端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
76 | 18 | 2016年8月6日 20:25 |
![]() |
5 | 5 | 2016年7月19日 03:15 |
![]() |
5 | 5 | 2016年7月18日 18:05 |
![]() ![]() |
16 | 3 | 2016年7月13日 15:00 |
![]() |
11 | 1 | 2016年7月12日 01:44 |
![]() |
12 | 6 | 2016年7月18日 08:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
初投稿失礼致します。
現在、z3compactを使用しています。
特に機能面で不満はないのですが
rom容量(sdに移せないアプリで一杯)
z3cの下取り価格
の2つの問題で乗換を検討しています。
ショップに訪れサイズの比較を行い問題無いだろうと判断し、ただ一つ電池持ちについて気になっています。スペック的にはほぼ同等との事なのですが、実際の使用時間が衰えてしまっているといったことはありませんか?
書込番号:20039245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z3よりも劣っていて、Z5よりも上回っているレベルのバッテリー持ちですから、Z3cより確実に劣ったバッテリー持ちになっています。
Z3c並みにバッテリーが持つ機種は中々ありません。。
書込番号:20039278 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Z3cってそんなにバッテリー性能がいいのですか?
わたしはZ3cを使っていましたが、原因不明のバッテリーの異常な発熱と消費で
他機種に乗り換えました。
個体差でしょうか?
書込番号:20039345
2点

>bontyanさん
スレタイをちゃんとご覧下さい、Z3Cの質問をするのはスレ違いかと。
書込番号:20039389 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Z3もZ3cもAndroid6対応「docomo」使いやすい
ですよねZ3cフルセグに対応してないだけで
Z3cでも良いんじゃないですか。
書込番号:20039456 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>tatataataさん
何か消せるアプリはありませんか?
不具合がないのであればZ3Cでいいかと思います。
SO-04Hはネットしてると1年以上使ったZ3Cより
バッテリーが持ちません。標準のブラウザがChromeなのでブックマークも以降に苦労します。
ドコモ側のバックアップアプリが今後対応してくれればと願うばかりです
書込番号:20039531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「ROM の空き容量が逼迫、サイズの比較では問題ない」
としたら、機種変更した方が幸せではないですか?
電池持ちについては、この機種に限らず、
新機種を発売初日に GETし、慣らし運転も終わらないうちに「電池持ちが悪い。」と言ってみたり、
カタログ上の数値だけをみて「スペック・ダウン」だと喧伝する人々がいますが、
au版の SOV33 の板も覗いてみてください。
使い込んだら、前機種の Z1 ( 3000mAh) より持ちが良くなった、という報告があります。
書込番号:20039539
9点

>sky878様
>ニコニコK様
>kings001様
御返信感謝致します。
どうやらZ3Cよりも電池もちが悪いようですね…。こちらで質問して良かったです。
アプリ容量に関しては私、取捨選択がどうも苦手でして・・・とほほ
空き容量を捻出する努力をしてみます。
書込番号:20039554
3点

>モモちゃんをさがせ!様
ご返信に感謝致します。
確かに発売されてからまだそう長い期間経っていませんしね。事実、「新しい携帯を手にしてみたい」という願望も少しはあります。
個体差もありますし、質問しておいてなんですが究極は「使ってみないとわからない」が答えなのかもしれませんね…。
ただ皆様の意見は真実(と思う)なのでとても参考になります。
書込番号:20039583
2点

Z3辺りを最後にソニーは低スペックで不具合も多く
どんどん評判が悪くなってますからね
今新しい機種としてソニーを選ぶ理由はソニーマニア以外無いと思いますよ
書込番号:20039658 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

z3compactからX Performanceに乗り換えたものです
結論から言いますと、満足しています
電池持ちもさほど気になりません
Z3compactと比較して若干もちが悪いですが
大きすぎず小さすぎす私が望むサイズで
サクサク感も発熱も問題なく
今まで苦労した容量不足も解消されて 満足しています
ただ1つ不満点として
2.5Dディスプレイのおかげで 保護フィルム選びには苦労しました
書込番号:20040693
6点

今晩は、スレ主さん、私も家族も友人もZ3、Z3c
からXPに機種変したのになんですが、Z3もZ3c
でも良かったし、docomoはAndroid6対応してますし
機種変しなくても良かったんですが、セコい話し
ギフト券もあったし、友人auさん、SoftBankさん
の友人も機種変したのでって(笑)事もあり、なおかつ
Z3下取り3万円と3千か5千ポイントって言われて
後はポイントもたまってたのでXPにした感じで
携帯でゲームとかテレビも1年に数回って感じです
今のとこ不具合もないしサクサクだし手の小さい
私的には満足ですが、只ギフト等なかったら
未だZ3使ってましたよ。「セコイ」ですから(笑)
書込番号:20040957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追伸お財布機能は使いますけど(笑)。
書込番号:20040971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

z3compactより画面が大きくてドット数が多い上、バッテリーの容量も少ないので悪くなります。最近はスマホ全体的に質が低下しているので何を買うにしても発売からしばらく様子を見た方がいいですよ。
書込番号:20042225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホ全体というより国産スマホの没落が著しいですね
SIMフリー端末が一般に販売されることによって
国産スマホは値段だけ高いゴミだという事実がバレてしまいましたからね
そりゃソニーも化けの皮が剥がれて売れなくなっている代表ですし
去年も販売台数4割減って激減して
今年もまた4割位は減りますよ
低品質代表の国産スマホはどんどん売れなくなっていきますよ
書込番号:20044643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LGのISAIの再起動ループの問題もありますし、国内外問わずスマホ選びは慎重に!
書込番号:20044903 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ISAIなんて日本キャリアによってゴミにされた代表じゃねーか。。
LG Gシリーズは神だがISAIはゴミ
書込番号:20045535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もZ3Cから乗り換えました。大変満足しています。Z3C,電池がへたってきてましたので比較は難しいですがXperia X performanceの方がややいい気がします。あと、私のZ3Cは発熱が凄かったんですがそれも穏やかになりました。会社支給のZ3も所有してますが、Xperia x Performanceを手にしてからはZ3が安っぽく感じてしまいほとんど使っていません。またXperia X performanceは絶妙な大きさでZ3Cから乗り換えても違和感ありません。むしろほんの数ミリしか違わないZ3が大きく感じます、不思議です。皆さんご指摘の通り保護フィルム・ガラスで苦労してますがアルミバンパーとストラップで液晶画面はそのままで使用しております。ちなみにZ3Cからは重さが増しますが慣れました。いろいろな評判がありますが新しいモデルの方が総合的には良いと思います、オススメ機種変です。
書込番号:20045601 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Z3使ってた時も散々ピンクカメラだとか、割れるとか言われてましたけどね、今回は電池(笑)キャリア
3社で出してる訳だしね私じたいNexusとか使い道
ないし、この機種駄目なら機種変すれば良いくらい
の感じで使ってますし、今のとこ機種変しなくても
気に入ってますけどね。
書込番号:20095893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
LDAC ヘッドホンで音楽を聴いていると
(音質優先ではなく自動にしてます)
音楽がたまにプツと途切れます
ネットで調べてみると
Z5のユーザーの方が グーグルの仕様が合わず
ソニーのThrowを使えば 安定すると記載ありましたが
今回のXではThrowは削除されているようです(涙)
どなたか、同じ症状で対応策を見つけた方いませんか?
1点

Bluetoothでなく有線ヘッドホンですか?
Bluetoothなら時々切れるのは仕様の範囲内だと思います
私のも切れます
書込番号:20038694
1点

LDAC→ソニーのBluetoothの規格ですよ
自宅で寝ているときに聞いていても途切れます。。
書込番号:20038965
1点

速度優先とかでも切れるかんじなのでしょうか?
私のは途切れないです!
書込番号:20039036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XperiaZ5PremiumとMDR1ABT(音質最優先:堅持)ですが頻繁に途切れたときがあり、
1、本体再起動で少し改善したが、途切れがあったので
2、初期化して見たら途切れは殆どなくなり、音質も良くなりましたが。その後アプリを1つづつインストして問題なく至っております。
本体間は2m〜3m、WiFiは5GHz使用 他の機器も5GHzを使用(BT電波干渉回避目的)
Throw は設定ー機器接続 にありませんか?
書込番号:20049385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
Z1fのバッテリー劣化により、一週間前に機種変更しました。
この一週間LINEの無料通話にて通話切断が必ず起こります。
毎晩、LINE無料通話を使用し、通話開始30分〜1時間程度で、突然音声が聞こえなくなり通話切断という状況です。
100%の確率で毎回必ず起こります。
回線はWi-Fiを使用しております。
恐らくLINEアプリ自体の問題かと思い、問い合わせ問題報告済み、何度もやりとりしましたが、結局原因不明のまま終了。
機種変更する前まではこの問題は起きていません。
何時間でも通話可能で、切断することはありませんでした。
・Wi-Fiルーターの電源入れ直し
・Wi-Fi接続設定し直し
・LINEアプリのアンインストール→再インストール
・LINEアプリ最新バージョン→ダウングレード
・キャッシュクリア
・電池最適化しない
・端末再起動
・端末初期化
自分なりに色々と試してみたのですが、全く改善せずにいます。
他のアプリやインターネットも現在のWi-Fi環境で問題なく利用出来ています。
通話切断するのはいつもスリープ状態の時ですが何か関係があるのでしょうか...
(STAMINAモードなどは利用していません。)
この機種に変更してから100%の確率で発生するというのがかなり引っかかっています。
ただ検索しても、同じ不具合報告があまりないので、機種は関係ないのでしょうか。
やはりアプリの問題でしょうか?
他に何か考えられる原因や改善策などお分かりになる方がいらっしゃればご教授お願い致します。
書込番号:20036593 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>may64さん
プッシュ通知アシスタント と言うアプリがありますので起動して設定を15分で試して見てください。
無料テストは2時間だったと思います。
また
不調なwifiを再接続と言うアプリも有効かと思います。
端末違いますがwifiでスリープを起こさせないアプリと言う感じです。
書込番号:20036657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

御返信くださり有難うございます。
LINE通話の不具合ですが、ほかの通話アプリでの通話は問題なかったので、アプリのバージョン問題のような気がします。
バージョンアップされるのを待って様子を見ることになりそうです。
しかし、お教え頂いたアプリがWi-Fiの状態見るのに良さそうなので活用させて頂きたいと思います。
書込番号:20040776
0点

>may64さん
先ほど家族に借りて1H通話しましたが正常ですよ。
話はつかれるのでお互いにテレビ流してました。
他に原因あると思います。(2端末ともWIFIです。途中でメール入ってきましたが放置)
こちらのバッテリーは2%減った程度でした。
MAXとiphone5sです。
書込番号:20041264
1点

>may64さん
>・LINEアプリ最新バージョン→ダウングレード
こちら5.4.1使ってます。
iphone5sは最新バージョンです。
書込番号:20041287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わざわざ試していただいたのでしょうか!?
ありがとうございます。
ただやはりLINE通話切断は改善されませんでした。
最新バージョンから2、3回ほど他のバージョンにダウングレードもしましたが、ダメでした。
他のアプリでも不具合があったため、DSに持ち込み端末に異常がないかの検査もしてもらいましたが
異常なしで、Android6.0.1の最新バージョンにアプリが対応しきれずの不具合の可能性が高いとの見解でした。
同じ機種を使用している方で不具合が発生していない方も多いのになぜ?と思うのですが
キャリア自体の通話に問題がない限りはショップも対応出来ず、端末自体の不具合は今のところなく
他の無料通話アプリでも不具合はないので、LINEについてはもうしばらく様子を見ようと思います。
色々とお教え下さってありがとうございました。
書込番号:20048221
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

これって?
書込番号:20033977 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ぼにー&マークさん
このランチャーと良く似てますね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hola.launcher&hl=ja
書込番号:20034562
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
真っ暗なところで操作していて気づいたのですが、近接センサーの箇所(近接センサーそのものかどうかは不明です。)が微かに赤く光ります。光るタイミングは、LTEの送受信に一致します。
皆さんのXperiaは光りますでしょうか?
なぜ光るのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20030862 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

詳しく無いですが、何となく近接センサーのレーザー色じゃないでしょうか?
http://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/keyword/41168.html
よくテレビのリモコンを、押してる状態でスマホのカメラとかで見ると、赤く見えるので
その状態が、偶々?見えてるのかなとも思います。
書込番号:20030913
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
現在Z3を使用しています。
ヘビーユーザーでは無いので特にこのまま使い続けてもいいかなって思っているのですが、同機種を使っている妻が変えたがっており、引き込まれそうです。
余談が長くなりましたが、Z 3で少し不満だった点が画面の反応が良すぎるところ。
良すぎると言っても、若干雨の水滴が落ちたり、夏場に仕事中、屋外で通話した後に、画面に汗などが残っていると、水分に反応して画面が勝手に反応してしまうなどの症状です。
直ぐに噴いたりすれば良いのですが、タイミングによっては困ってしまうことも多くて…。
ご教示頂けましたら幸いです。
書込番号:20030284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
この機種のユーザーでは無く、横槍的ですが、画面の水滴反応過敏については貼っているフィルムなどのせいでずいぶん変わるものですよ。
専用極細タッチペン対応した反面、歴代Xperiaの中でも輪をかけて水滴に過敏なZ Ultra、ZL2、Z2を持ってますが、一度フィルムを変えてみると随分反応が抑えられました。
Z3は歴代の中でも比較的安定しているほうで、私のSOL26は、よほど画面が汚れて不純物が着いていない限り、濡れ手で触っても殆ど誤動作は起こさないですよ。
書込番号:20030354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


徐々に改善されてるようですよ!
私はXPERIA X performanceをお風呂でも使用します。
なので指は濡れて、画面に水滴がつきますが誤作動は今のところありません。
(フィルム等は貼っていません)
ですが、わざとお湯をかけたりはしていません。
それと、指紋認証は指が濡れてると認識しません。
書込番号:20030683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Z3〜XPに機種変しました、家族もですが友人まで
auさんSoftBankさんdocomo、Z3のAndroid6迄
待ってでも良かったし興味ありましたが、駄目なら
1年位我慢して使えれば良いと思って機種変して
今のとこ使えそうです私的にFUJITSUとディズニー
のSHARPは好みでは無かったしXPが手になじんだし
ゲームとかしないなら良いと思いますよ私の使い方でも電池も1日は大丈夫ならと思ってましたから
最近前よりも良くなりました、今のとこ不具合は
ない感じで、サクサクして良い感じです。
書込番号:20030797 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコニコKさん
関係のないことですが、グーグル音声入力でのコメントですか。
書込番号:20032979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様。
アンサーありがとうございました。
書込番号:20046987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)