Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(1711件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
200

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信21

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 み★ぃさん
クチコミ投稿数:10件

初心者であまり機器に詳しく無いので検討違いな質問をしていたら申し訳ありません。
現在ドコモ契約でスマホを利用しています。月額の料金を減らすために、【ワイモバイルor楽天モバイル】へ乗り換えようと思いました。
現在使用しているドコモのスマホが2014年のものでOSも古くガタがきているので、機種ごと変えようとワイモバイルの店舗にいったのですが、機種は比較的安いですがとてもチープで断念しました。
そこで、ドコモのXperia(2016年11月発売)の白ロムを中古店で購入してワイモバイルまたは楽天モバイルで契約するのは可能なのでしょうか?
色々調べると、ドコモはSIMロック解除はその携帯の購入者じゃないとできない…と記載がありました。
と言うことは、中古のドコモXperiaを購入しても、大元の購入者はわたしではないので、ロック解除不可で格安SIMの契約は出来ないということですか?
白ロムでも、ドコモ→ドコモの白ロムなら解除はいらず差し込めば使えるということですか?
Xperiaを使いたいのですがドコモ契約だとわたしの使用と割に合わず高いので、ぜひ格安SIMの料金で利用したいです。
何かやり方があるのであればお教えくださると助かります!!
質問が支離滅裂なのはお許しくださいませ。

書込番号:20616173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/01/30 18:16(1年以上前)

ドコモ端末をドコモ回線のMVNOで使う場合(楽天モバイルなど)、SIMロック解除は不要ですよ。
APN設定すれば、そのまま使えます。

Y!mobileなどで使う場合だと、SIMロックを解除しないと使えませんけど。

書込番号:20616216

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/01/30 18:27(1年以上前)

2016年11月発売であれば、XPERIA X Performanceではなく、最新のXZ、X Compactですかね?

長く使う場合最新モデルがいいと思いますけど、スレ主さんの好みで選べばいいでしょう。

ドコモ端末は、ドコモ回線のMVNO(格安SIM)で使う場合、SIMロック解除は気にしなくていいですよ。
私もサブ回線は、ドコモ端末に格安SIMを入れて使ってます。

書込番号:20616240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/01/30 18:58(1年以上前)

この機種の新品白ロムは6.5万円以上です。この価格で購入して、交換サービス無しで運用するのはギャンブルに近いかと思います。高価なフラグシップモデルを買うなら、機種交換もしくは他社へのMNPで購入してしばらく使ってからMVNOに移行するのがいいと思います。
auのSOV33だと一括0円もありお得な案件が多そうですが、こちらはau系MVNO向けでMVNOで利用するにはSIMロック解除必須になるのでご注意ください。
なお、ヤフオクなどで安めで取引されているSO-04Hは端末料金未払い等でネットワーク利用制限が掛かる可能性があり、楽天等のドコモ系MVNOでは利用できなくなることもあるのでご注意ください。

書込番号:20616320

ナイスクチコミ!2


スレ主 み★ぃさん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/30 19:01(1年以上前)

ありがとうございます!!助かりました〜。
あ、本当はXZが欲しいのですが高くて…(苦笑)なので型落ち?のXPERIA X Performanceの方にしようかなと。。
楽天モバイルではOKでワイモバイルだとだめなんですね。それは何か違いがあるのでしょうか?

書込番号:20616332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 み★ぃさん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/30 19:03(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。そうなんですか〜…。
いやはや、難しいですね。

書込番号:20616338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/01/30 19:14(1年以上前)

>楽天モバイルではOKでワイモバイルだとだめなんですね。それは何か違いがあるのでしょうか?

楽天モバイルは、ドコモ回線を使っているのでSIMロック解除なしに利用可能です。その他のドコモ回線の格安SIMも同様です。
Y!mobileはソフトバンクのサブブランドなので、ドコモ端末を使う場合にSIMロック解除が必須になります。

中古ショップで購入される予定なんですよね?
赤ロム保証のある店舗、ネットワーク利用制限が〇、△など表示してる店舗も多いので、そういう店舗がいいでしょうね。

オークションでの購入の場合、ドコモ端末は出品時に製造番号表記が必須なので、そちらを利用して自分で利用制限を確認することができるので目安にはなるかなと。
まあ、保証など考えると、中古ショップが安心だとは思いますが。

書込番号:20616369

ナイスクチコミ!2


スレ主 み★ぃさん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/30 20:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
めちゃめちゃ分かりやすいです!!謎が解けました〜。そうだったんですね!!
機種と回線の選び方が間違えていたのですね。
と言うことは、ドコモXperia×楽天モバイルにすれば、そのままつかえてOKなのですね!

購入もオークションでは不安なので店舗にします!

書込番号:20616516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/01/30 20:21(1年以上前)

>と言うことは、ドコモXperia×楽天モバイルにすれば、そのままつかえてOKなのですね!

http://mobile.rakuten.co.jp/device/?l-id=header_pc_decvicecheck

楽天モバイルの動作確認済み端末に、XPERIA X Performance、XZ、X Compactも掲載されてます。
APN設定だけすれば、そのまま使えますよ(^^♪

未使用白ロムの価格ですが、中古ショップによっては、X PerformanceとXZの価格差が5千円程度の場合もあるので、どちらにされるかでしょうね。

書込番号:20616548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2017/01/30 20:39(1年以上前)

今回はSIMロック解除は必要ありません。
自分は4年以上前に、白ロムを購入し、SIMロック解除し、Y!mobile(当時はEMOBILE)で使っています。
初めの人と、ロック解除は違う人でも問題ありません。

書込番号:20616622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2017/01/30 22:29(1年以上前)

>MiEVさん
2015年5月以降発売の機種だとSIMロック解除受付条件に

3.契約者ご本人の購入履歴がある機種であること
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/index.html

との記載があるので、当該機種をドコモで購入した履歴がある
契約者本人で無ければ、その端末はSIMロック解除出来ないと
認識しています。

中古で買うと、docomoで買ってないので購入履歴はつきませんので・・・

それがあったので、私の場合、XPをオークションで売却する際に
SIMロック解除をして売却しました。予想とおり、SIMロック解除した分、
相場より少し高く売れました。


2011年4月〜2015年4月までの対象機種だと、受付条件がないので
中古でもドコモショップへ持込み、手数料3,000円払えばSIMロック解除
してくれると認識しております。

なので、スレ主さんの場合、SIMロック解除なしで使うには
楽天モバイル一択になります。


>み★ぃさん
格安SIMに比べたら高いですが、docomoは今日から
基本 カケホーダイライト 1,700円 + データSバック 3,500円 + SPモード 300円 = 5,500円
プラン受付が始まったので、少しは安くなるかもです。

docomoの契約年数が多ければ、月額 4,900円まではなるので
ほんのちょっとはマシななったかなと。うちの親のiPhoneはこれに
変えようと思っています。今はパケホーダイ 2,700円なんで。

昔のXiタイプにねんとデータSパックを組み合わせさせてくれたら最強なんだが・・・
余談失礼しました。

書込番号:20617028

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/01/30 22:43(1年以上前)

MiEVさん

>初めの人と、ロック解除は違う人でも問題ありません。

各キャリアSIMロック解除の条件が違いますよ。

docomo、Softbank 最初の購入者のみショップ、WebでSIMロックの解除が可能(中古購入では解除できない)
au 中古購入であってもauで販売履歴がある端末であれば、auショップで解除可能(本人確認必要)

多くのMVNOがドコモ回線のため、ドコモ端末を利用するのにSIMロック解除は必要ないのですが。

書込番号:20617082

ナイスクチコミ!0


スレ主 み★ぃさん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/31 02:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>子ゴン太さん
>MiEVさん

ありがとうございます。
1点また教えていただきたいのですが、
Xperia performanceがドコモとauとソフトバンクで発売されていたのですがこれは中身は何か違うのでしょうか?
現在ドコモ契約ですが、ソフトバンク版のperformanceを白ロム購入した場合は転出でワイモバイルと契約できるということですか?

書込番号:20617461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/01/31 02:21(1年以上前)

>これは中身は何か違うのでしょうか?

iPhoneは各キャリア同じ端末ですが、Androidは同じ機種でも各キャリア仕様になってます。
例えば、プリインアプリ(主にキャリアアプリ)、対応周波数、キャリアごとの独自サービス対応など違いがあります。

>ソフトバンク版のperformanceを白ロム購入した場合は転出でワイモバイルと契約できるということですか?

SoftBankでSIMロック解除しないと、Y!mobileでは使えません。
docomoと違い、auとSoftBankは自社回線の格安SIMでもSIMロック解除をしないと使えません。

なので、ドコモ版を購入して、ドコモ回線の格安SIMで契約がいいと思います。

書込番号:20617475

ナイスクチコミ!2


スレ主 み★ぃさん
クチコミ投稿数:10件

2017/01/31 02:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですか!各社によって違うので複雑ですね…。色々聞いてしまってすみません。
とてもよくわかりました。

書込番号:20617486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/01/31 05:13(1年以上前)

4月からソフトバンクもmvno参入です
4月以降新規販売端末はソフトバンク内ロック無しの予定です
4月以前新規販売端末はソフトバンク内ロックされてます

書込番号:20617536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/01/31 15:29(1年以上前)

毎日通話をするのが当たり前の人は、ワイモバイルを選択することで安くなることもあります。
MVNOは通話を追加するだけで700円増額となり、さらに通話代は別枠です。MVNOのみで運用する場合は、LINE等を利用して通話をできるだけ控える必要があります。
なお、ソフトバンクは2010年辺りからMVNOの募集を行っています。今回は、高かった回線利用料の引き下げにより業者参入の可能性が高くなったというだけです。それでも、ワイモバイルと競合する影響は大きいかもしれません。

書込番号:20618568

ナイスクチコミ!0


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2017/01/31 22:04(1年以上前)

ドコモ系MVNOの場合テザリングはドコモのANROID端末ではできない。
       (古い情報なので改善されてるかもしれませんが)。

また、AU系MVNOのUQモバイルではIPHOINEではできない可能性がある。

テザリングされるのでしたら、こちらのほうもチェックされておいたほうがいいかと。

書込番号:20619585

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/01/31 22:21(1年以上前)

2016夏モデル以降のドコモ端末(DM-02Hは除く)は、MVNOのSIMでもテザリング可能です。
スレ主さんの購入候補は、2016夏モデル以降のXPERIAなのでテザリングに対応してますよ。

AQUOSは2015夏モデルから対応してましたが、その他のメーカーは対応が遅かったです。
2015冬モデルでは、LGのNexus 5Xでも可能でしたけど。

書込番号:20619654

ナイスクチコミ!1


スレ主 み★ぃさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/01 00:42(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
>ありりん00615さん
>nomi0112さん
>まっちゃん2009さん
沢山ありがとうございます!!

ご相談なのですが、
『ドコモ Xperia XZ』または『ドコモ Xperia performance』を購入したいと考えております。
白ロムで購入して楽天モバイルで繋げる予定でしたが、一括での購入が難しく分割払い(クレカ)になりそうです。
そうなると
@白ロムを分割払い(5千円か1万支払いを予定)にして楽天モバイルで繋げる。(プランは2000円くらいのもの)

Aドコモショップで24ヵ月の分割払いにして、支払い終わった2年後に楽天モバイルへ乗り換える。

@でクレジットカードで月々5000円の引き落としにして楽天モバイルのプランが2000円だと大体総額7000円で、
Aですと、ドコモのお支払いシュミレーションでは7000〜8000円くらいでした。
1番の目的は、通信費を安くしたいから楽天モバイルにしようとしたのですが、機種もガタがきてるので買い換えることに…。そうなると値段的には同等なので、どちらにしたらよいか悩んでしまってます…そもそもスマホを一括で購入出来ないのが情けないですね^^;

あ。一番最初の質問で自分のスマホが2014年モデルと記載しましたが2012年モデルでした。。

書込番号:20620032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/02/01 01:15(1年以上前)

XPERIA XZだと、白ロムの新品で6万〜7万台が多いですね。中古ショップによっては、ドコモの一括価格より高いとこもありますが。
XPERIA X Performanceとの価格差はあまりないので、白ロム購入なら最新モデルがいいと思います。

新規なら端末購入サポート適用で1万台で買えるのですが、機種変更ですので、端末価格は7万円台ですか。
24回の割賦でもクレジットと違い手数料かからないですし、月々サポートも最後まで受けられるので、悩むところですね。

ドコモは端末価格を除いて、月額4,900円から使えるようになりましたよ。
契約年数が15年以上の場合だと、カケホーダイライト+データSパック(2GB)+SPモードで4,900円で利用できます。
まあ、データ通信が2GBでは少ないかもしれませんが。

その他、MNPの転出手数料、2年定期契約期間の場合は解約金、楽天モバイルの新規契約事務手数料もありますからね。
トータルで見た場合、どっちがいいかでしょうけど、私ならそのままドコモ契約維持を選びますね。

書込番号:20620100

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

7.0にアップデートに不具合が…

2017/01/20 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:8件

昨日アップデートしました。

すると、電話帳と電話機能がさっぱり使えない状態になりました。

押しても「起動に失敗しました。もう一度お試し下さい」のみ。

どうすれば良いのでしょうか…?

書込番号:20585356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/01/20 09:53(1年以上前)

よく分かんないけど電話帳と電話機能って純正アプリのこと?後から入れたアプリ?

後から入れたアプリならアップデートしたバージョンに対応してるか確認と再インスト及び更新と再起動。

純正アプリなら更新等の確認を。それからまた書き込んでみてね。

ダメなら初期化もいいのでは?アップデートした後だし。

書込番号:20585439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/01/20 09:56(1年以上前)

情報不足ですみません。

元々入っていた純正アプリのことです。
更新の確認はどのように行えばよろしいですか?

書込番号:20585447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/01/20 12:59(1年以上前)

設定のアプリすべてから電話帳押して更新できるなら更新、ないならキャッシュ削除して再起動してみて。
アップデート削除がでてるなら削除して試してみても


あとは他のアプリとかを試してみてはどうですか?純正より使いやすいし。
現状の急場は凌げるよ。データのBUはとってある?なければ番号とか入れ直しだけど・・・T_T

書込番号:20585837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2017/01/20 21:17(1年以上前)

更新を迷ってましたが、この情報を見たらますます更新が怖くなりました
仕事で電話使うので、こうなったら致命的です
直ることを願います

何となく電話系のアップデートは無いように思えます
頑張って下さいませ<(_ _)>

書込番号:20586965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/21 01:40(1年以上前)

取りあえず再起動、それでもだめだったら
設定→アプリ→電話→ストレージ→データを消去
設定→アプリ→連絡先→ストレージ→キャッシュを消去
とかを試してみては?
連絡先は間違ってデータ消去しないように気を付けてください。
この機種持ってないのでちょっと違うかもしれません…

書込番号:20587825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2017/01/28 06:43(1年以上前)

左上に通信サービスがありません。と出ませんか?
当方でもよくあるのですが、アップデートと関係なく、SIMカードがうまく認識されていないのでしょう。
再起動か電源オフ+起動を繰り返せば直りますが、原因はSIMカードの接触なんでしょうね。>花鳥風月花さん
店に持ち込むのが良いのかと。

書込番号:20608805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/28 16:59(1年以上前)

SoftBank、docomoはmailのLED駄目ですねauさんは大丈夫なんですか?。

書込番号:20610197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2017/01/28 21:10(1年以上前)

7にアップデートしましたょ。

ほうほう、メール来てもLED点かないですね。

標準の電話アプリ、連絡先アプリは特に異常はみられず無問題ですゎ。

書込番号:20611031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/30 18:37(1年以上前)

docomoもSONYに確認して対応すると連絡きました
電池持ちと電波は良くなりましたけど。

書込番号:20616266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SIM解除

2017/01/30 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:190件 SMASH MODEL MANAGEMENT 

この機種はSIM解除できますか?

書込番号:20615668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/01/30 16:30(1年以上前)

契約から半年後はできます。
ドコモ回線を使うSIMカードなら解除しなくても繋がります。

書込番号:20615988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Xperia x performance

2016/11/07 13:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SoftBank

クチコミ投稿数:6件

ソフトバンク版Xperia x performanceを使用してますがAndroid7.0バージョンアップはあるでしょうか?

書込番号:20369988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/11/07 18:18(1年以上前)

ドコモ、auが発表しているので、ソフトバンクもあるでしょ、たぶん・・・

書込番号:20370706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/28 03:41(1年以上前)

最低1回はあるでしょう。

書込番号:20519582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/23 22:13(1年以上前)

先送りてか一時中止になりましたね、ワンセグだかフルセグの不具合って?Z3の時だかも、ワンセグ、フルセグだった気がしますけど、不具合改善してからの方が良いですよね。

書込番号:20596561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種なぜ安いのでしょうか?

2017/01/03 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:5件

白ロムの相場がZ5よりかなり安い値段ですが、
そこまで差があるのですか?(&#8226;&#1257;&#8226;?)

書込番号:20535145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2017/01/03 12:52(1年以上前)

最大の差はバッテリーだと思います
しかしこれだけ短期間に安くなることに、持ってる私もショックでした
8月半ばに買って9月には一気に下がりましたからね(ノД`)

書込番号:20535160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/01/03 13:29(1年以上前)

端末購入サポートの対象モデルは白ROM価格が跳ね上がるようです。新機種だと、5万円以上上がって定価を超えているものもあります。
あと、この機種が安いのはドコモ系MVNOでの運用に向かないという点もあると思います。

書込番号:20535244

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/03 14:17(1年以上前)

スペック的にOSが多少古くても、画面が大きいのに軽くて薄い方が人気があるのでしょう。(人気がある=価格設定を高くできる)
スレ主さんがこの機種が気に入っているならお買い得なのでは?
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov33/spec/
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov32/spec/

書込番号:20535373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/01/03 14:56(1年以上前)

docomoは、Galaxy S7 edgeなどは、
12月に入ってまずMNPで、12/21からはさらに純粋な新規契約でも、端末購入サポート案件・一括 15,552円になってしまいましたからね。
う〜ん、なんとも。

書込番号:20535472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/01/03 22:16(1年以上前)

急に安くなったのは、価格コムの評価が低い(☆3.8)からだと思います。

書込番号:20536715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/01/03 23:50(1年以上前)

買うときの基準ってスペックシートであったり、ネット上に落ちている評価で決まると思いますので、取捨選択でZ5が選ばれている内にXPより値段がつり上がったのではと思います。
それにXPの方が多く買い取りされているのではないでしょうか?

両機種を使っている身としては、Z5よかXPの方がバッテリーは持つし、発熱もかなり下がっているので製品の完成度はXPの方が上にはなるんですがね。
カタログスペックだったり、軽さだったりはZ5の方がいいので、そこでZ5になるのかなと。

ただ、1ヶ月前まではXPの方が圧倒的に買い取り価格が上だったし、販売価格も上だったので少し不思議ですね。

書込番号:20537060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2017/01/06 14:52(1年以上前)

単純な理由として型落ちだからでしょう。
後は電池容量、機能の削減などで評判が悪いからでしょうね。

書込番号:20544313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/12 19:47(1年以上前)

auさんは未だAndroid7ですか?SoftBankも未だみたいですけど。

書込番号:20563110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2017/01/22 23:45(1年以上前)

実際に使ってますが、さいあくです。
すぐ誤動作、写真も綺麗でない。
全てがiPhoneの方が良かった。
誤動作問い合わせると決まって
simの抜き差し指示がでる。

これじゃ評判悪くて価格も下がるはずです。

今更検討してる人もいないとは思いますが、
やめたほうがいいです。
今まで使ったスマホでは間違いなく最悪。

書込番号:20594248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラレンズの材質について

2017/01/11 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:8件

この機種のカメラレンズはプラスチックなのでしょうか?
それともXZと同じくガラスなのでしょうか?

ネットで調べてみたのですが出てこなくて。
分かる方いらっしゃいましたらご回答願います。

書込番号:20559978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/11 19:13(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=dQiMXYkKF_c
Xperia X Performanceではなく、Xperia Xのテスト動画ならありました。

カメラはXperia X Performanceと共通になりますので、恐らくXperia X Performanceもガラス製になると思われます。

書込番号:20560163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/01/11 19:39(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
動画を見る限り、XZと同じスクラッチ耐性のある
ガラスですね。
これならカメラフィルム貼らずに使えそうです。
XとX performanceなら設計は普通に考えて同じですね。

Z5シリーズのレンズが傷つきやすかったので
心配だったんです。

ありがとうございました。

書込番号:20560227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/11 23:02(1年以上前)

>彩どんどんさん
傷に関しては確かに気にせず使えそうですね!

ただ、レンズのコーティング剥げがZ1やZ3で少し話題に上がっていましたので、念のために貼っておいてもいいかもしれませんよ。
私はZ5の時も一枚板のガラスフィルムを貼っていましたが、XPでもガラスレンズのコーティング保護の為にフィルムを一枚貼っております。

書込番号:20560939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/01/12 13:07(1年以上前)

確かにそうですね...
念の為貼ることにします。
ありがとうございました。

書込番号:20562316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)