端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全621スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
115 | 10 | 2016年9月10日 16:07 |
![]() |
22 | 5 | 2016年6月26日 10:50 |
![]() |
10 | 4 | 2016年6月26日 21:36 |
![]() |
17 | 9 | 2016年6月29日 12:55 |
![]() |
18 | 3 | 2016年6月27日 22:39 |
![]() |
12 | 6 | 2016年6月26日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
本日SCR56 フルウィンドウ付きスタイルカバー届きました
ネット上でもオススメしてるとこが多かったので
購入しましたが、正面カバーの透明度が悪く
カバーを閉じたまま使用すると目が疲れます
手帳型と同じ使用方法でないとキツイ。
LINE等、すぐ返事するくらいなら問題ないですが…
仕事柄、埃まみれの手で触ることが多いので、かなり期待してたのですが、残念な買い物となりました…
あと、安いフィルムは寸足らずですね。
今回のケースで、フィルム要らないかな?と思いましたが、とりあえず貼ろうと思い800円くらいのを購入しましたが表示領域すら足りてない始末です。
今回のXPERIAのフィルムを購入するときは
情報収集をオススメします
書込番号:19985984 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

このカバー、いくらなんでも透過率の設定が低すぎるんですよね。
すりガラス状の目も粗めで、画面とカバーに少しでも隙間ができるとボケます。
メッセージ確認するにしてもボヤけた文字とにらめっこするよりカバー開けた方が早いです。
ノングレア程度を望んで購入しましたがこれはちょっとひどいです。
書込番号:19986154 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

画面フイルムは高価?で硬質な画面保護フイルムでも寸足らず有りましたよ!ドコモshopで買って後悔しました。
書込番号:19986162 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ネクロさん
公式HPでは、かっこよく紹介されてますが、ラスタバナナ紹介画像にはきちんと透過率悪そうなのが出てました。もっと早くに知ってればと、瞼を痙攣させながら悔やんでるとこです(笑)
>のがけんさん
私事ですが、嫁からは最低4年は機種変の許可が出ないので
できるだけ大事に使いたいと思ってるので
ぴったり貼れるフィルムが出てくるのを待つしか
ないですね…
書込番号:19986207 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

現状は電話が掛かってきたときにカバーを開かず相手を確認できて、尚且つそのまま通話ができる。
というくらいですかね。
まぁ便利なんですけどw
もう少しだけ文字が見易いとメッセージきたときのチラ見が出来るんだけどなぁ。
ソニーに文句だけ言っとこ
書込番号:19986253 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

それはカバーが悪なら仕方ないと思いますが。
書込番号:19986278 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も昨日ドコモショップでブルーライト対応のガラスフィルムを購入しましたが、4,000円以上もしたにもかかわらず、画面全体をカバーしておらず、何じゃこれ?の始末です。左右の端が覆われていないため、視覚的にもぱっとしない代物です。全体を覆ってくれてリーズナブルなガラスフィルムを買い直そうと思います。ぜひ、おすすめを教えてください。
書込番号:19987694 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

本体のディスプレイがラウンド形状になっているので完全なガラスフィルムは発売されないでしょうね。
立体的なガラスフィルムは専用設計になってしまうのでコスト的な意味で……
平面部だけを覆う形にすると皆が体験した残念な状態になります。
なのでSCR56買うと良いですよ!w
もしくは柔らかいフィルムにするかです。
書込番号:19988620 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

すぐに傷がつくし横向きフルキーボードだとキーの反応位置がずれてるのかまともに文字入力ができません。
書込番号:19989634
6点

このケースを使ってみて思うのは、そもそものコンセプトが「非透過ケースと同じ使用で、たまにケースつけたまま見えたら楽」程度だと思います。
そういう意味で、手帳タイプケース扱いしてるから充分満足です
書込番号:20005557 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

注文から数週間待たされて先日届きました
皆さんの言うとおりカバーを付けたままだと画面は見ずらいし、タッチも思うようにできない
仕方なくカバーを開けて使用するとカバーに開く癖がついて勝手に開くようになります
この間トイレの横に棚があったので棚に置いたところ、勝手に開いた反動でスマホ自体が棚から落ち、危うくトイレに落としそうになりました
また、カバーを開くと勝手に画面の電源が入る仕様になっているので閉めたつもりでも勝手に画面が明るくなっています
結局手帳タイプの意味が何もなく、背面だけのスマホカバーに何の機能性もない中途半端なフタがついただけの物です
こんなものに五千いくらも払ったと思うとバカらしくて仕方ありません
真剣にお薦めできない代物です
書込番号:20188064 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
地方の田舎に住んでいるものです。
昨日ドコモショップで白を購入したのですが、(まさに今いじり倒して楽しんでいるところですww)卓上ホルダがついていなくて、今日再度ショップに行ったのですが卓上ホルダは取り寄せとなるそうで、とりあえずそのまま帰宅したのですが、純正の卓上ホルダはX performance用に発売しているのでしょうか、Z4やZ5と同じものであればネット通販でいいかなと思っています。
卓上ホルダを購入された方、もしくは流用されている方のご意見をお伺いさせてください_(._.)_
宜しくお願い致します。
書込番号:19985905 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あれ?
この製品に卓上ホルダーがあったのですか?
それは是非教えてもらいたいです
microUSBポートしかないですよね?
書込番号:19986116
5点

すみません、卓上ホルダ購入者ではありませんが、au Onlienshopで見たところ、Z4以降の機種では共通して使えるようです。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=5471&dispNo=001001007
>isapa70さん
Micro USBを接続端子とした卓上ホルダですよ。
キャップレス防水になった為、充電専用のポートは廃止されたようです。
書込番号:19986156 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あー なるほど こんなのがあるんですねー
知りませんでした
私は海外版のXperia X F5122利用者なのですが 台がほしくて探して
いたところでした
ありがとうございました
書込番号:19986188
1点

docomoの総合カタログにもでてますよね。
書込番号:19986287 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大変参考になりました!
みんな共通なんですね✨情報ありがとうございます。
書込番号:19987034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
お題の通りなのですが
SH-04H と Xperia この機種で検討してます。
今まで歴代ARROWSを使い続けてきましたが
今回のXperia カッコイイ という衝動と
背面がガラスでない金属っぽい
と
AQUOSのIGZO いいなーと言うのがキッカケで
機種変考えてます。
電池持ちに関して 現ARROWSはネット検索 アプリ等使いながら約丸一日は電池持つかなーという感じです
ザックリしすぎてすみません
電池持ち
液晶
カメラ
機能
操作性
テレビアンテナ内蔵?
発熱
文字変換
音質 通話 スピーカー等
GPSの正確さ
等分かる方いましたら
教えてください。
書込番号:19985864 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは。
回答ではないので、不適切ならば後で消します。
私も、AQOUS ZETAとXperia 悩んでました。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018834/SortID=19980658/#tab
色々、親切に皆さん引用したり教えてくださいました。
書込番号:19986131
1点

>ゆぅーと☆〃さん
まだ設定中なので、分かる範囲とDS等で確認しにくい事項だけレビューします。
バッテリー
(XP)燃費が良い2570(2700)mAh=燃費が悪い3000mAh〜って感じで私もマジ驚いています。
メリットは、容量が少ないので充電が早い!
カメラ
トップクラスです! Xperia X Performanceのレビューを参考にして下さい。
機能
バッテリー大喰いで不具合の元になる無駄な機能は有りません。
文字変換
プリインのPo-Boxでじゅうぶんですが、お好みで他のアプリもよろしいかと
発熱
有りません。ハードに使って生暖かい程度
テレビアンテナ
ヘッドホンジャックに差し込むタイプです。
他にヘッドホンのケーブルがアンテナにもなります。
音楽
対応ヘッドホン使用すると他メーカーとは次元が違います。
スピーカー
音量そこそこ出てます。音割れ無く、2個のスピーカでバランスも良いです。
通話
普通に良いです。VoLTE HDの相手との通話は、まだ試していません。
GPS
掴みや精度は良いです。 晴天時グーグルマップで誤差5メートル以内
あと写真や映像は、本人の趣向で決まるので是非ともDSなどで確認を
書込番号:19987406
1点

ありがとうございます。
まだ実機触ってないので
後ほど触ってみます。
先日この書き込みしながらネット検索してましたが
現機は3時間いじり通しで約30パーセントバッテリー消費したようでした。
それより持つか?
同等か?わかりますか?
書込番号:19987957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確か、前機種のZ4でその程度でしたねっ
XPでは、未だ試していませんが、ちょうど外出してきたので(16時〜21時30分)参考になればと
100%で出発、電車で往復3時間の駆動内容は、ブルートゥースで音楽聴きながらGREEの釣りゲーム1時間30分ぶっ通し×2(往復)
あと、目的地でYouTubeを30分位と3件のアプリダウンロード、2件のアプリ更新、通話1回、1時間強の放置
それで先程帰宅して、トータル駆動時間は5時間30分でバッテリー残量は、68%でした。
Z4の時は同じパターンで、バッテリー残量が30〜40%でしたので、合格点だと思いますよっ
書込番号:19988661
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
本日ヨドバシにて機種変更をしてきたのですが、4G回線時に数分使う度に回線が繋がらなくなり毎度再起動を余儀なくされます(T_T)
回線表示は4G表示のバリ3状態にも関わらず接続不可となります。
これって初期不良なのでしょうか?
また、初期不良の場合は購入したヨドバシ行けば交換対応してもらえるのでしょうか?
書込番号:19985836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のはそんなことはないから
多分初期不良かも?
もよりのauショップのが確実かな?
でも一応電話で確認してみては?
買うときにアフターはauショップでて言われたことあるけど(^^;
書込番号:19986073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日、Z5にしようと買いに行ったのにXになっちゃった者です。
家が山のほうでショップで電波大丈夫ですかって聞かれました。
4〜5年前にau使ってたんで大丈夫だ〜って言ったら昔のLTEと違ってVoLTEなので電波の入りが悪いかもって言われました。
お住まい分かりませんがVoLTEの影響ってことは無いのかな?
書込番号:19986151
3点

やっぱり初期不良なのかな・・・
買ったばかりの横浜駅周辺でも起きているので電波拾いにくいパターンではないかと。
電波拾いにくいというよりバリ3状態なのに回線にアクセスできない状態なんで繋がってるふりをされてるみたいな状態ですね( ノД`)…
書込番号:19986228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日auショップに行き症状を説明しました所simが死んでるかもしれないからと最初sim交換をしてもらったのですが、ショップを出て10分後には再び回線が断絶してしまい、お店にトンボ帰りになり受け付けで事情を説明すると今回のXperiaは同様の症状で本体交換をしてる人が多数いたそうです。
それなら最初から本体交換してくれよとツッコミたくなりましたよ(笑)
とりあえず本体交換してたからは通信断絶の不具合は無くなりました。(^。^;)
どうも初期不良の個体が多いみたいなので、店頭付近で10分程弄って回線途絶が起きないか確認したほうが良いです。開通テストだけだとスルーされるようなので要注意です!
書込番号:19991389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

交換してもらえるのか!
私もここに書いた後からたびたび
電波なくなることあったから
いってみようかな
交換になったら現端末って
その場で回収になるの?
書込番号:19991564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その場で回収になりますね。(^。^;)
事前にLINEとかのバックアップはとっておいた方が良いですね。
因みに初期不良は購入から30日以内だそうなので、動作が怪しい個体の場合とりあえずauショップに駆け込んでおいた方が良いかもしれません。
書込番号:19992546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も以前はZ1を使っていてその時は4Gでも普通に使えていた場所でもこちらの機種に変えたらその場所では全く繋がらない…ということがあるんですがこれは同じような症状になるんですかね…?
確かに田舎なので都会に比べると落ちるとは思うんですが4Gは4GでもZ1の回線?とはまた違う…みたいなことはあるんでしょうか?
書込番号:19994825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その症状出たら嫌ですね…
店頭で交換といっても、在庫というか取り置きが無いと出来ませんもんね?
修理扱いで代替機、とかなったら、流石に苦情を言ってしまうかもしれない(´;ω;`)
今使用中のZL2がそのパターンでガッカリしたので、今回はそういうのやめて欲しいなぁ…
ボヤキ失礼致しました…。
書込番号:19996029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横からすいません
auのAndroidで使われている電波はZ3辺りから変わってZ1は繋がっていたのに繋がらない!と言うこともあります。
何処かのサイトで見たんですけど思い出せなくて…
Z1の時は確か1.5?GHzと800mhzがメインでこれは違うのでそこでまた繋がらないことも…逆に繋がることもあります!
書込番号:19996121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
DeffのDragontrail xタイプの液晶ガラスフィルムにDeffの背面保護フィルム(全面タイプ)を家電量販店で購入、有料の貼り付けサービスで貼ってもらってきました。
他の方が書かれているように、ガラスフィルムの方はガラス部分と縁の境、特に左右に気泡入ってます。これは貼り付けサービス頼んだ時に事前に店員さんにも言われました。
日にち経てば少し消える事を祈りつつ、液晶のガラス傷つけるよりはいいかな。と。
背面のフィルムはバッチリ(たぶん)
そして、SONY純正のSCR58。
懸念は『厚めのフィルムなどを貼ると閉まらなくなる事があります』というSONYの商品ページの注意書き。
結果、無事閉まりました。
SCR58の不満点としちゃ、フタが磁石などロックがないのでパカパカなとこと、ストラップホール無いことかな。
逆にフタ部分の裏側、液晶ガラスに当たる面は柔らかい素材なんで擦れて傷つくことはなさそうです。
書込番号:19985421 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

貴重な情報ありがとうございます。とても参考になりました。
私も購入を考えているのですが、白色のケース、汚れが心配でためらっております。
このケースは、いかがでしょうか?
汚れが着きにくそう、着いても簡単に落とせそう、汚れやすい等、使用感を教えていただけると幸いです。
書込番号:19989755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hana 3さん
白なんで汚れはちょっと目立ちますね。
自動車整備士やってるんですが今日1日持ち歩いただけの状況ですが。
埃などで汚れた手で触った外側のちょっとした手垢(?)汚れくらいは水で濡らしたタオルを絞ったもので拭いたら目立たないくらいに落ちました。アルコールの染み込んだようなウエットティッシュのようなものなら綺麗になるかと。
ケースの外装色にはたぶん関係ない、蓋を開けた裏側の方が(外装白だと白に近いグレー)ちょっと手垢のような汚れ付きやすいかもです。
こちらはアルコール染み込んだウエットティッシュ系のもので拭かないと汚れ落ちにくいかもです。
書込番号:19991299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

丁寧なご回答ありがとうございます。
私も白色を購入したいと思います。
手入れを怠らず、使用します。
何事もメンテは大切ですね。
本当にありがとうございました。
書込番号:19991646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
機種変更悩んでいます。使用されている方にお聞きしたいのです。自分は、現在XperiaZ1を使用していまして、主にゲーム(モンスト)をやっています。今の機種だと、LINEなどの通話マルチプレイ中電話が切れたり、アプリ落ちする事が時々あるのですが。新しいXperia X Performanceはどうでしょう?また、iPhoneやギャラクシーの方がやはり安定でしょうか?
書込番号:19985234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ずっとXperia使ってきましたが今回は初のGALAXYにしました。
最高です!
書込番号:19985388 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

RAM2GBの機種からだけど
かなりさくさくで
いいかんじだけど
ゲーム関係はOSましまろ対応してなかったり
動きに各月?違和感でたりとあるから
XPERIAがすきって訳ではないなら
スペック的にもギャラクシーもいいのかも(^^;
書込番号:19986081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。ギャラクシーどの辺りが良いですか?教えて頂けると助かります┏○ペコッ
書込番号:19986494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます┏○ペコッん〜悩みますね〜通話マルチ中の通話切れとかアプリ落ちが気になるのですがどうでしょ?
書込番号:19986541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

YouTubeで比較の動画があります、参考にしてください。
書込番号:19986754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインアプリにかなり
RAMもってかれて
残りが1gbもないと言う状況…逆に言えばそれでもさくさくしてるのがすごいけどw
同じ状態なら更に1gbあるギャラクシーのが
ゲームでは安心
都度通するゲームならなおのことね。
と言うかスペックに関しては調べたら出てくると思うんだが…(^^;
公開してないけどアプリとめる画面が見当たらなくて今困ってるくらいか(笑)
書込番号:19989149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)