端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia X Performance SOV33 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2017年1月17日 20:46 |
![]() |
11 | 10 | 2017年1月17日 18:39 |
![]() |
10 | 6 | 2017年1月29日 09:55 |
![]() |
9 | 2 | 2016年10月30日 19:25 |
![]() |
83 | 20 | 2016年10月12日 08:14 |
![]() |
23 | 5 | 2016年8月2日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
SoftBank寄りはやかったですね、私のdocomo、mailのランプつかないから、問い合わせたらAndroid7の不具合らしく、1月19日にソフトウェア更新らしいです。
書込番号:20568785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NK42Aさん
auよりお知らせメールが届きました。
1/18 18時からアップデート開始だそうです。
ちょっとだけ早くなった模様です。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-201701-sov33?aid=cs-cs-com-00160
書込番号:20578005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-201701-sov33/
auにしては今回早いですね^^;
XZも来てますよ
810機はいつなんだろ、まあ焦らないけど
2点

http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-201701-sov33/
からpdfをDLして目を通したのですが、
docomo版にあった次の内容が
au版には無いとの理解で正しいでしょうか?
>カメラ機能で機能が追加され、ホワイトバランスに加えて、
>シャッタースピードやフォーカスの調整が可能になり、
>動画撮影時の手ブレ補正が3軸→5軸補正になる。
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1038658.html
...これを落としたからdocomoの翌日に出せたのかな?
書込番号:20566438
0点

>Luxury in Paradiseさん
5軸とかXZでしょう?
詳しくはまだチェックや比較してません。ユーザーさんに改めて聞かれるといいかと
細かい事は後でアップデートで対応かもしれませんね
DoCoMoもスタミナモード後回しにしてアップデートもありましたし
書込番号:20566634
2点

>京都単車男さん
引用した記事を改めて見ますとこうありました。
>「Xperia X Performance SO-04H」についてはカメラ機能で機能が追加され、ホワイトバランスに加えて、シャッタースピードやフォーカスの調整が可能になり、動画撮影時の手ブレ補正が3軸→5軸補正になる。
凄いなって思ったのですが...
書込番号:20567058
3点

>Luxury in Paradiseさん
載ってますね^^;ソフトだけの問題というか技術だったんですね^^;
まあスマホにセンサーあるからですが
5軸については賛否ありますが(この辺はカメラ板とか見た方がいいです)
基本ソニーが作ったカメラアプリですし、全キャリアいずれそうなると思いますよ
Z4やZ5でどうするかはみものと思いますが^^;
マニュアルについては、どこがマニュアル?と思う仕様できましたからね、今更感もありますが歓迎です
アップデートも一回までという勝手な慣行も無くなるのは歓迎というか当然と思うけど、独自機能とかはがっつり削除されてきましたね(汗)
まあOSとかぶる機能もあるので仕方ないとこもありますが^^;増える機能、削除される機能、悩ましいとこです
書込番号:20567386
0点

>京都単車男さん
キャリア固有の機能やアプリではなく製品固有のカメラ機能なのに
同じ機種でもキャリアによってアップデート内容に差があるなんて、
ショックです。
書込番号:20569037
1点

>Luxury in Paradiseさん
キャリアモデルはキャリア固有と考えましょう、というか固有ですね^^;
対応bandとかも違いますし
カメラ部分については後々差はなくなると思うけど、というかアップデートまだですし、ユーザーさんからの確認も今はまだとれないです
書込番号:20569254
0点

>京都単車男さん
そういうものですか...なるほど認識不足でした。
とりあえず何が起きるか見ています。
ありがとうございました。
書込番号:20570389
2点

auからメール来ましたね。
18日からになっています。
私は、すぐにupしませんがね( ´艸`)
以下転載
お客さまがご利用中の「Xperia X Performance SOV33」について、Android 7.0アップデートの準備が整いましたのでご案内します。
内容をご確認の上、是非OSアップデートをご実施ください。
■アップデート開始日
2017年1月18日
書込番号:20570846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
SIMロック解除後、MNPのUQ mobileのSIMで
音声、データ通信できました。
設定は以下のページのXPERIA Z1の例と同じです。
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/
CPA接続の通知、↕アイコンは表示されます。
強制終了で再起動までは表示されません。
書込番号:20525131 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スピードはどのくらいでます。
auの時とあまり変わらない?
書込番号:20525417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最高速度についてはどちらも変わらず
自宅でダウンロードが50Mbps前後は出ます。
(20〜50とどちらもムラがあります。)
が、本題は昼間の混雑したときにどれくらい出るか?かと思いますが
今、年末年始で職場を離れていますので
また計ったらお知らせします。
書込番号:20526412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今、地方にいますが
大晦日の昼間12時半ごろで
50Mbps以上出ました。
参考まで。
書込番号:20528559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>chun-chunさん
公式でも動作確認済端末に追加されましたね。
Android7.0にアップデート後も問題なく使えるといいですね。
(大丈夫だとは思いますが)
書込番号:20573049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こびと君さん
職場で2日計測しましたが
大体下り40M前後、上り4M前後でした。
上りがちょっと詰まるときがあり、
安定しないのがちょっと気になりました。
>現在考え中さん
そうですか!良かったです。
7.0にもしてみたいと思っています。
書込番号:20576820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レポートありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
書込番号:20612329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
X performanceを1ヶ月前に購入、3日ほど前からカメラの自動回転の機能が働かなくなりました。再起動で治るのですが、30〜60分後にはまた自動回転しません。本日auのサポートに電話をかけ、次の2つの事を試して下さいと言われました。@電源を切り、SIMカードを再度入れる。A電源ボタンとボリューム上ボタンを同時に8秒以上押す。この2つを試した結果は、ダメでした。後日auサポートに結果報告しますが、次はおそらくリモートサポートによる遠隔操作になると思います。これで治ると良いのですが…。
書込番号:20313389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hirosanho455さんはじめまして。
わたしも同様の症状がここ数日顕著でして、別件の用事ついでにAUショップにより実情をお話ししてみました。
ショップ店員さんがサポートセンターに問い合わせたところ、そのような症状の連絡が殺到しているとのことでした。症状自体はキャリアに依存するものではなく、ほかのキャリアのXPでも同様の症状が出ているそうです。
となると、キャリアの問題ではありませんのでメーカー(SONY)対応となりますが、メーカーもその認識しているので、対応プログラムを鋭意準備中であるそうです。ただし、それがいつ配信になるのかまでは言及できない模様でした。
個体が変われば症状がなくなる可能性もいなめないので、交換も一考いたしましたが、その手続きを行うサポートセンターに電話を入れましたが、基本的にはXPユーザーにはそのメーカーからのアップデートを待ってもらうということにしているとのことでした。どちらにしても、新しい個体が手元に入ったとしても症状が同様であれば確かに同じですからね。
本来使える機能が使えず困りますが、いつまでにどうしてくれるのかが分かるだけでも違うのですが、それが明示されないのでなんとももやもや感の残る対応でした。
書込番号:20321829
6点

参考になります❣
私の携帯も同じ状況です。
早めに改善(アップデート)してほしいですよね。
書込番号:20345487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
真のフラッグシップ! Xperiaシリーズ最上位モデル「Xperia XZ」が登場 - 価格.comマガジン https://mag.kakaku.com/pc-smartphone/?id=4463
こうなってくるともはや次のモデルが実は真の〜となりそうで手を出しにくくなりそう…
書込番号:20164822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本で出るんですかね〜
けどCPUもメモリも変化無し、カメラもメインは画素数そのままインは下がりデザインは角ばって正統Zシリーズみたいで魅力はないですねぇ。
バッテリーは表記の違いでまた減るんだろうし。。
書込番号:20164918 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今までフラッグシップとされるモデルは国内で必ず出た(と思う)ので出るんじゃないですかね?
書込番号:20165031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

しかしまー。
相変わらず、RAMは3GBですか(^_^;
ラウンドガラス止めたの?
まぁフィルム貼るのにも、苦戦するからなぁ?
焦らないでも良さそうだな(笑)
書込番号:20165499 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

フラッグシップと真のフラッグシップはソニーさん的には別物なんですね。一年に一回って話だったのにな…。
書込番号:20165515 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こちらの商品はくらしのなんとかの商品テストは受けないのでしょうか?
書込番号:20165615
6点

こういうとこまでZ4とZ5パターンに似せんでよい^^;
書込番号:20166210
4点

スペックはほとんど変わってないですが、見た目をコロコロ変えて騙しに入りましたか。
書込番号:20166672 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

コンパクトモデルがXZ compactではなくX compactなのも謎なところ。
書込番号:20170367 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>イーヴォさん
元々Xシリーズはミドルレンジのはずだったんですよ。
Xはスナドラ650採用のミドルレンジ
その派生でX performanceで820の採用。
なので650採用ならのX compact。
Zシリーズはやめちゃうって発言した物だから
XZは真のフラッグシップ(笑)
日本で1機種のみと言うわけにも行かないので
X compactでは値段取れないので日本限定でXZ compact?
XZ premium とかXZ performanceとかXZ2とか・・・・
訳分からなくなりますね。
XシリーズとZシリーズで良かったと思いますが・・・
そもそも最初から1シリーズじゃ商売にならないね。
iPhoneほど数が売れれば別だけど・・・・1/10以下だし
書込番号:20171350
6点

>dokonmoさん
そうするとこの後XZ compactが別に出る可能性も…?
書込番号:20174028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

可能性はありますね。
iPhone7も出ることだし4.6インチ前後の末端は
競合が少ないので日本で5.2インチ1本ということは考えにくいです。
性能的には650で十分なんだけど
キャリアが販売するにはそれなりの高額商品にしないとならないので
650の代わりに820積む可能性はあると思います。
日本では防水にしなきゃ売れるわけありませんし・・・・
だからややこしくなりそうでZシリーズで良かったのでは無いかと。
現在 X XA XAultra XP XZ Xcompact 謎のXR・・・・・
Xシリーズは7機種です。
謎のXRはFCC通過して出るのは間違いないですが詳細が出ていない機種です。
日本向けcompactなのか5.5インチなのか?
書込番号:20175127
3点

ワクワクさせるものもなく、ソニーは企画力も無くしてしまった様。
もはや、Xperiaを選ぶ理由が無くなってしまった。
これじゃ海外で闘えない。
書込番号:20175661
5点

>日本では防水にしなきゃ売れるわけありませんし・・・・
防水なくして、バッテリー交換式にしました!というなら買います。
書込番号:20176033
14点

コンパクトはauさんでは出ない気がする。
書込番号:20177694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコニコKさん
出して欲しいですけど望み薄な感じですよね今までの流れからして
書込番号:20177700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コンパクトは、ドコモが殿様商売しているので、ぜひauとSBでも発売してもらいたい・・・
書込番号:20178581
6点

現在Z3を使用中なのですが、なぜ2年前と同じ3G RAMなのでしょうか?
Z3でストレスフリーなので機種変しても違和感無いと思うのですが…
書込番号:20262367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いくらなんでもZ3と一緒にしないで欲しいとこだな。
メモリ量は一緒でも、処理速度が違うでしょうよ。
それと、VOLTEでもない。通話は別世界ですね。
AMラジオから、CDに変わったくらいの明瞭度。
使用する前はVOLTEなんて要るか!と感じてましたが、全く聴き取れ方が違いますね。
一番変わったのは、音楽再生音質。
それはZ4やZ5とも違っていて、聴き比べたら圧倒的に再現力が高いです。
と言っても、興味ない人には関係ないかw
書込番号:20262642
0点

>ツ゛ラQさん
ついRAMが同じなのが引っ掛かってしまって…でも体感的にはかなり上がってるんですね!
毎朝音楽も聴くので音質が良いのも嬉しいです。
ちょうど2年なのでXZにしようと思ってたので良かったです。
書込番号:20262963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z3は売れたモデルですよね、その前のZ2とZ4は
見送りしたし、Z5も見送りしたしXZもう少し頑張ってほしかったし、このみですが色もふくめて。
書込番号:20288506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
今日ソフトウェア更新がかかり、ビルト番号が35.0.D.0.362になりました。
しかし、何の情報もなく、何が良くなったのかさっぱりわかりませんね。。
逆に、今のところ特に不都合も起きていませんけど。。
8点

わたしも更新しました。
設定→生年月日の入力って、ありましたっけ?
あと、テーマも。
前からあったらすみません(>_<)
書込番号:20085425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

whatnewでした。
重ねてすみません…
書込番号:20085433 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

・タッチ検出動作の最適化。
auに掲載されました
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20160802-01/
書込番号:20085558
8点

タッチ最適化はいいですねえ^^
タッチ切れだけでなく、2タッチスリープ解除設定でポケットに入れてると、
勝手に誤作動しまくってホームがグチャってしまい、泣きそうでした(´;ω;`)ウゥゥ
そこも直ってるといいなあ^^
私は勝手に誤タッチでも通話動作出来ないように出来るアプリ入れてたから良いですが、知人は数度も得意先などに掛かってしまったそうです^^;
書込番号:20086340
0点

私もズボンのポケット内で誤動作が何度かありました。電話も誤動作でかかってしまうことが幾度かありました。
Zシリーズを同じように持っていたときはまったく誤動作無かったのに…
感度がいいのですかね…
書込番号:20086473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)