端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia X Performance SOV33 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2016年7月20日 06:19 |
![]() |
9 | 11 | 2017年1月21日 14:25 |
![]() |
2 | 2 | 2016年7月19日 01:52 |
![]() |
24 | 5 | 2016年7月19日 19:14 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2016年7月18日 19:24 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2016年7月19日 00:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
すみません昨日気付いたのですがファイルコマンダーを使いUSBメモリとUSBホストケーブルを本機に接続し、PS3からUSBメモリにコピーしたmp3をSDXCにコピーしたいのですが、
32GBのUSBメモリを1.3GBとしか認識せず、一つ一つ権限を許可しデータをコピーしてもミュージックアプリで認識しません。
認証後も1.3GBのままで普通に中身をみることはできません
他のUSBメモリでも同じ症状でコピーしても同じく1.3GB表記のまま
アストロだと何故かUSBメモリを認識しません。
本体のストレージでは32GBを正常に認識はするもデータをコピーするとやっぱり認識しません。
本機もしくはAndroid6.0ではUSBメモリは使えなくなったのでしょうか?
書込番号:20049060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みに今nasne経由で内部ストレージに移動したデータをSDに移動しようとしたところ、こちらも原因不明の入出力エラーとなり不可能でした。
PCでSDの読み書きはできるのでSDに原因はなさそうですが、単に初期不良でしょうか?
書込番号:20049470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SOV33でESファイル エクスプローラーを使ってみましたが、駄目ですね。
USBメモリにアクセスできないです。
試行錯誤してみたとろろ、
再起動してから、標準で入っているファイルビューアでは、書き込み操作ができるようです。
USBメモリを接続した直後でも、サードパーティのファイラーのポップアップをキャンセルして、
ステーターバーのUSBアイコンから、ファイルビューアを起動すればできるようです。
ネットワーク越しのファイル操作は、サードパーティのファイラーで、最初の書き込み際に、SDカード全体にアクセス許可をすれば、いけると思います。
注)サードパーティのファイラーでSDカードに書き込んだファイルは、他のアプリで認識しない場合があるようです。
その場合は、SDカードを一旦アンマウントしてから、マウントすると認識するようですよ。
書込番号:20051559
0点

>すけぽんさん
ありがとうございます。
あぁ・・・やっぱり同じですか。
再起動やマウントし直したりってかなり不便ですよね。
内蔵ファイラーはあまり使い勝手がよくないですし、内部ストレージからの移動制限は内部ストレージだけにかかってる暗号化が原因のような気もしてきました。
にしても発売前も今までも特に問題にならなかったのが不思議です。
書込番号:20051706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
Wi-Fi テザリングでカーナビ等に接続してますが、自宅に到着し、テザリングを解除して自宅の無線LANに接続しようとWi-FiをONにしてもずっとアクセスポイントをサーチ中で全くアクセスポイントが見つからず接続できません。
外出先でも同様で、テザリング解除後にWi-FiをONにしても一つもアクセスポイントが見つからずサーチ中のままとなります。
端末を再起動するとアクセスポイントが見えるようになり接続できるようになるのですが、同じような方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:20048701 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

何方からも返信が無いので私だけなんでしょうかね。。。
書込番号:20062772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ症状出てます(´・ω・`)
ソフトウェア更新を待つ...のか、それとも個々の端末に依るものなのか...。
私はテザリング使う頻度が少ないので、のんびり様子を見ようかと思ってます。
書込番号:20072783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あづあづさん
なぜ、サポートセンターへ問い合わせないのでしょうか。
書込番号:20074056
0点

>むっ!さん
やはり同じ症状の方がいらっしゃいましたか!情報ありがとうございます。
一度お客さまセンターに問い合わせかショップに行ってみます。
他の端末でも再現する事が伝わればアップデートに盛り込まれるでしょうね!
書込番号:20074125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後にアップデート有りましたが症状はいかがですか?
私も困っています
書込番号:20175830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>oira125さん
まだ改善されませんね。。。
まぁ不便を感じるのは週末に車に乗った後位なんで気長に待ちます。
書込番号:20178775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさかそんな事は知らなかったのでパケットを無駄遣いしてしまいました
書込番号:20179331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同様な症状で困ってました。
更に画面が回転しないと、GPSが受信しない症状が発生してました。
ようやく、修正アップデートで 回転の症状は改善しましたが、一向にwifiとGPSは改善されませんでした。
なので、
サポセンに電話して本体交換してもらい、今は調子いいですよ。
書込番号:20357511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定メニューの中から初期化をして出荷状態に戻すことで直りました
書込番号:20359566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じです。いつも再起動めんどいです(汗)
書込番号:20366688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日7.0にアップデートしたら直りました!
これでいちいち再起動していた煩わしさから解放です☆
書込番号:20589153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
バッテリーの持ちですが、二時間ほど全く触ってなくても、10%ほど低下します。皆さんもこんなものでしょうか?
通知はニュースアプリ2つ、LINEなどです。Bluetooth、gpsはオフにしています。
初期不良の可能性もありますか?
書込番号:20047721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ナイトやんさん
初期不良の可能性は低いと思いますが
まずは調べましょう
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix
↑こちらをインストールし何が電池を消費しているか見てみましょう
書込番号:20047814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(k.k)さん
そんなことしなくても「設定」>「バッテリー」で電池マークタッチすれば、
使用率が出てきますよ。
>ナイトやんさん
自分の場合、通常モードだとかなり減ります。
ネット検索やフェイスブックアプリのみの使用でです。
満充電で37時間ですが、この間1日使うと残量20%切りますね。
スタミナモードでは1日半ぐらいは持ちますね。
現状では通常CPUとスクリーンの使用率が20%越えぐらいです。
書込番号:20049347
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
使用して1ヶ月弱です。
基本的には快適です。
ただし、メール着信音やアラーム音を個別に設定してるのに、勝手に変わってしまうことが数回発生しています。
これは不具合でしょうか?
同様な状況の方はいますか?
書込番号:20047600 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

Android 6.0からの仕様変更により、着信音の変更にはお使いのメールアプリにストレージのアクセスを許可する必要があります。
通常は許可するかどうか然るべきタイミング選択が出ますが、誤って不許可にしてしまったりした場合は、設定→アプリ→メールアプリを選択→許可→ストレージの項目を許可(右側)と操作した後、着信音を改めて設定すれば良いはずです。
書込番号:20048151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ストレージは許可であることを確認しました。
何かその他で考えられる事はありますか?
いつもなるわけではなく、気づくとなっている状態なので、メーカーやショップにも説明が難しいので困ります。
書込番号:20048327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うーむ、駄目でしたか。
ちなみにお使いのメールアプリは何でしょうか?
念の為確認ですが、通知音を変更した場合、しばらくはその通知音が適用されるけれど、しばらく立つとデフォルトに戻ってしまうという理解で良いですよね?
それとも、デフォルトではない別の通知音になってしまうのでしょうか?
すぐ下のスレのように、標準の時計アプリならばアラーム音はストレージへのアクセス許可で解決しそうですが、こちらはどうですか?
標準時計アプリのアラームがこの方法で解決しないという場合、他のアプリが原因の可能性もあると思います。
私自身セキュリティ関連のアプリを使っていないのであまり詳しいことは分かりませんが、定期的なスキャンを行うようなアプリがあれば、そのタイミングと通知音変更のタイミングが重なっていたりしませんか?
また、メールアプリのデータを消去、再起動した上で設定し直してみてはどうでしょうか?
確証がないので手間だけかかって解決せず、という可能性もあり、その場合は大変申し訳ないのですが...
書込番号:20050500
4点

今更気づきましたが、メールの差出人によって別々の着信音を設定しているけれども設定どおりの音で通知されない、ということでしょうか?
それならば、許可項目の連絡先にも許可を出すことで改善するかもしれません。
書込番号:20050516
1点

メールのアプリはauの純正です
発信者個別ではなく共通の着信音が変わっています。
試しに着信音をSDから本体にコピーして設定してみました、SDの不良も考えられるかと。
今回の端末に搭載されている使用頻度の低いアプリのメモリを解放する機能が悪さをしているのでしょうか?
書込番号:20050581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au
アラームでアルバム内にある曲に変更しているのに、いざ鳴らさすと初期登録の音しかなりません
登録内容見直しても、ちゃんと曲は登録されてるんでさけどね
書込番号:20047594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すぐ上のスレにも書き込みましたがAndroid 6.0の仕様による許可設定の問題のように思います。
時計アプリにストレージへのアクセスを許可してみてください。
手順も上スレに書きましたのでご参考まで。
書込番号:20048255 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

教えられたように、ストレージ許可をしたところ、きちんと設定した曲がなるようになりました
書込番号:20048408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au


返信ありがとうございます!一応スペックは調べたんですけど、実際の使い心地とかはどうなのかなと思いまして。。。
書込番号:20049198 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)