Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(2215件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SOV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン画面の保護について

2016/06/26 06:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 粛々とさん
クチコミ投稿数:7件

@液晶保護ガラス(R06L013J)または液晶保護フィルム(R06L013B)を検討しています。費用はガラスのほうが高いのですが、それぞれの違いを教えてください。Aガラスまたはフィルムにするのと、フルウィンドウ付カバー(RS6C031W)にするのとでは、保護効果はどちらが優れているでしょうか。※質問主旨は、ホワイトを検討していまして、裏面の感覚を触っていたいので、出来れば、ガラスまたはフィルムを考えています。よろしくお願いいたします。

書込番号:19986569

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/06/26 19:51(1年以上前)

何に対する保護でしょうか?

@キズなら保護ガラス、フィルムは同じ、フルウィンドウ付カバーはカバーを開いて操作するなら劣る。
A割れ(衝撃、落下)ならガラス、フィルムはほぼ同じ、フルウィンドウ付カバーは若干優位。それでも落としどころが悪ければ割れますが。

なので裏面を素にしたいならガラスかフィルムということになります。
ただ、これも不要と個人的には思います。

無くてもキズが付くことはそうそうないと思います。神経質に気にするなら別ですが。
ただ、そういう人は保護ガラス/フィルムのキズも気にするのでその度に買いなおすのでしょうけど。

書込番号:19988318

ナイスクチコミ!0


スレ主 粛々とさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/27 05:46(1年以上前)

丁寧に教えてくださりましてありがとうございます。ガラスかフィルムは、好みの世界と考えたらよろしいのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:19989482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/27 23:52(1年以上前)

僕はガラスを使ってます。いざという時の保護力を考えて選びましたが、やはり「もし鋭利な物にぶつけてしまってもガラスが守ってくれて液晶は大丈夫だろう」という安心感があります。使っていて特に違和感もありません

ご自分が「いざという時の保護力、安心感」が必要か不必要かで選択されればいいと思いますよ

書込番号:19991909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/07/01 04:36(1年以上前)

ガラスコーティングはいかがでしょう。

気泡あり得ない
簡単にコーティングできる
H8の固さで、傷つきにくい
圧倒的に薄い(0.01o)
透明度はガラス以上(なにもないみたい)
指紋も殆んどつかない
電磁波も防げる(らしい)

私も使ってますが、見た目は買ったときのままです
指紋が着かないのが一番のお気に入りです

Amazonで売ってます
商品名[ぬってか、ピカグラス]です
見るだけでも見てください

書込番号:20000935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラスフィルムについて

2016/06/26 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 mshr2525さん
クチコミ投稿数:9件

初めまして。
発売前からこちらでみなさんの投稿を見てはワクワクしていました!
まだ購入は出来ていませんが、入荷待ちです。

題名通り、ガラスフィルムについてですが、この機種ではフチが浮いてしまう現象が多発してるいと言うことで購入を迷っています。

検討中の物は、LEPLUSのGLASS PREMIUM FILM
です。

画面部分はガラス、周りは柔らかい素材らしいのですが、やはりこの商品でも浮きの現象は見られるのでしょうか?色々と自分なりに検索してみたのですが、情報を得ることが出来ませんでした。

どなたか、使用したとか情報がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:19987311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に5件の返信があります。


スレ主 mshr2525さん
クチコミ投稿数:9件

2016/06/26 21:40(1年以上前)

>SAZABI86さん

ありがとうございます!
やはり、全面を覆うタイプは諦めた方が良いですか…

今現在夫婦でsol22を使っていますが、3年の間に私も旦那も何度も液晶割れで交換しています。我が家にはそのため電池パックの予備が6つあります(笑)
原因としては、落下、ジーンズのポケットに入れてて、など…
使い方に問題があったと言われればそうなのかもしれません…

保護フィルムを強化ガラスに替えてからは私のsol22は割れていませんので、やはり強化ガラスをつけて少しでも安心したい次第でして^^;

ケースは今はクリアのものに少しデザインが入ったもの(背面の色を生かせる)とブックタイプで迷っています!




書込番号:19988685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


m-kingさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/26 22:37(1年以上前)

僕も全面ガラスを検討しましたがレビューや口コミで縁が浮くとのことで値段も値段ですし平面だけのガラスを購入…なぜか浮きはないものの全周に空気が入ったように白く曇ったのとどうしても段差が気になり結局ELECOMの平面のみ覆う高精細ディスプレイ対応、高光沢のフィルムに落ち着きました(;´д`)
段差も気にならなくなったので満足です(^-^)
背面もラスタバナナの高光沢フィルムにしてレイアウトのクリアハイブリッドケースにいれてます!
性格上、そのうちどうでもよくなると思いますがやはり最初のうちは綺麗にしておきたいですよね("⌒∇⌒")

書込番号:19988884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 mshr2525さん
クチコミ投稿数:9件

2016/06/26 23:27(1年以上前)

>honechanさん

ありがとうございます!
私が検討中のものは

http://www.ms-products.jp/sony/XPerformance/glasspremiumfilm/LP-XPXPFGFGWH.html

になります。

ELECOMですか。
調べてみようと思います^^

書込番号:19989058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mshr2525さん
クチコミ投稿数:9件

2016/06/26 23:31(1年以上前)

>MC-60さん

ありがとうございます!
まだまだ発売されて間もない機種なので、これから色々と対策されたガラスフィルムが出てくれる事を祈るしかないですね^^;

書込番号:19989073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SAZABI86さん
クチコミ投稿数:23件

2016/06/27 06:30(1年以上前)

対応したガラスフィルムが出るまで ブックタイプのケースで しのぐしか なさそうですね。僕はクリアケースに裸族ですが(笑)

書込番号:19989530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SAZABI86さん
クチコミ投稿数:23件

2016/06/27 06:32(1年以上前)

クリアケースをしてるので 半裸族でした(笑)

書込番号:19989533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/27 08:44(1年以上前)

メーカー名は控えてませんが、
ヨドバシアキバで、3D?対応のガラスフィルム売ってました。
初日の夕方完売になってましたけど。

結局自分は普通の3Dor2.5Dのフィルム買いました。
裏面はクリアケースを買って完全保護を考えたけど
フチがクリアケースに押されて剥がれてくるので裏面も保護テープにしました。

書込番号:19989746

ナイスクチコミ!2


honechanさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:18件

2016/06/27 16:39(1年以上前)

当初は、Deffのガラスフイルム「Hybrid Glass Screen Protector 3D」を検討していましたが、
最終的には、予算の関係で、エレコムの「PM-SOXPFLFRBWH」にしました。

ケースは、エレコムの背面が見えるタイプ「PM-SOXPHVCCR」です。
フイルムの縁は、しっかりしており、ケースとも緩衝せず、フイルムが剥がれてくる心配はありません。

一つだけ残念なのは、フイルムの縁の白い枠で隠れて「SONY」のロゴが見えないことだけです。

書込番号:19990536

ナイスクチコミ!2


スレ主 mshr2525さん
クチコミ投稿数:9件

2016/06/27 22:48(1年以上前)

>m-kingさん

そうなんです!
最初のうちは大事に扱いたいんですよね(笑)
プラス、スマートフォンを液晶保護シート、背面カバーなしで使ったことがないので必需品だと思い込んでる自分もいます(^ω^;);););)

書込番号:19991672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mshr2525さん
クチコミ投稿数:9件

2016/06/27 22:53(1年以上前)

>SAZABI86さん

ブックタイプも色々ありすぎて悩みますね( T T )
機種変前に購入して準備しておきたいのに、優柔不断なもので…(^ω^;);););)

基本、気分とかで付け替えたりするタイプではないので…ひとつ買ったら最低でも1年は使うと思うので、もう少しゆっくり悩んでフィルムもケースも購入しようと思います!

書込番号:19991693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mshr2525さん
クチコミ投稿数:9件

2016/06/27 22:55(1年以上前)

>北 野さん

3D対応ですか!
調べてみますね!
背面も保護シートとは考えもなかったですが、折角素敵なデザインなのでそれもアリですね☆
それも調べてみます\(^^)/

書込番号:19991700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mshr2525さん
クチコミ投稿数:9件

2016/06/27 23:00(1年以上前)

>honechanさん

ELECOMのフィルム使っている方多いですね!
調べてみます\(^^)/


皆さま、優しく丁寧に教えて下さりありがとうございました┏○ペコ

色々と購入の検索幅が広がり、若干あたふたですが、皆さまのアドレスを参考にもう少しゆっくり悩んでみます!

書込番号:19991719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度4

2016/06/28 11:06(1年以上前)

エレコムのフィルムに張り替えました。
最初はラスタバナナの『失敗ゼロ』3Dのやつ。
とりあえず、様子見で。
コメントなどを参考に。
失敗ゼロってだけで、指紋が気になり、張り替えた次第です。
エレコムは指紋 目立たない代わりに、しっかり張り合わせたのに、画面左側をタップすると、ちょっ〜と、若干浮いてるかな〜って感じです。
物によるんでしょうけど(^^;)
まだ、カバーはつけていませんが、このままでもいいけど、やっぱり物足りない(笑)


参考になるかわからないですが…

書込番号:19992746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


粛々とさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/28 11:31(1年以上前)

auショップで販売しているフィルムまたはガラスが最もフィットするということはないのでしょうか?

書込番号:19992806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/28 19:30(1年以上前)

>粛々とさん
auショップの品揃えにもよるのでしょうが、
私が購入したお店の商品は、平面部分だけカバーして曲面は素のまま
つまり、画面の途中でカバーのフチが見える商品でした。
フチが浮いたりすることもなく、一番保守的な品物だとは思います。
気にならないのなら一番かもしれません。

私の場合はちゃんと説明いただいたので回避しました。

書込番号:19993949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/28 22:19(1年以上前)

そもそも必要?

書込番号:19994542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/06/29 09:17(1年以上前)

私は最近流行りの、液体でハードコートで保護してます。
H8の固さで、透明度バッチリ、指紋も殆んど残りません。
もちろん0.02oなので、見た目は買った当時のままです。
因みに名古屋大須のゲオでやってもらいました。
価格は2500円ほどです。

書込番号:19995635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/06/29 09:46(1年以上前)

返信場所間違えました。
ご迷惑おかけします。

私は最近流行りのコーティングタイプの保護してます。
液体を塗って、定着するタイプで
固さはH8、0.02oの透明度バッチリなため、見た目は買ったそのままです。
しかも指紋がつかない!
買って次の日にコーティングしました。
気に入ってます。

因みに名古屋大須のゲオで、施工してもらいました。
30分程で約2500円ほどです。

書込番号:19995707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:33件

2016/06/29 21:10(1年以上前)

私はELECOMのゴリラガラスのやつを購入しました。
フチ浮きなどもなくぴったり装着されていました。

が問題発生!
私の場合、このフィルムを取り付けていると、近接センサー?(顔に近づけると画面が消える機能)が誤反応し、発信/着信ボタンを
押すと同時に画面が真っ暗になり何も見えなくなります。

結構な値段がしましたが、もう一回別のを買うのもばからしいので、もう付けないでいこうと思っています。

書込番号:19997284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/07/01 04:25(1年以上前)

ガラスコーティング材の名称がわかりました。

[ぬってか、ピかグラス]です。
Amazonで購入できます。
チェックしてみてください。

書込番号:20000927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ時間

2016/06/30 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 775_x33さん
クチコミ投稿数:15件

設定の画面設定にあるスリープ時間は
デフォルトではいくらになってますでしょうか?

他の項目を変更してたりした時に
触ってしまい変わってしまったようで。

書込番号:19998019

ナイスクチコミ!1


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/30 00:55(1年以上前)

30秒

書込番号:19998025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 775_x33さん
クチコミ投稿数:15件

2016/06/30 12:24(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:19998864

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーのアドレス帳

2016/06/29 06:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:6件

ステータスバーのアドレス帳を表示しない方法はないですか?
ステータスバーのアドレス帳の下にある設定からアドレス帳プラスの設定に入り『通知領域の連絡先の表示/非表示の設定』をオフにしてみたのですが、なにも変わりませんでした。
ステータスバーにアイコンがごちゃごちゃするのが好きじゃないので、表示させたくないのですが、そもそも非表示に出来ない仕様なのでしょうか。

書込番号:19995274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/29 18:13(1年以上前)

機種不明

>かおりんご1528さん
私のステータスバーに、アドレス帳のアイコン?は表示されてないです。

書込番号:19996763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2016/06/30 01:09(1年以上前)

私も購入直後に出ていて色々消そうとしてました。設定も見ましたが、消えないので放置してアプリの整理をしていたらいつの間にか消えていました。
今日改めて見てみてアドレス帳プラスというアプリがないことに気づきました。
auのアプリで不要とおもいアンインストールしたようですが、機体の中には残っているようです。
アドレスは連絡帳に残っているのでこのアプリが無くても不便はしていません。
ただ、はっきり手順を覚えてないので参考程度で判断してください。

書込番号:19998049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2016/06/30 01:24(1年以上前)

設定−au設定メニュー−ステーターバーの連絡先表示を開いて、
アドレス帳プラスの
通知領域の連絡先の表示/非表示設定 をタップして、
すべてブロック をONにすると、
ステーターバーに表示されなくなります。

書込番号:19998071

Goodアンサーナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:6件

2016/06/30 05:17(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
色々試し、すけぽんさんのやり方も試しましたが消えず、結局アプリそのものを無効にすることで消えました。
ありがとうございました。

書込番号:19998201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

毎回回線が接続不可になる・・・

2016/06/25 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:23件

本日ヨドバシにて機種変更をしてきたのですが、4G回線時に数分使う度に回線が繋がらなくなり毎度再起動を余儀なくされます(T_T)

回線表示は4G表示のバリ3状態にも関わらず接続不可となります。
これって初期不良なのでしょうか?

また、初期不良の場合は購入したヨドバシ行けば交換対応してもらえるのでしょうか?

書込番号:19985836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
emachikiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/25 23:23(1年以上前)

私のはそんなことはないから
多分初期不良かも?
もよりのauショップのが確実かな?
でも一応電話で確認してみては?
買うときにアフターはauショップでて言われたことあるけど(^^;

書込番号:19986073 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2016/06/25 23:50(1年以上前)

今日、Z5にしようと買いに行ったのにXになっちゃった者です。
家が山のほうでショップで電波大丈夫ですかって聞かれました。
4〜5年前にau使ってたんで大丈夫だ〜って言ったら昔のLTEと違ってVoLTEなので電波の入りが悪いかもって言われました。
お住まい分かりませんがVoLTEの影響ってことは無いのかな?

書込番号:19986151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2016/06/26 00:19(1年以上前)

やっぱり初期不良なのかな・・・

買ったばかりの横浜駅周辺でも起きているので電波拾いにくいパターンではないかと。
電波拾いにくいというよりバリ3状態なのに回線にアクセスできない状態なんで繋がってるふりをされてるみたいな状態ですね( ノД`)…

書込番号:19986228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/06/27 21:39(1年以上前)

昨日auショップに行き症状を説明しました所simが死んでるかもしれないからと最初sim交換をしてもらったのですが、ショップを出て10分後には再び回線が断絶してしまい、お店にトンボ帰りになり受け付けで事情を説明すると今回のXperiaは同様の症状で本体交換をしてる人が多数いたそうです。
それなら最初から本体交換してくれよとツッコミたくなりましたよ(笑)

とりあえず本体交換してたからは通信断絶の不具合は無くなりました。(^。^;)

どうも初期不良の個体が多いみたいなので、店頭付近で10分程弄って回線途絶が起きないか確認したほうが良いです。開通テストだけだとスルーされるようなので要注意です!

書込番号:19991389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


emachikiさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/27 22:20(1年以上前)

交換してもらえるのか!
私もここに書いた後からたびたび
電波なくなることあったから
いってみようかな
交換になったら現端末って
その場で回収になるの?

書込番号:19991564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2016/06/28 09:30(1年以上前)

その場で回収になりますね。(^。^;)
事前にLINEとかのバックアップはとっておいた方が良いですね。
因みに初期不良は購入から30日以内だそうなので、動作が怪しい個体の場合とりあえずauショップに駆け込んでおいた方が良いかもしれません。

書込番号:19992546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bnbn-jrさん
クチコミ投稿数:21件

2016/06/28 23:39(1年以上前)

私も以前はZ1を使っていてその時は4Gでも普通に使えていた場所でもこちらの機種に変えたらその場所では全く繋がらない…ということがあるんですがこれは同じような症状になるんですかね…?

確かに田舎なので都会に比べると落ちるとは思うんですが4Gは4GでもZ1の回線?とはまた違う…みたいなことはあるんでしょうか?

書込番号:19994825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/06/29 12:20(1年以上前)

その症状出たら嫌ですね…
店頭で交換といっても、在庫というか取り置きが無いと出来ませんもんね?
修理扱いで代替機、とかなったら、流石に苦情を言ってしまうかもしれない(´;ω;`)
今使用中のZL2がそのパターンでガッカリしたので、今回はそういうのやめて欲しいなぁ…
ボヤキ失礼致しました…。

書込番号:19996029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nenenさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/29 12:55(1年以上前)

横からすいません

auのAndroidで使われている電波はZ3辺りから変わってZ1は繋がっていたのに繋がらない!と言うこともあります。

何処かのサイトで見たんですけど思い出せなくて…
Z1の時は確か1.5?GHzと800mhzがメインでこれは違うのでそこでまた繋がらないことも…逆に繋がることもあります!

書込番号:19996121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

スレ主 NIodaさん
クチコミ投稿数:1件

先日、Xperia X Performanceを買ったのですが
スタミナモードにするとLineなどチャットの通知(バイブ)がありません。
通常モードにするとちゃんとバイブします。
これは、こういう仕様なのかあるいは設定次第で直せるものなのでしょうか?
皆さまのはどうされておりますか?

書込番号:19990040

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件

2016/06/27 15:44(1年以上前)

仕様です。
スタミナモードのところに説明書きがあります。

書込番号:19990445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/28 19:04(1年以上前)

御存知だと思いますが、アンドロイド6.0以降は、OSレベルでDozeモードが実装されており
最初から、省エネモードです。

Dozeモードでも相当な省エネなので、スタミナモードは、オフにするか、
設定でバッテリー残量が15%以下で発動する様にした方がよろしいかと

スタミナモードと併用すると確かにバッテリー持ちは良くなりますが、バッサリと機能低下させられます(涙)

書込番号:19993870

ナイスクチコミ!3


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/28 20:29(1年以上前)

訂正

×→バッサリと機能低下させられます(涙)

○→バッサリと機能制限させられます(涙)

書込番号:19994138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 Xperia X Performance SOV33 auの満足度4

2016/06/29 06:34(1年以上前)

私もスタミナモード使いたかったんですが、
今時バイブが使えないとは。
設定で選べれば良かったんですが。

書込番号:19995284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)