Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(6458件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全621スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信26

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

皆さんにご質問です。

@11acの5Ghzで接続時通信が途切れ頻繁に症状が出て困っております。
詳細を確認すると「インターネット接続がありません」と出ていたり出ていなかったり
併用して使っているZ3(SO-02G)での接続は問題ないのでSO-04Hの問題かと思われます。
無線LAN親機はAterm WG1200HPとバッファローのWSR-1166DHP2を使用中です。

Aタッチパネル側面(エッジ付近)の感度不良?タッチしても反応が無かったり、他の方が書き込みされている様にタッチ切れ?で使い辛く困っています。
スマホ診断アプリでも何度か『タッチ』、『スライド』しないと反応しないことがありますが、DSのお兄さんは「こんなもんでしょ〜」との対応 ( ゚Д゚)

どちらも「スタミナモード」は切って使用中
何か対策法をご存知の方、教えて頂けませんでしょうか?

フラット液晶のスマホでいいのに…
アップデートで直ればいいけど
こんなスマホ、出来る事なら返品したいです。( ノД`)

書込番号:19995790

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8003件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/29 10:41(1年以上前)

タッチ切れ問題はZ4の時ありましたが、ハード面じゃなければそのうちアップデートで対応するのでは?

書込番号:19995837

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2016/06/29 10:45(1年以上前)

>京都単車男さん
Z4からあったんですね…
アップデートに期待するしか無いようですね
今はあきらめます

書込番号:19995846

ナイスクチコミ!2


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/29 12:24(1年以上前)

出来れば、スケッチなどでタッチ切れのスクショが見たいですねっ
果たしてどの程度なのか?!

書込番号:19996039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/29 13:12(1年以上前)

>なにわのたぬき☆彡さん


ガラスフィルムは貼ったままでの話ですか?
私のはタッチ切れはありませんが…

書込番号:19996158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/06/29 17:12(1年以上前)

>dull-fishさん ニックネームなしですがさん
ガラスフィルムは使用していません素のままです
ドコモの診断アプリの結果4枚upしてみます

タッチされたところが青から黄色に変わるというものです。
大抵、全面反応OKという結果が出ますが、飛び飛びの結果もチラホラ
全面が青という酷い結果もございます。(*_*)
 酷い…
DSで再現できても全く反応無という訳ではないので預かり修理となるそうです

書込番号:19996578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/06/29 17:16(1年以上前)

当機種

診断結果4枚アップします

書込番号:19996587

ナイスクチコミ!5


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/29 19:11(1年以上前)

>なにわのたぬき☆彡さん

確かに、タッチ切れやタップがスライドしたりと少数ですが不具合報告をチラホラ耳にします。

アップデートで修正レベルなら良いんだが、主さんのスクショを見ると確かに酷いねっ
運が悪かったとしか言いようが無いっ

心中察します。

ドコモも初期不良丸出しなんだから、さっさと新品交換しろよなぁ

書込番号:19996921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8003件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/29 20:11(1年以上前)

参考がてら過去のアップデート見て下さいな

各キャリアでありましたよ

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03g/20160419.html


Wi-Fiの事もあるし、あまりタッチ切れが酷いなら交換や修理とか相談してみて下さい

書込番号:19997080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/07/03 11:44(1年以上前)

その後、親切なDSで本体交換をして頂きましたが相変わらず・・・
アップデートに僅かな希望をもって挑みましたが、wifi、タッチパネル両方改善の無いまま使用を続けています。
何が悪いのでしょうか?

せっかくの高速wifi 11acは暫く封印で、大型アップデートを待つしかなさそうです。


書込番号:20007348

ナイスクチコミ!1


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/07/03 12:03(1年以上前)

>なにわのたぬき☆彡さん

@モデムや無線LAN本体側の再起動、並びに最新ファームウェアの確認
距離や干渉物の確認をしては如何ですか?

Aタッチの不具合は、先述した様に小規模で発生しています。   

https://www.youtube.com/watch?v=xPoDd9DoJfs&list=FLLjX3ze_0ckOP9B4GjtpqpA

近いうちに修正されると思います。

書込番号:20007391

ナイスクチコミ!0


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/07/03 12:22(1年以上前)

機種不明

試して見ました!

私も試して見ましたが、当機では問題有りませんでした。

書込番号:20007427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/07/05 18:30(1年以上前)

機種不明

>dull-fishさん
いい端末当たりましたね
私のペイント画像upしますね。
他の方が症状を訴えている事がモロに再現されてしまいます。
私、交換してもらった端末でこれです
悲しいです。

書込番号:20013517

ナイスクチコミ!2


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/07/06 21:29(1年以上前)

>なにわのたぬき☆彡さん

びっくり!残念です(涙)

アップデートで直れば良いですが・・・

再現出来る訳ですからDSで再度交換した方が手っ取り早いですって

書込番号:20016689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2016/07/06 21:43(1年以上前)

>なにわのたぬき☆彡さん
ペイント画像の症状、どんな時に困るんですか?

書込番号:20016748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/07/06 22:17(1年以上前)

>けっきょく南極大冒険さん

私は、問題ないので実際のところ分かりませんが、

聞くところに寄るとホームでタップすると次ページにスライドしたり、シングルタップがダブルタップ反応したりするとの事です。
あとゲームで支障があるとも聞きます。

タッチ切れと、また違う様な気もしますがね?!

書込番号:20016891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/07/07 10:07(1年以上前)

>けっきょく南極大冒険さん
>dull-fishさん
症状としては交換後の端末でも発生していますので、致命的です。

私の場合、
・画面の端をタッチしても反応がない(何度か触ると反応あり)
・一筆書きしているのに「・・・」とうい風に点々と途切れる
といった症状が頻発します。
ゲームをしたりする方はイライラしていると思います。

こんなのアップデートで解消できるものなのか不安になってきました。

書込番号:20017897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/07/07 10:20(1年以上前)

>なにわのたぬき☆彡さん

docomoの初期不良交換は購入してから10日以内なんで、それを超えると修理対応のみになります。

まだ10日経過していないのでしたら、何とかもう一度交換をお願いしてみては、dull-fishさんの様に症状の出ない方もいらっしゃるんで。

書込番号:20017917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/07/07 10:29(1年以上前)

>iMac初心者さん
初めの方に書き込みしたのですが、初期不良交換対応してもらってます。
(私の様な症状は通常は預かり修理との事)
また、DSの方も交換品も初期ロットなので同じ症状が出る可能性があるとの事でしたので、まさにその通りになってしまいました。

書込番号:20017936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/07/07 10:56(1年以上前)

>なにわのたぬき☆彡さん

そうでしたか、修理に出して、きっちり直ってくるならいいんですが、現状のままでは精神衛生上よろしくない様に思います。

ただ、異常なしで返却される事もあるので何とも言えません、個人的には交換ができないなら、代替え機種を借りて修理に出してみた方がいいかと思います。

書込番号:20017988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/07/07 11:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

タッチパネルの症状は皆さん結構出ているので、次回のアップデートに期待です。

が、
Wi-Fiの11ac 不安定の情報が無いので、私の方でのその後を書きます。

バッファーロ WSR-1166DHP 「リンク速度866Mbps」で接続に問題なし

NEC PA-WG1200HP  「リンク速度866Mbps」で電波強度 「非常に強い」でも頻繁に接続が切れる

PA-WG1200HPは購入後1か月以内でしたので販売店の判断で交換して頂きましたがやはり改善されず…
やはりXperia So-04H との相性でしょうか?

設定状況の画面upします。
使用チャネルも固定ではなく自動
2.4g 11nとの干渉を抑えるプロテクション機能も使っても同じ、
マルチキャスト伝送速度をいじっても同じ

結構売れている無線LANの親機ですので情報お持ちの方、改善方法ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:20017996

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ141

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

Z5かXか

2016/06/29 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 汐璃さん
クチコミ投稿数:20件

Xperia Z1fからの機種変を検討しています。
Z5かXにしようと思っているのですが、Xの使用感は如何でしょうか?
個人的な見解ですが以下の内容で迷っています。

Z5
○:色、外観、バッテリー、重さ
×:発熱?、大きさ

X
○:大きさ、外観
×:重さ、バッテリー

特に、発熱とバッテリーの持ちが気になります。
みなさまからのアドバイスお待ちしております(^^)

書込番号:19995752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/06/29 10:37(1年以上前)

XperiaZ2からX Performanceへ機種変更しました。

4日間ほど使用した感想です。

バッテリー:朝8時100%満タン充電で午後8時88%でした。

発熱:Z2から比べるとさほど熱いとは感じず、改善されているように思います。

1日で使用していたのは、電話15分。ゲーム(パズドラ)30分。ネット検索20分くらいだったので参考にはならないかもしれないですね。

外観や大きさ、重さなどはそれぞれ感じ方が違うでしょうが、個人的には重さも変わらないし、手にフィットする感じがあり持ちやすいと思っています。

書込番号:19995826

ナイスクチコミ!17


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/29 10:51(1年以上前)

>汐璃さん
Z5からXPに移行しましたが、Z5の此処が良いんだ!という大きな気持ちがないのなら先ずXPを選ぶ方が良いと思います。

先ずバッテリーが最大の鬼門だと思いますが、絶対的にXPの方が持ちます。
ブラウザーだとZ5も中々頑張っていますが、負荷が高い動作になるとZ5はゴリゴリ減っていきます。対してXPは穏やかに減っていきます。

感覚的にはXPの方が1割から2割ほど持ちが良いように感じます。

発熱に関してですが、Z5は冷えている時は中々の性能を誇っていても、発熱し始めると性能をかなりスポイルされてしまいます。ゲーム以外の動作だと発熱時もさほど問題ではありませんが、ゲーム中はどんどん厳しくなっていきます。
SoCの温度はXPの方が高いものの、長時間ゲームを行っても酷く性能がスポイルされることは先ずありません。

バッテリーの持ち、温度など全体的な安定度は間違いなくXPの方が上です。

書込番号:19995854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/29 10:53(1年以上前)

此処のクチコミやスレで散々と述べられております。

私もバッテリー云々を幾度となく載せております!

まず過去スレを御確認下さい。

書込番号:19995857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8003件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/29 10:54(1年以上前)

発熱気にするなら810機は避けるべきかと

特に真夏の810はしんどい時ありますね

まあ、使い方とかにより問題ないんですが

と、Z4ユーザーの意見です^^;Z5ユーザーさんはまだ真夏使用経験ないですしね^^;

炎天下とかじゃヒートパイプも効力落ちますし^^;

あ、でも6.0のおかげで改善はかなりしてますが、やっぱ暑いとだめですね

書込番号:19995859

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件

2016/06/29 15:34(1年以上前)

こんにちは。
XperiaはXPが初めてなので、Z5との比較はできないのですが。
発熱ですが、一時間オート操作のスマホアプリゲームとかしてても、ふんわり温かいかな?くらいで操作にも支障ないです。この時に電池75%→55%ほどの減りでした。在宅なので充電気にせず使ってますが、今のところ1日は普通にもちます!お仕事や学校で使わない時間が多い方はもっと余裕があるのではと思います。
重さは、片手操作を長時間は、もしかしたら女性には重く感じるかもしれません(^^; 個人的にはそれで使いすぎ防止となってるので、不便は感じてないですw
少しでもご参考になればいいのですが…

書込番号:19996404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/29 19:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

XP 3Dmark Bench Mark

XP 3Dmark Bench Mark画像

Z5 3Dmark Bench Mark

Z5 3Dmark Bench Mark画像

レビュー用を兼ねて3Dmarkベンチマークを周回してきました。CPU温度、バッテリー温度、スコア推移、バッテリー消費をグラフにまとめておきました。
ベンチだし環境は室温27度、熱が溜まらぬ様背面は浮かした状態になっています。また両者ともケースは取り付けず測りました。
使用ベンチは3DMark Single shot using ES 3.1になり、確か3DMark上もっとも重いベンチの筈("確か")

CPU温度の点で言えば、XPはかなり熱々です。ですがバッテリー温度はZ5の方が上回っている点と本体に触った時の熱さで言えばZ5が圧勝です。

手で持った際の温度はXPはほんのり暖かい程度で済んでいます。(iPhone 6よりも熱くない)
対してZ5はCPU温度こそ低いものの、勿体際に全体から熱々さを感じます。Z5は全体に熱が回り過ぎて早々からクーリングが似合わなくなっている感じを受けます。

XPが特出している点はベンチ結果の安定度だと思われます。と言っても両者4千程の落ち込みで済んでいますが、XPは性能の高さもありたまにカクツクものの安定してベンチを動かしていました。
Z5はここまで落ち込むとカクカク、場面によってはガクガクになります。

またバッテリーの減り具合は、XPが25%でZ5が27%になります。連続でベンチをぶん回していてもXPの方が勝っています。
日常的な使用では確実にXPの方が持ちが良いと感じられます。

ちなみに、多分ベンチ結果の画像は見えないくらい荒くなると思います。。

書込番号:19996920

Goodアンサーナイスクチコミ!17


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/29 19:12(1年以上前)

あ、画像をどっかで勝手に使われても困るので(無いとは思いますが一応)、画像データは全て転載禁止でお願いします。

書込番号:19996925

ナイスクチコミ!10


EOS.comさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/29 19:20(1年以上前)

多くは語らない。

Z5

書込番号:19996942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/29 20:31(1年以上前)

現在両方使用していますが、サイズ感が素晴らしいので、絶対XPに一票です。

書込番号:19997145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/06/30 00:22(1年以上前)

やっぱりxp待てば良かったかな…
久しぶりにzのデザインではないXPERIAでもほしかったし

z5→xpだと放熱?だったか30%能力向上してるとか言われてたし

z5のフレームの隙間がなければ不快にはならなかったのですが

書込番号:19997965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 汐璃さん
クチコミ投稿数:20件

2016/06/30 09:52(1年以上前)

1日でたくさんのご回答ありがとうございます。

>三日月ヒロさん
1日で88%残はすごいですね。
いまの携帯だと、朝から頻繁に使うと昼間でもたないことがあります。。。
フィット感は店頭でZ5と持ち比べて持ちやすいなと思っておりました(^^)
重さはZ5から少し増えているようですが、持ちやすいほうがいいかもしれないですね。
(結局かばんにいれて持ち運ぶと思われるので)

>sky878さん
気になっている箇所をずばりお答えいただき、Z5とXの計測までしていただきまして
ありがとうございます。
(もちろん転載等いたしません)
バッテリー容量が公式の数値を見る限りでも明らかに少ないのでどうなんだろうと
思っていましたが、Xの方が持ちがよいということですし、発熱の問題もあまりなさげですね。
発熱については、長時間ゲームをやる際にいまの携帯だとカイロ状態になり
すぐにアプリが強制終了になるので、次の携帯は少しでもましなものを・・・
と思い待っておりました、Xに変える方向で検討いたします。

>dull-fishさん
価格.comの過去ログ、ネットのレビューなどはもちろん拝見しております。
ただ、人によって意見がまちまちだったので、バッテリーの慣らし(?)が終わりそうな
このタイミングで質問させていただいた次第です。

>京都単車男さん
発熱するとだめですよね、動作がおかしくなります。
これってXperiaだけの問題でしょうかね。。。

>ゲレゲレの凍てつくはどうさん
発熱は問題なさそうですね。1時間で20%減は結構な気もししなくもないですが(汗)
重さについては、慣れるしかなさそうですね・・・
無意識のうちに両手持ちしていることがおおいので大丈夫かな?
DSで何分か持ち比べてみます。

>EOS.comさん
Z5を選ばれる理由は何でしょうか?
ご面倒でしょうが、お答えいただければ幸いです。

>seiji@flippersさん
サイズ感はXですよね。
手がちいさいのと、カバーを付けることを考えると尚更でしょうか。。笑

>かわしろ にとさん
他の機種をご購入されたのでしょうか?
わたしはスマホ持ちだしてからずっとXperiaなので、
Xperia一筋です(^^)
今回のXは、従来の製品より発熱はましだということですが
どの程度なのかな?と思って思案しています。。
携帯選びも難しいですよね。

書込番号:19998590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/30 10:45(1年以上前)

おはようございます。

僕もZ5とXPで悩みました。

一番の懸念が「発熱」
二番目が「バッテリー」
でした。

爆熱のZ5は8コアあるにせよ実際に使っているのは5コアとかなんとか
爆熱のせいでゲームが処理落ちするとかなんとか。

あとはデカイ。

発熱に関しましては、アンバサダーのレビューなどを参考にしました。

激熱Z2より熱くなることはなさそうだったのでヨシとしました。

次にバッテリーに関してZ2が3200に対しXPが2700(2570)、約85%の容量です。
しかし前述の通り、SoC820の省電力コアに加え二本の水冷ヒートパイプがあるとのことで
2570mAhでも事足りると判断し
発売当日に購入しました。

5日間色々なテストをした結果を報告いたします。


発熱:全く問題ない。むしろコア自体発熱してないんじゃないかってくらいです。
   しかしZ2より熱く感じるのは背面がアルミになり熱伝導性が向上したためです。

バッテリー:まぁいいかな。やはりZ2よりは減りが早いと感じます。
      しかしディスプレイの高精細化が進んでいるのでその差だと思ってます。

サイズ:これ歴代で厚い部類に入るのですが、これがまたバランスが取れた機体です。
    すごく持ちやすいです。
    Z5に比べ何gか重いですけど、持ち比べれば差がわかりますが、全然気になりませんよ。

書込番号:19998676

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/06/30 13:19(1年以上前)

>汐璃さん
少し前にキャッシュバックキャンペーンでz5にしてしまいました

z1より快適ですが
フレームの隙間が気になりますね

私はXPERIA3代目ですね
XPERIA a z1 z5 、とzシリーズは本体の紫色とあの板デザインが良かったのですが

最後のzシリーズだしな、と思っていたらz3から続くフレームの隙間問題に自分も当たってしまいました

auの契約時の問い合わせ内容のミスと暇がないのを合わせて二週間以上経過してたので新品交換は諦めました

水没したらガラケーに戻りますかね

フレーム以外はとても良いですz5でもxpも良さそうです

書込番号:19999026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


EOS.comさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/30 19:21(1年以上前)

汐璃 さん
こんばんわ。

当方Z5Pを使用しています。

ものすごいスピードで進化を遂げているケータイ業界ですが、さすがに半年ほどでは進化は僅かです。

しかしメーカーは絶えず新しい製品を作らなければならないのです。

そこで、デザインや味付けを変えたりして目新しさを出しているのです。

これはスマホに限った話ではありません。車やゴルフクラブもそうです。

Z3が出たときもそうでしたがZ2のほうがかなり良く私は感じました。

必ずしもデザインや質感が新しいほうが好みとは限りませんよね?
3年前の製品との比較ではありませんからZ5がそこまで劣りません。

またモデルチェンジは時としてコストダウンをする場合もあります。

スペックはもちろんですがそのあたりを考慮して総合的に判断すると私はZ5です。

書込番号:19999646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


PEACELAPさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:10件

2016/07/01 18:05(1年以上前)

基本は最新のモノを!と思います。

皆さんのクチコミだと、発熱、バッテリーは悪くはなさそうですよね。もちろん私のX performanceも平日は、ネット、YouTube、ゲーム(クラッシュオブクラン)でも就寝時50%下回りません。

バッテリー制御等の2年間使える端末として開発されているのでしょう。
スペック以外の進化に魅力を感じます。
810→820に替わったのも大きいでしょう。

私の選び方は機能を知ることからです、面白そうな機能があるとワクワクします。
Z5からXでなくなった機能もありますね。

あとは普段持ち歩くので外観が気に入ったものにしたいですよね、Z5のデザインはシリーズの中でも優秀だと思います。それらが問題なければX performanceオススメします

書込番号:20002205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android osの通信量について

2016/06/29 07:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SoftBank

クチコミ投稿数:15件 Xperia X Performance SoftBankの満足度4

半日で60メガバイトも通信しています、皆さんのもこれくらい通信していますか?
私だけでしょうか?

書込番号:19995346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/29 07:24(1年以上前)

最初見たとき60ギガと見間違えてビックリしましたが、その程度なら普通ですよ。
平日のブラウジングていどなら100から200メガバイトでアプリ更新とかあると極端に多くなります。
動画とか見る人は桁がもっと違うのでかわいい方ですね。

書込番号:19995366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 Xperia X Performance SoftBankの満足度4

2016/06/29 07:30(1年以上前)

そうですか普通なんですね、異常じゃないのかとドキドキしましたな、安心しました、ありがとうございます

書込番号:19995377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 Xperia X Performance SoftBankの満足度4

2016/06/29 11:43(1年以上前)

やはりAndroid osというアプリが大変通信しています
120メガバイトも消費しています、皆さんのAndroid osというアプリはどの程度、消費していますか?

書込番号:19995946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/29 16:42(1年以上前)

新機種にするとシステムチェックとか最初は多いのでそのまま様子をみてて下さい、そのうちに落ち着くはずですから。

書込番号:19996530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 Xperia X Performance SoftBankの満足度4

2016/06/29 17:41(1年以上前)

そうなんですね、ありがとうございます!
安心しました&#8252;

書込番号:19996674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/06/29 19:35(1年以上前)

こんばんは
解決済み良かったですね!
Huawei P8Lite(OS6.0)を使っています。全く違う部外者で申し訳ございませんが、私の場合AndroidOSは1日500KB以下です。


「情報として」
古いのですが過去のスレ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010689/SortID=16888970/

GoogleBackupが暴走する事が時々有るようです。
「simカードをぬき30分から40分ぐらい放置して電源を入れて様子を見ていたら数日後には問題なくなっていた」
SIMは頻繁に抜き差しする物では無いので、実行される場合は壊さない様に気を付けて下さい。

※解決済みの「放置プレイ」で状況が変わらないようでしたら「Xperia」を使っている方のアドバイスの基、試して見てはどうでしょう。

書込番号:19996985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/06/29 19:53(1年以上前)

連投すいません。
訂正
自分SIMフリーなので基本自力解決になるので、その感覚で書き込みしてしまいました。
スレ主さんはキャリアなので、
「しばらく待って直らなかった場合」
「Xperiaの達人からアドバイスが無かった場合」
キャリアに相談されるのが良いと思います。
余計な書込みをしてしまいました。失礼しました。

書込番号:19997039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Xperia X Performance SoftBankの満足度4

2016/06/29 20:17(1年以上前)

いえいえ、情報ありがとうございます
余計な書き込みなんてとんでもない!>P8Marshmallowさん

書込番号:19997099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/29 21:48(1年以上前)

>むーねうのさん

本体設定→バックアップとリセット→【データのバックアップ】がオンに設定されてませんか?
その場合『Android OS』のデータ通信量(バックグラウンド)が一気に跳ね上がりますので、オフに設定し直すと解消されるかと思います。

書込番号:19997437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/29 22:12(1年以上前)

連投すみません。
先の方のご紹介の過去スレで言及されてました。
失礼いたしました。

書込番号:19997542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 Xperia X Performance SoftBankの満足度4

2016/06/30 08:14(1年以上前)

オフに設定してみましたが通信量は変わらずと言った所です>りゅぅちんさん

書込番号:19998443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/07/02 00:28(1年以上前)

こんばんは
まだ購入店に行ってないの(笑)

@これからは「解決」してから「解決済み」にしましょうね!

「確認」
A「Android OS のメモリー使用量」
これは、新品スマホなら時間が立つと落ち着いて来るかと思います。
YouTubeやゲームなどをやるとAndroidOSのメモリー使用量も上がります。
今日、ゲームをやってたので私の「今日1日のAndroidOSのメモリー使用量」は500MB位でした。RAMで何がいっぱい作業してるかの目安に過ぎません。

B「Android OS の通信量」
モバイルデータ量とWiFiと当然2種類有ります。
新品スマホの場合、先程のAndroidOSのメモリー使用量が落ち着けば、データ量も落ち着くかは私には分かりません。ただ、2.3日してデータ通信量が落ち着いたと言うのは確かに過去に有るようです。
一般的な原因として同期エラーや暴走が考えられるかと…良くあるのが「Googleバックアップ」かなと思います。以前も書きましたが私のは1日500KB(モバイルデータ通信量)くらいです。

海外ではマシュマロウOSバックアッププロセスの暴走で電池を異常消費?これから日本でも有るかもしれないので情報として頭に入れといても良いかと思います。
http://sumahoinfo.com/android6-0-galaxys7-nexus-xperia-battery-drain-dench-izyoshouhi-backup-how-to-fix

AとBを勘違いしてないか気を付けて下さい。
「新しいスレの方」にメニューからどういう操作で確認出来るのか、スクショを貼れるなら状況を貼ってみても良いかもしれません。有効なアドバイスが有ると良いですね。

私はP8Liteなので、お役に立てず申し訳ございません(笑)とにかく、「解決済み」にするのは速いぞぉ〜っと、前回思い心配で書き込みしてしまいました。。

書込番号:20003382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Xperia X Performance SoftBankの満足度4

2016/07/05 11:15(1年以上前)

機種不明

丁寧にありがとうございます!!
Android osの異常な通信はアプリのおすすめ情報を取得する、をオフにしたら見事無くなりました!
>P8Marshmallowさん

書込番号:20012699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/07/05 15:32(1年以上前)

自己解決おめでとうございます!
勘違いじゃなかったのですね。疑ってしまい失礼な書き込みをしてしまい申し訳ございませんでした(汗)
また、他の人にも役に立つ貴重な情報ありがとうございます。
とにかく、良かった!

書込番号:20013187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Xperia X Performance SoftBankの満足度4

2016/07/06 08:34(1年以上前)

>P8Marshmallowさん
私も一安心で、うれしいです!ありがとうございます!

書込番号:20015148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/07/10 19:02(1年以上前)

SoftBankも、アップデート来たみたいですね?

書込番号:20027223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 Xperia X Performance SoftBankの満足度4

2016/07/19 22:08(1年以上前)

>ニコニコKさん
きたみたいですね!
カメラ関連もアップデートされてるとかされてないとか!

書込番号:20051068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ99

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーのアドレス帳

2016/06/29 06:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:6件

ステータスバーのアドレス帳を表示しない方法はないですか?
ステータスバーのアドレス帳の下にある設定からアドレス帳プラスの設定に入り『通知領域の連絡先の表示/非表示の設定』をオフにしてみたのですが、なにも変わりませんでした。
ステータスバーにアイコンがごちゃごちゃするのが好きじゃないので、表示させたくないのですが、そもそも非表示に出来ない仕様なのでしょうか。

書込番号:19995274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/29 18:13(1年以上前)

機種不明

>かおりんご1528さん
私のステータスバーに、アドレス帳のアイコン?は表示されてないです。

書込番号:19996763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2016/06/30 01:09(1年以上前)

私も購入直後に出ていて色々消そうとしてました。設定も見ましたが、消えないので放置してアプリの整理をしていたらいつの間にか消えていました。
今日改めて見てみてアドレス帳プラスというアプリがないことに気づきました。
auのアプリで不要とおもいアンインストールしたようですが、機体の中には残っているようです。
アドレスは連絡帳に残っているのでこのアプリが無くても不便はしていません。
ただ、はっきり手順を覚えてないので参考程度で判断してください。

書込番号:19998049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2016/06/30 01:24(1年以上前)

設定−au設定メニュー−ステーターバーの連絡先表示を開いて、
アドレス帳プラスの
通知領域の連絡先の表示/非表示設定 をタップして、
すべてブロック をONにすると、
ステーターバーに表示されなくなります。

書込番号:19998071

Goodアンサーナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:6件

2016/06/30 05:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
色々試し、すけぽんさんのやり方も試しましたが消えず、結局アプリそのものを無効にすることで消えました。
ありがとうございました。

書込番号:19998201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ53

返信13

お気に入りに追加

標準

BCNランキング安定の上位ですね

2016/06/29 02:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

本物のブランド品はどんなに酷評されようが売れてしまいますね。
リンゴは抜けませんでしたが、ソニーさん上位おめでとうございます。

書込番号:19995117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2016/06/29 02:49(1年以上前)

スマートフォン・携帯電話 のクチコミはキャリアモデルの方が圧倒的に多いから

書込番号:19995130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:312件

2016/06/29 03:43(1年以上前)

BCNランキングは登録量販店の実売POSベースのランキングですよ。
価格コムの炎上アクセスランキングとは違います。

書込番号:19995176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2016/06/29 04:16(1年以上前)

現状キャリアモデル 対 SIMフリーモデルであり

GalaxyをバカにするとXperiaをバカにしたことになる

書込番号:19995203

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:312件

2016/06/29 04:45(1年以上前)

シムフリーの動向は気になりますね。
キャリア固定7、MNP3が
キャリア固定5、シムフリー5くらいにまでなるかなと予想。

2つ目は意味不明ですが、キャリア勢力圏を叩くと一緒に落ちるという事でしょうか。

書込番号:19995214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/29 05:28(1年以上前)

とてもお気の毒な思考回路で同情しますが、応援したいならばXperia X Performanceを購入されれば?

いまゼン5あたりを使ってるんでしょ?

書込番号:19995239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:312件

2016/06/29 05:35(1年以上前)

アンドロイドはいらないので、もう使うことは無いですね。

書込番号:19995244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/29 05:45(1年以上前)

アイホン分割なんだね。了解。

書込番号:19995250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/29 07:40(1年以上前)

これと言って大きな特徴がない製品が売れるなんて、ソニーのブランド力も捨てたもんじゃないですね!

書込番号:19995404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:312件

2016/06/29 15:43(1年以上前)

部品とかソフト面ではまだ優位にあるので、ソニー機を使いこなしている層は手放せないんでしょうね。
他社製品よりも優良客がおおいし、需要が安定しているんでしょう。

書込番号:19996421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fukingさん
クチコミ投稿数:13件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/06/30 13:39(1年以上前)

ブランド名やら大きな特徴がないやら言われていますが、それは今回の物を使用してのこと?
使用もしないで大きな特徴がない発言されるのはどうかと思うけど?
確かにブランド名で買う人も中にはいるでしょうが、スマホなんてのは好みや自分に合う用途の物を買うものだと思いますが?
iPhoneはiPhoneの良さがあり、GALAXYはGALAXYで良さがあり、XPERIAにはXPERIAの良さがあるのでは?
逆にそれぞれ欠点もありますけど、それはそれじゃないですかね。

書込番号:19999054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:312件

2016/06/30 19:35(1年以上前)

好みとかは確かにありますが、10万近い機種を指名買いしてくれるのは、ソニーというブランドだからだと思います。
これがフリーテルだったら、どれぐらいの人が買うでしょうか。
フリーテルさんには悪いですが、さすがに10万近くはムリ、せめて5万だなとか買い叩かれると思います。

書込番号:19999676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/06/30 20:17(1年以上前)

mineoですが、速度制限200kbpsでインターネットラジオ聴いてたら遮断になってしまった
ネットに全く接続できない

明日は復帰するだろうか、解約か

書込番号:19999779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/07/17 04:23(1年以上前)

ソニーブランドのおかげで前年比マイナス40%で赤字600億!
ソニーブランドは世界一ですね!!

書込番号:20043988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タップして起動

2016/06/28 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:7件

発売日翌日に入手し、いろんな設定やコツをこの口コミで勉強させていただき使っています

スリープ画面から電源ボタンを押さずに起動させることができる「タップして起動」の機能をONにしているのですが、一発で起動できないことの方が多いです

みなさんはいかがですか?

もしも初期不良なら、早めにDSに持っていった方がいいのでは…と思い投稿させていただきました

その他の機能は問題なく快適に使えています

書込番号:19994656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22件

2016/06/29 00:05(1年以上前)

私も設定してみたのですが、結構いやかなり強めにタップしてやっと起動みたいな感じです。
こうゆうもんなのかな?と思ってたんですが。やっぱ反応鈍いのかな(汗)

書込番号:19994903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2016/06/29 00:38(1年以上前)

こんにちは。

ダブルタップをONにしてますが、確かにかなり気合いを入れないとダメですね(^^;
画面を消してダブルタップするも、全くダメな事もあります。

通常時のタッチパネルの感度は良すぎるくらいですので、スリープから起きる
時のタップ強度の設定パラメーター調整くらいで何とかなるのではと思っています。

バージョンアップで改善を期待しています。

書込番号:19994976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/29 00:44(1年以上前)

私は問題なく使えますが…
逆に感度良すぎなくらい。

ちなみにフィルム等は貼っておりません。

書込番号:19994991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/29 00:50(1年以上前)

自分はバンパーで一応薄い保護シートしか貼って
ないのですが、反応良すぎてポケットの中でも鞄
の中に入れても、築いたら友人に電話してしまい
使うのやめました。

書込番号:19995002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/29 01:13(1年以上前)

あとはコツですかね。

画面のセンター付近をタップ。
ダブルタップですが2回目のタップは1回目と同じ辺りをタップするのがコツ。

書込番号:19995034 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2016/06/29 07:06(1年以上前)

確かに反応が悪いですね。
イライラしてくる時があります。
自分のだけかなと思ってたけど、他にもいらっしゃったんですね。
Z2では反応が良かったのに・・・。

書込番号:19995334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/06/29 07:58(1年以上前)

みなさんたくさんのコメントありがとうございます♪

>ゲレゲレの凍てつくはどうさん
同じ感じですね〜
私もかなり頑張ってタップしてます
何度目かで成功することもしばしばで…

>obaoさん
スリープから起きる の設定、どこにあるのでしょうか?
探して一度設定してみますね!
便利な機能なだけに、バージョンアップで対応できるといいですね

>ニックネームなしですがさん
教えていただいたように、センターあたりを狙ってタップするようにしたら、今までより精度が上がりました!
ちょっとイライラ解消です!

>ニコニコKさん
問題なくお使いとのこと、うらやましいです
保護フィルムを貼っているせいもあるのかなとは思っていましたが、貼っていても大丈夫なんですね〜

>moroboshi danさん
うまくできないとイライラしちゃいますよね(泣)
今後のバージョンアップに期待します

書込番号:19995450

ナイスクチコミ!2


2101さん
クチコミ投稿数:96件

2016/06/29 09:56(1年以上前)

他にスレ立てしてますが、
当方はダブルタップしなくても、
設定をonしていると勝手に立ち上がります。
だからonにできません。電池食うから。
はっきり言って反応が鈍くても
使える方がうらやましい…。

すいません。愚痴でした。

書込番号:19995729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/06/30 07:54(1年以上前)

>2101さん
タップの感度がよいのですね!
うらやましい気もしますが、あまり良すぎても困っちゃいますね〜(^_^;)

書込番号:19998396

ナイスクチコミ!1


2101さん
クチコミ投稿数:96件

2016/07/01 10:54(1年以上前)

他のすれでも報告しましたが、ダブルタップで自動的に画面がONになるのは初期不良として処理をされました。
決して感度が良いわけではありません。もし、ポケットなど入れていて勝手立ち上がっている人がいらっしゃいましたら、
一度その状態で机の上などに置き、何もしないで放置して立ち上がらないか見てみて下さい。

それで、初期不良交換で来た機種はダブルタップしてもなかなかうまく立ち上がりません。
唯一、充電中は感度はよいです。

今、updateしたら前より「ましに」なってます。軽くクアッド(4回)タップぐらいで立ち上がります。
皆さんupdateしてみてください。

書込番号:20001417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/01 14:04(1年以上前)

>2101さん

交換してもらえて良かったですね。

フィルムなしでもダブルタップで反応しませんか?

タッチパッドの個体差があるのかな…

書込番号:20001786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/07/03 22:13(1年以上前)

みなさん、コメントいただきありがとうございました♪

updateして、少し感度もよくなったきがしますし、中央辺りを上手にトントンすることでかなりストレスなく起動できるようになりました


ありがとうございました

書込番号:20008865

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)