端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia X Performance SOV33 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
76 | 25 | 2016年7月1日 04:25 |
![]() |
17 | 9 | 2016年6月29日 12:55 |
![]() |
3 | 3 | 2016年6月26日 13:32 |
![]() |
59 | 17 | 2016年6月26日 08:16 |
![]() |
20 | 7 | 2016年7月2日 10:28 |
![]() |
8 | 8 | 2016年6月25日 14:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
初めまして。
発売前からこちらでみなさんの投稿を見てはワクワクしていました!
まだ購入は出来ていませんが、入荷待ちです。
題名通り、ガラスフィルムについてですが、この機種ではフチが浮いてしまう現象が多発してるいと言うことで購入を迷っています。
検討中の物は、LEPLUSのGLASS PREMIUM FILM
です。
画面部分はガラス、周りは柔らかい素材らしいのですが、やはりこの商品でも浮きの現象は見られるのでしょうか?色々と自分なりに検索してみたのですが、情報を得ることが出来ませんでした。
どなたか、使用したとか情報がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:19987311 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

はじめまして。基本裸で使ってます(クリアケース着けてますデザインをいかす為)今回は…Amazon(1000円のギフト券があったので1000円以内)のTATE GUARDというガラスフィルムを買い玉砕(笑)安物はダメか!と思いそこそこの値のガラスフィルムを買い玉砕(笑)どちらも完全フルガードと書いてました。結局裸です(笑)個人的に思いますが 曲面に平面的な物を貼るのは 無理な気がします。買うなら 平らな部分だけ貼れる物(ガラスフィルムは売って無いと思います)が良いと思います。最近のスマホ(XPERIA含む)は 初めから強化ガラスを使っているので 普通に使っていたら ほぼ大丈夫だと思います(個人意見今までキズ等無し)貼る貼らないは気持ちの問題ですが(笑)平らな部分だけのフィルムなら100均でも売ってますよ。長々失礼しました。
書込番号:19987770 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

またまた登場です(笑)ケースもお考えですか?僕はクリアケースです。XPERIAは背面(全機種までガラス)綺麗なので隠すのはもったいないと思います(個人意見)今回のメタル仕様もカッコいいです。買うなら クリアケースを オススメします(個人意見)どぅも失礼しました。
書込番号:19987801 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

保護フイルムは、曲面部分を避けて縁の内側を保護するタイプと、フイルムが縁の曲面に沿って加工されている3D対応のタイプがあります。MsHR2525さんが検討されてるのは前者ではないでしょうか。
私は、後者のガラスではなく、エレコムの普通のフイルムにしました。縁はハードケースでカバーしてますから、剥がれる心配はしていません。Deffのガラスフイルムは3Dタイプがあったかと思います。
書込番号:19987827
4点

再び登場(笑)
まぁそのうち どぅでもよくなりますよ(たぶん)
だから私は XPERIA(笑)
書込番号:19987845 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分もせっかく新品なんだからと
曲面も貼れるTPUの柔らかいにしましたが
無理ですね 後悔しました ゴムみたいに柔らかいのでべたつきます
しかもやはり外周は浮き気味で柔らかいのが災いして何かの拍子に簡単にめくれます
調べたら銀河のスマホもこれだ!ってのが無いようですね
スゴイ画期的なものが出ない限り裸族でいこうと決心しましたw
書込番号:19988663
2点

>SAZABI86さん
ありがとうございます!
やはり、全面を覆うタイプは諦めた方が良いですか…
今現在夫婦でsol22を使っていますが、3年の間に私も旦那も何度も液晶割れで交換しています。我が家にはそのため電池パックの予備が6つあります(笑)
原因としては、落下、ジーンズのポケットに入れてて、など…
使い方に問題があったと言われればそうなのかもしれません…
保護フィルムを強化ガラスに替えてからは私のsol22は割れていませんので、やはり強化ガラスをつけて少しでも安心したい次第でして^^;
ケースは今はクリアのものに少しデザインが入ったもの(背面の色を生かせる)とブックタイプで迷っています!
書込番号:19988685 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕も全面ガラスを検討しましたがレビューや口コミで縁が浮くとのことで値段も値段ですし平面だけのガラスを購入…なぜか浮きはないものの全周に空気が入ったように白く曇ったのとどうしても段差が気になり結局ELECOMの平面のみ覆う高精細ディスプレイ対応、高光沢のフィルムに落ち着きました(;´д`)
段差も気にならなくなったので満足です(^-^)
背面もラスタバナナの高光沢フィルムにしてレイアウトのクリアハイブリッドケースにいれてます!
性格上、そのうちどうでもよくなると思いますがやはり最初のうちは綺麗にしておきたいですよね("⌒∇⌒")
書込番号:19988884 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>honechanさん
ありがとうございます!
私が検討中のものは
http://www.ms-products.jp/sony/XPerformance/glasspremiumfilm/LP-XPXPFGFGWH.html
になります。
ELECOMですか。
調べてみようと思います^^
書込番号:19989058 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>MC-60さん
ありがとうございます!
まだまだ発売されて間もない機種なので、これから色々と対策されたガラスフィルムが出てくれる事を祈るしかないですね^^;
書込番号:19989073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

対応したガラスフィルムが出るまで ブックタイプのケースで しのぐしか なさそうですね。僕はクリアケースに裸族ですが(笑)
書込番号:19989530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クリアケースをしてるので 半裸族でした(笑)
書込番号:19989533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカー名は控えてませんが、
ヨドバシアキバで、3D?対応のガラスフィルム売ってました。
初日の夕方完売になってましたけど。
結局自分は普通の3Dor2.5Dのフィルム買いました。
裏面はクリアケースを買って完全保護を考えたけど
フチがクリアケースに押されて剥がれてくるので裏面も保護テープにしました。
書込番号:19989746
2点

当初は、Deffのガラスフイルム「Hybrid Glass Screen Protector 3D」を検討していましたが、
最終的には、予算の関係で、エレコムの「PM-SOXPFLFRBWH」にしました。
ケースは、エレコムの背面が見えるタイプ「PM-SOXPHVCCR」です。
フイルムの縁は、しっかりしており、ケースとも緩衝せず、フイルムが剥がれてくる心配はありません。
一つだけ残念なのは、フイルムの縁の白い枠で隠れて「SONY」のロゴが見えないことだけです。
書込番号:19990536
2点

>m-kingさん
そうなんです!
最初のうちは大事に扱いたいんですよね(笑)
プラス、スマートフォンを液晶保護シート、背面カバーなしで使ったことがないので必需品だと思い込んでる自分もいます(^ω^;);););)
書込番号:19991672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SAZABI86さん
ブックタイプも色々ありすぎて悩みますね( T T )
機種変前に購入して準備しておきたいのに、優柔不断なもので…(^ω^;);););)
基本、気分とかで付け替えたりするタイプではないので…ひとつ買ったら最低でも1年は使うと思うので、もう少しゆっくり悩んでフィルムもケースも購入しようと思います!
書込番号:19991693 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>北 野さん
3D対応ですか!
調べてみますね!
背面も保護シートとは考えもなかったですが、折角素敵なデザインなのでそれもアリですね☆
それも調べてみます\(^^)/
書込番号:19991700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>honechanさん
ELECOMのフィルム使っている方多いですね!
調べてみます\(^^)/
皆さま、優しく丁寧に教えて下さりありがとうございました┏○ペコ
色々と購入の検索幅が広がり、若干あたふたですが、皆さまのアドレスを参考にもう少しゆっくり悩んでみます!
書込番号:19991719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エレコムのフィルムに張り替えました。
最初はラスタバナナの『失敗ゼロ』3Dのやつ。
とりあえず、様子見で。
コメントなどを参考に。
失敗ゼロってだけで、指紋が気になり、張り替えた次第です。
エレコムは指紋 目立たない代わりに、しっかり張り合わせたのに、画面左側をタップすると、ちょっ〜と、若干浮いてるかな〜って感じです。
物によるんでしょうけど(^^;)
まだ、カバーはつけていませんが、このままでもいいけど、やっぱり物足りない(笑)
参考になるかわからないですが…
書込番号:19992746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auショップで販売しているフィルムまたはガラスが最もフィットするということはないのでしょうか?
書込番号:19992806 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>粛々とさん
auショップの品揃えにもよるのでしょうが、
私が購入したお店の商品は、平面部分だけカバーして曲面は素のまま
つまり、画面の途中でカバーのフチが見える商品でした。
フチが浮いたりすることもなく、一番保守的な品物だとは思います。
気にならないのなら一番かもしれません。
私の場合はちゃんと説明いただいたので回避しました。
書込番号:19993949
1点

私は最近流行りの、液体でハードコートで保護してます。
H8の固さで、透明度バッチリ、指紋も殆んど残りません。
もちろん0.02oなので、見た目は買った当時のままです。
因みに名古屋大須のゲオでやってもらいました。
価格は2500円ほどです。
書込番号:19995635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信場所間違えました。
ご迷惑おかけします。
私は最近流行りのコーティングタイプの保護してます。
液体を塗って、定着するタイプで
固さはH8、0.02oの透明度バッチリなため、見た目は買ったそのままです。
しかも指紋がつかない!
買って次の日にコーティングしました。
気に入ってます。
因みに名古屋大須のゲオで、施工してもらいました。
30分程で約2500円ほどです。
書込番号:19995707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はELECOMのゴリラガラスのやつを購入しました。
フチ浮きなどもなくぴったり装着されていました。
が問題発生!
私の場合、このフィルムを取り付けていると、近接センサー?(顔に近づけると画面が消える機能)が誤反応し、発信/着信ボタンを
押すと同時に画面が真っ暗になり何も見えなくなります。
結構な値段がしましたが、もう一回別のを買うのもばからしいので、もう付けないでいこうと思っています。
書込番号:19997284
0点

ガラスコーティング材の名称がわかりました。
[ぬってか、ピかグラス]です。
Amazonで購入できます。
チェックしてみてください。
書込番号:20000927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
本日ヨドバシにて機種変更をしてきたのですが、4G回線時に数分使う度に回線が繋がらなくなり毎度再起動を余儀なくされます(T_T)
回線表示は4G表示のバリ3状態にも関わらず接続不可となります。
これって初期不良なのでしょうか?
また、初期不良の場合は購入したヨドバシ行けば交換対応してもらえるのでしょうか?
書込番号:19985836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のはそんなことはないから
多分初期不良かも?
もよりのauショップのが確実かな?
でも一応電話で確認してみては?
買うときにアフターはauショップでて言われたことあるけど(^^;
書込番号:19986073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日、Z5にしようと買いに行ったのにXになっちゃった者です。
家が山のほうでショップで電波大丈夫ですかって聞かれました。
4〜5年前にau使ってたんで大丈夫だ〜って言ったら昔のLTEと違ってVoLTEなので電波の入りが悪いかもって言われました。
お住まい分かりませんがVoLTEの影響ってことは無いのかな?
書込番号:19986151
3点

やっぱり初期不良なのかな・・・
買ったばかりの横浜駅周辺でも起きているので電波拾いにくいパターンではないかと。
電波拾いにくいというよりバリ3状態なのに回線にアクセスできない状態なんで繋がってるふりをされてるみたいな状態ですね( ノД`)…
書込番号:19986228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日auショップに行き症状を説明しました所simが死んでるかもしれないからと最初sim交換をしてもらったのですが、ショップを出て10分後には再び回線が断絶してしまい、お店にトンボ帰りになり受け付けで事情を説明すると今回のXperiaは同様の症状で本体交換をしてる人が多数いたそうです。
それなら最初から本体交換してくれよとツッコミたくなりましたよ(笑)
とりあえず本体交換してたからは通信断絶の不具合は無くなりました。(^。^;)
どうも初期不良の個体が多いみたいなので、店頭付近で10分程弄って回線途絶が起きないか確認したほうが良いです。開通テストだけだとスルーされるようなので要注意です!
書込番号:19991389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

交換してもらえるのか!
私もここに書いた後からたびたび
電波なくなることあったから
いってみようかな
交換になったら現端末って
その場で回収になるの?
書込番号:19991564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その場で回収になりますね。(^。^;)
事前にLINEとかのバックアップはとっておいた方が良いですね。
因みに初期不良は購入から30日以内だそうなので、動作が怪しい個体の場合とりあえずauショップに駆け込んでおいた方が良いかもしれません。
書込番号:19992546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も以前はZ1を使っていてその時は4Gでも普通に使えていた場所でもこちらの機種に変えたらその場所では全く繋がらない…ということがあるんですがこれは同じような症状になるんですかね…?
確かに田舎なので都会に比べると落ちるとは思うんですが4Gは4GでもZ1の回線?とはまた違う…みたいなことはあるんでしょうか?
書込番号:19994825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その症状出たら嫌ですね…
店頭で交換といっても、在庫というか取り置きが無いと出来ませんもんね?
修理扱いで代替機、とかなったら、流石に苦情を言ってしまうかもしれない(´;ω;`)
今使用中のZL2がそのパターンでガッカリしたので、今回はそういうのやめて欲しいなぁ…
ボヤキ失礼致しました…。
書込番号:19996029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横からすいません
auのAndroidで使われている電波はZ3辺りから変わってZ1は繋がっていたのに繋がらない!と言うこともあります。
何処かのサイトで見たんですけど思い出せなくて…
Z1の時は確か1.5?GHzと800mhzがメインでこれは違うのでそこでまた繋がらないことも…逆に繋がることもあります!
書込番号:19996121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
xperia x performanceを購入するにあたり、
保護フィルムで迷っています。
これまで使用していた機種には
背面保護フィルムはありませんでしたが、
xperia x performanceにはあるようです。
素材的に、錆てしまう可能性があるのでしょうか?
スマホが錆びてしまった…という経験がある方はいらっしゃいますか?
また、表面の保護フィルムは
全面的にカバーできるものが少ないようです。
やはり平面ではないからでしょうか?
書込番号:19984915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

裏表とも保護フィルム貼ってみました。
裏面は錆びるというより、ヘアライン仕上げ(黒・白のモデル)を傷つけないような意味合いで貼りました。
表面は画面の部分はガラス、その回りは樹脂という2層構造のを買ってみましたが、あんまりカッコよくはないです(個人の感想です)。
書込番号:19985031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方も検討中でございまして、どこで購入されたか教えていただけませんか?
書込番号:19986669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽天市場で購入しました。
Xperia X Performance SO-04H/SOV33 フィルム 全面・曲面フチ保護 失敗ゼロ 反射防止タイプ エクスペリア X パフォーマンス
貼りやすく、キレイに仕上がりました(*^O^*)
書込番号:19987351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
こちらの書き込みを見ていると遅めに予約した方でも
6/24に受け取ったという方が結構いらっしゃるようなので伺います。
今回優待と予約のキャッシュバックがあったので、ショップ予約をしました。
当初6/11に予約したのですが、色を変更したくて改めて6/17に変更。
6/23に入荷の電話が来ないので、ショップに電話したところ、
「明日分の入荷案内は終了しています。1日1色2、3台しか入荷しません。
次の入荷はいつになるかわかりません。」
と言われました。
納得いかないので、6/24にショップに出向きました。
研修中の女性スタッフが対応したのですが、
「わからないんです〜一か月先になるかもしれないです〜」
と笑顔で言われ、ムカっと来ましたが、何故入荷が少ないのか
根気強く聞いたところ、別の男性スタッフより、
「こちらのショップも近隣では大きいショップとして登録されていますが、
なかなか数が入荷しないんです。
大手家電量販店優先になっていることもあると思います。
入荷はソニーから待っている状態ですので、受け身なんです。
この土日での入荷は無理かもしれません。」
とのこと。
「お客様の予約カラーは白ですので、お調べしたところ、10番目でした。
白は人気なんです。」
とも。
みなさんの書き込みだとそれ相応にショップに入荷していると思うのですが
いかがですか?
当方、宮城の片田舎なのですが、そんなに地域や店舗で入荷数って異なるものですか?
ショップ店員が言った通り、大手量販店が数を抑えるのは仕方なしとしても
auユーザーが多い地方も平等に入荷させるのが筋ではないかと思うので
納得していないんです。
今回は特にキャリア3社予約キャンペーンもしていることですし、ソニーも
準備をするのが当然だと思うのですが・・・
3点

仕入れ数の割り振り配分の裏事情なんて我々ユーザーには知る由もありませんが。
商売の基本から察するに、例えば売上実績の高い店舗から順に多く割り振るのが通常のやり方ではないでしょうか。(他にややこしいコネみたいなものが関与する場合もあるかもですが)
どの店舗にも均等に何台…というのは逆に不自然というか効率性の面でもあまり宜しくないのでは。
自由経済の商売全般に言えることですが、"平等"はあり得ないと自分は常々思っております。
購入ショップ選びについては、その辺の事情は分からないですし判断する術も無いのでなかば"運"のようなもの、自身でアンテナ張り巡らせて次回は別のショップを選択といった策を講じるしかないような気がします。
書込番号:19984975 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>りゅぅちんさん
りゅぅちんさんの話は一般の入荷の話ですよね。
あくまでも予約数ははっきりした数なので、店舗の売り上げによる入荷数は関係ないですよ。
予約しているんだから、ある程度の入荷時期がわかるならまだしも
いつになるかわからないって、他店舗もそういうことあるのかなと思いました。
予約が通常販売より優先されるのは当たり前では?
それこそ商売の基本でしょう。
商品購入で大まかな入手時期がわからないほうがおかしいですよ。
売れすぎて入荷がわからないということでもないでしょうし。
こういう曖昧なのって、スマホぐらいのことだと思いますけど。
iPhone SEのような爆発的な人気商品であれば、納得もするのですが。
今回のXperiaもある程度の人気商品なんでしょうけど、
予約数やらアンバサダーとか、その他マーケティングで出荷数を予測します。
また1日の生産数だってメーカー側はわかってますからね。
私は単純に他店舗の状況を知りたいから書き込んだだけです。
ショップを変える云々はまた別の話ですよ。
ショップでは入荷状況を把握出来ないのでソニーの問題だというのはわかりました。
(ショップの話から)
他の口コミで田舎の方でも入手出来ていることを考えると売り上げの問題でも
ないようです。
単純に他のショップの状況知りたかったから書き込んだんですけど。
書込番号:19985157
0点

予約者がいるのだから、生産したモノは予約者から充当するものだろう!
というのは 正論なんだけど 商売は正論ばかりじゃない。
他キャリアや競合店に奪われないように
フリー客むけの在庫を優先する手法だってとるだろうし。
また、過去の販売実績を盾に多数の割当てをもらうことも出来るし
今回は過去最高数を売ってみせる!というハッタリで入荷数を稼ぐこともある
販社内のチカラ関係で入荷ブツを同一販社内の他店舗に持っていかれることもある、
おこちゃま じゃないんだろうし、何を言ってんだろうかしら。
自身の入手が遅くなるからと 愚痴を垂れ流すのは、みっともないよぉ。
書込番号:19985484
9点

>ゲスなのださん
あなた、ちゃんと書き込み見てます?
ショップは入荷数を判断できないって書いるんですが?
あくまでもソニーが数を明確にしないで商品を送って来るという
ショップの話を前提に質問しているんですよ。
あなたの言っている商売って、自分の主観でしょ?
私もですけど。
それともどこのお店の誰が言っているんですか?
あなたの言っていることが本当であれば、予約者に回る分を
戦略でフリー分へ回すなんて、それこそ商売上、信用を失いますよ。
りゅぅちんさんにも販売どうのを問題にしているんではなく、
今各地のauショップでは、きちんと予約者に商品が回っているのか
聞きたかっただけだと説明しているのも理解できないんですか?
自分がよっぽどみっともない言動をしていますよ。
書込番号:19985552
3点

>ゲスなのださん
それと大手量販店は別って最初から言ってますからね。
auショップ限定の話で質問してますから。
書込番号:19985556
1点

昨日Auショップで購入しました。
ショートメールで連絡はきましたが予約したのに買えないと困るので前日にお店に電話連絡はしました!
その時の話では、各色4台ずつはあるので購入出来ない事はありませんと言われました。
(予約もしてますしね)
スレ主さんの場合は予約後の色変更と(私は)解釈したので、延期みたいな状況(再予約?)になったのではないかと推測します。
書込番号:19985673 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auさん発表はやかったのに1日単位で入荷って
予約してる人にはって感じですね。
書込番号:19985690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長年クチコミ等を見てて、どうやら予約数ありきで入荷してるわけでは無さそうに感じております。
いわゆる"一般の入荷"と何ら変わらない、予約が多かろうが少なかろうが各店舗への入荷配分数は予め決まってるような印象です。
特に人気機種の場合、早期予約にも関わらず当日/翌日に手に入らなかった方が必ずお一人や二人現れて嘆きの投稿をされています。
(直営のauオンラインショップ予約の場合ですらそのような状況です)
先月発売の夏モデル一番人気と思われるGALAXY S7 edgeですが、他店の更に酷い状況の一例として。
受付初日に予約して2番目なのに結局、届いたのは「発売日から1ヶ月後」という大変不運な目に遭った方もおられます。
あくまでも極端なケースであって大半の方々はスムーズに予約購入されてるとは思いますが、中には間の悪いショップへ足を踏み入れてしまったばかりに不快な思いを強いられることもあるようです。もはや「運が悪かった」としか言いようがないかと。
世間の常識からはかなり外れた商売のやり方とは思いますし、当事者としては納得いかないお気持ちはお察し致しますがキャリア扱いスマホの現状では残念ながら、そのような状況もあり得るという事で書き込みさせていただきました。
http://kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=19917396/
書込番号:19985699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>minami0002さん
ありがとうございます。
おっしゃる通り、色変更による遅れは否めません。
ショップ行ったときにライムゴールドの予約者が購入されてましたので、
変更してなければ手に入ったんでしょう。
ただ、しばらく付き合う機種なので、後々色々思うよりと変更しました。
ショップによって、売れる色は異なるようですから、そこは理解しています。
書込番号:19985705
0点

連投すいません。
>りゅぅちんさん
そうであれば納得ですね。
私が予約したショップは地域でも一番大きく売り上げのあるショップなので、
仰ってることが当たっているような気がします。
ありがとうございました。
書込番号:19985722
0点

>ロープーさん
自分は6/21(!)に予約して6/24受け取りです。
モデルはXperia X Performance SOV33 クロ。
6/23に予約店から「いつ取りに来られます?」と聞かれたので「うーん、明日!w」と答え発売日当日受け取りしました。
グラファイトブラックは不人気なのかな・・・(泣)
書込番号:19985938
2点

>わたじゅんさん
私の行ったショップでは、一番人気がホワイト、二番人気がピンクだそうです。
アンケートや口コミではグラファイトブラック人気でしたよ。
私がホワイトにしたのは、ヘアライン加工のほうがやっぱり良いという
ところです。
実際ブラックも考えたのですが、よりメタルっぽいホワイトにしたまでです。
書込番号:19986014
0点

>りゅぅちんさん
モヤモヤしてたのですが、りゅぅちんさんの回答でスッキリしました。
ありがとうございました。
書込番号:19986030
1点

販売における各販売チャネルへの割当に関しては予約数は考慮されません。
大手家電量販店への割当が大きく
AUショップ(公式オンラインも含む)は販売数からすると少ないです。
AUショップ向けにに割当られた分が各AUショップを運営する代理店に分配されます。
ここでの分配は代理店の力関係での振り分けになります。
そこからは各代理店のさじ加減で各AUショップに振り分けられます。。
ただどこの代理店にもいえることですが、MNP新規の予約者を優先します。
よって機種変更の予約者への割当はさらに少ないものになります。
AUショップで一日ごとにちまちま入荷していたりするのはこのMNP新規用に確保された弾のキャンセル分などが
小出しに代理店から各ショップに分配されている感じです。
書込番号:19986334
8点

>reglassさん
auショップの入荷の詳細なカラクリ、大変参考になりました。
教えて頂きましてありがとうございます。
>ロープーさん
地域で最も規模の大きなショップということでしたら、誰しも「ここなら大丈夫だろう」と思ってしまいますよね。
内情は理解できたとしてもやはり納得はいかないとは思いますが、とにかく一日も早くお手元に届きますようお祈りしております。
書込番号:19986521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>reglassさん
そうだったんですね。
遅くなりましたが、ありがとうございます。
お答えいただいた内容であれば、機種変者に回ってこないのも納得です。
代理店もauもユーザーに真摯に対応してほしいですね。
いくら企業戦略とは言え、よろしくはないですね。
私が行っているショップを運営する代理店は地域を掌握しているような
代理店ですので、この代理店系のショップ以外だとそこそこ遠方に
なるので利用せざるを得ないんですね。
受け取りの時は嫌味の一つでも言っておきます(笑)
>りゅぅちんさん
お気遣いありがとうございます。
regiassさんもgoodアンサーでした。
書込番号:19986706
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
こんにちは。
予約した端末を受け取りに行ったのですが、端末確認の際に画面右下と右上の角の所(フレームとの境目)に爪が入るくらいの隙間があり、気になったので別のものも見せてもらいました。
2個目に見せてもらったものは、1個目ほどではないですが、隙間がありました。
四隅全てに隙間があるのではなく、左側は全く隙間がなく、右側の角の所だけにありました。
黒を選んでいたら気付かないと思うのですが、その他の色だとそこそこ目立つものでした。
それがどうしても気になってしまい、一旦、購入を保留にしてもらいました。
既にお手元にある方にお尋ねしたいのですが、端末四隅のどこかに隙間はありませんか?
隙間があるのが普通であれば、もう一度お店に行こうと思うのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:19984592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も昨日購入しましたが隙間は見当たりませんね。
書込番号:19984858 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日、ブラックを購入してきました。
Z5でフレームの隙間問題があったので受け取りで確認したけど隙間は分からなかったです。
このクチコミ見てカメラでズームアップしてみましたので写真アップしときます。
気になるような隙間は無いですねぇ〜
書込番号:19987163
4点

ドコモですが、私のも隙間ありますね、
正面はすこし。背面はさらにありますね。(爪は入らないかも)
色はライムゴールド。
スレ主さんが2つ目も少しあったって書いてあったので、今のところはこんなものかなと思うようにしてます。
ドコモオンライン購入です。
書込番号:19987830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>29chさん
ありがとうございます。
隙間がないものも存在するんですね。
一旦保留にしてよかったです。
>こんた@鈴鹿さん
写真、ありがとうございます。
本当に隙間がないですね!
黒でもフレームとの境目がハッキリわかりますね。
>PEACELAPさん
ありがとうございます。
実は私が見たのも2台ともライムゴールドでした。
ライムゴールドだと隙間がある説が私の中に湧いてきています。
あの色合いが好きなので、妥協点を探してみます。
流石に爪が入るのは無しですけど。
ありがとうございました。
書込番号:19989182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日、会社帰りにドコモショップに行きライムゴールド新品を箱から出して見せて貰いました、同じように隙間ありました。参考までに!
ホワイトはちゃんとしてました。
書込番号:19991113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>PEACELAPさん
ありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。
昨日、5台入荷があったので、全て見てみましたが、全部に隙間があったので「こういうもの」と思うことにして、購入いたしました。(一番隙間がないものを選びました)
しばらくはカバーやバンパーを着けて、見ないふりをしようと思います。
書込番号:20003865 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

購入おめでとうございます(^o^)/
5台全部って!予想以上です。
徐々に気にならなくなっていくのを願ってます。
XPERIA X performanceを楽しみましょう(^o^)
書込番号:20004138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
ブラウザ等みているうちに
勝手に証明がおちて
暗くなってきます
これって使用ではないよね?
端末の不都合なのか
手持ちのだけなのか?
機種変したひとたちはどうですか?
書込番号:19984258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も始め驚きました。
画面設定の明るさの自動調節がONになってませんか?
前のULはここまで極端に変わらなかったんですが、
センサーの不具合でしょうか?
しばらく様子見の予定です。
書込番号:19984342 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

細かいですけど、照明ですよね?
書込番号:19984399 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>emachikiさん
センサー部に、フィルムが被ってるんじゃないの?!
それともスリープを15秒にしてるとか?
書込番号:19984463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明るさ自動調整にしてますけど、そのような事象は起こらないですねぇ(^_^;)
書込番号:19984606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uranosさん
投稿確認しにきたら
いっぱいなってた!w
今確認したらオンになってたようだから
オフにしました
手にがっちりもって離れすぎない位置なら
照明は変わってないから様子見かな…
書込番号:19984707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dull-fishさん
まだ細かいところまではいぢってないものの
すぐ暗くなるような設定にはしてないはず…(^^;
画面シールも専用のやつに
FeliCaマークシール元の位置に上から貼っただけで
センサー被るのかな…
書込番号:19984710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エアウルルさん
そうですか…
ちょっと様子見してみます
まだ1日たってないし
慣れてないからベストな設定に出来れば問題ないですもんね!
書込番号:19984714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エイトマン2013さん
そうですね。照明…
画面は証明できないからw
書込番号:19984717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)