端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2016年9月1日 08:38 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2016年8月19日 17:17 |
![]() |
5 | 5 | 2016年8月15日 05:19 |
![]() |
21 | 8 | 2016年8月14日 20:53 |
![]() |
5 | 2 | 2016年8月14日 11:02 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2016年8月13日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
製品の組み合わせ固有の問題かもしれませんが、同じ問題に遭遇した方がいれば是非ご教示ください。
私は、本機とSONY製Bluetoothヘッドセット「SBH80」との組み合わせで音楽や英会話教材を楽しんでいます。
しかし、「Google Playミュージック」や標準アプリ「ミュージック」では、「曲再生」は当然として、「早送り」「巻戻し」(1曲内での送り/戻し)も動作するのですが、「appleミュージック」アプリを使用している場合のみ「早送り」「巻戻し」が動作しません。(その他「停止」「曲送り」「曲戻し」などは動作します)
「今のフレーズ10秒だけ巻き戻したい!」という利用が多く、非常に不便に感じています。製品仕様であれば、ヘッドセット側を買いなおすことも検討しています。つきましては、下記2点教えて頂けると幸いです。
(1)Xperia X Performanceと「SBH80」との組み合わせで同様の事象が発生する方、更には解消方法をご存知であればご教示頂きたいです
(2)Xperia X Performanceと「appleミュージック」アプリの組み合わせで「早送り」「巻戻し」が可能なワイヤレスヘッドセットをご利用の方いれば、製品を紹介頂きたいです。
※「SBH80」をiPhone5Sに接続した場合、上記は発生しませんが、Xperia Z1に接続した場合も同様のためandroidの制約に感じています…
0点

BluetoothヘッドセットSBH80を使用していませんが、返信がないので少しだけ。
bluetooth接続時に早送り、巻き戻しができないアプリは存在します。
私はカーナビに接続して音楽を再生するのですが
アプリによってはカーナビ側(要するにBluetooth接続機器)から早送り、巻き戻しの操作ができません
appleミュージックアプリandroid版?の仕様だと思います
書込番号:20133156
0点

>jwsuさん
ご回答ありがとうございます。
やはりandroidアプリの制約と考えた方がよさそうですね。助かりました。
書込番号:20160973
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
プリインアプリのビデオを使って、我が家のディーガのテレビ録画を見たいのですが、番組選択後に出てくる視聴機器にモバイルが出てきません。
視聴機器に出てくるテレビでは見ることができます。他の携帯(Z2やZ5C)では問題なく再生出来たのですが、アプリのバージョン違いはあるようなので、仕様が変わってしまったのでしょうか?
書込番号:20126561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『我が家のディーガのテレビ録画を見たいのですが、』
ディーガの型名は何でしょうか?
『他の携帯(Z2やZ5C)では問題なく再生出来たのですが、』
他の携帯でディーガの録画番組が視聴できたということでしょうか?
この時もSONYのVideo & TV SideViewで視聴されたのでしょうか?
書込番号:20126905
0点

返信ありがとうございます。
ディーガはBZT810です。
SONYのVideo & TV SideViewを使い機種変更前のZ2と家族のZ5Cでためして、見ることができました。
Z2では視聴機器を選ぶ必要がなく、Z5Cではモバイル機器のみ選ぶことができました。
関係あるかわかりませんが、この2機種はビデオアプリとVideo & TV SideViewがそれぞれが違うアプリとなっていますが、XPはアプリ名が違っても中身はVideo & TV SideViewのみようです。
書込番号:20127046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Video & TV SideView 対応ホーム機器の一覧」が公開されていますが、SONY製品のみのようですね。
Video & TV SideView 対応ホーム機器の一覧
※これらの一覧に掲載されていない機器には対応していません。
http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/home_device.html
Video & TV SideViewでは、レンダラー機器がネットワーク上にあれば、モバイル機器と同時に表示される仕様のようです。
当方のネットワーク上にはREGZA Z3が接続されているので、レンダラー機器にREGZA Z3が表示されます。
当方のXperia Z5 PremiumのVideo & TV SideViewでは、nasne、REGZA Z3、LinkStation、MiniDLNA(Linux)が表示されています。
『XPはアプリ名が違っても中身はVideo & TV SideViewのみようです。』
従来もビデオとVideo & TV SideViewは連携していたので統合が進んでいるのかもしれません。
書込番号:20127153
1点

バイクストーンさんの原因推定は参考になりませんか?
andoroid6バージョンアップでDLNA接続不可
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=20126897/#20127129
書込番号:20127175
1点

申し訳ありません。[20127175]は無視してください。
Video & TV SideViewでBZT810のDLNAサーバは、検出されていて、視聴時に『番組選択後に出てくる視聴機器にモバイルが出てきません。』という状態でしたね。
書込番号:20127194
0点

「sMedio TV Suite for Android」でしたら、DMR-BZT810の録画番組やライブ放送視聴が可能のようです。
sMedio TV Suite for Android
■動作確認済みレコーダー
Panasonic
DMR-BZT810
録画番組:〇
ライブ放送視聴:〇
ダビング番組:〇*2
*2持ち出し変換された録画デ'-タのみ
http://www.smedio.co.jp/soft/products/dtcp-ip/tvsuite-android/specification/
書込番号:20127213
0点

LsLoverさん色々とありがとうございます。
結局ソニーに問い合わせても原因不明でした。
書込番号:20127247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
発売から二ヶ月近くたちましたが、八月に入り、カメラで撮影した画像が表示されません。
すべてではないのですが、ほぼ黒い画面で山のような画が中央にあり『表示できません』と出ます。ビデオも『ファイルが開けません』と出ます。きちんと撮れたはずの画像も時間がたつと観れなくなったり消えていたりします。
記録はSDカードに設定しています。
現時点では原因がSDか本体かは不明です。
そのような症状はあるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:20114715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一旦、保存先を本体にして、おさまればSDカードでしょうね
本体にして保存した分は、ファイルコマンダーやPCでまた移せばいいし
とりあえず、SDが壊れた前提で事を進めてみましょう、本体なら修理とかだとデータリセットだし、バックアップも優先で
一応はSDカード抜き差しも
まあ、数か月使用してから壊れるパターンのSDも結構ありますし^^;
書込番号:20115006
1点

保存先がSDカードであれば、カードの不良が考えらられます。
書込番号:20115266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>京都単車男さん
>赤羽太郎-mさん
早速の投稿ありがとうございます。
とりあえずSDカードあてにせず本体に記録するようにして様子を見たいたと思います。
書込番号:20115354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルバムでもフォトコレクションも写真保存できましたよ。
書込番号:20115655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファイラー(esファイルエクスプローラ等)でsdカードの中を見てみましょう
sdカードの容量に変化がない場合、lost.dirのディレクトリがあれば破損ファイルが中にあります
拡張子を書き換えて(mp4,jpg等)再生できるか確かめては
的外れでしたらごめんなさい
書込番号:20115844
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
購入して一月程になりますが、バッテリーの消費があまりに早いので相談させてください。以下は今朝の状況です。
朝6時前にバッテリー100%の状態で充電器を外し、数分LINEとgmaiアプリを使用し、全てのタスクを終了させ、画面を消した状態で二度寝、その後は一切スマホを使用しない状態で約6時間後の9時には30%程まで減っていました。(ただ、Bluetooth、GPS、Wi-Fiの設定はオンになっていました。)
画像はバッテリー監視アプリによるモニタリング状況です。過去6時間の稼働プロセスと過去3時間の稼働プロセスを載せました。設定にはBluetooth、GPS、Wi-Fi分も含まれていると思うのですが、何もしない待機状態でもこの消費電池量は平均的なものなのでしょうか?
また、購入当初よりスマホ立ち上げ時に電源ボタンを押しても数秒間画面が点かないのです。明らかに遅いと思うですが何か原因は考えられますでしょうか?(STAMINAモードは使用していません。)
情報不足など不備があったらすみません。必要なものがあれば追加しますので、どうか宜しくお願いします。
書込番号:20113764 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

明らかにおかしいですね・・・
バッテリー温度も50℃まで上がって
設定にあるバッテリーで電池使用量をアップしてもらえないでしょうか?6時間ずっとキャストは使っていないんですよね?
書込番号:20114248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

似たようなスレは何度か見ましたが確実な改善策はないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018814/SortID=19997231/
初期化状態で試して問題が出るようであればドコモに相談、出ない様であればアプリを一つずつ入れて原因を探るしかないでしょう。
症状的にはSDカードの破損も考えられますが、その場合はMEDIAの稼働率が高くなることが多いようです。
書込番号:20114645
3点

>jwsuさん
返信遅くなりすみません。
18時時点のものになってしまいますが、こちらになります。その後の使用用途は車で充電しながらナビとゲームを起動、目的地についたので電源を落とし、18時に帰宅するため再び電源を立ち上げました。
すみません、キャストの意味が分からず、音楽や映像に関する機能ということでよかったでしょうか? それであれば、朝充電器を抜くときに再起動してから待機状態にしていたため起動していないものと認識しています。
返答感謝しています。
宜しくお願いします。
書込番号:20114817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ありりん00615さん
参考リンクありがとうございます。
この状況が異常なのかどうか判断できず、初期化に踏み切れなかったのですが、やはり一度試した方が良さそうですね。
ドコモショップにも相談していいレベルなのか不安だったのですが、お二人の返信を見て決心しました。時間をみて初期化から試してみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:20114844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

また、購入当初よりスマホ立ち上げ時に電源ボタンを押しても数秒間画面が点かないのです。明らかに遅いと思うですが何か原因は考えられますでしょうか?
立ち上げとは画面オフから電源ボタンで画面をオンにすることですよね?
端末に負荷がかかっているとよくある現象ですね。
バックで何か暴走・・・
購入時からこんなに酷かったのでしょうか?
まず試されてほしいことは、よく書かれますがSIM,SDカードの端末との接触面の清掃
接触不良が原因の可能性。
そしてSDカードをxperiaでフォーマットすること。 これで改善されないなら本体の初期化でよろしいかと思います
今回のxperiaはSDカードの初期化までかなり階層があります(^^;
画像のマーカー通りタップでフォーマットまで進めます。
初期化でダメならDSへGoですかね。
PCがあるなら xperia companionでソフトウェアの修復から初期化すれば
PCでいうところの、OSのクリーンインストールみたいな物になるので、より良いと思いますが
まだ購入から1カ月程しか経っていないし、そこまでやる必要はないかも。
書込番号:20114926
3点

>jwsuさん
>ありりん00615さん
まだ自宅に着いていないので、詳細に検証できていなかったのですが、jwsuさんのストレージのフォーマットを試みようとしたら上記の画像の通りSDカードが全く読み込まれていませんでした!
結論付けるのは早計かとも思いますが、購入したばかりのSDカードが原因だったようです!試しにSDカードを抜いたらjwsuさんのご指摘通り、画面オフから電源ボタンで画面をオンにする立ち上げが一瞬になりました!この調子だと電池の減りもSDカードを読み込もうと頑張ってくれていたことが原因な気がします…!
他のスレやネットの情報を参考に、simの差し直しや清掃は行ってみたのですが、外部ストレージを使用することがなかったためと購入したばかりという慢心のため、すっかり見落としてしまっていました、、
ありりん00615さんの返信およびjwsuさんが丁寧に画像を貼ってくれたために気がつくことができました!
このまま明日の電池の減り具合を楽しみにしたいと思います。本当にありがとうございました!
書込番号:20114984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんの画像は内部ストレージとなってますのでSDではないです。
あの画面の読み込みは私のも時間かかります。
18GB程最初から占領されてますから・・・
その一つ手前の画面に外部ストレージSDカードとありませんでしたか?
書込番号:20115010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。今私の端末で試したところ、SDカードがないと、いきなりあの画面になるんですね!
改善されると良いですね。失礼しました
書込番号:20115068 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
先日機種変更して買ったのですが。
ほとんどアプリを入れていない状態でメモリー 平均1.8GB ストレージ15.65GB
みなさんこんな感じですか?
すぐ一杯になりそうです。
0点

>ya@atoさん
私の場合はメモリー平均2GBストレージ18GBです。
問題なく使えてます。
書込番号:20113234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

主さん
自分のはメモリが2.2GB、ストレージは23GBくらい食ってますがまったく問題なく動いています。
あまりお気になさらなくても大丈夫だと思います。
書込番号:20113872 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
指紋認証で、おサイフケータイのロック&解除出来ませんか?
ARROWSのF-01Fでは、ウィジェットにNFC/おサイフケータイ設定というのがあったので、それを画面上に置いておいて、そこをタップし指紋認証で簡単にロック&解除が出来たのですが。
このXperiaでは、それが見当たりませんでした。
書込番号:20112082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『指紋認証で、おサイフケータイのロック&解除出来ませんか?』
「クイック設定ツール」で「ロック&解除」をしては如何でしょうか?
[Z3C][5.0] SO-02Gのクイック設定ツールを表示する方法
1アクションで表示させる
http://xinroom.net/mobile/so-02g-one-action-quick-setting/#i-2
書込番号:20112672
0点

さっそくありがとうございます。
クイック設定ツールで、指紋認証でのロック/解除ができるように設定できるのですか?
やってみます。
ロック/解除をパスワードではなく指紋認証でしたいのですが、そのような機能がXperiaにはないのかなと思っていました。
書込番号:20112723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『ロック/解除をパスワードではなく指紋認証でしたいのですが、そのような機能がXperiaにはないのかなと思っていました。』
誤解をさせてしまったようで申訳ありません。
「おサイフケータイのロック&解除」は指紋認証に対応していません。そこで、簡単に「おサイフケータイのロック&解除」する手段として、「クイック設定ツール」を投稿させていただきました。
書込番号:20112757
1点

早急にご返事下さり、まことにありがとうございます。そうですか、やはりXperiaでは指紋認証でロックおよび解除は出来ないのですね。ただ、クイック設定ツールを活用すれば、いちいち設定から入っていかなくてもよさそうですね。それはひとつ勉強になりました。ご親切にご回答下さりありがとうございました。
書込番号:20112825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)