端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全621スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 7 | 2016年6月30日 17:18 |
![]() ![]() |
13 | 5 | 2016年6月26日 20:52 |
![]() ![]() |
19 | 8 | 2016年6月27日 16:31 |
![]() |
3 | 3 | 2016年6月26日 13:32 |
![]() |
59 | 17 | 2016年6月26日 08:16 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年6月25日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
24日に届いて、ほぼほぼ元の環境を構築できたのですが、ひとつ気になる点があります。
それは、何もせず、机に放置していたら、勝手に画面が点灯します。
そして、自動消灯の30秒が来たら消灯し、忘れた頃にまた勝手に点灯しています。
インストールしたソフトで何か悪さをしているのか
今日貼ったフィルムのせいかもしれませんが、
ハード面で同じような現象が起きている人はいませんか?
この機種他のスレでも指摘がありましたが、
画面点灯がバッテリーをかなり食うようなので、減りも速く感じます。
3点

充電が途切れてるのではないでしょうか?
私のも同じ症状が出ましたが、充電ケーブル交換したらなおりました
書込番号:19985496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

症状が出ているのは充電中じゃあなくて普段からなんです。
で、自己レスですが、画面の「ダブルタップでオン」をOFFにしたら解消しました。
バグでしょうか?
皆さんはいかがですか?
書込番号:19985616 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>2101さん
私もダブルタップでオンにしていますが、そういった症状は出ておりません。
何かの通知で画面がオンになるとかではないのですか?
書込番号:19986133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんがau版のスレに書き込んでくれましたので、私もこちらに書いておきます。
au版で私も完全に同じ症状が出ています。
できるだけ物理ボタンは触らないようにしたいとも思っていたので、ダブルタップ起動は外したくないですよね〜iPhoneにはない機能ですし。
書込番号:19986887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレに返信があまりないということは、
この不具合?の個体数は少ないということでしょうか。
私としても、物理ボタンはすぐダメになりそうなので、
極力ダブルタッチで画面点灯させたいのですが・・・。
もし時間があればDSに行って不具合報告してみます。
もしかしたら、次のupdateで直るかもしれないので。
でも、みなさんもしお暇なら、同じ症状がでないか
確かめてみてください。お願い致します。
書込番号:19989669
4点

DSに行ってきました。
事象は一発で出たので、おかしいと認識はしてくれ、
期待検証までしてくれましたが、異常なし、
大量に入ったソフトに問題があるのでは、
ということで、返されました。
なので、一度初期化しています。
24日購入で3日までは初期不良として交換してくれるということなので、
その状態でもう一度DSに乗り込もうと思ってます。
書込番号:19996418
2点

結局、初期化しても再現するので、初期不良として扱われ、交換しました。
交換後は、前回のような事象は起こっていません。
が別のスレでも書かれているように、ダブルタッチで点灯させるのが難しくなっていました。
書込番号:19999403
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

実機を見たわけではないので不具合か問題の無い輝度か分かりませんが、比較的XPは暗い方ではあります。
一応画像添付されてみてはどうでしょうか?
書込番号:19985134
5点

お店で相談かホットモックと比べるのが一番かと
パソコンだけど、電源ランプが暗いなと思ってたら初期不良だった事があります、結局別件で不良だと気付きました、それまでは仕様かと思ってましたよ(笑)
書込番号:19985155
0点


みなさま、ありがとうございます。もともと、輝度は低めなのですね。前のスマフォが煌々と明るかったので今回のXPERIAXに違和感を覚えてました。
書込番号:19987062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z2からの買い換えなので、充電も着信通知も全てが見過ごしてしまうようなか細い光で違和感があります(>_<)
画面の見やすさといい、専用卓上ホルダーの充電スタイルといい、おサイフケータイといい、日常操作の面ではあらゆる面でZ2が良かったなぁ。。。( ̄。 ̄;)
書込番号:19988505
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
昨日、SOV33と一緒にSCR56のケースを購入したのですが、蓋を閉じると画面が消えてしまい、操作することができず、普通の手帳型ケースと変わらない状態になっています。
どうしてこのような状態になっているのか分かる方がいましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19985030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SCR56の説明書に書いてあるお使いになる前にの工程をしましょう!それで対応出来ました。
ケースをご購入されてるようですのでざっくり書くと‥
本体NFC機能ON→ケースのNFCマークと合わせる→
スタイルカバーを有効にする!
そんな感じです。
書込番号:19985283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

scr56ですが、蓋をした時、少し曇った感じですよね。一時的な操作をするくらいですか?
基本は、蓋を開けて使用するのでしょうか?
使用された方がいらっしゃったら教えてください。
書込番号:19985547
6点

便乗質問で済みません。
このSCR56私も検討しているのですが?
このカバーの裏面は本体のヘアライン仕上げのアルミがカバーされて見えなくなりますか?
折角のヘアライン仕上げが見えなくなってしまうのは残念なので、
店頭に並んでいるのは見たのですが、裏面がどうなっているか確認できなかったので
教えてください。
書込番号:19987442
1点

>Aしとゆもさん
自分はふたをして常時使用してます!
(あくまで主観ですが)
ふたを開けても使えますが、開けたふた側(本体左になる)が邪魔になるし…
ふたをしないで使うなら別のハードカバーを使用するか、ふたを使わないときにカバーを取って本体をむき出しにすると良いかもです。
書込番号:19988483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>minami0002さん
画像ありがとうございました。
裏面がクリアケースなのかを確認したかったので良くわかりました。
裏面のアルミは隠れてしまいますね。
助かりました。
書込番号:19989757
1点

返信ありがとうございます。
蓋をした状態だと曇って、ぼやけて見えませんか?
書込番号:19990253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Aしとゆもさん
カバーをちゃんと付けて表面カバーが浮いてない状態なら許容範囲内と勝手に思ってます☆彡
ほんの少しでも浮いてるとぼやけ具合がスゴいとは思います(^^;)
そんな時はカバー外して使用してます(笑)
書込番号:19990527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
xperia x performanceを購入するにあたり、
保護フィルムで迷っています。
これまで使用していた機種には
背面保護フィルムはありませんでしたが、
xperia x performanceにはあるようです。
素材的に、錆てしまう可能性があるのでしょうか?
スマホが錆びてしまった…という経験がある方はいらっしゃいますか?
また、表面の保護フィルムは
全面的にカバーできるものが少ないようです。
やはり平面ではないからでしょうか?
書込番号:19984915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

裏表とも保護フィルム貼ってみました。
裏面は錆びるというより、ヘアライン仕上げ(黒・白のモデル)を傷つけないような意味合いで貼りました。
表面は画面の部分はガラス、その回りは樹脂という2層構造のを買ってみましたが、あんまりカッコよくはないです(個人の感想です)。
書込番号:19985031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方も検討中でございまして、どこで購入されたか教えていただけませんか?
書込番号:19986669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽天市場で購入しました。
Xperia X Performance SO-04H/SOV33 フィルム 全面・曲面フチ保護 失敗ゼロ 反射防止タイプ エクスペリア X パフォーマンス
貼りやすく、キレイに仕上がりました(*^O^*)
書込番号:19987351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
こちらの書き込みを見ていると遅めに予約した方でも
6/24に受け取ったという方が結構いらっしゃるようなので伺います。
今回優待と予約のキャッシュバックがあったので、ショップ予約をしました。
当初6/11に予約したのですが、色を変更したくて改めて6/17に変更。
6/23に入荷の電話が来ないので、ショップに電話したところ、
「明日分の入荷案内は終了しています。1日1色2、3台しか入荷しません。
次の入荷はいつになるかわかりません。」
と言われました。
納得いかないので、6/24にショップに出向きました。
研修中の女性スタッフが対応したのですが、
「わからないんです〜一か月先になるかもしれないです〜」
と笑顔で言われ、ムカっと来ましたが、何故入荷が少ないのか
根気強く聞いたところ、別の男性スタッフより、
「こちらのショップも近隣では大きいショップとして登録されていますが、
なかなか数が入荷しないんです。
大手家電量販店優先になっていることもあると思います。
入荷はソニーから待っている状態ですので、受け身なんです。
この土日での入荷は無理かもしれません。」
とのこと。
「お客様の予約カラーは白ですので、お調べしたところ、10番目でした。
白は人気なんです。」
とも。
みなさんの書き込みだとそれ相応にショップに入荷していると思うのですが
いかがですか?
当方、宮城の片田舎なのですが、そんなに地域や店舗で入荷数って異なるものですか?
ショップ店員が言った通り、大手量販店が数を抑えるのは仕方なしとしても
auユーザーが多い地方も平等に入荷させるのが筋ではないかと思うので
納得していないんです。
今回は特にキャリア3社予約キャンペーンもしていることですし、ソニーも
準備をするのが当然だと思うのですが・・・
3点

仕入れ数の割り振り配分の裏事情なんて我々ユーザーには知る由もありませんが。
商売の基本から察するに、例えば売上実績の高い店舗から順に多く割り振るのが通常のやり方ではないでしょうか。(他にややこしいコネみたいなものが関与する場合もあるかもですが)
どの店舗にも均等に何台…というのは逆に不自然というか効率性の面でもあまり宜しくないのでは。
自由経済の商売全般に言えることですが、"平等"はあり得ないと自分は常々思っております。
購入ショップ選びについては、その辺の事情は分からないですし判断する術も無いのでなかば"運"のようなもの、自身でアンテナ張り巡らせて次回は別のショップを選択といった策を講じるしかないような気がします。
書込番号:19984975 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>りゅぅちんさん
りゅぅちんさんの話は一般の入荷の話ですよね。
あくまでも予約数ははっきりした数なので、店舗の売り上げによる入荷数は関係ないですよ。
予約しているんだから、ある程度の入荷時期がわかるならまだしも
いつになるかわからないって、他店舗もそういうことあるのかなと思いました。
予約が通常販売より優先されるのは当たり前では?
それこそ商売の基本でしょう。
商品購入で大まかな入手時期がわからないほうがおかしいですよ。
売れすぎて入荷がわからないということでもないでしょうし。
こういう曖昧なのって、スマホぐらいのことだと思いますけど。
iPhone SEのような爆発的な人気商品であれば、納得もするのですが。
今回のXperiaもある程度の人気商品なんでしょうけど、
予約数やらアンバサダーとか、その他マーケティングで出荷数を予測します。
また1日の生産数だってメーカー側はわかってますからね。
私は単純に他店舗の状況を知りたいから書き込んだだけです。
ショップを変える云々はまた別の話ですよ。
ショップでは入荷状況を把握出来ないのでソニーの問題だというのはわかりました。
(ショップの話から)
他の口コミで田舎の方でも入手出来ていることを考えると売り上げの問題でも
ないようです。
単純に他のショップの状況知りたかったから書き込んだんですけど。
書込番号:19985157
0点

予約者がいるのだから、生産したモノは予約者から充当するものだろう!
というのは 正論なんだけど 商売は正論ばかりじゃない。
他キャリアや競合店に奪われないように
フリー客むけの在庫を優先する手法だってとるだろうし。
また、過去の販売実績を盾に多数の割当てをもらうことも出来るし
今回は過去最高数を売ってみせる!というハッタリで入荷数を稼ぐこともある
販社内のチカラ関係で入荷ブツを同一販社内の他店舗に持っていかれることもある、
おこちゃま じゃないんだろうし、何を言ってんだろうかしら。
自身の入手が遅くなるからと 愚痴を垂れ流すのは、みっともないよぉ。
書込番号:19985484
9点

>ゲスなのださん
あなた、ちゃんと書き込み見てます?
ショップは入荷数を判断できないって書いるんですが?
あくまでもソニーが数を明確にしないで商品を送って来るという
ショップの話を前提に質問しているんですよ。
あなたの言っている商売って、自分の主観でしょ?
私もですけど。
それともどこのお店の誰が言っているんですか?
あなたの言っていることが本当であれば、予約者に回る分を
戦略でフリー分へ回すなんて、それこそ商売上、信用を失いますよ。
りゅぅちんさんにも販売どうのを問題にしているんではなく、
今各地のauショップでは、きちんと予約者に商品が回っているのか
聞きたかっただけだと説明しているのも理解できないんですか?
自分がよっぽどみっともない言動をしていますよ。
書込番号:19985552
3点

>ゲスなのださん
それと大手量販店は別って最初から言ってますからね。
auショップ限定の話で質問してますから。
書込番号:19985556
1点

昨日Auショップで購入しました。
ショートメールで連絡はきましたが予約したのに買えないと困るので前日にお店に電話連絡はしました!
その時の話では、各色4台ずつはあるので購入出来ない事はありませんと言われました。
(予約もしてますしね)
スレ主さんの場合は予約後の色変更と(私は)解釈したので、延期みたいな状況(再予約?)になったのではないかと推測します。
書込番号:19985673 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auさん発表はやかったのに1日単位で入荷って
予約してる人にはって感じですね。
書込番号:19985690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長年クチコミ等を見てて、どうやら予約数ありきで入荷してるわけでは無さそうに感じております。
いわゆる"一般の入荷"と何ら変わらない、予約が多かろうが少なかろうが各店舗への入荷配分数は予め決まってるような印象です。
特に人気機種の場合、早期予約にも関わらず当日/翌日に手に入らなかった方が必ずお一人や二人現れて嘆きの投稿をされています。
(直営のauオンラインショップ予約の場合ですらそのような状況です)
先月発売の夏モデル一番人気と思われるGALAXY S7 edgeですが、他店の更に酷い状況の一例として。
受付初日に予約して2番目なのに結局、届いたのは「発売日から1ヶ月後」という大変不運な目に遭った方もおられます。
あくまでも極端なケースであって大半の方々はスムーズに予約購入されてるとは思いますが、中には間の悪いショップへ足を踏み入れてしまったばかりに不快な思いを強いられることもあるようです。もはや「運が悪かった」としか言いようがないかと。
世間の常識からはかなり外れた商売のやり方とは思いますし、当事者としては納得いかないお気持ちはお察し致しますがキャリア扱いスマホの現状では残念ながら、そのような状況もあり得るという事で書き込みさせていただきました。
http://kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=19917396/
書込番号:19985699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>minami0002さん
ありがとうございます。
おっしゃる通り、色変更による遅れは否めません。
ショップ行ったときにライムゴールドの予約者が購入されてましたので、
変更してなければ手に入ったんでしょう。
ただ、しばらく付き合う機種なので、後々色々思うよりと変更しました。
ショップによって、売れる色は異なるようですから、そこは理解しています。
書込番号:19985705
0点

連投すいません。
>りゅぅちんさん
そうであれば納得ですね。
私が予約したショップは地域でも一番大きく売り上げのあるショップなので、
仰ってることが当たっているような気がします。
ありがとうございました。
書込番号:19985722
0点

>ロープーさん
自分は6/21(!)に予約して6/24受け取りです。
モデルはXperia X Performance SOV33 クロ。
6/23に予約店から「いつ取りに来られます?」と聞かれたので「うーん、明日!w」と答え発売日当日受け取りしました。
グラファイトブラックは不人気なのかな・・・(泣)
書込番号:19985938
2点

>わたじゅんさん
私の行ったショップでは、一番人気がホワイト、二番人気がピンクだそうです。
アンケートや口コミではグラファイトブラック人気でしたよ。
私がホワイトにしたのは、ヘアライン加工のほうがやっぱり良いという
ところです。
実際ブラックも考えたのですが、よりメタルっぽいホワイトにしたまでです。
書込番号:19986014
0点

>りゅぅちんさん
モヤモヤしてたのですが、りゅぅちんさんの回答でスッキリしました。
ありがとうございました。
書込番号:19986030
1点

販売における各販売チャネルへの割当に関しては予約数は考慮されません。
大手家電量販店への割当が大きく
AUショップ(公式オンラインも含む)は販売数からすると少ないです。
AUショップ向けにに割当られた分が各AUショップを運営する代理店に分配されます。
ここでの分配は代理店の力関係での振り分けになります。
そこからは各代理店のさじ加減で各AUショップに振り分けられます。。
ただどこの代理店にもいえることですが、MNP新規の予約者を優先します。
よって機種変更の予約者への割当はさらに少ないものになります。
AUショップで一日ごとにちまちま入荷していたりするのはこのMNP新規用に確保された弾のキャンセル分などが
小出しに代理店から各ショップに分配されている感じです。
書込番号:19986334
8点

>reglassさん
auショップの入荷の詳細なカラクリ、大変参考になりました。
教えて頂きましてありがとうございます。
>ロープーさん
地域で最も規模の大きなショップということでしたら、誰しも「ここなら大丈夫だろう」と思ってしまいますよね。
内情は理解できたとしてもやはり納得はいかないとは思いますが、とにかく一日も早くお手元に届きますようお祈りしております。
書込番号:19986521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>reglassさん
そうだったんですね。
遅くなりましたが、ありがとうございます。
お答えいただいた内容であれば、機種変者に回ってこないのも納得です。
代理店もauもユーザーに真摯に対応してほしいですね。
いくら企業戦略とは言え、よろしくはないですね。
私が行っているショップを運営する代理店は地域を掌握しているような
代理店ですので、この代理店系のショップ以外だとそこそこ遠方に
なるので利用せざるを得ないんですね。
受け取りの時は嫌味の一つでも言っておきます(笑)
>りゅぅちんさん
お気遣いありがとうございます。
regiassさんもgoodアンサーでした。
書込番号:19986706
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
現在沖縄に住んでおり、この機種への変更を検討しています。
本体価格発表時はau・沖縄セルラー共に9万ほどだと記憶しており、いざ購入しようと近くのauショップ、家電量販店を見ると本体価格が7万ちょっとと表記されていました
特に値段の変更について公式でも聞いていないのですが、何か仕様が変わってるのでしょうか?
書込番号:19984844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グループだけど一応別会社なので、価格設定が違うだけなのでは?
毎月割額が低いので実質はそんなに変わらないですよ
書込番号:19985173
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)