Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(2215件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SOV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ 解像度について

2016/08/18 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 y&mママさん
クチコミ投稿数:4件

4:3と16:9では画素数?に違いがあるのはどうしてなのでしょうか?
4:3の比率で撮るほうが綺麗にとれるということでしょうか?
以前のスマホ(Z3)では、何の疑いもなく、16:9で撮影していましたが、普通はどちらに設定するものなのか迷っています。

教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:20125773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/08/18 23:23(1年以上前)

センサーは4:3ですから、フルに使うけど、16:9はそこからちょっとトリミング

画質は気にするほど差はないし

再生する機器や好みに合わせればいいかと

紙にプリントするなら4:3の方が普通のLサイズとかなら合わせやすいかと

書込番号:20125845

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/08/20 04:03(1年以上前)

機種不明

XPは16:9では上下をカットするだけでは無い。

スマホやTVで見るなら16:9
プリントとかするなら4:3が良いと思います。

XPの場合は他のスマホと違ってマルチアスペクト(完全にでは無い)
になっているので2300万画素になっていますが実際は2500万画素あります。
通常は4:3を基準に16:9の場合は上下をカットしているだけです。
例えば2300万画素だったら16:9にすると約1700万画素まで下がります。
そして16:9にすると表示される画像は大きくなります。

マルチアスペクトのXPでは2500万画素の4:3ではなく2300万画素になり
16:9では約2000万画素と上下カットの少ない画像となります。
その分4:3と表示される大きさはそんなに変わらなくなります。
なのでセンサーの四隅は永久に使用されないピクセルが存在する事になります。
XP以外では4:3の方がより高画質で16:9にすると画質が落ちます。
XPは16:9にしてもさほど画質は落ちないのでどちらでもお好みと言うところです。

書込番号:20128353

ナイスクチコミ!4


スレ主 y&mママさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/20 11:32(1年以上前)

>京都単車男さん
>dokonmoさん

分かりやすく教えていただいてありがとうごさいます。

16:9では、トリミングされていたとは知りませんでした。でも、この機種ではさほど差がないのですね。ちなみに、Z3も同じ感じなのでしょうか。(こちらも家族が使っているので、気になりました。)

実際に、16:9、4:3と両方撮影してみました。
普段は、ほとんどスマホを横に寝かせて撮影しているので、4:3のほうが、無駄な余白ができず、バランスよくおさまってくれるような気もします。
でも、逆に、立て撮りするときは、16:9のほうが、いいのかな?なんて思いました。(私の気のせい?)
こんな変な使い分けしてる人いないですよね……。

好みで使い分けたいと思います。

書込番号:20128991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 充電器について

2016/08/11 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 kato07614さん
クチコミ投稿数:1件

スマホデビューをしたくてこのXperia X Performance が気になってます。
充電器についてですが調べてみると急速充電器のことばかり…
急速充電器はバッテリーの寿命を早めると聞きました。
急速充電でない充電器はアンドロイド用XPERIA用であればどれでもいいのでしょうか?

書込番号:20108208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/08/12 00:21(1年以上前)

このスマホは急速充電に対応して設計されていますから、劣化する
事を気にする必要は無いと思いますが。。。

急速充電をしたくないのであれば、アンドロイド共通のmini-USB端子の
5V-1.8AタイプのありふれたACアダプターを購入すれば良いと思います。

auなら共通ACアダプタ04

他の携帯会社のでも、サードパーティーでもどれでもOKですよ。

かつては3社でコネクタ形状を変えて使えないようにしてましたが、
今はコネクタも電圧も電流も共通なんです。

電流制御はスマホ側でしますから、5V-2Aや5V-2.4AとかでもOKです。

ただし、iPhone用は端子が違うので注意して下さい。

書込番号:20108249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/08/12 03:03(1年以上前)

>〃〃〃さん

ミニじゃなくてマイクロね。

書込番号:20108425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/08/12 07:37(1年以上前)

>ひろ♪♪さん

やっちまった〜(^_^;)

書込番号:20108599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/12 09:00(1年以上前)

>〃〃〃さん

他スレにも書きましたが、SOV33も含むau最新モデルの推奨アダプタは「共通ACアダプタ05」です。実際auオンラインショップのSOV33の注文画面でアクセサリー・オプション品には05しか出て来ません
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=SOV33&dispNo=001005
(「アクセサリー・オプション品を見る」→「ACアダプタ」で絞り込む)

03や04でも充電は問題なくできますが、充電時間が05より遅くなってしまいます

書込番号:20108756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/08/12 14:05(1年以上前)

充電器は「共通ACアダプタ05」意外使わない方が良いと思います。
市販の純正でないものは充電そのものが出来ない場合もあります。

急速充電器で電池を痛めることはありません。
痛まないように管理して充電しています。
XPは通常のスマホ電池の2倍近い寿命が持つように充電管理しています。

電池は定圧3.7Vですが0%に近いときは2.8V〜と軽く
100%近くになると4.2V程度と重くなります。
重くなると熱が発生するので電池が痛んでしまいます。
そこでXPはおおよそ65%までを急速に充電して
後は段々ゆっくりと熱が発生しないように充電していきます。
そうして2年以上使っても性能が落ちないようにしているのです。

電池は熱に弱いのであまり過度に使わず(途中で休みを入れるなりして)
高熱にさらされないように使うことも寿命を長くする秘訣です。
夏の車のダッシュボードなど炎天下に置くことは御法度です。




書込番号:20109315

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/13 08:35(1年以上前)

この機種の特徴としてですが、充電最適化技術を
世界初採用。 バッテリー長寿命化。
2年使っても劣化しにくい機種となっています。

これは純正であるACアダプタ05(急速充電対応)を
使用しての話ですし、常に急速充電している訳では
無く、電池残量によってコントロールされています
ので、あまり心配しなくて良いかと思います。

ACアダプタ05以外の急速充電非対応アダプターでも
問題無く使えますので、気になる様でしたら
そちらを使用すれば良いと思います。


(ここから先は読み飛ばして頂いても構いません)
因みに世の中的には、急速充電対応機種が
増えていき、更に急速充電出来るタイプが
増えて来ています。
XPはQuick Charge2.0対応機ですが、HTC10の様な
更に急速充電出来るQuick Charge3.0対応機が
以後どんどん発売されて、その後も新しい規格の
急速充電方式が開発されいくと思われます。

書込番号:20111153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/16 23:45(1年以上前)

>ジョー・Rさん
>他スレにも書きましたが、SOV33も含むau最新モデルの推奨アダプタは「共通ACアダプタ05」です。実際auオンラインショップのSOV33の注文画面でアクセサリー・オプション品には05しか出て来ません


ちょいと失礼します^^

トップ > オプション品 > 充電器・ACアダプターで入って行くと…
anker製の複数USBチャージャーも載っております。

正直、私はこっちがおススメですね。
他スレにもありましたが、マイクロusb側の樹脂部が、思いっきり本体に接触して傷が付きます。
端子が短いんですよね、純正は。

しかも、ankerだったら圧倒的に早く、かつ正確に充電するので。
でも、auサイトからは買いませんけどね^^;

書込番号:20120798

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どこでもピグライフ

2016/08/10 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 178rikoさん
クチコミ投稿数:2件

Xperia(TM) X Performance SOV33でどこでもピグライフをされてる方おられますか?
ログインは出来るのですが緑色の画面のままで…。
ブラウザを変えたりもしてみましたがダメでした。
この機種は非対応なのでしょうか?

書込番号:20104881

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/08/10 21:43(1年以上前)

二月の公式ブログでアンドロイドの仕様変更で使えなくなったとアナウンスあったままですね^^;

イベントにはもともと対応してなかたっし、アメーバさんのやる気がないのでしょう^^;

一応、動くブラウザもあるかもとは書いてあったけど

とりあえずは色々ブラウザ探すしかないです^^;

書込番号:20105363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 178rikoさん
クチコミ投稿数:2件

2016/08/16 01:37(1年以上前)

公式ブログ確認してませんでした…

対応されるのを気長に待つしかなさそうですね(;^ω^)

ご回答ありがうございました^^

書込番号:20118278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/08/16 11:41(1年以上前)

VLもZ4も以前動いてたんですが、いつの間にか動かなくなってましたね^^;

また変更するかもなので、たまにやってみて下さい

書込番号:20119035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

microUSB端子の傷、充電器について

2016/08/08 08:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 yuuulsn1さん
クチコミ投稿数:1件

初めて質問させて頂きます。

以前、sol22を使用していて、充電器は共通ACアダプターの04を持っていますが、最近sov33に機種変更をしまして、同じ充電器を使用していたところ、microUSB端子の入り口の部分が若干ですが傷ついてしまっています。挿し込むときもすんなり入らないような…充電器が合ってないのでしょうか?

書込番号:20099406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/08 18:02(1年以上前)

USBコードの劣化も考えられます。

Xperia X Performance 購入と同時に将来を見据えて以下の2点購入しました。
【Quick Charge 3.0】 Anker PowerPort 2 Quick Charge 3.0 (31.5W 2ポート USB急速充電器 QC3.0対応 PowerIQ搭載)
Anker PowerLine+ Micro USBケーブル【防弾仕様の高耐久ケブラー素材 / 2重編込の高耐久ナイロン素材 / フェルト製ポーチ付属】

書込番号:20100403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2016/08/08 18:15(1年以上前)

auの最近のモデル(少なくとも昨年以降発売)では、最新の「ACアダプタ05」を対応品として推奨している、ということはご存知ないですか?

もちろんSOV33も最新モデルなので、推奨アダプタは05になってます

03や04でも普通に充電はできますが、05より充電時間が伸びます。逆に言えば最近の05対応モデルでは05を使用すれば、03や04より充電時間が短くなります

充電が多少長くなっても気にしないのならば別ですが、速いに越したことはないと思われるのなら、躊躇する程の高額商品ではないのでこの際05を購入された方がいいと思いますよ
共通ACアダプタ05(0501PWA)| au Online Shop
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4528&dispNo=001001002

あとmicroUSB端子は共通なので合わないというのは普通あり得ません。もしかしたら本体の初期不良かも知れないので、05を差してもすんなり差せないとか不具合があれば修理依頼した方がいいと思います

書込番号:20100425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/08 21:30(1年以上前)

>ジョー・Rさん
私もanker一択ですよ^^

充電器はankerの5口の古いモデル(安全回路の対策後品)ですが、ケーブルはやっぱ素晴らしい耐久性ですね。

端子・編組被覆、接続するときのカチッ!とする節度感。
グラつくと、メス側の端子を傷めるだけでなく、ショートの可能性も。

純正品は確かにキャリアの名前は入ってますが、被覆がケーブルが、価格の割にショボい(´;ω;`)ウゥゥ

書込番号:20100848

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/08/08 22:50(1年以上前)

傷については何とも言えないところですが、差し込みの感触はオス、メスの爪や爪の留め具の違いでちょっと差が出てきたりします。
ちなみにUSBとなのつく限り全て統一規格なので、相当品質の悪い製品でない限り形状は同じになります。

書込番号:20101060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/09 01:54(1年以上前)

相変わらず、杓子定規な話だな^^;

ちなみに規格は規格としても、精度は結構各社バラバラです。
部品自体が、大半がザッパな中国製ですしね。
玉石混淆ですが、ankerはハズレが少ないですね。

同じ端子でも、新品でもコネクティングすると遊びの多いものが存在します。
金属の質が悪く、フニャってるのもね。

ちなみついでに、純正ケーブルでも個体差があります。
うちのは、まんまハズレがありますw
エラーコインならぬ、エラーケーブルなのかなw

グラつく奴をちょっとでも動かすと、PCとの認識が外れることがありますよ?

書込番号:20101460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/09 02:20(1年以上前)

>kuroネコさん

アンカー付け間違いまして、申し訳ありませんでした(^_^;

まあ、傷そのものは多分端子の付け根が問題でしょうね?

モノによっては、金属がボディに直当たりするのもありますし、塗装ですのでプラスチックでも回数で傷ついたりもあります。

まー、半年も経てば、皆様結構ガリガリ傷ついてますよね。
スマホにストラップ嫌悪派は、特に。

書込番号:20101474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/08/09 02:41(1年以上前)

>ツ゛ラQさん
すみません、書き方がちょっと荒かったですね。スマホからだったのでザックリとしか書きませんでした。
ヅラQさんの仰る事を"相当品質の悪い製品"にまとめてしまいました。

USB端子の形状と大きさは違わず(ここの部分に対して統一規格と書いた)、爪の部分で差が出ているのではと思っているんですが、そうでもないのでしょうか。
昨年の中ごろに買ったAnker製のコードを使ってますが、へたり始めた症状によくあるグニャッとした感触が少し表れて来てます。
他のコードと比べて見ると爪の部分(のフラットスプリングでいいのかな?)が柔いのが原因のようで、その爪がしっかりしているケーブルは数年使っても、然程差し込みの感触に問題は無いんですよね。

ちなみにAnkerのケーブルが認識が甘くなってきている状態になりつつあります・・・サポートはシッカリしているし、他のコードでは問題はないので、外れを引いちゃったんでしょうね。

あんまいい噂は聞かなかったんですが、物は試しで買ったACアダプタ05は今の所快調ですよ。

書込番号:20101493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/11 10:29(1年以上前)

つーか、話ズットズレテルズ。

要は、「何故、本体に傷が入るのか!?」でしょう?

接続して、そのケーブルプラグと本体の繋ぎ目を、よく見ましょう。
プラグ接続部と本体の隙間は、ちゃんと出来てますか?

ここに、anker等の”設計の優秀なケーブル”は、”絶対に本体に接触しないよう、1mm程度の隙間”が、わざと作ってあります。

ところが、05はじめ純正の充電器&ケーブルは、モノの見事に接触していましたw
うちにある、05/04/03、総てお触り厳禁!なはずなのに、接触してますw

ちなみに…
私をコケにしたいばっかりにankerをこき下ろしていますが、au準純正扱いですゥ(´;ω;`)ウゥゥ
公式HPに載ってますよw

しかし、auボリ過ぎ。
Amazonで買う金額の、何倍やねんコレ…

書込番号:20106469

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/08/11 12:42(1年以上前)

>ツ゛ラQさん
いえいえ、それは分かっておりますが、本体の傷がどんな物か、圧迫して付く傷か、こすって付くような傷か、どんなところに付いているのかさっぱり分からなかったので、元の書き込みで"傷については何とも言えないところですが"と書い置きました。そういう点で、先の書き込みの様な内容でお返ししました。

それと"サポートはシッカリしているし、他のコードでは問題はないので、外れを引いちゃったんでしょうね。"と勘違いされない様に書いていますので、思い込みはやめてください。決して貴殿やAnkerをコケしたいが為に書き込んだわけじゃありません。
他のスレッドの話を別のスレッドでまで引っ張ったばかりに、スレッドを荒らしたら元も子も無くなってしまうので(´ε`;)

確かにAnkerは隙間がありますね。ケースを装着していたので気付かなかったです。


>yuuulsn1さん
ULで問題がなくXPで起こっているので、ツ゛ラQさんのご指摘されている隙間に異物が入ってしまったのが原因かなと思います。
他にあるとしたら、端子入口の下の部分は爪が当たる為か、少し端子入り口部分が彫ってある感じに仕上がっています。そこの部分を傷と勘違いされていることはないでしょうか。

書込番号:20106718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/11 13:45(1年以上前)

>sky878さん
やはり、どうも話がズレてますよね?

隙間に異物 ではなく…
樹脂部品が接触してしまう程、端子部が短いって話です。

書込番号:20106833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/08/11 14:50(1年以上前)

>ツ゛ラQさん
外装はハードアルマイト処理されているので、端子の樹脂カバーでは傷は付かない硬さではと思います。一応少しだけクリアランスがあり、横に力が掛かったりすると当たりますが、ほんの少しだけ当たるレベルですから、とても傷が付くようには思えないところです。

実際のところはそれで傷が付いてしまっているのかもしれませんが、異物でつくのではという可能性で書いたことなので、宜しくお願いします。

書込番号:20106920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/08/11 18:12(1年以上前)

すみません、先の書き込みを訂正させて頂きます。
ハードアルマイトと先の書き込みで書きましたが、Arrowsの情報を勘違いし、記憶しておりました。
アルマイト処理との記載も見受けられないので、擦り傷が付きやすい事は容易に想像がつきますね。大変失礼しました。

書込番号:20107298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/11 22:00(1年以上前)

>sky878さん

そう。もろ、塗装です^^
傷付いてしまうのは、簡単な事。

ま、心配せずとももう暫くしたら擦過&落下傷が付いたところで、皆気にしなくなります。

4期前の機種でも、ちょっと落下したっても気にして外装交換に頻繁に出すのは、アタクシの友人位ですw
もう、本体買えたんじゃね?って位(笑)

書込番号:20107894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

良くなったのは先日のソフトウェアーアップデートの前なのでそれは関係なさそうです。バッテリーの持ちが悪かった時、随時電池使用料でチェックしてたところどうもBluetoothが電池消費してる感じでしたが、特に設定も変更もしてないです。ホント何もしてない内に急に良くなったので、バッテリーで困ってる人に情報提供も出来ない状況です。逆に何か情報お持ちの方教えて下さい。

書込番号:20089665

ナイスクチコミ!10


返信する
sweet_xさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/04 17:44(1年以上前)

羨ましいです。
購入してからは常にSTAMINAモードで使っていますが、1日持つか持たないかです。前の携帯(Z3 コンパクト)より持たなくてショックです。

今朝、再起動をしてみたら、1回のみバッテリーの待ち受け時間が100時間を超える表示が出ました。
でも、その後、充電をしたら、いつものように27時間以下の表示に戻ってしまいました。
購入してから初めて100時間を超えてすごくうれしかったのに、残念です。
過去のスレッドにあるようにSDとSIMを抜いて、拭いて再起動してみてもダメです。

書込番号:20090566

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/05 07:05(1年以上前)

別のサイトでも、バッテリーの持ちの悪さが話題になってますね。

書込番号:20091883

ナイスクチコミ!3


MC-60さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/05 11:59(1年以上前)

機種不明

自分も最初よりは良くなった気がします
バッテリーにアタリが付いたのか使い方に慣れたのかよくわかりませんが
こんな感じです

書込番号:20092396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/05 12:10(1年以上前)

私も急にバッテリーのもちが良くなりました。
時期もやはりアップデートの前日ころからです。
設定を色々といじっていますがそのお陰ではなさそうです。
バッテリーのもちが良くなる前にしたことはchromeのタブがかなり溜まっていたので消したぐらいです。
なんで良くなったかはわかりませんがバッテリーの減りが劇的に良くなったのでよりお気に入りになりました。

書込番号:20092412

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/05 23:26(1年以上前)

auに電話したら、遠隔サポートで設定→アカウントと同期→Googleのところで全部にチェック入ってたから必要なの以外はずすように言われほぼ外したら電池の持ち良くなったよ。
改善前100%→帰宅後30% 改善後100%→帰宅後70%になりました。

書込番号:20093880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2016/08/06 08:50(1年以上前)

私同様に原因不明で良くなってる人が居るんですね\(^o^)/。

良くなる前から電池使用量をちょくちょく見てるんですが、私の場合はやはりBluetoothの使用料が大幅に減ってるみたいです。ただBluetoothには節電機能は無さそうだったのでずっと静観してるだけでしたが。

>しんちゃんだよーさんのは物凄い効果ですね(°д°)。因みにGoogleアカウントの同期は何個から何個チェック外されたんですか?

書込番号:20094475

ナイスクチコミ!7


Shioameさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/06 09:01(1年以上前)

いや〜機種変からひと月が過ぎてさほど触りもせず待ち受けが多いとかなり持つようになりました。
但しポケモンGoなんてやって充電後の予測時間が一桁だったのには苦笑するしかないです。

書込番号:20094503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/06 10:32(1年以上前)

Gmail、カレンダー、連絡先だけチェックいれてます。あと言われたのは、SDカードの容量がすくないのも良くないと言われ、4GB→64GBに変えました。どれで良くなったのかわかりませんが、とにかく普通の電池の持ちになりました。参考になるかわかりませんが&#128167;

書込番号:20094692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2016/08/06 11:24(1年以上前)

>しんちゃんだよーさん、確かに使ってないものまで更新にチェックされてますね。これは更なる効果がありそうな気がします。私も外してみて様子を見ようと思います。

書込番号:20094819

ナイスクチコミ!4


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2016/08/25 08:49(1年以上前)

皆様、その後いかがでしょうか?
私は充電器をずっと大陸性の社外品を使用してましたが、先日たまたまドコモの純正品で充電したところその日のバッテリーの持ちが良かったので、もしやと思いすぐにAUの純正共通ACアダプタ05 0501PWAを購入し使用したところ、毎日使う頻度がマチマチなのでデータ的に証明は出来ませんが、明らかにバッテリーの持ちが良くなりました。

「今更当たり前のことを言うな」と言う意見もおありかもしれませんが、バッテリー持ちでお悩みの方で社外充電器ご使用の方は試してみる価値はあるかと思います。

書込番号:20141651

ナイスクチコミ!2


sweet_xさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/25 10:01(1年以上前)

何が影響したのかはわからないのですが、1日半程度はもつようになりました。
以前、書き込みをさせていただいてからは以下を行っています。
・SDカードを新しいものに入れ替えた
・SIMカードを新しいものに入れ替えた(SIMカードが挿入されていません表示がでてしまったので。)

ドコモショップで初期不良ではないか?の機体の動作確認テストのようなものもやってもらいましたが、こちらは問題ありませんでした。
余談ですが、STAMINAモードを外すと相変わらずバッテリーの残時間は「8時間程度」の表示です。STAMINAモードONでいつも使用しています。

書込番号:20141791

ナイスクチコミ!0


スレ主 OWTさん
クチコミ投稿数:71件

2016/10/07 16:54(1年以上前)

機種不明

朝7時から夜12時前で残量36%。

皆さん、その後いかがですか?
私の場合ですが、10月になってからまたまた急にかなりバッテリーの持ちが良くなりました。
状況は、スタミナは使わず、Wi-Fi・Bluetooth常にONで、朝7時ころ充電器から外し、通話(車でのBluetooth使用もあり)、メール、ネット、Youtubeをチョコチョコ使用で、夜12時頃で残30%前後、使用が少ない日は残50%もありました。これまでは同じ条件で夜12時頃で残量10%前後だったので、かなりの改善です。
これで以前使用していたZL2の水準になりバッテリーを気にせず一日使えるようになりました\(^o^)/。
因みに今回も特に対策は何もしておらず、何が原因で良くなったのかは不明なので、アドバイス的なことは出来ずスミマセンm(_ _)m。

書込番号:20273740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

バイブレーションの音がうるさいです。

2016/08/01 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:216件

再生するわかりにくいかもしれませんがこんな感じです。

その他
わかりにくいかもしれませんがこんな感じです。

購入後から気になっていたのですが、こちらの機種はバイブレーションの音がうるさくないでしょうか。

以前、Xperia ZL2 SOL25を使用していましたが、それはバイブレーション自体も強く、音も高めで静かでした。
ただこちらの機種に機種変更してから、音は大きく低めの音で、電車内でも気になるレベルです。これは仕様なのか、それとも故障か何かか判断したいのですが、皆様いかがでしょうか。

Z5とも比較してみましたが、やはり音は大きめです。
ポケモンGOなどをしていると、バイブで通知してくれる機能があるのですが、音が大きいため電車内だと恥ずかしいほどです。
動画を添付致しましたので、ご覧いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:20082941

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/02 23:26(1年以上前)

これって、筐体がアルミになってますので、共振で仕方が無いのでは?

「共振!!ケチって薄いから、振動するのか!?」って思われるかもしれませんが…
これは実はエンクロージャー(スピーカーボックス)の効果では、重要な働きをします。

本体スピーカーで聴いてもらえば判りますが、実はxpは結構高音質で鳴らしてくれます。
もちろん音質自体はそれぞれの好みもありますが、
ショボいスマホのスピーカーとしては、低音域をかなりな範囲まで再生出来てます。

気になるなら、レジェトレックス等の防振材を貼っても良いかもですね?
でも、私は電池喰うので、バイブは最初から全部ぶった切ってますw
サイレントにして、sw2で通知を受けてます。

書込番号:20086511

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/02 23:51(1年以上前)

そうそう。
ちなみに、この動画ってアプリでバイブを動作させてますか?

出来れば、EメールやSMSの標準的なバイブ動作で動かしてみてください。

ひょっとしたら、アプリのせいかも?

書込番号:20086583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2016/08/03 19:51(1年以上前)

ツ゛ラQさん

ご返信有り難うございます。
確かにアルミが関係している可能性もありそうです。内臓スピーカーの性能は大変満足していますので、仕方ないことなのかもしれません。店頭で実機を操作して仕様かどうかを確認してこようと思います。

アプリを使用しています。
ただむしろ通知のときのほうがうるさいくらいです。というのも、バイブの鳴り始めがうるさく、ずっと動かしているとましになってくる感じです。通知を無理やり動かす方法が思いつかなく、今回はアプリを使用してみました。

書込番号:20088348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度5

2016/08/03 21:41(1年以上前)

>tokyo.japanさん
なるほどね…
まあ録音されてるのを聴いたものと、直接音で聴いたのはフィルタやマイクの特性もあって、実際の音とは異なっている場合がありますので一概には言えませんが…

確かに、ヘッドホンでしっかり聴き込むと、確かにビビってるような感じもあるので、バイブのパーツが不良の可能性もありますね。
そこはショップで確認して貰ったがいいかもですね?
落下痕(アルミは変形しやすいので)とか、押し(ケツポケ曲り等)で接合部の浮きがなければ、割と話は早いかと。


純正アプリでの確認は、EメールかSMS立ち上げ。
設定から入れば着信音やバイブ設定有りますので、それで動作可能ですよ^^

書込番号:20088659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2016/08/04 02:07(1年以上前)

再生する少し遠目からです。

再生する近くからです。

その他
少し遠目からです。

その他
近くからです。

ツ゛ラQさん

再度ご返信有難うございます。

スマホのマイクで録音しているため、わかりにくいと思いますが再度アップしました。
後日、auショップまたは家電量販店にて確認していきますが、かなり原音に近い音を録音しました。手に持ったときが最も酷い音になります。

パーツの不具合の可能性もありますよね。なるべく早急に確認して参ります。

書込番号:20089237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/05 12:06(1年以上前)

バイブなんかOFFにしたらエエやろが(笑)んなもん、何に使うんだ?

書込番号:20092409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)