Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(2215件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SOV33 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリ非対応?

2016/07/18 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

機種不明
機種不明
機種不明

すみません昨日気付いたのですがファイルコマンダーを使いUSBメモリとUSBホストケーブルを本機に接続し、PS3からUSBメモリにコピーしたmp3をSDXCにコピーしたいのですが、
32GBのUSBメモリを1.3GBとしか認識せず、一つ一つ権限を許可しデータをコピーしてもミュージックアプリで認識しません。
認証後も1.3GBのままで普通に中身をみることはできません
他のUSBメモリでも同じ症状でコピーしても同じく1.3GB表記のまま
アストロだと何故かUSBメモリを認識しません。
本体のストレージでは32GBを正常に認識はするもデータをコピーするとやっぱり認識しません。
本機もしくはAndroid6.0ではUSBメモリは使えなくなったのでしょうか?

書込番号:20049060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1519件

2016/07/19 06:48(1年以上前)

機種不明

因みに今nasne経由で内部ストレージに移動したデータをSDに移動しようとしたところ、こちらも原因不明の入出力エラーとなり不可能でした。
PCでSDの読み書きはできるのでSDに原因はなさそうですが、単に初期不良でしょうか?

書込番号:20049470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2016/07/20 01:14(1年以上前)

SOV33でESファイル エクスプローラーを使ってみましたが、駄目ですね。
USBメモリにアクセスできないです。

試行錯誤してみたとろろ、
再起動してから、標準で入っているファイルビューアでは、書き込み操作ができるようです。

USBメモリを接続した直後でも、サードパーティのファイラーのポップアップをキャンセルして、
ステーターバーのUSBアイコンから、ファイルビューアを起動すればできるようです。

ネットワーク越しのファイル操作は、サードパーティのファイラーで、最初の書き込み際に、SDカード全体にアクセス許可をすれば、いけると思います。
注)サードパーティのファイラーでSDカードに書き込んだファイルは、他のアプリで認識しない場合があるようです。
  その場合は、SDカードを一旦アンマウントしてから、マウントすると認識するようですよ。

書込番号:20051559

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件

2016/07/20 06:19(1年以上前)

>すけぽんさん
ありがとうございます。
あぁ・・・やっぱり同じですか。
再起動やマウントし直したりってかなり不便ですよね。
内蔵ファイラーはあまり使い勝手がよくないですし、内部ストレージからの移動制限は内部ストレージだけにかかってる暗号化が原因のような気もしてきました。
にしても発売前も今までも特に問題にならなかったのが不思議です。

書込番号:20051706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

【不具合?】通知音が勝手に変わる

2016/07/18 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:5件

使用して1ヶ月弱です。
基本的には快適です。
ただし、メール着信音やアラーム音を個別に設定してるのに、勝手に変わってしまうことが数回発生しています。
これは不具合でしょうか?
同様な状況の方はいますか?

書込番号:20047600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/18 17:39(1年以上前)

Android 6.0からの仕様変更により、着信音の変更にはお使いのメールアプリにストレージのアクセスを許可する必要があります。

通常は許可するかどうか然るべきタイミング選択が出ますが、誤って不許可にしてしまったりした場合は、設定→アプリ→メールアプリを選択→許可→ストレージの項目を許可(右側)と操作した後、着信音を改めて設定すれば良いはずです。

書込番号:20048151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/07/18 18:52(1年以上前)

ストレージは許可であることを確認しました。
何かその他で考えられる事はありますか?
いつもなるわけではなく、気づくとなっている状態なので、メーカーやショップにも説明が難しいので困ります。

書込番号:20048327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/19 18:30(1年以上前)

うーむ、駄目でしたか。
ちなみにお使いのメールアプリは何でしょうか?
念の為確認ですが、通知音を変更した場合、しばらくはその通知音が適用されるけれど、しばらく立つとデフォルトに戻ってしまうという理解で良いですよね?
それとも、デフォルトではない別の通知音になってしまうのでしょうか?
すぐ下のスレのように、標準の時計アプリならばアラーム音はストレージへのアクセス許可で解決しそうですが、こちらはどうですか?
標準時計アプリのアラームがこの方法で解決しないという場合、他のアプリが原因の可能性もあると思います。
私自身セキュリティ関連のアプリを使っていないのであまり詳しいことは分かりませんが、定期的なスキャンを行うようなアプリがあれば、そのタイミングと通知音変更のタイミングが重なっていたりしませんか?

また、メールアプリのデータを消去、再起動した上で設定し直してみてはどうでしょうか?
確証がないので手間だけかかって解決せず、という可能性もあり、その場合は大変申し訳ないのですが...

書込番号:20050500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/19 18:39(1年以上前)

今更気づきましたが、メールの差出人によって別々の着信音を設定しているけれども設定どおりの音で通知されない、ということでしょうか?
それならば、許可項目の連絡先にも許可を出すことで改善するかもしれません。

書込番号:20050516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/07/19 19:14(1年以上前)

メールのアプリはauの純正です
発信者個別ではなく共通の着信音が変わっています。
試しに着信音をSDから本体にコピーして設定してみました、SDの不良も考えられるかと。
今回の端末に搭載されている使用頻度の低いアプリのメモリを解放する機能が悪さをしているのでしょうか?

書込番号:20050581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの減り方

2016/07/18 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:1件

バッテリーの持ちですが、二時間ほど全く触ってなくても、10%ほど低下します。皆さんもこんなものでしょうか?
通知はニュースアプリ2つ、LINEなどです。Bluetooth、gpsはオフにしています。
初期不良の可能性もありますか?

書込番号:20047721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/18 15:00(1年以上前)

>ナイトやんさん
初期不良の可能性は低いと思いますが
まずは調べましょう
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix
↑こちらをインストールし何が電池を消費しているか見てみましょう

書込番号:20047814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Performance SOV33 auのオーナーXperia X Performance SOV33 auの満足度2

2016/07/19 01:52(1年以上前)

>(k.k)さん
そんなことしなくても「設定」>「バッテリー」で電池マークタッチすれば、
使用率が出てきますよ。

>ナイトやんさん
自分の場合、通常モードだとかなり減ります。
ネット検索やフェイスブックアプリのみの使用でです。
満充電で37時間ですが、この間1日使うと残量20%切りますね。
スタミナモードでは1日半ぐらいは持ちますね。

現状では通常CPUとスクリーンの使用率が20%越えぐらいです。

書込番号:20049347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XperiaZ5と比較して

2016/07/18 05:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:12件

XperiaZ5と購入迷ってます。XperiaZ5比較していい点悪い点教えて頂けませんか?m(__)m。

書込番号:20046736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/18 07:10(1年以上前)

これは確認済ですか?
http://www.au.kddi.com/mobile/product/comparison/detail/

書込番号:20046846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2016/07/19 00:07(1年以上前)

返信ありがとうございます!一応スペックは調べたんですけど、実際の使い心地とかはどうなのかなと思いまして。。。

書込番号:20049198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アラーム音について

2016/07/18 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:2件

アラームでアルバム内にある曲に変更しているのに、いざ鳴らさすと初期登録の音しかなりません
登録内容見直しても、ちゃんと曲は登録されてるんでさけどね

書込番号:20047594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/18 18:23(1年以上前)

すぐ上のスレにも書き込みましたがAndroid 6.0の仕様による許可設定の問題のように思います。
時計アプリにストレージへのアクセスを許可してみてください。
手順も上スレに書きましたのでご参考まで。

書込番号:20048255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/07/18 19:24(1年以上前)

教えられたように、ストレージ許可をしたところ、きちんと設定した曲がなるようになりました

書込番号:20048408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HTC10 HTV32とどっちが買い?

2016/07/13 08:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:10件

現在はXPERIA Z3 SOL26を使用してるんですが、かなりバッテリーがへたってきているのと、以前から発熱が気になっており、そろそろ替え時か?と思っているのですが、XPERIA贔屓の私には、なぜか今一つperformanceへの食指が動かず、やたらと評価が高いHTCが気になって仕方がありません。ただ、HTCにはテレビが無いので、そこが悩みの種です。

1.Z3に比べて、performanceが優れている点は、どのようなところですか?また、どれ程進化しているのでしょうか?

2.HTC10に比べて、どちらが優れているのでしょうか?

3.Z6(出るのかな?)の登場を待つべき?

ゲームは殆んどやりません。ネットサーフィンと音楽がメインで、そこそこ通話も利用しています。

書込番号:20033809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/13 10:16(1年以上前)

3に関して、出ません。XPERIA ZシリーズはZ5で幕を閉じました。

書込番号:20033975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2016/07/13 14:04(1年以上前)

1.進化したところ
  指紋認証でスリープ復帰からロック解除まで、スムーズにできる。
  全体的なレスポンスの向上
  カメラの向上(特にインカメ)
  ダブルタップでスリープができる。
  フルセグで録画ができる。
  Android 6.0である。

  退化したところ
  ストラップホールの廃止
  マグネット充電端子の廃止
  スクリーンレコードの廃止
  4K撮影の廃止
  バッテリー持ち

  画面サイズが5.2インチから5.0インチになりました。
  私的には5.0インチのサイズは手にフィットして好印象です。

2、テレビも無ければ、おサイフも無いですよ。

3。次期Xperiaがどうなるか、私も知りたいです。

SOL26のバッテリー持ちが悪くなってきたと言うことですが、
電池消耗が激しいアプリでが無いかチェックしてみるのと、
バッテリーの劣化具合をサービスモードで確認されてみては如何でしょうか。

書込番号:20034465

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2016/07/13 17:05(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。
zシリーズの廃止は、もう決定事項なんですかね。残念ですね。すると、xシリーズが始まるって事なんですかね。

サービスモードという知らなかったモードを教えて頂き、有難うございます。
good,no need to replace it.でした。
英語が苦手な私でも、意味は判ります。
このようなモードを知らなかったことも含め、利用者たる私自身にまだまだ改善の余地がある、ってことなんでしょうね。

結論
performanceには良いところもあれば悪いところもある。
始めから欲しい機能が欠落しているHTC10を考えるなら、まだ現役でいけそうなZ3を使い込むべし。
そうするうちに、欲しい機能が満載の新たなXPERIAが、登場するだろう。

Quod Erat Demonstrandum -
bye!

書込番号:20034770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jadejadeさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/14 01:25(1年以上前)

Zシリーズは別に終わったわけではありません。
Z6も予定されているみたいです。
(確定情報ではありませんが)

※以下抜粋

あくまでもXperiaXaに代表されるシリーズはミッドレンジの製品であり、
ハイエンドモデルのXperiaZシリーズには手が出せないユーザー層を対象にしたものだと説明しています。
そして、気になるXperiaZシリーズについて「決して終わったのではない」と明言しています。

http://smartphone-navigator.com/archives/3348

書込番号:20036190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 S11シルビアとマイナー旧車 

2016/07/18 13:43(1年以上前)

遅レスの上に解決済みですが…。 後から読む人のために。

私も先月購入する際、最終的にこの2機種で考えました。その時調べた、違いの代表的な部分は、
HTC10には、1.防水機能が無い(防塵は有りますが、SOV33の防塵には劣ります)。
2.テレビが付いていない(これは私は使わないのでどっちでも良かったです)。
3.SOV33はインカメラ(自撮り用)がその辺のスマホのメインカメラ並みの性能(これも男性の私には必要がありませんが)。
4.分割で購入して毎月割を適用すると、SOV33の方が安い。
私はこれまで何度も水濡れ(ポケットの中、汗の湿気でダメになる)で壊れた経験があるので、防水が最低限必要だったのと、
やっぱり最終的な値段が安いのでSOV33に決めました。
HTCは以前から、毎回他の機種よりサクサク動く物を出すメーカーという印象があり、かなり悩んだのですが、今回はそれほどの
性能の違いは無いと、「私は」思いました。

書込番号:20047661

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)