Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(6458件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全621スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC接続

2016/08/19 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2623件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

買ってから、まともに使えたのって2週間くらいでした^^;
まあ盆休みもあったので時間かかってるんでしょうけど…
たったそれだけしか使えてないのに、機種変金額だけは 今月一丁前に引かれてて。
哀しくなりますね(´;ω;`)ウゥゥ

CSからは、「相性じゃないか?」って言われましたが…
該当パソコンでは、友人家内のアクオスseriemini2台、代用機のlgv31でも、普通に一発認識してくれます。
ケーブル全部試しても同じ結果。ちなW10ですけどね。

初号機は、Xperiacompanionで修正を掛けたら完全文鎮化してしまったので、弐号機は修正掛けませんでした。
ドライバ削除しても、変化なし状態です。

皆さんのXPERIA Xp、パソコンで認識してますか?

書込番号:20127906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

試してみて下さい。

2016/08/19 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:4件

既に出ていたらすみません。Z2に比べると音楽を鳴らすと背面がかなり振動します。試しにテーブルに置くと(ケース等なしで)低音がちょっと出て、ボリューム感が上がります。テーブルの材質にもよりますが… 。

書込番号:20125963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/19 14:38(1年以上前)

>つくばのVOLVOさん

過去に同じ内容の物がありますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018834/SortID=20100053/

Z2の時は背面ガラス。今回は薄い金属ですから振動の影響をうけやすいのかもしれませんね。
私は、「臨場感」として受け取っています。

書込番号:20127016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/08/19 19:16(1年以上前)

そうですね。確かにガラスと金属との違いがありますね。参考になります。ありがとうございました。

書込番号:20127476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ホームネットワーク再生

2016/08/19 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:3件
機種不明

プリインアプリのビデオを使って、我が家のディーガのテレビ録画を見たいのですが、番組選択後に出てくる視聴機器にモバイルが出てきません。
視聴機器に出てくるテレビでは見ることができます。他の携帯(Z2やZ5C)では問題なく再生出来たのですが、アプリのバージョン違いはあるようなので、仕様が変わってしまったのでしょうか?

書込番号:20126561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/19 13:18(1年以上前)

『我が家のディーガのテレビ録画を見たいのですが、』

ディーガの型名は何でしょうか?

『他の携帯(Z2やZ5C)では問題なく再生出来たのですが、』

他の携帯でディーガの録画番組が視聴できたということでしょうか?
この時もSONYのVideo & TV SideViewで視聴されたのでしょうか?

書込番号:20126905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/08/19 15:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ディーガはBZT810です。

SONYのVideo & TV SideViewを使い機種変更前のZ2と家族のZ5Cでためして、見ることができました。

Z2では視聴機器を選ぶ必要がなく、Z5Cではモバイル機器のみ選ぶことができました。

関係あるかわかりませんが、この2機種はビデオアプリとVideo & TV SideViewがそれぞれが違うアプリとなっていますが、XPはアプリ名が違っても中身はVideo & TV SideViewのみようです。

書込番号:20127046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/19 16:16(1年以上前)


「Video & TV SideView 対応ホーム機器の一覧」が公開されていますが、SONY製品のみのようですね。

Video & TV SideView 対応ホーム機器の一覧
※これらの一覧に掲載されていない機器には対応していません。
http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/home_device.html

Video & TV SideViewでは、レンダラー機器がネットワーク上にあれば、モバイル機器と同時に表示される仕様のようです。
当方のネットワーク上にはREGZA Z3が接続されているので、レンダラー機器にREGZA Z3が表示されます。

当方のXperia Z5 PremiumのVideo & TV SideViewでは、nasne、REGZA Z3、LinkStation、MiniDLNA(Linux)が表示されています。

『XPはアプリ名が違っても中身はVideo & TV SideViewのみようです。』

従来もビデオとVideo & TV SideViewは連携していたので統合が進んでいるのかもしれません。

書込番号:20127153

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/19 16:29(1年以上前)

バイクストーンさんの原因推定は参考になりませんか?

andoroid6バージョンアップでDLNA接続不可
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=20126897/#20127129

書込番号:20127175

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/19 16:40(1年以上前)

申し訳ありません。[20127175]は無視してください。

Video & TV SideViewでBZT810のDLNAサーバは、検出されていて、視聴時に『番組選択後に出てくる視聴機器にモバイルが出てきません。』という状態でしたね。

書込番号:20127194

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2016/08/19 16:49(1年以上前)

「sMedio TV Suite for Android」でしたら、DMR-BZT810の録画番組やライブ放送視聴が可能のようです。

sMedio TV Suite for Android
■動作確認済みレコーダー
Panasonic
DMR-BZT810
録画番組:〇
ライブ放送視聴:〇
ダビング番組:〇*2
*2持ち出し変換された録画デ'-タのみ
http://www.smedio.co.jp/soft/products/dtcp-ip/tvsuite-android/specification/

書込番号:20127213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/08/19 17:17(1年以上前)

LsLoverさん色々とありがとうございます。

結局ソニーに問い合わせても原因不明でした。

書込番号:20127247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

60fps非対応(ストリーミング再生)

2016/07/23 08:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 smoky502さん
クチコミ投稿数:7件

youtubeの60fps再生に対応していません…
ニコニコ動画のほうは高フレームレートで再生できますが、60fpsではなく50fpsぐらいに感じます。
正直ちょっとガッカリです。今後のアップデートで対応するんでしょうかねぇ…
ちなみにtubemateなどでローカルに保存した動画に関しては60fpsで再生できてるっぽいです。
購入を考えてる方は一応参考までに。

書込番号:20059618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/07/23 10:02(1年以上前)

それ、アプリ側の問題なので、何れは対応するかと思いますよ。
Xperiaに限らず新機種は毎回の如く、高解像度、高フレームレートの対応が遅れます。

書込番号:20059823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 smoky502さん
クチコミ投稿数:7件

2016/07/26 07:27(1年以上前)

そうなんですか、、ありがとうございます。
とりあえずYoutubeアプリからフィードバックを送信しておきました。
対応され次第また書き込みしたいと思います。

書込番号:20067505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/03 15:31(1年以上前)

端末の問題ではなくYouTubeアプリ側の問題です!
Xperia Z5ですが、発売日当日に購入し、何週間か後に気づきました。
最初はかなりショック(XperiaZ1では再生出来ていたので)でしたが、2ヵ月ほどで急に対応しましたよ。

気長に待つしかないです!

余談ですが、どうしても60fpsで視聴したいのであれば、ブラウザ(Chrome)で再生すると一応60fpsで再生が可能らしいです!!


書込番号:20087884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 smoky502さん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/09 12:40(1年以上前)

ありがとうございます。以前Youtubeアプリのほうからこの件に関してのフィードバックを送信しておきましたが、まだ対応されていません。
chromeだと可能とのことですが、これも条件があってyoutube以外のページに埋め込まれたyoutube動画をPCサイト表示で見た時のみ60fpsで再生できます。
(それ以外では画質の選択ができません)ですので、かなり限定的になってしまいますね。
とりあえず気長に待ってみようと思います。

書込番号:20102127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 smoky502さん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/18 19:19(1年以上前)

8月18日現在対応済みになってました。
1080p60fpsでしばらく再生しましたが、問題なく滑らかに再生できました。
返信してくださった方々どうもありがとうございました。

書込番号:20125184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 漏電?

2016/06/27 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 dleifeimeiさん
クチコミ投稿数:2件

本日、機種変更してきましたが、充電中に背面を触るとビリビリとすることがあります。必ずなるわけではなく、指1本で撫でるとよく感じます。これって漏電してるんでしょうか?充電器が他のメーカーのを使ってるのでそれが原因かなとも思っているんですが・・・

書込番号:19990838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
ネクロさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/27 21:16(1年以上前)

そのとき指先が汗等で少し湿ったりしていませんか?
乾燥している肌は2メガオーム程度の抵抗値が有りますが濡れたりしている場合は0〜100オーム程度まで低下します。
通常であれば電流は体の表面を通過するので何も感じませんが抵抗値が下がった状態で神経の先端部に微弱な電流が届いているかもしれません。
私もZ2使用中にケース側面に触れている指がピリピリすることがありました。
と、ここまで書きましたが専門家からしたら間違いだらけな知識かもしれません。
教えて詳しい人!

書込番号:19991304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/28 01:04(1年以上前)

いくら濡れた指で触っても、背面パネルから電流が流れることはないですよ。直接、USBの端子を触るのであればビリビリ来てもおかしくはないですがね。

書込番号:19992034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/06/28 09:30(1年以上前)

別の充電器、なければDSとかので試してみたら?
何もないかもしれないけどさすがに電気だけに怖いでしょ。
だめなら交換してもらいましょ。

書込番号:19992545

ナイスクチコミ!1


スレ主 dleifeimeiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/28 12:48(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。昨日はよく感じてましたが、今日は特に何も感じないんですよねえ。原因不明ですけど、とりあえず少し様子を見ようと思います。

書込番号:19993018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/29 01:36(1年以上前)

富士通のLIFEBOOKを使っていますが、AC駆動時はXPと同じくびりびりというか振動している様な感覚になります。
アルミ製筐体のPCではちょいちょい見かける報告ですから、漏電とかではないと思われます。

書込番号:19995062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/07/11 22:19(1年以上前)

私もこの現象が出ています。
ただ充電器によるようです。
ドコモ純正の04や05だとドコモショップで試しましたが現象が出ませんでした。
USBが4つついているAC-USB充電器でやると発生したのですが、最近買った別のAC-USB充電器だと大丈夫でした。
もしかするとこれらの製品の品質の違いもあるかもしれませんし何とも言えません。
ドコモショップ的には純正のアダプタ以外は保証できないというので故障とかには判定されません。
困ったものです。

書込番号:20030356

ナイスクチコミ!0


nama_coさん
クチコミ投稿数:1件

2016/08/17 22:21(1年以上前)

最近機種変更したのですが、同じ症状がでています。
漏電?と思って検索し、こちらのスレッドにたどり着きました。

私はau純正のACアダプターです。
手も濡れていません。
指で触れても、手のひらに乗せても、細かな振動を感じます。

こちら以外で情報が見あたらず、不具合なのか仕様なのかわからないので不安ですね。

書込番号:20123150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 充電器について

2016/08/11 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 kato07614さん
クチコミ投稿数:1件

スマホデビューをしたくてこのXperia X Performance が気になってます。
充電器についてですが調べてみると急速充電器のことばかり…
急速充電器はバッテリーの寿命を早めると聞きました。
急速充電でない充電器はアンドロイド用XPERIA用であればどれでもいいのでしょうか?

書込番号:20108208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/08/12 00:21(1年以上前)

このスマホは急速充電に対応して設計されていますから、劣化する
事を気にする必要は無いと思いますが。。。

急速充電をしたくないのであれば、アンドロイド共通のmini-USB端子の
5V-1.8AタイプのありふれたACアダプターを購入すれば良いと思います。

auなら共通ACアダプタ04

他の携帯会社のでも、サードパーティーでもどれでもOKですよ。

かつては3社でコネクタ形状を変えて使えないようにしてましたが、
今はコネクタも電圧も電流も共通なんです。

電流制御はスマホ側でしますから、5V-2Aや5V-2.4AとかでもOKです。

ただし、iPhone用は端子が違うので注意して下さい。

書込番号:20108249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/08/12 03:03(1年以上前)

>〃〃〃さん

ミニじゃなくてマイクロね。

書込番号:20108425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/08/12 07:37(1年以上前)

>ひろ♪♪さん

やっちまった〜(^_^;)

書込番号:20108599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/12 09:00(1年以上前)

>〃〃〃さん

他スレにも書きましたが、SOV33も含むau最新モデルの推奨アダプタは「共通ACアダプタ05」です。実際auオンラインショップのSOV33の注文画面でアクセサリー・オプション品には05しか出て来ません
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=SOV33&dispNo=001005
(「アクセサリー・オプション品を見る」→「ACアダプタ」で絞り込む)

03や04でも充電は問題なくできますが、充電時間が05より遅くなってしまいます

書込番号:20108756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/08/12 14:05(1年以上前)

充電器は「共通ACアダプタ05」意外使わない方が良いと思います。
市販の純正でないものは充電そのものが出来ない場合もあります。

急速充電器で電池を痛めることはありません。
痛まないように管理して充電しています。
XPは通常のスマホ電池の2倍近い寿命が持つように充電管理しています。

電池は定圧3.7Vですが0%に近いときは2.8V〜と軽く
100%近くになると4.2V程度と重くなります。
重くなると熱が発生するので電池が痛んでしまいます。
そこでXPはおおよそ65%までを急速に充電して
後は段々ゆっくりと熱が発生しないように充電していきます。
そうして2年以上使っても性能が落ちないようにしているのです。

電池は熱に弱いのであまり過度に使わず(途中で休みを入れるなりして)
高熱にさらされないように使うことも寿命を長くする秘訣です。
夏の車のダッシュボードなど炎天下に置くことは御法度です。




書込番号:20109315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/13 08:35(1年以上前)

この機種の特徴としてですが、充電最適化技術を
世界初採用。 バッテリー長寿命化。
2年使っても劣化しにくい機種となっています。

これは純正であるACアダプタ05(急速充電対応)を
使用しての話ですし、常に急速充電している訳では
無く、電池残量によってコントロールされています
ので、あまり心配しなくて良いかと思います。

ACアダプタ05以外の急速充電非対応アダプターでも
問題無く使えますので、気になる様でしたら
そちらを使用すれば良いと思います。


(ここから先は読み飛ばして頂いても構いません)
因みに世の中的には、急速充電対応機種が
増えていき、更に急速充電出来るタイプが
増えて来ています。
XPはQuick Charge2.0対応機ですが、HTC10の様な
更に急速充電出来るQuick Charge3.0対応機が
以後どんどん発売されて、その後も新しい規格の
急速充電方式が開発されいくと思われます。

書込番号:20111153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:74件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/16 23:45(1年以上前)

>ジョー・Rさん
>他スレにも書きましたが、SOV33も含むau最新モデルの推奨アダプタは「共通ACアダプタ05」です。実際auオンラインショップのSOV33の注文画面でアクセサリー・オプション品には05しか出て来ません


ちょいと失礼します^^

トップ > オプション品 > 充電器・ACアダプターで入って行くと…
anker製の複数USBチャージャーも載っております。

正直、私はこっちがおススメですね。
他スレにもありましたが、マイクロusb側の樹脂部が、思いっきり本体に接触して傷が付きます。
端子が短いんですよね、純正は。

しかも、ankerだったら圧倒的に早く、かつ正確に充電するので。
でも、auサイトからは買いませんけどね^^;

書込番号:20120798

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)