Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(6458件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全621スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグ録画が細切れになりませんか?

2016/08/28 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

似たような質問がなかったので初めて投稿します。

この機種に変えて初めてフルセグ録画をしたら、「録画を開始します」の通知が何回も来て、
変だなぁと思ったら案の定、録画ファイルが3分とか5分とかで細切れになっていました。。
がっかりです。。

家の中でアンテナをさして、状態は安定してたはずなのですが。。

試しにそのあと違う番組を録ってみても同じでした。

フルセグがだめなんでしょうか?でもワンセグじゃ映像が汚くて観る気も起きず。

皆さんはこういうことになりませんか?

書込番号:20150475

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に12件の返信があります。


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/08/30 22:14(1年以上前)

ちなみにですが、以前の機種では、
電波の受信状態が途中で悪くなったとしても
録画は途切れることなく、
録画の映像が乱れる程度で
ファイルが細切れになるようなことはなかったと思います。
ですから、違和感を覚えています。
なぜ、私だけなんだかわかりませんが…。
SDも旦那が同じものを持っているので、
後日に試しに交換してみます。

書込番号:20157418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/08/31 00:40(1年以上前)

機種不明

録画予約試してみました

blue0412さん>
私も録画予約試してみました。
結果、問題なく予約録画出来ました。

使用しているmicroSDは、Panasonic 16GB class10 のものです。
Amazon限定のトラセンドの物は持っていますが、WindowsタブレットやNew Nintendo 3DS LL
などで使用してますが問題なく使用しております。容量は32GBです。
今度、このXPでも使用して試してみますね。

64GBのmicoSDを使用しているとの事ですが、ひょっとしてmicroSDの規格によって起こっている現象
なのかどうかという点も切り分けるという意味では、調べておいても損はないとは思いますので
もし手持ちに4GB〜32GBのSDHC規格のものをお持ちであれば、試してみるのも良いかも知れませんね。

私の手元にはmicroSDXC規格の64GBがないので比較は出来ないので申し訳ないですが。
ただ、XPは200GBまで使える仕様である端末なので、64GB以上のSDXC規格にも
対応しているので、microSDの規格については問題ないはずなのですけどね。
ネガつぶしという意味では考えうることは調べておいた方が、修理に出すにしろ
一定の故障原因を突き止める有用な情報になるかとは思います。

書込番号:20157918

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/08/31 08:07(1年以上前)

今さらですが、チャンネルの再登録をしてみたらどうでしょうか。
以前、何かで見かけたような。
外していたらごめんなさい。

書込番号:20158297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/01 20:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

NHKの25分番組OK

放送大学の45分番組OK

約55分の民放番組NG

>子ゴン太さん
ありがとうございます。機会があればやってみたいと思います。

>わぶんさん
ありがとうございます。あとでやってみたいと思います。

皆様、色々試してくださってありがとうございます。

私は、スマホを再起動して試してみました。液晶画面の自動調整もおかしくなったので。

そしてそのまま録画してみた結果です。
ちなみに、失敗した!と思いながら、
SDに入っている音楽を聴きながらの状況でした。

・NHKの25分番組⇒OK
・放送大学の45分番組⇒OK
・民放の約55分番組⇒NG ←そんな気がしていたのですが…

これを見ると民放の電波の状態なんでしょうか。実際は感じませんでしたが。

中途半端な試しですみません。

エリアの再設定、SDの交換など、またあとで試してみます。

書込番号:20162431

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/10 15:45(1年以上前)

機種不明

1時間普通に録画できました…

みなさま

遅くなり申し訳ありません。
夫の同じトランセンドのSD(秋葉原の家電量販店で購入)で試してみました。

画像の通り、普通に1時間録画できました…。
ショックですが…SDにどうやら問題があるようですね。

一度自分のSDはフォーマットしてみて、また試してみます。
だめなら再購入かな。(保証効くかな?)

皆様、ご協力本当にありがとうございました。

書込番号:20188015

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/10 16:13(1年以上前)

まだフォーマットが終わったばかりで、録画は試せていませんが、こんな記事を見つけました。
http://reiria-news.com/allocation-unit-size-filesystem-setting-format-type/

買ったSDをフォーマットせずに使っていたのが悪かったのかもしれません。

しかもフォーマットしようとしたら、書込み禁止で削除すらできないし。。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11111059556
これを読み、リーダは持っていたSandiskのものを使ったら、問題なく。。
もうこのSD、ほんとだめかも…。物が悪かったかな。

書込番号:20188082

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/10 19:08(1年以上前)

機種不明

見事に1時間20分録れました

【解決です】

ひとつ前の投稿に載せた記事の通りなのか…
フォーマットしたSDで見事に録れました、1時間20分。

買ったSDはフォーマットしないとだめですね。

スマホのせいにしてすみませんでした!!

書込番号:20188548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/11 00:46(1年以上前)

>blue0412さん
無事に録画出来て良かったですね。

SDカードなどメモリーカード類は確かに
フォーマットをしてから使うほうが良いですね。

使う端末でフォーマットするのが確実ですが(ガラケーの時はそうでした)
PCで使うときや今回のようなフォーマットが必要な時は
SDアソシエーションの公式フォーマッターを使っています。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/

これで安心してフルセグ録画ライフ楽しめますね。

余談ですが、お持ちの
【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDXCカード 64GB Class10 UHS-I対応 400× (無期限保証) TS64GUSDU1PE (FFP)
は無期限保証がついているので、万が一おかしい時は、
保証で交換してもらえる筈ですよ。私はまだ一度もその保証は
使った事がなく幸せですが、不良品もたまにあるようなので、
その場合には保証で交換してもらえぱ良いので新たに買い直す
必要はないかと思います。

書込番号:20189661

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/11 09:47(1年以上前)

>子ゴン太さん
ありがとうございます。
フォーマッターは知りませんでした。
これからは気をつけます。
そうですね、無期限保証ですもんね。
また不具合を感じたら、交換しようと思います。

書込番号:20190314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Leonyaaさん
クチコミ投稿数:8件

2016/09/12 18:58(1年以上前)

私も同じく、機種変をして以来ワンセグの細切れ録画に悩まされています。
今日、録画設定時刻にテレビを起動させておいたところ、初めてフル録画が出来ていました。
アンテナではなく、番組表からの連動の問題のように思います。
ドコモショップに行こうか迷っているところです。

何方か同じ状況で、ドコモショップ行かれた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:20194692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Leonyaaさん
クチコミ投稿数:8件

2016/09/12 19:37(1年以上前)

>blue0412さん
私も同じく、機種変をして以来ワンセグの細切れ録画に悩まされています。
今日、録画設定時刻にテレビを起動させておいたところ、初めてフル録画が出来ていました。
アンテナではなく、番組表からの連動の問題のように思います。
ドコモショップに行こうか迷っているところです。

何方か同じ状況で、ドコモショップ行かれた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:20194813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/12 20:56(1年以上前)

>Leonyaaさん
初めまして。
私も過去の投稿の通り、
同じように疑ったことがあり試したこともありました。

ただ、
私のようにSDカードをフォーマットしていない、
ということはありませんか?
試していないのであれば、一度お試しすることを
おすすめします。

書込番号:20195063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Leonyaaさん
クチコミ投稿数:8件

2016/09/12 21:19(1年以上前)

>blue0412さん
はじてまして。
返信有難うございます。
SDカードは機種変する前の物を継続して使っているので、そのせいではないと思います。
何より、テレビを立ち上げた状態で録画を開始するとなんの問題もなく録画出来ていたので…

書込番号:20195139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/12 21:52(1年以上前)

>Leonyaaさん
そうですか〜。。
他のスレでも、液晶画面の自動調整が再起動しても直らないという方がいらっしゃって、
(私は再起動で直ったのですが)
確かに不具合のある機種?は存在するかもしれません。

ちなみに再起動はされましたか?
私の場合、再起動でも少し動作が変わりました。

SDカードを使う本体も変わったので、
フォーマットするだけなら、してみても、とは思いますが。

テレビ表からの予約はうまくいかず、テレビを視聴しながら録画すればうまくいく、
私も試したのでお気持ちはよくわかります。

回答になっておらず、すみません。

書込番号:20195267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/12 22:25(1年以上前)

>Leonyaaさん
> SDカードは機種変する前の物を継続して使っているので、そのせいではないと思います。

いえ、前の機種で使えていてもこの機種で使えるとは限りません。
それを書くなら、前の機種名、使っているmicroSDのメーカーと容量など
明示しないと判断しにくいとは思います。

一番良いのは使う機種で、フォーマットすることです。なのでこのXPで
ダメ元で試してみてください。
SDカードなどのメモリは機器との相性があるので一概にいけるとは
断言出来ませんが、他にもmicroSDをお持ちであれば、他のものも
XP本体でフォーマットを試してみるのは価値はあると思いますよ。

マニュアル P.13にも本機で初めて使う時はフォーマットしてくださいとありますので。
http://help.mb.softbank.jp/xperia-x-performance/pdf/xperia-x-performance_userguide.pdf

書込番号:20195372

ナイスクチコミ!3


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/09/13 09:57(1年以上前)

>Leonyaaさん
スレ主さんがSDカードのフォーマットを勧められているのは本件での経験と「Android 6.0ではSDカードを本体メモリーとして利用できる機能が搭載されているのでそれにあわせてSDカードのフォーマットも変更されているようだ」との前提によるものです。
子ゴン太さんのマニュアル参照も同様です。
一度試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:20196448

ナイスクチコミ!1


Leonyaaさん
クチコミ投稿数:8件

2016/09/13 21:37(1年以上前)

>わぶんさん
>子ゴン太さん
>blue0412さん

ありがとうございます。
皆さまのご意見に従って、本日新しいSDカードをフォーマットして何時ものように録画してみました。
細切れになる事はありませんでした。
ただ、途中で録画が終了していました。
前日同条件でテレビ視聴しながら問題なく録画出来ていた事や、機種変前は同条件で問題なく録画が出来ていたので、
解決したと100%言える訳ではありませんが、細切れにならなかった事はSDカードのフォーマットのせいかもしれません。

明日又試してみます。

しかし、私のSDカードには機種変前の写メが沢山保存されており、それらをフォーマット後のSDカードにどのようにコピーしようか悩みます。 
パソコンにデータを一度移動し、フォーマット後のSDカードに戻そうとしたら、保存専用のため、読み込めませんというようなメッセージが出ました。
クラウドを上手く使いこなせていない事も問題なのかもしれませんが、コンパクトにデータを保存したり移動出来たりするのがSDカードの魅力なのに、機種変後SDカードをフォーマットしなければならないだなんて、本当に不便に感じます。

取り急ぎご報告です。

書込番号:20198140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/13 23:29(1年以上前)

>Leonyaaさん
とりあえず一旦解決の糸口が見つかったようで良かったです。
使用されているmicroSDのメーカーと容量、新しく使用したmicroSDの
メーカーと容量なども一緒に書き込みしていただけたら、他の方の
有益な情報の一つになるし、端末との相性なんかも分かるので
是非、よろしければ今度でも教えてください。

> コンパクトにデータを保存したり移動出来たりするのがSDカードの魅力なのに、
> 機種変後SDカードをフォーマットしなければならないだなんて、本当に不便に感じます。

お気持ちは分かりますが、本来であればフォーマットをしなくても使えます。
事実、私の場合、ガラケー時代 N-02Cから使用しているパナの16GB class10 を
そのままフォーマットもせずに、XPERIA Z2、このXPERIA X Performanceと
使用して来てますが、上記のように番組表から予約録画しても問題ありませんでした。
たまたま運良く使えているだけとも言えますけどね。

今回、フォーマットをおススメしたのは、スレ主さんと同様な録画が
細切れになるという症状が出ているからであって、全てのmicroSDを
機種が変わったらフォーマットをして使った方が良いといっている訳では
ないことはご了承くださいね。

もちろん、使う機種ごとにその使用される機器で最適化(フォーマット)
するのが一番良いのは確かなのは間違いではないですが
不具合がなければする必要もないですし。

早く解決出来る日を願っております。

書込番号:20198573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2016/12/18 16:20(1年以上前)

スレ主様、はじめまして。

XPERIA XZですが、スレ主様と同じ現象で悩んでおりましたところ、microSDをフォーマットしたら録画できるようになりました。

microSDは前機種からの入れ換えで利用していましたが、フォーマットして利用するのが機種との相性が良いみたいですね。
とてもためになりました。

書込番号:20494133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/02/11 02:53(6ヶ月以上前)

ご購入したSDカードはあらかじめFat32でフォーマットされた場合は、1ファイルの容量は最大4GBになりますので、フルセグ録画が中断する原因になります。(4GB以下の短時間の録画ができますが)。Xperiaでフォーマットし直すと、Exfatフォーマットになりますので、1ファイルの論上の最大ファイルサイズは2の64乗 (16EiB)になります。実質的に無制限ですが、Xperia自体のフルセグに対する1ファイル制限は198GBになります。

書込番号:26070152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このスマホをサブ機で使いたいのですが…

2024/04/25 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:3件

このスマホをサブ機(povoのシムをさして)や音楽鑑賞用に使いたいのですが電波のところが4gライトと書いてあったのですが
まだ4gライトって飛んでいますか?また普通の4gは使えないのですか?
疑問に思ったので質問させていただきました

書込番号:25714066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件

2024/04/25 22:27(1年以上前)

>すとぐーさん
SOV33はandroid6.0で終了しているのでpovo2.0アプリがダウンロード出来ないため、設定、トッピングを他の端末で行えば可能です。android7.0以上の端末

SIMカードを入れAPN設定を行えば問題無く使えます。

書込番号:25714108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/04/25 22:34(1年以上前)

返信有り難うございます
多分Android8まで受けるはずなのでアプリはなんとかなると思います
別にapnを設定してみようと思います

書込番号:25714127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーが原因なのでしょうか?

2024/03/29 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:6件

最初このスマホを見つけた時はバッテリーが膨張していて裏ブタが外れていました。バッテリーをつけたまま市販の電源ケーブルを指し電源をつけてみるもSONYのロゴの画面が一瞬つきそのあとは真っ暗でした。今度はバッテリーを外して市販のケーブルをつなぐとSONYのロゴと同時にバイブレーションが動作しそのあとは真っ暗で、上側のスピーカーだと思われるところから赤いランプが3回点滅を繰り返していました。この機種専用AC電源じゃないといけないのかと思い、家にあったDOCOMOのACアダプタを指して起動させましたが、今度はバイブレーションはなくSONYのロゴのみでそのあとは真っ暗でした、そのあと今さっきと同様にスピーカー部分が点滅し、症状は変わりませんでした。そのあとダメ元でXperia Companionを使ってみましたができませんでした。調べたところソフトウェアの問題、本体のメイン基板の故障などがありその場合だと自分ではどうすることもできないためその時は諦めます。
まずはバッテリーを交換しないといけないのでしょうか、、、
何か情報を知っている方がいたら教えていただければ幸いです。

書込番号:25679687

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3 問い合わせ 

2024/03/30 01:31(1年以上前)

>しもさわさん
ここにいる人はエスパーではないので、バッテリー交換で直るか基板交換になるかはわからないですよ。
少なくともバッテリーは寿命ですし、それにより接触不良や基板の歪みが発生することは十分に考えられます。
どのみちこのまま使うのは危険ですので、修理に出すしかないでしょう。

書込番号:25679777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/30 07:50(1年以上前)

>しもさわさん
絶対にバッテリー交換が必要ですし、私でも流石に諦めます。
Xperia 5III 辺りをご検討ください。

書込番号:25679924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/30 07:55(1年以上前)

バッテリーっぽいですね

本体に直接給電できないでしょうから

嘘いってたらすいません

前別の機種でバッテリー外して立ち上げようとしましたがやはり無理でした


バッテリーが死んでいる可能性が高いと

互換バッテリーとか安く売ってそうですけど

書込番号:25679928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ256

返信41

お気に入りに追加

標準

これでもXperiaを選ぶか

2017/01/17 12:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:15件

この端末はハイエンド帯に属するはずなのに、未だRAMは3GB、antutuは12万点が精いっぱい、お陰げで動作はモッサリ、アプリの同時立ち上げも困難。その上、解像度はフルHD止まり、太いベゼル、Xperia z3の3100mahから段々とバッテリー容量が減り続け、とうとう2700mahに。バッテリー充電時間も145分。お値段だけ立派。対して、galaxy s7edgeだと、RAMは安心の4GB、バッテリー容量は3600mahなのに充電時間はたったの110分。antutuは14万点後半も狙え、動作はキビキビ、displayはWQHDの上、有機el。galaxyはエッジ部が誤動作…と使ってもいないのにディスる方もいらっしゃいますが、普通に持てば、誤動作しませんし、そもそもエッジ部のタッチパネルを反応しないようにできます。うっかり
残念な機種を買ったからって、Galaxyをディスるのはやめていただきたい。さらに、カメラもpixelの次点。お値段もXperia程度。ソニーは、スペック競争はしないと言ってますが、何か他の製品に対して差別化できていますか?
なお、この投稿は特定の個人、企業を誹謗中傷する目的ではありません。

書込番号:20576784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する

この間に21件の返信があります。


クチコミ投稿数:15件

2017/01/18 08:55(1年以上前)

>XP欲しいけど…さん
Xperiaの方が機能面では上かも知れませんね
>子ゴン太さん
なるほど。車の内装を外す作業のときのBGMですか。なかなかそこまでは思い付きませんでした。
>悩みのたね色々さん
そうですよね。特に富士通とかはスペック追い求めてましたからね。使用感がどうであろうがカタログスペックが全てじゃ。って人にはもってこいなんですけどね。昔の悪いイメージもあり、残念ながら方針転換されたみたいです。
ただ、Ram16GBはそもそもandroid7とsnapdragon821が対応してないという…

書込番号:20579415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/19 06:30(1年以上前)

>股尾 まえかさん
対応してないんだ!LGのV20が候補だったのですが
去年、完全に前のスマホ壊れて&スマホの用途がサイトチェックと短い動画再生が多いのでXPERIAに機種変しました!代わりにオーディオ用にXDP-100rを中古購入しました!将来バランスには使わないので快適です!

書込番号:20582074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/01/19 12:54(1年以上前)

両方とも欲しいと思わないけど(S8ならデザイン・性能良さそう)
意外なことに気づいてびっくり。
日本でのandroid機のシェアはソニーがダントツだと思っていたら・・・・
http://juggly.cn/archives/tag/%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E5%87%BA%E8%8D%B7%E5%8F%B0%E6%95%B0
メーカー別の出荷台数シェアの上位 5 社は、1 位が Apple(55.6%)、2 位がシャープ(14.5%)、3 位が Sony(11.9%)、4 位が富士通(6.9%)、5 位が京セラ(6.7%)でした。

第3四半期とはいえ実質倒産したシャープの方が台数売れているんだね・・・・
世界3位からわずか4年で15〜20位(統計番外で出ず)

もう少し魅力があって不具合のない機種を出せないのかなぁ・・・・・

書込番号:20582802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/01/19 17:08(1年以上前)

AQUOSですか…安定性が高いのが魅力でしたっけ?挟額縁をやめた今、何で他社と差別化しているのか存じ上げませんが…
もしかしたら、シムフリーのほうが売れててこの順位になっているのかも

書込番号:20583331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/20 04:15(1年以上前)

(笑)最近って事はないけどSHARPはキャラクターに頼りすぎが残念後ハイスピードIGZOからIGZOに戻りデザインはcareerバラバラ、GALAXYもauさん、キャラに、政治利用してかは不明ですが、オリンピックモデルに、オマケ付きはさておき、XPERIAになんで他の出荷台数関係無いでしょう(笑)中華のぜんぶじゃないけど、アメリカや他国は中華使わないようにって国もありますしね、個人情報に危機感、日本は感じないんすかね。

書込番号:20585044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/01/21 19:39(1年以上前)

一応、Galaxyは電池容量の割に電池持ちが悪いという人がいるので、その訂正をさせていただきます。
電池持ち、87時間÷61時間=1.42622951
3600mah÷2570mah=1.40077821
よって、Galaxyの方が画面は大きいが電池容量あたりの持ちが良い

書込番号:20590069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/21 21:54(1年以上前)

今日DSで未だGALAXY新規0円なんて事やってましたよ、Samsungも今更電池の釈明だの2つ折りの機種等色々と出してきますね。

書込番号:20590486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/23 16:52(1年以上前)

電池持ち悪いってGALAXY使ってる方が言ってるんじゃないの?最近のSamsungの釈明もバッテリーの問題で本体は問題無いって今更、はじめは中国のバッテリーだの、日本のバッテリーだの他国のせいにしといて、政治に金出して、オリンピックで無料で大盤振る舞いがS7で問題なくて良かった、使い方しだいで怪我したら大変、兎に角バッテリーの持ち悪いって人GALAXY使ってる方居ますし、そちらえどうぞ!私はそれでもXPERIAで良いんです、スレ主さんに購入しろとは言ってませんし。

書込番号:20595645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/23 17:01(1年以上前)

>ニコニコKさん

それはGalaxy Note7の事であって、Galaxy S7 edgeとは違います、確かにGalaxy S7 edgeは容量の割には電池がもたない様に思います、実際にお使いになられてる訳でもないですし、話を混同するのはやめていただけませんか。

書込番号:20595663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/01/24 02:46(1年以上前)

S7もリコール迄はいかなくても、不具合出てますよね、日本でも。そもそも貴方がXPERIA使いますか
なんてアカウント変更迄してスレたてるから、SO-04Hに不満なのかXPERIAに不満なのか?飛行機乗るにもSamsungとしか書いて無い会社ありますからね。

書込番号:20597215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/24 07:58(1年以上前)

>ニコニコKさん

このスレをアカウントを変えて起こした事については、スレ主さんには申し訳ないんですが悪意があるように感じました。

煽りや、釣りと感じた場合は書き込まないで放置が一番です、Galaxy S7 edgeでの不具合は大々的に報じられましたか?現に国内でも使ってるユーザーさんも多いので書き込む時は受け手の事も考えて書き込んだ方がいいと思います、関係ない話ですが、私は発売日から9月末まで実際にGalaxy S7 edgeを使ってました、XPERIA X Performanceについても3日前に購入してます。

書込番号:20597428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2017/02/15 11:04(1年以上前)

>iMac初心者さん
>このスレをアカウントを変えて起こした事について
 どこにその証拠があるのかな。
 文書が相似するからと、決めつけるのは如何なものかと。
 単にソニー頑張ってよい製品を提供して欲しいと
 エールしているんじゃないかな。

書込番号:20660056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/05/20 01:42(1年以上前)

これでもXPERIAを使うかってPremium購入予定してますよ。

書込番号:20904607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2017/05/25 15:33(1年以上前)

現在もX paformanceを使っています。

RAM3GBだとモッサリらしいですが、そんな事無いですよ。ビックリする位、サクサク動きますし。

バッテリーの持ちですが、そんなに早く減るなんて感じませんけどね。

確かにディスプレイはフルHDだけど、有機EL程では無いけど、充分過ぎる程鮮やかです。

本当、SONY の xperia x paformance は安定してて、良い機種です。

書込番号:20917527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/05/25 15:53(1年以上前)

使い方にもよりますが、2GBのULやZ1でもまだ普通に使えてますけどね。

明らかにダメだ〜と思うのは1GBデュアルコア以前のモデルくらいです。

書込番号:20917566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2017/05/25 20:05(1年以上前)

個人的にAndroidの中で1番だと考えているのは、やはりSONYのxperia。

一方galaxyはと言うと、ベンチマークの水増し・不正アプリ・故障と不具合に対する企業の無責任な言動。

だから、未だに SAMSUNGが信用出来ません。ハイリスクを背負って迄、買おうなんて とてもじゃないが 考えられないです。



書込番号:20918070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/05/27 20:16(1年以上前)

水増しだとか政治問題だとか色々あるのは分かってますけど、使用者によっては、そんな事は、余り重要ではないと、私は考えたので、この様なスレを立てました。ユーザーに直接関係あるのは、結局は技術力 、製品力だと思うんですよ。それに、Galaxy note7とGalaxy s7edgeは開発担当者違うと思いますよ。
電池持ち…少なくとも、使っている感じでは、Xperiaよりは上だと思うんですがねぇ…
SONYを煽っているように感じるかもしれませんが、ラムとかバッテリーとかケチケチせずにちゃんと載せれば僕だって購入対象になりますよ。頑張ってほしいものです。
あと、アカウント変更して、スレ立てだなんて嘘はやめてください。関係ありません。類似してる文章があるのか知りませんけど。根拠があるなら、おっしゃってください。

書込番号:20922539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2017/07/03 22:49(1年以上前)

懲りずにXPERIAPremiumに機種変しましたけど満足してますよスレ主さんがGALAXY使おうが86の(笑)おもちゃで満足しようが「全く興味ないし」XPERIA使おうが大きな御世話。

書込番号:21017174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/23 18:24(1年以上前)

Xperiaをディスってどうすんの?
いやカメラの性能負けてないしwGALAXYもいいし、
Xperiaもいい。iPhoneでも使っとけば?

書込番号:24664411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/03/23 21:12(1年以上前)

気持ちはわかるけど5年前のスレですよ

書込番号:24664729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

楽天UN-LIMIT回線について

2020/04/26 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:85件

楽天UN-LIMIT回線を契約し、SIMが届きました。

早速、SO-04Hに刺して立ち上げたのですが、SIMを認識していないのか、電話番号は不明となります。

もちろんSIMロック解除済みで、ドコモのSIM、auのSIMを刺すと電話番号が正常に表示されます。

SO-04H利用者で、楽天UN-LIMIT回線動作出来た方、いらっしゃったらアドバイスお願いします。

書込番号:23361168

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2020/04/26 10:47(1年以上前)

>GRS182純正さん

動作情報はあるようですが、どの画面で確認しているのでしょうか。
https://best-sim.info/rakuten-xperia/

書込番号:23361206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/26 11:03(1年以上前)

>GRS182純正さん
APN設定はしているんですかね?

説明文では差しただけ、と読めます

書込番号:23361232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/04/26 11:59(1年以上前)

MVNOの楽天からの以降だとしたら、MNP転入の作業が必要ですが、それはお済みですか?

あと、楽天自社回線『非』対応端末に楽天 UN-LIMITの SIMを挿すと、その端末デフォルトの電話アプリが塞がれてしまいます。
音声通話するには、Rakuten Linkアプリをインストールする必要がありますが、それを有効にするためのSMS認証を入力するのにかなりの手間がかかります。特に、LTE Band18を実装していない docomoのキャリアモデルでは、他に自社回線対応端末を所有していない限り、楽天の基地局のないエリアでは、認証が出来ません。
なんとか Rakuten Linkが使えるようになったとしても、固定電話・アナログ回線からの着信は端末デフォルトの電話アプリに振り分けられる仕様のため、結果として、自社回線非対応端末では、固定電話・アナログ回線からの着信は受けられません。相手方が切った後で、Rakuten Linkアプリ側に、『非通知設定』での着信履歴が残ります。
転送機能を使えばなんとかなるようですが、私の個人的な感覚では、とても仕事のメインでは使えないと言う結論に達しました。
以上は、4/14に楽天 UN-LIMITの SIMが届き、いろいろな端末で試してみた結果です。
(その後変わっていたら、私の勉強不足です。ご容赦ください。)

書込番号:23361374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2020/04/26 16:40(1年以上前)

>あさとちんさん

リンク拝見しました。
もしかすると、楽天エリアではないので掴めないような気がします。

当方、田舎なので、パートナーエリアでしか使用できません。

書込番号:23362035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2020/04/26 16:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん

APN設置はしております。

説明不足で申し訳ありません。

書込番号:23362038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2020/04/26 16:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

MNPではなく、新規です。

楽天エリア外が認識しない理由っぽい感じがします。

古い機種ですが、Aterm MR04LNのルーターでは認識、通信ができています。

iPad Pro 10.5インチ版でも通信できているのでSO-04Hの中古品を手に入れて使おうと思っていたのですが、考えが甘かったです。

書込番号:23362055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2020/04/26 17:46(1年以上前)

>GRS182純正さん
とりあえずAPN設定をして見てはどうでしょうか?

APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APN タイプ default,supl,tether,ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE

書込番号:23362194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/04/27 15:53(1年以上前)

Atermの ルータ及び ipadは LTE Band18を実装していて、かつ、音声通話を必要としないので、使えますが、
LTE Band18を実装していていない docomoのキャリアモデルのスマートフォンでは、
ハードルがかなり高いです。

書込番号:23363958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2020/04/28 10:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん

APN見直しましたが、SIM自体を認識していないような感じです。

書込番号:23365537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2020/04/28 10:43(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

的確なアドバイスありがとうございます。

LTE Band18を搭載等考えず、SIMフリーだと大丈夫と思っていたのがそもそもの間違えでした。

書込番号:23365542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/11/01 15:10(1年以上前)

今更ですけど、自分も同じ道を歩み、同じ壁にぶち当たりましたw
後でここを見て途方に暮れたんですが、楽天モバイルで公表していたAPN設定をしたところ、普通に繋がりました。

詳しいことは分かりませんが、LTEバンド3で繋がってる?
サポート回線地域では繋がらないのかもしれません。

書込番号:24424260

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

povo2.0のSIM使えました

2021/10/03 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:46件

手持ちの複数端末でpovo 2.0 SIMの動作チェックをしているのですが、SO-04Hで問題なく使えました。
※もちろんですがauのSIMなのでSIMロック解除は必要です。
どのバンドを掴んでるのか確認できていませんが、自宅内でアンテナフルです。

電話、SMS、モバイルデータ通信(手動でAPN設定が必要)いずれも問題なし。
特別な設定などはなく、povoアプリでSIMの有効化作業を行い、有効化完了後にSIMを挿すだけです。
モバイルデータ通信はAPN設定を手動で追加する必要があります。

有料トッピング購入なし状態だと、通信速度は最大128kbps制限です。
ウチで試した結果はこんな感じ↓

・LINE通話:音声遅延を感じるものの使用可
・Radikoアプリ:バッファ最大に設定すれば何とか使用可(たまに途切れる)
・Spotifyアプリ:低品質モードにすれば何とか使用可(もちろん音は悪い)
・Youtubeアプリ:最低画質でも途切れまくり、使用に耐えない

こんな所でしょうか。
補記したいこととしまして、現在povo2.0はサービスイン直後でカオス状態になっているらしく、SIMが届いても開通できない?人が続出しています。我が家でも開通処理を行ってステータス上は「SIM有効化完了」になったにも関わらず、使えるようになったのはその13時間後でした。

トッピングしなければ基本料無料なので「0円運用」可能です。
ただし、180日間以上トッピングの購入などがない場合、利用停止または契約解除となる”場合がある”とのこと。なお期間内の電話通話料とSMS送信料の合計額が660円を超えている場合は、トッピングを購入しなくてもOKだそうです。

書込番号:24377062

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2021/10/03 19:19(1年以上前)

開通報告はお疲れ様です。
御存知と思いますがドコモ機で、LTEのB18/26(KDDIのプラチナバンド)に非対応ですので、あまりお勧めではないですよね(iPhoneやAQOUSなどは例外)。うちはAQOUS senseシリーズで運用(UQ版など)してます。

書込番号:24377490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2021/10/03 19:41(1年以上前)

>神子元ドリフトさん
有難うございます。仰せの通りSO-04Hはauプラチナ帯非対応なので、積極的にオススメできるものではないですね…
うちの場合SO-04HはWi-Fi運用で殆ど休眠状態だったので、低コストで通話&通信可能なSIMが登場したのは有り難いです。

書込番号:24377536

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)