Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(6458件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全621スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

7.0アップデート始まりました

2017/01/18 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

16時以降可能になっています。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-201701-sov33/
カメラの機能向上、マルチウィンドウなど色々と楽しみですね。

書込番号:20580325

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2017/01/18 16:42(1年以上前)

手動でソフトウェア更新押したらダウンロード始まりました(笑)
トラブル有ると困るのでキャンセルしました(;゚ロ゚)

書込番号:20580356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2017/01/18 16:58(1年以上前)

30分程度で完了しました。
ステータスバーを下げたところ一つ見ても印象はかなり変わりましたね。

>熊ちゃん@自宅さん

インストールしたくないならわざわざ手動で確認しなきゃ良いのに。

書込番号:20580389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:28件 パソコンメモメモ帳 

2017/01/18 17:20(1年以上前)

>おびいさん
予定日前に出るのかとつい出来心で(笑)
ちと迷っております
以前の回転不具合で無駄に悩まされたので
今ならダウンロードは速いでしようね

書込番号:20580438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2017/01/18 17:25(1年以上前)

>熊ちゃん@自宅さん

使い勝手がちょっと変わって違う端末を使っているような感じになります。
カメラ周りが最新機種のXZと同じになってマニュアル撮影が楽しめそうです。

書込番号:20580449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:29件

2017/01/18 18:33(1年以上前)

アップデート終わりました。確かに印象変わりました。

書込番号:20580613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2017/01/18 20:33(1年以上前)

>星めぐりさん

通知系の文字が小さくなり印象が変わりましたね。
アプリ履歴キー長押しでマルチウィンドウモード、アプリ履歴キー2回タップで一つ前に立ち上げていたアプリに切り替えられるようになり、利便性が向上しました。
これだけでも7.0にアップデートした甲斐があります。

今のところディスプレイ系で表示を変えるとホーム画面が崩れる部分がありますが、それ以外は目立った不具合を感じておりません。

書込番号:20580983

ナイスクチコミ!3


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2017/01/20 21:25(1年以上前)

因みにカメラはXZ並みに機能がアップしましたが、やはり4K動画には非対応ですね。

書込番号:20587000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android7.0のインストールを阻止したい

2017/01/17 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:26件

この機種にする前にLGV32を使っていたのですが、その際に2度アップデートに失敗しており、1度目はauからの代替機への交換対応(この時の原因は当時非対応にもかかわらずAndroid6.0を入れようとしたのではないかというここの口コミでの推測)、2度目は電源すら正常に入らなくなった(この時は前触れもなく普通に操作してたらいきなり再起動がかかり、そのままお陀仏)のでこの機種へと機種変更をした苦い経験があるので、今度こそはアップデートに失敗しないようにと思っています(現在もLGV32は使っていない状態ですが月賦が残って支払中です)。それに一部アプリで7.0に対応していないアプリがあるため、是が非でも阻止したいのです。
そこで、前述した例のように失敗するかもしれないのでしばらく様子を見たいと思い、アップデートを抑止(阻止)したいと思っています。現在、「設定−端末情報−ソフトウェア更新−右上縦点3つのメニューから設定」の「自動更新を許可」をOFFにしていますが、前の機種の時は抑止しててもアップデートがかかってしまいました。

これだけでアップデートはかからなく出来るものでしょうか。また、画面上に告知が出て「アップデートしますか?」みたいに聞いてくることはあるのでしょうか(聞いてきて、キャンセルをすれば止まるものなのでしょうか)?

書込番号:20577766

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2017/01/19 06:11(1年以上前)

過去機種でOSアップデートした事有りますが強制された経験は、ありません。
私も自動更新は、offにしてます。
いま確認したらダウンロード可能になっていますね。
許可しなければこのまま更新されないと思いますが。
悪意の無いメーカーなら ヘ(゚∀゚ヘ)

書込番号:20582062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2017/01/19 21:24(1年以上前)

>こんた@鈴鹿さん
大企業(?)であるソニーがまさかそんなことはしないよねと思いつつ、ガクブルしながら様子を見ています。
今のところ、前述したとおりにして強行的なインストールは見受けられてません。(インストールしろとは言われますが)

もう少し見守り、アプリが対応するまで待とうかと思います。

書込番号:20584168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ256

返信41

お気に入りに追加

標準

これでもXperiaを選ぶか

2017/01/17 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:15件

この端末はハイエンド帯に属するはずなのに、未だRAMは3GB、antutuは12万点が精いっぱい、お陰げで動作はモッサリ、アプリの同時立ち上げも困難。その上、解像度はフルHD止まり、太いベゼル、Xperia z3の3100mahから段々とバッテリー容量が減り続け、とうとう2700mahに。バッテリー充電時間も145分。お値段だけ立派。対して、galaxy s7edgeだと、RAMは安心の4GB、バッテリー容量は3600mahなのに充電時間はたったの110分。antutuは14万点後半も狙え、動作はキビキビ、displayはWQHDの上、有機el。galaxyはエッジ部が誤動作…と使ってもいないのにディスる方もいらっしゃいますが、普通に持てば、誤動作しませんし、そもそもエッジ部のタッチパネルを反応しないようにできます。うっかり
残念な機種を買ったからって、Galaxyをディスるのはやめていただきたい。さらに、カメラもpixelの次点。お値段もXperia程度。ソニーは、スペック競争はしないと言ってますが、何か他の製品に対して差別化できていますか?
なお、この投稿は特定の個人、企業を誹謗中傷する目的ではありません。

書込番号:20576784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/01/17 12:56(1年以上前)

またお前かw好きだねぇid変えてまでw
あなたの言うことにも一理あるけどあまり「galaxyサイコー、日本製カスばかり」と言ってると逆に敵ばかり作るよ。
それとも宣伝員なの?

書込番号:20576826

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:15件

2017/01/17 13:17(1年以上前)

XperiaがGalaxyに勝っている点をイメージ以外でどうぞ
また、私は一般人で、サクラではありません

書込番号:20576881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2017/01/17 13:42(1年以上前)

使ってる人が満足ならいんじゃないの?
スレ主こそXperiaをディスってるよ。
アンチSONY?
ちなみに自分はアンチAppleだけど興味ないからどうでもいい。
GalaxyS7edge持ってるけど、RAM 4Gの割には時々カクつくよ。
mate9の4Gはカクつきなし。
比較した結果、GalaxyS7edgeがmate9に勝ってるのは暗所でのカメラ撮影だけと言う結果。
Galaxyカメラは良いけど動画は微妙。
バッテリー持ちは思いのほか良くない。
と、それぞれ一長一短でしょ。

書込番号:20576925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


mitihiroさん
クチコミ投稿数:20件

2017/01/17 14:13(1年以上前)

"エッジ部のタッチパネルを反応しないようにできます"って、特性が台無しなんですね・・・

書込番号:20576981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/17 14:20(1年以上前)

Galaxy S7 edge

電池保ち今ひとつ(容量の割に早く無くなる)。
設定→アプリケーション→スクロールさせると最初は100%カクつく。
キーボードのレスポンスが今ひとつ。
edge部分の見え方が不自然に感じる(慣れれば気になりません)。

実際使って感じた欠点はこんなところです。

でも他の製品と優劣をつけてしか語れないのも何か悲しいですね。

何方もそんなに悪いとは思えませんが。

書込番号:20576995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/17 15:33(1年以上前)

売れてるから、Z3〜XZ迄docomo、au、SoftBankで売ってんじゃないの?

書込番号:20577143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/17 15:37(1年以上前)

使ってる人が満足ならそれでいいじゃん。
こうゆう糞の役にも立たないスレが一番迷惑だ。

書込番号:20577157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2017/01/17 15:53(1年以上前)

>エッジ部を動作しなく出来る。
ウリを台無しじゃん(苦笑)

書込番号:20577194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2017/01/17 18:58(1年以上前)

日本ではedgeディスプレイのないモデルが売ってないからしょうがないじゃないですか
Galaxyがカタログスペック程の実使用感を得られないのは分かりました。しかし、未だXPERIAが勝っている要素が出てきませんね。実使用感ではXPERIAの方が勝っているというのでしょうか。少なくともGalaxyよりレスポンス悪く感じましたが。

書込番号:20577667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2017/01/17 21:19(1年以上前)

私がGalaxy S7 edgeを選ばない理由
@5.5インチはデカ過ぎる
Aエッジスクリーンが嫌 画面割れのリスク大
B物理ボタンが嫌 iPhoneの真似としか思えない
C背面カメラのでっぱりと角型のフレームがダサい
以上の点から、Galaxy S7 edgeは購入の候補にすらなりませんでした。
スペック以外にも色々あると思います。
他の方も仰ってますが、X Performanceは充分動いてくれますよ。
Galaxy S7 edgeの方がハイスペックで値段も同等、だけどXPERIAの方が売れている。
その結果が全てではないでしょうか??
購買行動の動機付けはスペックだけでは無いと言うこと。
私は重視してませんが、ブランド付加価値。
こればっかしはしょうがないと思います。
メーカーがこれまでやってきたことの積み重ね。
そこには安心感と満足感が付随します。
日本においてソニーに勝てるブランドはなかなか無いでしょう。

書込番号:20578147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2017/01/17 21:41(1年以上前)

コメント失礼します。
角型のフレームの意味がよく分からなかったので質問させて頂きます。どちらかというと丸みを帯びている気がします。お手数ですが、角型な要素等ご教示くださると参考になります。

書込番号:20578247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/01/17 21:54(1年以上前)

コメントありがとうございます
背面カメラのフレーム(枠) 角は丸くなってますが、丸か四角かで分類すると四角ですよね?
もちろん中のレンズは丸ですよ。
あの四角がどうも駄目なんです…
その点、XPERIAは綺麗な丸です。
好みの問題でしかありませんが…

書込番号:20578304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/01/17 22:03(1年以上前)

丁寧に返信ありがとうございます。なるほど。カメラの外枠の事ですね。理解力不足で申し訳ありません。全く気にしてませんでした(笑)
確かに、カメラの外枠が丸では有りませんね。因みに、iPhoneの丸枠だが出っ張ってる。また、カメラが端っこ(中心部からして右にずれてる)、Galaxyの四角枠だが出っ張ってる、またはXPERIAのカメラ(それぞれのカメラの質も比較して)だとどれが一番好みなのでしょうか?

書込番号:20578338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/01/17 22:22(1年以上前)

iPhoneのカメラもでっぱってますが、でっぱってしまうと丸も角も一緒にってしまうかもしれません…
形だけで言うと断然丸です…
レンズ位置は真ん中より端の方が良いと考えてます
ちょっとした時、多少の凹凸がある場所へスマホを置く時、レンズの部分が触れないように置きやすいメリットがあります。
画面を下にして置く事はしません。
カメラの性能について、映りは別としますがXPERIA否定派の人間です。
画素数が明らかに過剰、メモリ圧迫します。
画素数下げたけど、より綺麗に撮れるようになると言う進化を期待しています。

書込番号:20578441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2017/01/17 23:13(1年以上前)

XZとS7 Edgeを両方持ってる人間として
真面目につられてXZの方が優れている点を挙げると

ステレオスピーカー
動画の5軸手ブレ補正
外部ステレオマイク対応
PS4連携
Bluetoothのハイレゾハイサンプリング(LDAC)

とくに下4つはAndroidスマホではXperiaのみの機能なので
必須な人にとっては他の選択肢はありません。
ソニーの囲い込み機能でもあるのでソニー製品ばかりが増えてしまいますが。

書込番号:20578670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2017/01/17 23:38(1年以上前)

>Akito-Tさん
コメントありがとうございます。ステレオスピーカーですか。個人的に、スマホのスピーカーって、音量不足な気がしますが、有意義な使い道などありましたら教えて頂けますか?イマイチピンとこなくて。
確かにps4やってる人にとってはXPERIAでしょうね。連携の恩恵、かなりありそうですし。
視野の狭さ気づかせて頂きました。感謝しております。

書込番号:20578747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/01/17 23:42(1年以上前)

>トップレスダンサーさん
画素数の高さも影響しているかもしれません

書込番号:20578765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/18 00:07(1年以上前)

自分もgalaxyのほうがスペックが高いと思っていましたが、
・ps4リモート
・ノイズキャンセリングイヤホンが使える
・nasneで録画した番組をhdで視聴、持ち出し出来る
この三点があった為xperiaにしました。
その機能がgalaxyにもあったなら絶対galaxyにしてたと思います。
完全に囲い込まれてますが結局自分にとってはxperiaが1番魅力的な端末です。

書込番号:20578847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/01/18 02:01(1年以上前)

中国製以下の爆発スマホのイメージしかないけど。

書込番号:20579049

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2017/01/18 02:05(1年以上前)

> スマホのスピーカーって、音量不足な気がしますが、有意義な使い道などありましたら教えて頂けますか?イマイチピンとこなくて。

私の場合、クルマの内装をいじっている時など、ダッシュボードにスマホを手帳型
ケースに入れているので、スタンドさせて、音楽を流して、内装バラをしたりしている時に
活用していたりします。内装バラししている時は、エンジン掛けてオーディオを
かけるわけにはいきませんし、オーディオ自体を脱着していたりすると使えませんし。
そういうときにスマホがあると音楽を手軽に聴く事が出来ます。

現在はXZですがXPも発売日からXZ発売まで半年は使っていましたが、
どちらもステレオスピーカになってモノラルスピーカの時よりも音量自体は上がっておりますので、
意外に使えたりしてます。

ウォークマンと同様にノイズキャンセリングヘッドホンをそのまま使えるのも
XPERIAの魅力かなと。毎日通勤でウォークマン代わりにXPERIAを使用してますので
この点は便利に使えてます。


GALAXYだけ、本体画面下の ←ボタン と アプリボタン の配置が現在のAndroid主流の配置と逆なので
そこが残念なんですよね。それさえ同じになれば、GALAXYも選択肢に入ったのは間違いないです。

また、エッジよりエッジのないモデルが好きで、S7は日本ではエッジでないモデルが
ラインナップにないのが非常に残念ですよね。

書込番号:20579051

ナイスクチコミ!3


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電時の音 他

2017/01/16 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 mitihiroさん
クチコミ投稿数:20件

先月くらいから、充電ケーブルを差し込むとランプは点き接続音もなるのですが、すぐにランプが消え、接続音も何度か鳴った後鳴り止み画面を確認すると充電がされてない状態になります。
何度かケーブルを抜き差ししてリトライすると、やっと充電されるようになります。
そのような方いらっしゃいますか?
故障でしょうか?

書込番号:20575210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2017/01/16 21:25(1年以上前)

他のUSBコードでも起きますか。

書込番号:20575254

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mitihiroさん
クチコミ投稿数:20件

2017/01/16 21:31(1年以上前)

>MiEVさん
他に持っていないんです。
一応、今使っているケーブルはソニーso-03dの物です

書込番号:20575278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/17 02:03(1年以上前)

充電器が何か書いていませんが充電出来ないのも当然かと・・・・

純正ACアダプタ06か
お勧めはアンカー製QC3.0充電器とUSB-C3.0ケーブルを使いましょう。

書込番号:20575960

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/17 02:06(1年以上前)

訂正・・XZじゃなかった・・・
ACアダプタ05か
アンカー製QC3.0充電器+QC対応USBケーブル

書込番号:20575964

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitihiroさん
クチコミ投稿数:20件

2017/01/17 10:59(1年以上前)

>dokonmoさん
なるほどです、探してみます!
やはりSONY純正のケーブルといえど、古いスマホのケーブルは対応しづらいと言うことなんですね・・・

書込番号:20576558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2017/01/18 17:36(1年以上前)

ケーブルの断線orコネクタの異常ですよ。
(充電器が正常であれば)
ケーブル断線や、コネクタ断線であればケーブル挿してスマホ動かすと
充電が途切れてしまいますよ。

Xperia X PerformanceはQC2.0までしか対応してませんので
QC3.0登場で値下がりしたQC2.0アダプタで十分ですよ。
ケーブルは必ず、通信の出来るものを買ってください
充電専用のケーブルはQCが作動せず、5V充電になってしまいます

書込番号:20580480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2017/01/18 17:37(1年以上前)

コネクタ断線→コネクターの異常

書込番号:20580484

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/18 18:52(1年以上前)

ケーブルの説明についてです
http://yurugadge-channel.com/article/143729459.html

QC規格では 充電器⇔制御IC⇔SoC⇔電池 でSoCが充電管理しているので
充電器側と通信できないとQC充電になりません。
QCに適合したケーブルが必要です。

どちらにしてもランプがすぐに消えると言うことは
コネクターの摩耗や変形など接触がうまくいっていないようなので
買い換えが必要だと思います。
あまり無理に使うとスマホ側のコネクターを壊してしまっては問題が大きくなります。

書込番号:20580658

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitihiroさん
クチコミ投稿数:20件

2017/01/19 01:52(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
ケーブルは購入検討してみます!
あと、充電されるときと、されないときの大まかな状況下としまして、
あまりスマホを操作していない時ケーブルを差し込んだ場合は正常に充電され
色々操作した後、すぐに充電しようとすると現象が起こります。
システム的なことは詳しく無いのですが、メモリやキャッシュが貯まって(?)いるとなりやすいのかなと思ったりするのですが、操作後は少し間を置いて充電した方がいいのでしょうか?
文章下手ですみません。

書込番号:20581946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/21 17:08(1年以上前)

>mitihiroさん

であればbattery温度が高くなっているのかも?
確かバッテリー温度が45度を超えると充電停止されるはずです。
バッテリーは40度を超えると劣化速度が速くなり45度から加速して劣化します。
発火・爆発温度が65度位なので人間の感覚と違って40度はサウナ状態です。

バッテリーMIXなどで電池温度の確認をした方が良いと思います。
満充電からどれくらい電池持ちますか?
通常なら結構使っても1日は持つはずです。

電池が持たないようであれば何かアプリが暴走気味に走って
電池温度が上がりやすいのかもしれません。
取りあえずの対処方法としては
1〜3日毎に末端を再起動する。
気がついたらタスクを落とす。

出来るならきちんとした充電器+ケーブルに変える(QC2.0以上がお勧め)
それでもダメなら初期化する。

書込番号:20589588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mitihiroさん
クチコミ投稿数:20件

2017/01/22 14:31(1年以上前)

皆さんのご意見を参考に色々試してみます!
ご意見ありがとうございました!
追伸
アップデートしたら、少し改善された気もします。

書込番号:20592437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー故障?充電できません

2017/01/16 08:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

機種不明

今充電しようとしたところ充電器を差しても充電できません。
バッテリーmixでバッテリー状態見ると何も無しだったりunknownと出ます。

これは完全に故障でしょうか?

書込番号:20573518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/01/16 08:29(1年以上前)

他の充電器で試されましたか

書込番号:20573532 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/16 08:38(1年以上前)

低温すぎて充電できない、ということはありませんか?
寒いところだと充電できないこともあります

書込番号:20573550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2017/01/16 08:52(1年以上前)

他のUSBコードを試す。

書込番号:20573578

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件

2017/01/16 12:37(1年以上前)

>MiEVさん
>まるち−ずさん
>sky878さん
一応Anker PowerPort 6 (60W 6ポート USB急速充電器)やPowerPort+ 1、Anker PowerLine+ Micro USBケーブルを使ってますがいずれもダメですね。
低温も関係あるんですか。
昨夜寝る前に充電ケーブル差した時で1.7度あり朝は0度になっていました。
この機種の前に使っていたZL2でもなんともなかったのでもうバッテリー故障したのかと思いました。

とりあえず帰ったらまた充電試してみます。

書込番号:20573991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件

2017/01/16 17:36(1年以上前)

今充電出来ました。
とりあえず7度以上あれば充電開始出来ました。
アルミだから冷えやすいのか、冷えすぎて充電出来ないのは盲点でした。
背面プラスチックのZL3出て欲しいかも

書込番号:20574613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

写真データが見れない

2017/01/15 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:3件

以前V2を使用しており電池落ち&結婚式の為
急遽機種変更しました

1/13購入

結婚式前に撮った写真などは
アルバム上確認できますが
それ以降の写真が
ほぼ黒くアルバムマーク?があるだけで
写真が見れません

既存カメラアプリ(保存先SD)で撮影や
スクリーンショット、camera360等での写真です
撮影した写真を、その場で友人と見たりもしました

再起動、SDカードの入れ直し、キャッシュ削除
等は試してみましたが、変化無かったです

何か、解決法や対処法などご存知の方がいましたら
教えていただきたいです!

書込番号:20570245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/15 07:55(1年以上前)

見れないのはSDカードが前機種用になっているからだと思います。
データを一度全てPCに移し、SDカードを本機種でフォーマットしてからSDカードにデータを戻せば見れるかと。
本機種で撮った画像データはSDカードではなく本体のROMに記録されていると思います。

書込番号:20570326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度3

2017/01/15 08:17(1年以上前)

これは故障では無いですね。。上の方のアドバイスの通り写真は保存されていると思います。
パソコンに写真データーを移動することをオススメします。

書込番号:20570361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/01/15 10:30(1年以上前)

機種不明

/storage/D1E5-DA93/DCIM/100ANDRO

>atamagaitaiyoさん
>1985bkoさん
記入不足ですみません
SDは、新しいものを使用しています
以前のデータとは、
ほんの一時間前までの写真は見れます

見れる写真も、見れない写真も
SOV33で撮影したものです

書込番号:20570629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/15 12:10(1年以上前)

なるほど。同じSOV33、同じSDカード保存設定で撮影したもので見れるものと見れないものがあるのですね?
添付画像を見ると、見れるものと見れないもので極端にデータ量が違いますが、解像度などの設定は同じですか?同じなら、撮影時に失敗している(写真データとして保存されていない)のでは?
SDカードの不具合の可能性がありますね。(不安定)

書込番号:20570926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2017/01/15 12:37(1年以上前)

解決策の書込ではありませんが。
大事なデータや画像は、PCやPCの外付けHDDに保存する事を勧めます。
SDカードは、一時保存場所として認識した方がいいでしょう。
SDカードは、使う機種で初期化(フォーマット)して使う。
初期化すると以前のデータは、消えますので移動しておきます。
あと、同じカードを長く使わない。
ある程度、名前の知れた会社のにする。
出し入れの時、接点を触らない。

書込番号:20570997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/01/16 09:13(1年以上前)

>1985bkoさん
写真として保存されてない
可能性の方が高くて
残念ですが、諦めます(T_T)
ご親切にありがとうございました(^-^)

>MiEVさん
ご参考にさせて頂きます!
ありがとうございます!

書込番号:20573621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/16 14:04(1年以上前)

解決済みとのことですが、同じようなことになったことがあるので書き込みだけさせてください。

一回目は、SDカードの故障でした。
写真を取り出すときにスマホから抜いてPCにカードリーダー使って保存してたんですが、転送中にこのカードリーダーが壊れて、でも大丈夫だろうとさして気にせずそのまま使っていたらしばらくのちに保存していた写真がだんだんと見れなくなっているのに気づきました。
その時はパソコンに復活ソフトを入れて、SDカードをまともなリーダーにつけて復活ソフトを使い、復旧したデータが.jpgから.CHKになっていたのでとりあえず携帯に戻してもダメで、諦めながらも全部Googleドライブにアプロードしたら、.CHKファイルだけど画像・動画がPCブラウザ上で表示されました。
SDは新調し、古いのはフォーマットして保管して、パソコンに画像ファイルには.jpg、動画ファイルは混ざっていたので.MOVまたは.mp4を付けて駄目だったら削除してダウンロード、別の拡張子を付ける…という気の遠くなるような作業をして復活しました。

二回目は単に操作ミスでした。
僕はa better cameraっていうアプリを使って撮影した画像がスレ主さんのようになったことがあります。
アプリを使い終わったらタスクキルを流れ作業のようにいつもしていたので、写真撮り終わってすぐにタスクキルしたら、最後に撮った画像は全部お釈迦になりました。
これになかなか気づかなかったんですが、さいきんようやく気付きました。

参考になればいいのですが…。

書込番号:20574218

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/20 04:38(1年以上前)

>ティッシュ神さん

多分、camera360のせいでは無いかと思います。
見えないという事が多数上がっているようです。
カメラのアプリから見れてもスマホのアルバムから見えない。
アプリのアルバムを開く→Export→high definition
とらしいです(使っていないのでよく分かりません)

純正のカメラではどうですか?
純正のcameraアプリで問題無ければcamera360の影響だと思います。
写真は純正アプリが一番綺麗かと思うのですがどうでしょう?

書込番号:20585060

ナイスクチコミ!0


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2017/01/20 10:49(1年以上前)

1985bkoさんが書かれた通り、データ破損。SDカードの不良ですね。


見れるものは2〜3MBあるのに、見れないものは600KB・・・
解像度同じでもデータサイズは変わりますがここまで極端には変わりません。

大事な写真はSDではなく、本体に保存してSDにコピーした方がいいですよ

書込番号:20585567

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)