Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(2428件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
232

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初めての機種変更

2016/06/24 18:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 bnbn-jrさん
クチコミ投稿数:21件

閲覧ありがとうございます。
XPERIA Z1でスマホデビューし、現在も使用しているのですが今回初めてこちらのXPERIA X に機種変更しようと思っております。
そこでいくつか教えていただきたいことがあります。

・LINEの引き継ぎやメールのバックアップは機種変更する前にしておかないとダメですよね?画像類は後からでも出来るのでしょうか?

・バックアップはauのバックアップアプリでするのとauクラウド(?)でするのとどちらの方がオススメ、などはありますでしょうか?

・一度故障したので全く同じ機種の物を頂いたのですが、その時に電話帳とメールのバックアップをよく分からないままバックアップアプリでしました。今回もこのアプリを使用する場合、復元した際SDカードに残っている以前のバックアップデータが重複しますよね? 重複することなくもう一度0から…ということは困難でしょうか?

分かりにくい文章で申し訳ございません。
初めての機種変更はとても楽しみなのですがデータ系がちゃんと上手く出来るか不安です。
良ければ機種変更の際のアドバイス等なにかございましたらお願い致します。

書込番号:19982463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/24 20:21(1年以上前)

機種変更ですねっ

まず、ハードの初期不良確認

あと、PoBoxの学習データーやオサイフ&スイカのお引越しもお忘れなく!

書込番号:19982686

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/24 21:53(1年以上前)

こんなアプリも有りますよ。

Xperia Transfer Mobile
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonymobile.xperiatransfermobile&hl=ja

書込番号:19983027

ナイスクチコミ!3


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/24 23:55(1年以上前)

>望見者さん

アプリの紹介ありがとうございます!

未だに、ちまちま設定中です(笑)

一つ一つ地道に作り上げて行くこの喜び(^m^ )ムフフ

書込番号:19983353

ナイスクチコミ!1


スレ主 bnbn-jrさん
クチコミ投稿数:21件

2016/06/25 00:24(1年以上前)

>dull-fishさん
>望見者さん

お二方共ありがとうございます ^^
auバックアップアプリが新機種に対応していなかった…という口コミを拝見して(アップデート前だったから…?)少し不安なのでこのバックアップアプリに加え、ダメだった時は教えて頂いたXPERIAのアプリでもデータ転送をしようと思います。

機種変更をお考えの皆様はauのバックアップアプリを利用する予定ですかね?

2年もスマホを使っているのに未だに分からない事だらけで不安ばかりですが早速アカウント類やデータ等下準備しようと思います。

書込番号:19983435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7988件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/25 00:36(1年以上前)

これを機会にメール、バックアップもグーグルなどキャリア由来でないものに変更もありですよ

バックアップアプリ、クラウド、フレンズノートは、データお預かりアプリに統合されました、使えるけどね


キャリアメールのバックアップ以外はグーグルの連絡帳にグーグルフォトとか薦めておきます

書込番号:19983464

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/25 00:48(1年以上前)

>bnbn-jrさん

機種変更前のスマホでは、auバックアップアプリでバックアップデータをmicroSDカードへ。

機種変更後のSOV33では、バックアップデータを保存したmicroSDカードを入れてから、「設定」→「au設定メニュー」→「データを移行する」→「SDカードから復元する」

以上で、アドレス帳や内部ストレージに保存している画像、動画、音楽などが移行できます。

書込番号:19983490 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/25 01:20(1年以上前)

>bnbn-jrさん

auバックアップアプリは仰るとおり機種変更時には使えなかったり不具合があったりするので、自分は全く信用しておりません。
そもそも初期化等で同一個体内での保存/復元用としてのバックアップアプリであって、機種変更やOSバージョンが異なる場合等についても十分考慮されてるか?かなり疑問アリのように思います。

一括でまとめて保存してくれるバックアップアプリは一見便利そうですが、より確実性を求めるなら個別に確認しながら手間を掛ける方が宜しいかと。

・au ezwebメール
Eメールアプリの設定メニュー→バックアップ/復元機能を使用。

・電話帳
『連絡先』の設定メニュー→インポート/エクスポート機能を使用。

・ブックマーク
『Chrome』ブラウザの場合、Googleアカウント同期機能を使用。
他社ブラウザの場合、インポート/エクスポート機能を使用。
純正の標準ブラウザの場合、ブックマークバックアップアプリを使用。

・LINEの引き継ぎ
「アカウント引き継ぎ設定」実行後、新個体にて同じLINE IDでログインすれば友達データや購入スタンプ等は引き継ぎ可能。
「トーク履歴」は各トーク画面にてバックアップ実行後、新個体にて復元。

・その他の写真/画像等のメディアデータ
機種変更後でも旧個体からSDカードを介して随時取り出せます。
『ファイルコマンダー』等のファイル管理アプリや画像管理アプリを使用して個体間で相互コピー。

書込番号:19983543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


石割桜さん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/25 07:15(1年以上前)

私もデータ移行の「SDカードから復元する」を使いましたが、残念ながら復元できませんでした。
auホームページの記載に従ってSOL25からauバックアップアプリでSDカードにバックアップし、昨日機種変更して試しましたが、
「問題が発生したため〔データお預かり〕を終了します。」
と表示され先に進めませんでした。
個別の要因はあるかもしれませんが、他のバックアップも併用することをお勧めします。
私は旧機種をその場で下取りに出したので取り返しがつかなくなりました。

書込番号:19983843

ナイスクチコミ!3


スレ主 bnbn-jrさん
クチコミ投稿数:21件

2016/06/26 00:04(1年以上前)

皆様ご丁寧にありがとうございます。

本日機種変更したのですがバックアップ作業をきちんと出来るか不安だったのでそれを話したところ、お店の方が付き添って丁寧に教えてくれました。

一応念には念を…と言うことでバックアップは此方で教えて頂いた方法をいくつかしていたのですが、

使っていた機種(XPERIA Z1)の方では「auバックアップアプリ」にてバックアップを…。そして新しいXPERIA Xでは同じauバックアップアプリではなく、お客さまサポートのフォルダ?の中にある「データお預かり」というアプリで復元をしたらきちんと全て復元する事が出来たので少しでも参考になればなと…。

まだまだ分からない事だらけですが早く使いこなせるようになりたいです。

此方で様々な方法を教えて頂いていたので安心して機種変更することが出来ました*^^*
ありがとうございました!

書込番号:19986187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

ドコモのシュミレーションをしても24回しか書いてなかったのですが、本体代の実質料金はいくらでしょうか?

書込番号:19979474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/23 14:59(1年以上前)

本体実質価格は支払方法に左右されないのでは

書込番号:19979542

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/23 15:11(1年以上前)

42768

キモチワリとか、
お値引き施策入ってコレ。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/special/2016_summer/lineup.html

書込番号:19979569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/23 15:28(1年以上前)

単純に24回払いの倍額では?
月サポは24回適用されるはずですよ

書込番号:19979586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/23 21:20(1年以上前)

すみません間違えました。
12回時の月々の実質本体代金が知りたかったです。
42768円ということは12回だと3564円だけで大丈夫でしょうか?

書込番号:19980359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/23 21:51(1年以上前)

12回ってどうやって払うの?
カードやローン会社の金利が掛かりそうだけど。

書込番号:19980474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/23 22:17(1年以上前)

>LetsTryさん
実質負担金とは、ソフトバンクを筆頭とするキャリアが不慣れな利用者に少しでも安くスマホが買えると誤認させるために作り出した詐欺用語なので一度頭から消え去った方がいいです。

つまり、本体代金の12等分が一ヶ月の機種代金。プラスして使用料、マイナスして契約データ量で異なる月々サポート割引額。これはいくら本体代金を12回払いにしても、月々サポートは24回。よって、12ヶ月間は機種代を払うので1ヶ月の料金は高くなり、残り12ヶ月間は機種代金を払わないので、単に利用料から月々サポートを引いた金額が負担金となります。

ドコモは契約データ量で月々サポートの金額が月によって上下するので複雑怪奇。なのに、未だに実質負担金と不慣れな利用者を騙そうとする携帯業界はタチが悪い。

書込番号:19980554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/23 23:22(1年以上前)

キャリアモデルをキャリアから購入する場合、分割の金利は掛かりません。
分割支払合計額は、一括購入代金と同一です。

書込番号:19980776

ナイスクチコミ!4


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/23 23:46(1年以上前)

機種不明

ドコモオンラインショップの価額

ドコモオンラインショップで
何のクーポンも使わず
画面を進めたところ...
ワタシの場合、12回分割だと
7506円×12回と表示されました。

もし、ドコモオンラインショップも
視野に入れて購入を検討中なら
価額.comさんのシークレットクーポンを
受け取られては?

http://s.kakaku.com/keitai/campaign/docomo/

151クーポンなどお持ちなら
そちらの方がお得になるかと思います。

書込番号:19980880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 00:16(1年以上前)

連投すみません。
【実質本体代金】ということでしたね。

先程の7506円×12回は端末の金額です。

契約年数によるずっとドコモ割や
選ぶパケットのコースによって
月々サポートの金額も変わりますので、
LetsTryさんの仰る
【実質本体代金】は
一概に「この金額ですね」とは
言えないかも知れません。

書込番号:19980963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/06/24 00:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

料金表 円に換算するには×3円

galaxyS7EEdgeが62,700円

XperiaZ5は35,700円

>RVX-06さん に激しく同意

ドコモは通信会社で有り契約するにはスマホを買う買わないは本来関係ない。
ドコモでもスマホを売っているだけの話。
なのでスマホ代と通信代は別々に考えないとなら無い。
スマホを高い定価で買ってくれたら月々サポートという名目でキャッシュバックしますって事。

だがこの方法が合法なのかは微妙・・・・
-----
市場における競争を実質的に制限する場合には、私的独占に該当し、独占禁止法第3条の規定
に違反することとなる。及び第19条不当・不公平価格の禁止
-----
まぁ高い通信料の中には高額な政治献金費用が含まれているってことかな。

海外の例だとキャリアでもスマホは売っているが
あくまで1年間契約してくれたらスマホの代金を割引しますって事。
例えばタイの場合だと
galaxyS7Edge 定価26900バーツ(80700円)を1年間契約すると18000円割引。
その代わり488B(1460円)の契約を1年して下さい。
1年間の支払総額は62,700円+1460円×12=80,220円
つまり携帯代で1年間の通信料は無料と言うことになる。
1,460円で通話200分無料(超えたら1分3円)、データ10GB、SMS・wifi無料、100GBクラウド
世界初の次世代4.5Gがスタートしており1Gbpsも利用できる(当然3CAも)

型落ちしたXperiaZ5は21,990B(66,000円)が35,700円
1年間の支払額は35,700円+1460円×12=53,200円でZ5が利用できる。
2年間総額だと70,700円(Z5+2年間の通信料。
たとえ1ヶ月で止めたとしてもペナルティは無い(以後同キャリアで利用できないだけ)

これは楽天などが行っているSIM契約したら本体を20%値引きしますと
同様でこれが正しいスタイル。
良く物価が違うという人が居るが今は日本の物価が安い。
100万円のロレックスはどこに行っても100万円。

書込番号:19980973

ナイスクチコミ!5


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/24 01:35(1年以上前)

みなさんありがとう御座います。


tomo0202さん
7506円がかかるということですね。
そこに毎月月々の割引がつくなら月額割引はいくらでしょうか?

dokonmoさん
>その代わり488B(1460円)の契約を1年して下さい。
1年間の支払総額は62,700円+1460円×12=80,220円

タイでは月々6685円で携帯が持てるということでしょうか?

書込番号:19981107

ナイスクチコミ!2


e555さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 04:40(1年以上前)

何だかんだ言っても、ここ日本ですから。
キャリアが開発費出してるうちはどうにもならないでしょ。

分割払いするならば24回にしておいて好きなときに残り一括にした方が毎月の支払いは少なくて済みますよ。1年後に残りの12回分を一括で払うとか金銭的に余裕があるときにまとめて支払えます。

書込番号:19981198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 11:23(1年以上前)

>LetsTryさん
ドコモのシュミレーションサイトで
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/

取り敢えず、一括払いを選択して
画面を進めてみては如何でしょうか?
表示された金額に端末分割払い12回の
一ヶ月分、7506円を合算した金額が
大まかな一ヶ月の支払い金額になるかと。

ドコモユーザーさんなら
dアカウントでログインしてから
シュミレーションを試されると
より細かく金額が表示される
仕組みのようですね。

>e555さん が仰る通り
24回払いにして、余裕のある時に
一括払いされるのがベストかなと
思います。

書込番号:19981703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 13:30(1年以上前)

一番いいのは一括で買って、利用料金から割引される形をとる方法です。一括だと量販店によってはポイントも付きますし、クレジットのポイントも付きます。

もしくは、e555さんのおっしゃるようにボーナス時や余裕がある時に一括返済される方法がベターです。どうゆう形であれ、機種代金を9万円払わないといけないわけですから。

書込番号:19981936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/24 13:50(1年以上前)

機種不明

分割にするより、家族と一緒に 安売り探そう!

書込番号:19981974

ナイスクチコミ!2


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/24 14:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

tomo0202さん
ありがとうございます
シュミやってみます。

あと151はダメでした。
先ほどの価格コムクーポンなのですが、これはこの機種でも機種変更にも対応しているクーポンなのでしょうか?

書込番号:19982001

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/06/24 14:24(1年以上前)

>LetsTryさん
そうですね。
スマホを普通の価格で買ったら通話・通信料は無料と言うことです。
galaxyS7Edge 2年間総額 94,700円÷24=3,900円/月
XperiaZ5 2年間総額 69,000円÷24=2,850円/月
Xperia X 2年間総額 80,500円÷24=3,350円/月
Xperia XP 2年間総額 91,800円÷24=3,800円/月(まだ未発売)
Huawei P9 2年間総額 69,000円÷24=2,850円/月

1年間契約なので1年毎に買い換えると常に通話料が無料という感じです。
ドイツとか欧州は機器の関税が20%かかるところも多いですが
これより3割増しくらいの料金で利用できます。
日本の総額25万円前後というのは異常に高いですね。
アメリカも結構高額(日本よりずっと安い)ですがあの広大な
インフラを考えれば仕方の無い部分があります。

スレ主さんだとSIMフリーも考慮に入れた方が良いのでは無いでしょうか?
回線を間借りしているので速度的に落ちますがさほど不自由は無いようです。
http://androidlover.net/mvno-speed-test

HuaweiP9なら5万円前後で買えますし
50,000+2,000×24=98,000円÷24=4,000円/月で利用できます。
ドコモと同条件とはいきませんがキャリアアグリゲーションも使えるので
それほど遜色は無いと思います。
XperiaXPは買えませんが一度P9とか見てみると良いと思います。
P9は多分トータル性能でXPよりずっと上だと思います。

書込番号:19982026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/24 14:42(1年以上前)

> スマホを普通の価格で買ったら通話・通信料は無料と言うことです。

へぇ〜

書込番号:19982070

ナイスクチコミ!2


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 14:54(1年以上前)

機種不明

>LetsTryさん

価額.comのシークレットクーポンは
この機種にも対応しています。
但し、ドコモオンラインショップのみ
対応となると思います。

クーポン画面の下の所に
「最新AQUOS ZETA以外も対象」とあり、
対象機種には...
AQUOS ZETA SH-04H、Xperia X Performance SO-04H、Galaxy S7 edge SC-02H
タブレット
iPad Air2※/iPad mini4※/iPad Pro
※16GBモデルを除く
と表示されています。

画面にある注意事項を読んで、
発行時期を決められるといいかと。
今月発行すると有効期限は
6月30日になるかと思います。

【注意事項引用】
第1弾 開催中 2016年5月24日〜2016年6月30日まで※
第2弾 (予定) 2016年7月1日〜2016年7月31日
※シークレットクーポンの有効期限は2016年6月30日までとなります
シークレットクーポンの発行は、
第1弾・第2弾合わせてお1人様1回限りです
※発売予定の機種は、クーポン有効期限内に販売開始とならなかった場合は、割引対象外です

書込番号:19982089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 15:05(1年以上前)

>LetsTryさん

すみません。
機種変更なのですね。
新規・MNPシークレットクーポンなので、
対応不可ですね。

151クーポン、ダメだったのですね。
残念...
151か0120-800-000へ電話を掛けられたの
でしょうか?

マイドコモ等の画面で確認して非表示でも
電話でMNP担当者と話して
頂ける場合があるそうですよ。

まだ、ドコモへ直接電話を掛けていないなら
掛けて聞かれては如何でしょうか?

書込番号:19982109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

証明が勝手に落ちる

2016/06/25 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 emachikiさん
クチコミ投稿数:20件

ブラウザ等みているうちに
勝手に証明がおちて
暗くなってきます
これって使用ではないよね?
端末の不都合なのか
手持ちのだけなのか?
機種変したひとたちはどうですか?

書込番号:19984258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
uranosさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/25 11:31(1年以上前)

私も始め驚きました。
画面設定の明るさの自動調節がONになってませんか?
前のULはここまで極端に変わらなかったんですが、
センサーの不具合でしょうか?
しばらく様子見の予定です。

書込番号:19984342 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度4

2016/06/25 11:59(1年以上前)

細かいですけど、照明ですよね?

書込番号:19984399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/25 12:22(1年以上前)

>emachikiさん

センサー部に、フィルムが被ってるんじゃないの?!

それともスリープを15秒にしてるとか?

書込番号:19984463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/06/25 13:36(1年以上前)

明るさ自動調整にしてますけど、そのような事象は起こらないですねぇ(^_^;)

書込番号:19984606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 emachikiさん
クチコミ投稿数:20件

2016/06/25 14:24(1年以上前)

>uranosさん

投稿確認しにきたら
いっぱいなってた!w

今確認したらオンになってたようだから
オフにしました
手にがっちりもって離れすぎない位置なら
照明は変わってないから様子見かな…

書込番号:19984707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 emachikiさん
クチコミ投稿数:20件

2016/06/25 14:25(1年以上前)

>dull-fishさん
まだ細かいところまではいぢってないものの
すぐ暗くなるような設定にはしてないはず…(^^;
画面シールも専用のやつに
FeliCaマークシール元の位置に上から貼っただけで
センサー被るのかな…

書込番号:19984710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 emachikiさん
クチコミ投稿数:20件

2016/06/25 14:27(1年以上前)

>エアウルルさん
そうですか…
ちょっと様子見してみます
まだ1日たってないし
慣れてないからベストな設定に出来れば問題ないですもんね!

書込番号:19984714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 emachikiさん
クチコミ投稿数:20件

2016/06/25 14:28(1年以上前)

>エイトマン2013さん
そうですね。照明…
画面は証明できないからw


書込番号:19984717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ写りとゲームのサクサク度…

2016/06/23 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 亜也。さん
クチコミ投稿数:31件

初心者です。お手柔らかにお願いします(^^;)

近所のauショップにてホットモックを触ってきたのですがインナーカメラの写りがピンクっぽい感じがしました。
ホワイトバランスなどいじれば大丈夫だとは思うのですが、カメラ起動時のままだと顔が赤く写る感じがしたのですが…
2店舗回ってどちらも同じような感じでしたが、皆さん的には普通ですか?
いま使っている機種はSHL25なので比べると赤味がかなり強く感じました。

もう一つは、アプリのツムツムが大好きなのですがゲームの動き?サクサク動いてくれるのかが気になります…
今のSHL25はツムが落ちてくる時に一気に消すとフリーズしたり、フリーズしながら固まりながら落ちてくるような状態になります。
スマホ自体はほとんどなにも入れてないのでそんなに重くは無いはずですが(>_<)
とても小さい質問内容ですがこの二点で日々のスマホ生活が変わってしまうのでご存知のかた、お試しされた方、急ぎませんので教えて頂ければと思います。

書込番号:19978928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/23 15:06(1年以上前)

何度かデモ機を触りましたが、インカメラに関しては見逃してたのでご参考にならなければスルーでお願いします。

もし仮に画質に多少のクセがある場合でも、下記のようなカメラアプリでしたら十分に補正・調整は可能かと思います。試しにSHL25にてアプリを使用してみてイイ感じに撮れそうなのが確認出来れば、XPのインカメラ性能は機種選択要因から外しても宜しいような気もします。

『Beauty Plus』というアプリはなかなか評判は良さげです。
http://android.app-liv.jp/000968878/

↑但し撮影時に位置情報が常に付加される仕様なので、もし写真をSNSやブログ等にアップされる際は一枚ずつ位置情報を消す手間が要るのが難点ではありますが。

上記以外のカメラアプリについてはコチラを。
http://matome.naver.jp/m/odai/2139221571592578401

本質ではない対症療法的な書き込みで失礼いたしました。

書込番号:19979558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 亜也。さん
クチコミ投稿数:31件

2016/06/24 13:57(1年以上前)

回答ありがとうございます(^^)

ただ、あまりアプリのカメラは使いたくないんですよね…
プリクラみたいに肌がなめらかになりすぎたり白くなったりの変な加工がどうしても好みではなくて…(^^;)

アプリでももっと自然に写る感じにも設定出来るとは思うのですが、手軽に撮影したいのでやっぱり本体についているカメラで…というのが希望なんですよね。

この機種は特にインカメの画質が他の機種と比べてキレイになった!というので欲しかったのですが…

アプリを使うことで画質が下がることはないんですかね?(^^;)
機械にうといのでその点も分からなくて…。

どうしても無理だったらアプリのカメラを使うか、この機種自体諦めるしかないですね。

引き続き皆様、情報頂ければ嬉しいです。

りゅぅちんさん、ご親切にありがとうございました(^^)

書込番号:19981990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 Mutuki0108さん
クチコミ投稿数:39件

この機会にBluetoothイヤホンも買い換えようと思っているんですが、少し前に見た限りではXperia Xの対応コーデックがメーカーやauの仕様に載っていないようで(汗)

どなたか何か情報を掴んでいたらお願いします。

書込番号:19968720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/19 22:40(1年以上前)

低音質、無音でホワイトノイズが走るSBCでなく、最低でもAACでしょうかねっ!?

主流がApt-Xでしょうし、現状の最高音質はLDACです!
接続抵抗値の多い有線に勝るとも劣らずです。

私のZ4で、MDR-1ABTにて、ブルートゥースLDAC方式では(S−Master経由)めためた音質良いです。(勿論ハイレゾ音源)

あまりにも音質の良さに感動してハイレゾ楽曲を5万円近く買いあさってしまいました(笑)
他のスマホメーカで、ハイレゾを謳っていても、マジ入ってこれない世界です(更にXPは、サウンド処理を16ビットから24ビットへスケールアップしています)

次元が違います。

的外れな回答でしたら御容赦です。






書込番号:19970549

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Mutuki0108さん
クチコミ投稿数:39件

2016/06/22 12:17(1年以上前)

返信ありがとうございます!そうですね、最低でもAAC!まあショボいBluetoothにも対応しなきゃだと思うのでSBCも搭載してるでしょうが(^_^;)

LDACは凄く魅力的なんですが予算の関係上今回はApt-Xのやつを買いたいと思っているので、そこが気になるところです(>_<)

最低限でもなく最先端でもない現状中間のコーデック搭載情報、気になります(^_^;)

書込番号:19976792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/22 14:18(1年以上前)

>Mutuki0108さん

勿論、本体側(Z4)で apt-Xに対応していますよ。

今、apt-X対応のヘッドフォンで試してみましたが、じゅうぶん良い音出してます(*^^)v

書込番号:19977015

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDカードはどれでも使えるの?

2016/06/21 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:76件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

いよいよ24日に発売ですね。1か月以上この日を楽しみにしてました。

マイクロSDカードについて質問です。「Xperia総合カタログ」では使用できるのは
「microSD/microSDHC/microSDXC(2GB/32GB/200GB)」とあります。
文章をそのまま読めばたとえばmicroSDXCの64GBや128GBは使えないのでしょうか?
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:19975515

ナイスクチコミ!10


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/21 22:32(1年以上前)

SD→規格上の最大容量は2GB
SDHC→規格上の最大容量は32GB
SDXC→規格上の最大容量は2TB(だけど動作確認を取っているのが200GBまでと思われます)

規格上/確認した最大容量を掲載しているからカタログには飛ばし飛ばしの容量でしか記載されていないと思われます。
基本的に2GB/32GB/200GBじゃないと読み込めない、という事はないので規格が揃っていたら読み込む筈です。(200GB以上はちょっと未知数ですが)

書込番号:19975577

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/21 22:43(1年以上前)

ソニーのホームページのほうでも確認してきましたが、
sky878さんの言われているとおり(2GB/32GB/200GB)というのはそれぞれの規格の最大対応容量ですね。
したがってmicroSDサイズのものならどんな容量でも読み込めますよ。

なおmicroSDXCの最大容量が200GBとなっているのは単に現在販売されている
microSDの最大のものが200GBであり、それ以上の容量のものは確認のしようがないためこのようになっているだけです。
今後200GB以上の容量のものが発売されればそれもまず間違いなく対応します。

書込番号:19975631

ナイスクチコミ!13


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/21 22:55(1年以上前)

Samsungから256GBのmicroSDが出ていたので単純に動作確認を取ったのが200GBまでと思いましたが、256GBは先月出たばかりの商品だったみたいです。失礼しました。

書込番号:19975672

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/21 23:02(1年以上前)

大変よくわかりました。
どれでも使えちゃうのですね。ありがとうございました。

書込番号:19975696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2016/06/22 08:30(1年以上前)

容量の問題よりフォーマット形式がexFATであればほとんど認識するのではと思います。

パソコン用のポータブルハードディスク(1Tb)もフォーマットをexFATにフォーマットし直したら
スマホでも認識して使用出来ています。

勿論保証がないから何かあっても自己責任になりますが...

書込番号:19976382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)