Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(4069件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ117

返信15

お気に入りに追加

標準

Xperia XA Ultra

2016/05/17 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

海外で発売されるみたいです。
6型FHDですが、な、なんとバッテリーが2330。。
SONYさん、売る気あるんですか!?

書込番号:19883099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/17 17:58(1年以上前)

日本国内で販売しないから良いのでは?
技適も多分通ってないから日本では使えないから

ドンマイです&#8252;

書込番号:19883119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/17 18:19(1年以上前)

確かに仮に日本で発売するとしてそのバッテリー容量ではきついですね
日本ではz1 ウルトラの一機しか出てない…
やはり日本には来ないのかな

書込番号:19883177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/17 21:53(1年以上前)

外国人が日本に来て驚くことのひとつに公共の場で老若男女問わずみんなスマートフォン、携帯をずっといじってるとのこと。
概ね海外では日本ほどスマートフォンをいじってないのですよ。

書込番号:19883798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/05/17 22:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

買ってすぐケースに入れたのに傷が・・

ケースの紙?がひっついてはがすと塗装が!!

放置して初めて開けたらこんな事に・・安物ケース

この前期型C5ultra持ってます。
1週間でお蔵入りで引き出しにしまってあります・・・(>_<)

C5ultra 164.2 x 79.6 x 8.2 mm 187g 2930mAh

XAultra 164.2 x 79.4 x 8.4 mm 190g 2700mAh

Mediatek MT6752 から6755に変わってます。
カメラはC5は前後13MPですが
XAは前16Mp 背面21.5MPですが
前のカメラだけリアより性能良いのでは無いかな?
16 MP, 1/2.6" sensor size, autofocus, OIS, LED flash, 1080p
リアにはOIS付いていないのにフロントにOIS???

C5ultra1週間で使わなくなったのは連続使用で
メチャクチャ熱く大きくて安っぽいからです。
1週間でP8MAXに換えることになり散財しました。
P8MAXの方が大きいですが高級感も使用感も段違いでした。

かつてのZultraのイメージは全くありません。
プラチック感が思いっきり安っぽいです。
まだOPPOとかVivio?とかの方が安くて高級で高性能です。

それにしてもフロントカメラだけ飛び抜けてますが
こんなに重いと自撮りも大変だと思うので需要あるのかなぁ・・・

2ヶ月くらい放置して引き出しにしまっていたが
今開けてみたらこんな事に・・
すぐにケースに入れたのに何故傷が?
何と紙をはがすと塗装もはがれる!!安っぽすぎ(`ε´)

書込番号:19883830

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/18 01:26(1年以上前)

間違いでしたらすいません、モック、ホットモック
docomoでいじったけど、アルミにアルマイトメッキ
白、黒はヘァライン、pinkと後一色はサンドブラストだった気がしますけど。

書込番号:19884401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/18 01:34(1年以上前)

因みにUltraではないのですいません。

書込番号:19884411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/05/18 22:14(1年以上前)

SONYはもうダメかも

書込番号:19886598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/18 22:47(1年以上前)

まー、XperiaもGXぐらいまでは一周遅れと揶揄されてたので、ある意味原点回帰なんじゃないですかね。
毎回毎回、個体差が大きい物しか作れないんだし。

書込番号:19886705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/18 23:05(1年以上前)

駄目ならdocomo、SoftBank、auキャリアで売るかなぁ、GALAXYは人気にもかかわらず、おまけ付きで
売るにもかかわらず?個人的このみですけど。

書込番号:19886758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/05/19 12:51(1年以上前)

>dokonmoさん
>すぐにケースに入れたのに何故傷が?

ケースと本体の間に砂等の固いものが挟まったから。

定期的に掃除しましょう。

あと、裏面の塗装は剥がれるようなものではないですよ。

ケース側の紙がついているだけに見えますが?

書込番号:19887937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/05/19 14:32(1年以上前)

>ひろ♪♪さん

使ったのは1週間で後はしまっていただけですが
最初に付いたのかどうかは分かりません。

白く付いているのは紙です。
爪で強くこすったら右下の方が何だかはげてしまいました。
水でも付けて取らないとこびりついて紙が取れないので
そのまま放置してます。

最初に売ってしまおうと思ったら
ソニーは値段付かないくて半額以下なので
予備機にする事にしたので傷が付こうと
全然構わないです。

画面はまぁまぁ綺麗ですが5インチをそのまま拡大した状態で
老眼には良いですがdpi変えなきゃ6インチの意味が無いですね。

書込番号:19888144

ナイスクチコミ!5


nex6284さん
クチコミ投稿数:8件

2016/05/21 10:38(1年以上前)

Xperia XA ultraとC5 ultraを比較するのはどうなの?あれよりかはだいぶましな性能のはず。正直高品質なゲームしないならXA ultraで良いよね。しかもメモリ3Gあるのはでかいでしょう。

それとXPの実機をさわった人ならわかると思いますが、android 6.0は完璧なまでに進化してます。もう文句をつけるところがほんとに少なくなりました。
ただただこのXA ultraがiphone SEと同価格帯、またはそれ以下の値段になれば買いなのですが...さすがにこれも高かったら買う気しませんけどね。

書込番号:19892900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/05/23 11:20(1年以上前)

>nex6284さん

>Xperia XA ultraとC5 ultraを比較するのはどうなの?

カメラ以外殆ど進化していないけど?
大きさも材質も性能も殆ど同じ。
memoryが2GBから3GBになった程度。
侠額縁は良いけれど縦に長くこの大きさで8.4ミリは分厚すぎる。
価格は45,000円程度と少々高い。

書込番号:19898308

ナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/30 23:24(1年以上前)

非常に残念です。
他のメーカーから同じコンセプトで同じ名前の端末が発表されました。

https://mag.kakaku.com/pc-smartphone/?id=4132&lid=sp_exp_1436_4590_12_30

書込番号:19917722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/08/21 00:39(1年以上前)

Ultra何故docomoで売らないのか?なら未だしも
なんでXPのスレにUltraの話しが出るんだか?確か
とうじのdocomoの社長は会見でUltraはdocomoで
出さないって言ってたし新社長は知らないけど
Ultra出してたauさんになら未だしも書名でもあつめたら(笑)

書込番号:20130766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

GPS情報について

2016/05/17 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 茸信者さん
クチコミ投稿数:14件

朝日新聞から引用です。
今夏発売の携帯電話の新機種の一部から捜査機関が
本人に通知することなく、GPS(全地球測位システム)の位置情報を取得
http://www.asahi.com/articles/ASJ5262X7J52UPQJ005.html

予約しようと思った途端に、こんな情報を知ってしまって
どうしようか迷ってます。

書込番号:19882811

ナイスクチコミ!1


返信する
Pierre104さん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/17 15:37(1年以上前)

別に難かしく考える記事でもない。

書込番号:19882851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/17 16:13(1年以上前)

現在でも漏れ漏れなのに今更ですよ。

書込番号:19882916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/05/17 18:12(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/service/position_notification/
これとは違うの?

書込番号:19883156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2016/05/17 23:47(1年以上前)

そもそも基地局の位置情報は犯罪調査で使われてますよね?
それがGPSになって精度が上がるだけでは?

そもそもGoogleやappleは位置情報集めてるって公表してますけどそれは気にしてないんですか?

書込番号:19884206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/05/18 00:17(1年以上前)

去年の6月に決まったんですよね、確か。
それに対応した端末がついに世に出るってことですかな。

悪党がさらに減るなら、まあいいじゃないの位置情報取られても。
電池を余計に食うのは許せん気がするが。
あと、位置情報だけでなく監視カメラの映像なんかも含めて悪用した奴は厳罰に処してもらわんと困る。

書込番号:19884295

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2016/05/18 02:56(1年以上前)

旧機種もアップデートで対応さすといっているので、新機種ばかりの問題でないですよ

ビッグデータなんて商的に取引もされてるし

捜査も冤罪は困るけど、無罪の証明になる事もあるし

正しく使われるか、外部漏れないかが問題ですが

書込番号:19884467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2016/05/18 12:40(1年以上前)

いやなら買わなければいい

書込番号:19885248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2016/05/18 12:51(1年以上前)

外部漏れを完全に防ぐことは不可能だと思います。
スマホなどの通信機器を使う以上、GPSデータや通信内容は全て外部へ漏れるリスクがあると思ったほうがいいですね。

年金の流出も社員PCの感染が原因のようですから、スマホで流出しても何ら不思議じゃないです。

書込番号:19885287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CLEAR3さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/20 10:02(1年以上前)

そういえばドコモアプリのアップデートで、位置情報の更新がありましたね。それが含まれたものかも知れませんが。

書込番号:19890137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/20 16:29(1年以上前)

>総務省が昨年、個人情報保護ガイドラインを改定し、本人通知を不要としたことを受けた措置

って、今の政権のあの総務大臣がやってることだから引っかかるんでしょ?
「どうってことない」
とか、のんきすぎじゃない?

書込番号:19890815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信14

お気に入りに追加

標準

性能はまずまず。デザインは残念。

2016/05/15 15:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:1187件

docomoにてXを先日いじり倒してきました。


Z5Pとの比較を箇条書きで。

アプリの起動は比べればコンマ数秒Xの方が速かった。

Xは充電しながら使用しているにも関わらず、充電していないZ5Pより熱を持たなかった。

Z5Pと同じ風景をそれぞれ20枚ぐらい撮影。
カメラのシャッタスピードはZ5Pの半分から3分の1の速さ。正直これに一番驚かされました。
2、3枚位Xの方がディテールがしっかりした写真が撮れたが誤差の範囲であまり変わらなかった。
それより、店内照明下での撮影で少し暗かったがXの写真にブロックノイズが多いことが気になった。
もちろんXは4K表示どころか4K撮影も出来なくなっている。

Xは本体が厚くなったが横幅が狭いため、握りやすくはあった。

Z5Pより液晶は明るい。(Z5Pは4K、XはFHDなので当たり前ではある。)

Z5Pより文字が小さい。(Z5Pは5.5inch、Xは5inchなので当たり前)

Z5Pの液晶が青みが強いのに対してXは赤みが強い。
好みは判れるかな?

これも好みの問題だが、私にはデザインが許容出来なかった。特に日本版のみに存在する背面パネル下のプラスチックみたいな樹脂。iPhoneのDラインが許せる人たちは許せるかもしれないが、私はDラインも嫌いなので、受け付けなかった。

X各色の側面と背面が安っぽくなった。Z5より価格を落とすのであれば仕方がないと思われる。


こんな感じでした。

書込番号:19877295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/05/15 15:52(1年以上前)

背面の一部が樹脂素材になっているのは通信品質をより良くするための措置らしいですよ。
ドコモ、au、ソフトバンク、いずれもこの部分はグローバル版とは違いますね。

書込番号:19877376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/15 16:17(1年以上前)

>カメラのシャッタスピードはZ5Pの半分から3分の1の速さ。正直これに一番驚かされました。

シャッタースピードはその場の光の量やレンズの絞りで変わりますので

シャッタースピードではなく
レリーズタイムラグとかシャッタータイムラグじゃないの?

書込番号:19877451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/05/15 17:26(1年以上前)

私もモック見てきましたが白だけが背面のドコモロゴがザラザラして机を傷つけてしまいそうです。
感触も痛いです。
他のゴールドなどはそんなことなかったですがなんでですかね。
白の背面アルミの問題なんですかね。
ドコモロゴくらい塗料でいいとおもうのですが。。。

書込番号:19877611

ナイスクチコミ!3


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/05/15 17:37(1年以上前)

主さん。
私はデザインは丸くなって角がなくなり痛くなくなったなという印象でZ3はとにかく角が痛かったです。
4K撮影に関しては同意見です。
今4Kで取っておけば大切な思い出も4Kテレビが普及したりモニタが普及すればかなり撮っててよかったと思うと思います。
というのは過去にSD画質で撮った動画もHDで保存できてたらかなり良くなったんだろうなといつも後悔というか悲しい気持ちになります。
液晶はフルHDが今のところバッテリー問題の関係で一番良いと思いますが4K撮影ができなくなったのは痛いですね。
ただZ3のときも手ブレ補正が4Kは効かなかったんでしたっけ?
iPhoneには4Kがついてるはずなのでソニーには4Kの手ぶれ補正まで頑張ってつけてもらいたいですね。

書込番号:19877635

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1187件

2016/05/15 19:05(1年以上前)

〉furu Daisukeさん
カメラ設定は双方同一にしました。20Mの16:9。その他も同一。
シャッタボタン押し込みからカシャッと反応されるまでの時間です。Z5P、Xを隣に並べてほぼ同じアングルで20回ほど撮影を繰り返しました。(この内半数くらいは手振れでの撮影も実験)
下手をするとZ5Pがカシャッっといってから、撮影した写真が表示されるまでに、Xは次のシャッタを切れるときもあったくらいです。(双方、時間にバラツキがあり。それでもXの撮影時間は圧倒的)
後、カメラ自体の起動もXは圧倒的に速かったですね。


〉LetsTryさん
一回書いたんですけど消したんですよね。
おっしゃる通りZ5Pは角張ってて握ると角が当たるんですが、Xはそうでもないかな?と。
ただ、盗難防止のワイヤが背面真ん中に付いていてそこまで握り込めなかったんで確証は無いです。
その代わりピッタリのフィルムは無理でしょうね。

4K撮影については、SONYは何がしたいのかよく分かりませんね。

書込番号:19877905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2016/05/15 19:07(1年以上前)

>わぶんさん
通信品質をより良くする為の措置なんですね。

この措置の詳細な理由が在るのだろうとGoogleで探してみましたが、「アンテナ特性が理由で」とばかりの記事しか無いみたいですね。

という事は、グローバルモデルでは通信品質が良くならないって事になるのでしょうか?


書込番号:19877911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/05/15 21:24(1年以上前)

>林達永さん

以下の記事が参考になると思います。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160511_756140.html

記事を抜粋しますと...

ただし、2月にスペイン・バルセロナで発表されたグローバル版とは異なり、背面下部だけは樹脂素材となる。ドコモによると、これは電波強度を確保するため。この部分と側面に、セルラー(3G、LTE)のアンテナが張り巡らされているという。

の部分になります。

書込番号:19878320

ナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2016/05/16 22:13(1年以上前)

>わぶんさん

電波強度確保する為に背面下部を樹脂素材にしている訳ですね。

結局、国内版の方が通信精度が上がると言うだけで、グローバル版でも通信が可能って事ですよね。

だったら、デザインはフルメタルのグローバル版の方が良いですね。

書込番号:19881107

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/05/17 01:25(1年以上前)

殆どの機種が上下かそのどちらかにアンテナを備えています。
今まで裏ふたはプラスチックだったので区分けすることも無かったですが
金属ふたの機種はiPhonenしてもその他の機種にしても
上下が樹脂になってます。
金属だと電波が通りにくくなるので・・・

ところがXが樹脂の無い金属ふたで発売したのですが
日本仕様だけ樹脂に変わりました。

ここで不思議な疑問が発生しますね(^^ゞ
グロ版も日本版も中身は変わりません。
電波はバンドの違いはあれ世界中同じ規格です。

となるとグロ版は電波が掴み良くないのか?

それとバッテリーは2700mAhの容量だけど
95%迄しか充電しないので実容量は2570mAh.
バッテリーを長持ちさせるためにはそれも有りかなと思いますが
グロ版でも2570mAhしか充電されないがそのことは何も触れず
容量は2700mAhと発表。

こんな情報は黙っても世界に伝わるのでこれを知った
海外の人は騒ぎ出すはず。
いいのかこれで?????

書込番号:19881663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2016/05/19 22:32(1年以上前)

〉X各色の側面と背面が安っぽくなった。
Z4からのフレームの変更でダサくなったことに比べれば許容範囲。

デザインはZ3で完成 Z4から改悪。。。

書込番号:19889287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/20 01:02(1年以上前)

せめて、Xperiaロゴくりねきで樹脂にしてくれれば(-_-)

書込番号:19889650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/05/20 02:40(1年以上前)

リアパネルの樹脂の部分は、日本のキャリアがしきりにアピールしているCA(キャリア・アグリケーション)の為でしょうが、許容範囲ですねっ

書込番号:19889728

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/05/25 14:08(1年以上前)

>林達永さん

本日付けの動画ですが、開始から 05:00 辺りでしゃべってます。

法林岳之のケータイしようぜ!!
#382 発表会特集!!「NTTドコモ 2016年 夏モデル」
■前編■スマートフォン3機種(SO-04H、SC-02H、SH-04H)
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20160525_758928.html

書込番号:19903547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/29 02:14(1年以上前)

スグ電はdocomoしか対応してないんですね。

書込番号:19912546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

ちっちゃくなっちゃった

2016/05/11 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:1140件

せめて5.2にしてほしかった。冬は5.5インチ出してくれないかな

書込番号:19866581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/05/11 21:35(1年以上前)

同系列は年1回の発売と言っているので、夏モデルでハイエンドモデルが出ると来年夏モデルまで出ないのではないかな。
富士通だけNXシリーズを発売していないので冬モデルで発売するのだと思います。

ソニーとシャープが夏モデルでハイエンドモデル、富士通が冬モデルでハイエンドと互い違いにするのではないかな。

書込番号:19866877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1140件

2016/05/11 21:49(1年以上前)

ハイエンドは年1。今回今や中途半端な5インチという事で半年ずらしてサイズ大小を出すのではという予想と願望

書込番号:19866938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ186

返信69

お気に入りに追加

標準

docomo版にしては。

2016/05/11 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:12509件

いやぁー注目度は低調だ〜

書込番号:19866532

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/11 19:55(1年以上前)

一般層はミドルで十分ですから。
ここまでのスペックを要求する層が少ないかな。

書込番号:19866549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/11 19:57(1年以上前)

予約したついでにスレッドを上げようとしましたが、他の方にそれなりにスレッドが立っていたので辞めちゃいました。
そういう感じの人が多いんじゃないかなと個人的には思っていますが、docomoだと他の機種よりカタログスペックが少し見劣りしているのが現状ですね〜

書込番号:19866557

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/11 20:09(1年以上前)

こんばんは。
そういえば、コンパクト版もという噂もありましたが、結局無かったですね…

書込番号:19866590

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/05/11 20:19(1年以上前)

ロゴ位置が気になるのは私だけ?
auは蛇足とも言える具合のロゴ追加だけなのに…。

>sky878さん
何色にされたのですか?

書込番号:19866617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/11 20:44(1年以上前)

>晴国蒼空さん
写真から見た際に一番質感が良さそうだったのが黒だったので、今回も黒を予約です。
正直、実機を見て場合によってはgalaxyに予約し直そうかとも思っていますが(-”-;

書込番号:19866692

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/11 20:49(1年以上前)

>晴国蒼空さん

こんばんは。

au版のロゴですか?
Z5のSONYロゴから回帰したのは確かですが、
キャリアロゴが下のセンターに目立たないように。はこれまで通りですし。

docomoは相変わらずキャリアこそ親方!主義ですが(笑)
まあ、良くも悪くもこれまでのフォーマットどおり。
まあ、個人的には見慣れてくると下にXperiaロゴも悪く無いと感じるようになって来ました。

書込番号:19866710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/11 20:56(1年以上前)

>sky878さん
こんばんは。

欲しくないわけじゃない(笑)ので、
予約は羨ましいです。

黒ですか。まあ今回は全体的にパステルイメージで軽い色が多いので、異彩を放つ黒も良いですが、前面カラーマスクも捨てがたいですね。

書込番号:19866740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/05/11 21:29(1年以上前)

画面が微妙に湾曲しているのですが、これだと保護ガラスシートとか貼れませんよね。

書込番号:19866851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/05/11 22:12(1年以上前)

機種不明

一見ガラスのみに見えますがフレームとの間に細いフレーム有り

2.5Dガラスは基本的に保護ガラスシートは付けないのが基本ですね。
ゴリラ4なので傷はまず付きませんし
場合によってはガラスシート付けた方が画面割れが起きる可能性があるのです。

今、2.5Dガラスの機種を使っていますが
ガラスの縁はフレームで保護するようになっています。
一見、ガラスのみに見えますがガラスの周りは細いフレームが入っています。

これにガラスシートを付けるとガラスシートが一番上になり
ガラスシートが割れやすいのと密着した
画面に直接衝撃が加わる可能性があるので
何も付けないより画面が割れやすいケースがあります。
保護目的ならビニールシートの方が良いですが
すぐに汚くなります。
メーカーでもほどシートは必要ないと言っていると思います。

ずっとほどシートは何も付けないで使っていますが
何度か軽く落としたりしましたが傷は皆無です。
勿論、埃や車のキーで思いっきりこすっても傷一つつきません。
それと四隅まで綺麗に張ることは殆ど不可能です。

書込番号:19867026

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/11 22:17(1年以上前)

>ACテンペストさん
こんばんはです。

勢いで予約してしまいましょう笑
取り敢えずカラーについてはデモ機で吟味してみる次第です。全面同一色、というのは凄く気になりますが、今回のカラーは少し自分の好みからは外れているのが少し残念です。Z5に追加されたピンクなら多分そちらにしたと思いますが。。

書込番号:19867047

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/05/11 22:45(1年以上前)

こんばんは〜。

>sky878さん
ブラックですか〜。
Z5を買ったばっかりだから無理ですが、私が買うのだったらピンクかな。

理由はZ5がピンクだからです(笑)

>ACテンペストさん
確かに、Z4以前のスタイルに戻っていますね。
グローバル版に蛇足したような感じではあるものの、au XPERIAの伝統でキャリアロゴが目立たないように配置されていると見栄えは良いですね。
因みに私は現在、Z5のピンクユーザーでau XPERIA唯一のセンターSONYロゴは気に入っているポイントだったりします(笑)

ドコモはドコモだぜ!というユーザーが多いみたいですね。
私の連れにもそういう人は何人か居ますが、案の定全員、iPhoneユーザーww

>x-ray.さん
機種違いですが、X performanceだけでなく、AQUOS ZETA(ソフトバンク版Xx3)も同じようになっているみたいです。
ZETA系はSH-06E以来、3年ぶりに飛散防止フィルムのない機種になりそうです。

書込番号:19867150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/12 06:45(1年以上前)

おはようございます!
>sky878さん
Z5Pを買って間もないので今回は保留ですね〜
docomoなら共用できるのは魅力ではありますが。
SoCよりストレージを倍々にしてくれたら即欲しくなりますけど。

色は今回ライトなカラーばかりなので好みは別れそうですが、前面カラーにするには丁度良い感じですね。それありきのチョイスでしょうか。

>晴国蒼空さん
Xperiaロゴのセンター返り咲きはサイドの刻印が無くなった兼ね合いでしょうが、サイドが丸くなった(彫りが深くなりすぎる?)、薄くなって書き難くなったからでしょうかね〜
そういえば、グローバル版もXperiaロゴでしたか。

書込番号:19867850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/12 08:45(1年以上前)

おはようございます。
>晴国蒼空さん
私も本当はピンク狙いだったんですが、ちょっと予想と違う色で、何より写真で見たときのブラックがとてもカッコ良かったので笑

>ACテンペストさん
私もストレージがこれの次の機種で増えないかな、なんて思い淡い期待をしてきますが、SoCとデザインが気になりすぎて購入方向に。。

Z3を使っていて、初めてZ5って実は出来る子だったんだなー、と思い勿体ない感が強くなってきています笑

書込番号:19868108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/12 10:35(1年以上前)

こんにちは、
海外版の技適マークは不明ですが、performanceに関しては、SIMフリーのデュアルSIMモデルを購入した方が幸せになれるような気がします。
4G+3Gは魅力でROMも64GBだし。
対応バンドもiPhoneやGalaxyに負けてないし。

2ヶ月も経てば6万円以下になると思います。
マイノリティですね(笑)

書込番号:19868325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/12 10:41(1年以上前)

>sky878さん
こちらにスレができましたので。

写真サンプルです。
https://m.eprice.com.hk/mobile/talk/4551/205379/1/rv/sony-xperia-x-performance-Xperia-XP-review/

書込番号:19868340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/12 11:43(1年以上前)

>電脳城さん
わざわざ申し訳ありません、ありがとうこざいます。
家に帰ってからじっくり見てみたいと思います!

書込番号:19868428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/12 12:00(1年以上前)

>sky878さん

こっちの方がサンプルが多いみたいです。
http://m.eprice.com.tw/mobile/talk/4551/4983421/1/rv/samsung-galaxy-s7-edge-32gb-review/

>ACテンペストさん

買うんですか(笑)

書込番号:19868460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/05/12 20:36(1年以上前)

他スレにも書き込みましたが
まだ予約特典とかの話はないのでしょうか?

Z5プレミアムの時は10万円分の商品券とかが
あったような気が。(抽選)
ギャラクシーはテレビCMで予約した全員に配る
とか...バンバン流してる。
私的にGear VRは欲しくないですね
dポイント7000ポイントの方を選択するか。
買わないけど。(笑)

書込番号:19869593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/12 20:42(1年以上前)

こんばんは。
>電脳城さん

いや、買わないっす(笑)
auはとりあえずiPhone7待ちで、いずれに転んでも今年はiPhoneに機種変します。
既存の機種を捨ててまで欲しいと思う異能のXperiaが出るまでは徹底的にNO!VolteSIMですね。

docomoは回線代自体を無駄いとして睨まれてますので、機種変は無理ですね、小銭を貯めて白ロム集め方向でね。

SoCよりギミック嗜好なので面白い機種出らんかなぁ〜

書込番号:19869605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/05/12 20:48(1年以上前)

あれっSEは?
(確認不足のハテナでしたら失礼)
やはり納期遅れが原因で7になさるのですか。


書込番号:19869624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/12 21:03(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

こんばんは。
>あれっSEは?

どこかにも書きましたが、お察しの通り納期遅れで萎えて入荷連絡を蹴ってキャンセルしました。
冷静になって考えたら(笑) 7が出ても併売でしょうから、待って6Sを含めて吟味しても遅くはなかろうと。
価格も安めだし、後から白ロムやSIMフリー追加もかえって有利ですしね。
128GBがあれば迷わなかったんですけど…

>予約特典
抽選あたった試しがないので、海外で良くある付属品プレゼントとか実利があるやつがよいですね〜

書込番号:19869682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/05/12 21:14(1年以上前)


キャンセル時の嫌な事を
思い出させてスンマセン。


書込番号:19869727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/12 21:47(1年以上前)

>キャンセル時の嫌な事を
思い出させてスンマセン。

いえいえお気になさらずに。
7が防水、感圧オンスクリーン指紋認証だの興味深い新機軸を盛り込む噂もあるので正直予約は早まったなと後悔していたので入荷遅れを口実にできて却って助かったと思ってます(笑)

それに今粘ればったほうが、Xから未だ不透明なXperiaの方向性も見えてくるかもしれませんし。

X購入予定の方には耳障りの良くない言い方になるかもしれませんが、場合によっては反動的だったり回帰的なモデルがリリースされたりするかもと。
今年は静観が無難かなあ?と個人的には思ってます。

書込番号:19869875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/05/12 21:53(1年以上前)

こんばんは〜。

>ACテンペストさん
グローバル版もXPERIAのみですね。
あのくらいの感じがやはりクリーンで私は好きですね。

ドコモは品番ロゴをあの位置にして意味あるのかな。
個人的にはXPERIA acroまでと同じく、樹脂部分にdocomoロゴと品番ロゴをコンパクトに一纏めにしてもよかったと思います。

Z5のサイド刻印のXPERIAロゴは地味ですが、個人的には気に入っています。

でも、X performanceは少し丸いから無理だったのでしょうね。だからあの位置にXPERIAロゴを戻した代わりに…?

>電脳城さん
X performanceは買われたのですか?

>sky878さん
ブラックはヘアライン調なのでカッコ良さそうですね。
ピンクの色合いが地味に気になるのですが、Z5のピンクのフレームのような色でしょうか?

地方都市在住なので、週末あたりにドコモショップに行って確認しようかな。

書込番号:19869907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/05/12 22:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ACテンペストさん
こんな感じにです。
2パターン用意しましたが、如何でしょうか?

(画像にはXPERIA Z5 Premiumのブラックを使っていますが、参考にはなるかと)

書込番号:19869990

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/13 00:46(1年以上前)

>電脳城さん
やっとこさ帰ってきて、ご紹介くださったサンプルの画像を拝見してきました。
オート撮影時のHDRのせいか、はたまたイメージセンサのせいなのかノイズが非常に気になりますね。

取り敢えず現物を見てみないと何とも言えませんが、Z5からXで良くなったのは色合いだけと見て良さそうですね。


>晴国蒼空さん
まだ実機を目にしたわけではありませんので何とも言えませんが、Z5のpinkをもう少しパステル系に振った感じの色合いでしょうか。
少しふわっとした色で、女性に向いている様な感じに取れます。

取り敢えずはソニーストア又はdocomoに見に行く時間を作らねば...

書込番号:19870479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/13 07:42(1年以上前)

おはようございます。
>晴国蒼空さん

ナイスなデザインコンペですね〜

ん〜やはり、下が良いですかね。
docomoセンターなら下Xperiaは座りが良いですが、真ん中に何もないのはちと寂しいですね。
キャリアロゴをオフセット位置に配置するのはおしゃれですね。

色々好みで悩みますね。
いっそ、昔の着せ替え携帯のようにガラスパネルビス止め脱着にして下に自由にデザインシートを挟めるようすれば良いのにとも思います。
ガラス交換もできますし。

書込番号:19870870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/13 15:51(1年以上前)

>晴国蒼空さん
>X performanceは買われたのですか?

現在使用している機種は、これより良さそうなので
買う必要もないかなぁって思っています。
念のために確認はしますが。


>ACテンペストさん

ギミックというとハードウェア的なからくりを
連想してしまいですが 、ソフトウェア的な差別化が必要だったりしてね(笑)

書込番号:19871802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/05/13 18:11(1年以上前)

dokonmoさん
こんにちは。

>保護目的ならビニールシートの方が良いですが
すぐに汚くなります。
メーカーでもほどシートは必要ないと言っていると思います。

ホントでしょうか?
私は保護シートを使わないで使ったことはないのですが、ショッピングモールなどの床に落としたりするとすぐ傷がつきます。
シールだから変えられますがそのままだと変えられませんからね・・・
でも傷がつかないなら買わなくてもいいかなと思うんですがそのへんどうでしょうか?
今回のはiPhone6みたいに曲がってるのでシールも画面全体ではなく少し小さくなって操作の時に邪魔になるかなと思っているので・・・

書込番号:19872040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/13 20:05(1年以上前)

こんばんは。
>電脳城さん
>ギミックというとハードウェア的なからくりを
連想してしまいですが 、ソフトウェア的な差別化が必要だったりしてね(笑)

そうですね〜
もしも例えば背面サブディスプレイとかタッチパネルとか独創的な機能でも付いたらGoogleが関知できない危険な独自機能になりそうですが、私は買ってみたくなります。
本当にやるならAndroidwear利用かな(笑)

SONYが独自OSを作ったらたとえ長続きしないとわかっていても一度は買います。

そういえば、Tizenてどうなりましたっけ?

かの黒歴史Xperia playが、別ハードでPSPを載せるか、せめてクアッドコア時代に出てたらもうちょと使い勝手が良かったかもと思い出したりします(笑)

まあ、今やストリーミングでゲームができる時代ですからハード組み込みもナンセンスですけどね。

書込番号:19872321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/05/13 20:45(1年以上前)

こんばんは。

>ACテンペストさん
ありがとうございます。
あのくらいの感じなら主張してもそこまで損なわないから良いと思うんだけどなぁ。
XPERIA acro世代まではあんな感じだったのに、Xiになってからもう…。

>電脳城さん
もし、買われるなら何色にされますか?

書込番号:19872456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/13 22:00(1年以上前)

>晴国蒼空さん
もし、買われるなら何色にされますか?

ピンクスレまで立てて悪いんだけど、ライムゴールドかな。デュアルSIMがいいな。

このクールな感じはS7eには無いね。

http://timg.eprice.com.hk/hk/mobile/img/2016-02/22/204690/lawrencelaw_3_4551_31530094568626e12123cd1880cedb25.jpg

書込番号:19872714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/05/13 22:50(1年以上前)

>LetsTryさん

今の2.5Dはゴリラガラス4というもので
通常使用で傷を付ける方が難しい硬度になっています。
ダイアモンドは硬度10、サファイヤは硬度9で
ゴリラガラスは硬度6程度ですが通常の物
(車のキーや、ボールペンなど)では傷は付きません。
https://www.youtube.com/watch?v=874v8Sy426s

傷が付くとすればヤスリや砂埃に含まれている
石英(硬度7)以外は通常では考えられません。
だけど砂埃も指の方が遙かに柔らかいので
指に吸収されます。

ゴリラガラス3と4の違い
https://www.youtube.com/watch?v=Oyx6PpXuJfc
傷が付くのと割れやすいのは実は別物なのです。
ダイアモンドは硬度10ですが割れる度合いは普通のガラスと同程度なのです。
https://www.youtube.com/watch?v=CF21BRH3qpY

保護シートはガラス製とプラスチックフィルム製があります。
プラスチックフィルムなのでビニール袋に毛が生えた程度の硬度しかありません。
当たり前ですがカッターで切ると簡単に切れます。

ガラスフィルムはゴリラガラスを使っている物など
ありますが傷は殆ど付くことはありません。
しかし液晶ガラスに比べ薄いのとガラス保護フレームの
外に出てしまうことが多いため簡単に割れやすくなります。

落としたときのフレームのゆがみや一度落とすと次から
簡単に割れやすくなるので(内部構造に次第に亀裂が入る)
ゴリラガラス4は動画のように非常に割れにくくなってます。

iPhone6sでサファイヤガラスが採用されるという噂がありましたが
サファイヤガラスが硬度9とダイアモンドに次ぐ硬度ですが
割れに対しては非常に弱くなってます。
結局6Sにはゴリラガラス4が採用されたようです。
高価なのと面積が広いと非常に割れやすいので見送られたようです。
サファイヤガラスは時計とかカメラの保護ガラスなどに
使われています。

ちなみにガラスフィルムに書かれている硬度9Hという
表記は鉛筆のHBとか2Hとかあるように
鉛筆の硬度の基準です。
モース硬度で言えば6前後です。

書込番号:19872893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/05/14 10:04(1年以上前)

iPhoneのSEを予約して、入荷連絡もらって手続きする直前にこのXPERIAの存在を知り、iPhoneキャンセルしちゃいました(^^;

自分は今回初めて白を予約してみました。

モックが近辺のショップにないんですよねまだ(^^;

書込番号:19873770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/05/14 14:15(1年以上前)

女性はアクセサリーなどで一発でキズがついてしまいます。バッグの中で探しているときに指輪でやってしまう事が多いですね。
高価なフィルムを何度も貼るよりは、キズが増えたら外装交換の方が安く済むかな。

私は先日、ガラスフィルムあって助かりましたが指紋に入り込んだ研磨剤を綺麗に洗えてない指で擦ってしまい細かいキズが大量に。微妙に光沢感が無くて気がつきました。

書込番号:19874317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/16 16:07(1年以上前)

やっと実機を見てきましたが、Xpの中途半端感が目につきました。
Z1くらいの厚さだから大丈夫かなと思いましたが、ずんぐりむっくりな感じでアンバランス。
外装もヘアラインが逆にチープ感が出てしまっているし、ブラックは少し淡すぎる。これでもう少し深い黒なら違ったかも...
他の色も見たかったけど残念ながら展示なし。

Galaxyのスマートさはかなり良かったです。でもedgeが合わなかった...
素のS7が出ていたら間違いなくそちらにしていました。

今回は買うか買わないか、かなり悩みます。

書込番号:19880084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/16 17:59(1年以上前)

>sky878さん
気にされていたカメラの感想はどうでしたか?
違いはありましたか?

書込番号:19880275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/16 18:26(1年以上前)

>電脳城さん
カメラについてはXpの方は全然確かめられずでした...店員がずーっと展示機の真ん前でお客さんと話し込んでいて、全体を確認して写真を1枚撮れればいいくらいで、それ以上は触れず仕舞い。また後日確かに行ってみようと思います。

Galaxyの方はしっかりと確認出来ました。電脳城さんの仰っていた通り、顔を写すとのっぺり気味になってしまったのが気になったのと、明るい場所を撮影すると色味が少し薄く写ってしまうのが気になりました。(白とび気味?)
ただXpと比べられなかったので、同じ様な結果か劣る結果になってしまったかもしれませんが。

書込番号:19880351

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/16 18:38(1年以上前)

なるほど、S7eはAEロックを使うと、かなり白い写真になってしまうので何もせずに撮影なさってみてください。

一方、XPは保存スピードが飛躍的に速くなっていました。そこでiPhoneやS7eのつもりで撮影ボタンをタップしたままにしてみましたが、一連の流れでの連射はできない感じでした。

また感想を教えて頂けると参考になります。

書込番号:19880376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/16 19:01(1年以上前)

>電脳城さん
ありがとうございます、UI的にちょっと詳しくさわれずだったので、次回しっかりと見てみよと思います。

保存スピードに関して言えばほんのちょっと改善したか?と思った次第です。そこまで詳しく見れなかったというのが正しいかもしれませんが、、
ちなみにGalaxyの保存/連写には圧巻しました、速すぎ(笑。iPhone 6よりも明らかに速く軽快で、こういう点でXperiaは惜しいんだなーと痛感します。

疎いのであまり参考になるかは未知数ですが、週末にまた見に行って此方に感想を書いてみたいと思います。

書込番号:19880434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/05/16 20:43(1年以上前)

こんばんは。

>ACテンペストさん
>sky878さん
auショップに用事があって、ライムゴールド、ピンクを見てきましたが、ピンクは私が使っているZ5のピンクのフレームのようなカラーリングで、ライムゴールドはなかなか、スマホにはない個性的なカラーリングで、ZからZ2までのパープルに代わる新たなイメージカラーになりそうな気がしました。
基本はあっさりとしたライムカラーですが、ほんのりゴールドという感じの色合いでした(^_^)v

もし買うならば、この2色で20分ほど悩んでいますね。

S7 edgeも見てきましたが、私はS7 edgeよりこちらの方が気に入りました。
少し分厚いですが、私の手にはベストフィットな機種でした。
因みにどちらもデモ機で、X performanceはまだ盗難防止の機械が付いていませんでした。

書込番号:19880727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/16 20:48(1年以上前)

>sky878さん
私はz3、4、5のフレームの角度のついた隙間がとても気になっていたので

Zシリーズの板みたいな感じではないものの
モックを触っていてとても持ちやすかったので

デザインは別として操作性は良さそうだな、と思いました

携帯ショップで何台も確認するわけにもいかなかったのでz3、4、5には何となく機種変しませんでした

対衝撃性強化とのことでz3からコーナーに樹脂パーツを使ったためか防水などには問題ないとのことでしたが隙間があると使用していて埃などが気になると思いました

家族の機種変したz3は隙間は無さそうなのが一回目で来たので良かったですが

Z3は名刺が一枚半刺さりそうな個体を写真でネットに公開してる人もいました

X パフォーマンス、良さそうです

書込番号:19880757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/05/16 21:07(1年以上前)

>かわしろ にとさん
Z5を使っていますけど、X performanceは手馴染みが良いですね。
背面にガラスを使っていない分、プレミアムさは劣りますが、カジュアル気質なライムゴールドはパープルに次ぐ、第2のイメージカラーともいえる印象でした。

ローズゴールドはZ5のピンクのフレーム部分のようなカラーリングなので、iPhoneのローズゴールドとは印象は違います。
因みに私のZ5はピンクで、隙間は生じていません。

書込番号:19880833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/16 22:06(1年以上前)

>晴国蒼空さん
ありがとうございます

iPhone Seのローズゴールドは艶のあるピンクレベルでびっくりしました

書込番号:19881079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/16 22:47(1年以上前)

>晴国蒼空さん
他のカラーをお目に掛かれていないので、比較が出来ないのが悔しい所ですが、もしかするとブラックよりいいのかもしれませんね。
早い所見に行かないと発売までに間に合わないかも。。。笑

私的に言えば、Galaxy s7 edgeも大きさの割にはかなり持ちやすかったです。やはりふちが丸いというのは携帯性の観点でかなり優位に立てますね。歴代Xperia Zでも、一番持っていて違和感を覚えなかったのは一番丸みのあるZ1でした。
Xperia X はその丸みが戻っていますので、やはり持ちやすさ的に言えば優位にある様ですね。


>かわしろ にとさん
角度の付いた隙間といいますと、4コーナーの樹脂の部分の事でしょうか。
Z5なら此処はほぼ隙間は無いので、ある様ならそれは異常機種だと思われます。

確かに、手にフィットするという観点で見ればXPはZシリーズ最高に位置するかもしれませんね。


此処のコメントを見ていて、Xpを買うかどうか揺らいだ気持ちが少し購入方向に傾いてきました(笑
そういえばDSの店員が言っていた話がちらっと聞こえてきましたが、前モデルとバッテリーの減りは遜色は無い、と言っていました。
何処まで信じれるか微妙な所ですが、やはりs820は低燃費傾向みたいですね。尚更バッテリー容量が少ないのが残念だなー。。。

書込番号:19881241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/16 23:43(1年以上前)

>sky878さん
確かにz5は隙間がある機種の方が少なかったです

Z4が多かったような

四隅のコーナー部分のせいなのか
Z1、2ではそれこそ不良でもなければ変に隙間はなかったです
Z4、5は四隅のコーナーの高さもずれている個体もありましたね

X パフォーマンスのボディーのしっくりくる掴みやすさは購入してみたい気持ちになります

スマホの場合はバッテリーの容量とそもそも低消費電力だとありがたいですね

書込番号:19881445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/17 11:49(1年以上前)

いちばん新しい情報だと
7月にグローバル市場に6インチのXperia XA Ultraが投入されるようです。

こっちにしようかな。
https://m.eprice.com.hk/mobile/talk/4551/205418/

書込番号:19882420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/17 14:37(1年以上前)

>電脳城さん
何時も新製品情報をありがとうございます

度々海外ではウルトラ系が出るので羨ましいです
私はz1とウルトラ共に他社乗り換え一括ゼロ円でキャリア展開していて
その時はz1を選択してしまいましたが
一ヶ月後くらいからずっと後悔してました

日本のキャリアにもウルトラ系復活来ないかな、と思います
ガラケーとの二台持ちなので

書込番号:19882725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/17 15:04(1年以上前)

こんにちはー

>7月にグローバル市場に6インチのXperia XA Ultraが投入されるようです。

キタキタ!そういう話題が欲しかった(笑)

7月なiPhoneと両睨みで全容を待てますね。

au投入ならいよいよVolteSIM考えます!

書込番号:19882780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/17 18:17(1年以上前)

>ACテンペストさん
日本キャリアに来てくれると嬉しいですねウルトラ

書込番号:19883171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/05/20 18:52(1年以上前)

キャンペーン、
docomo版だけオリジナル
スマートフォンケースが抽選で当たるらしい。
A賞 Xperia X-mark 新ビジュアルデザイン
10000名様
B賞 染織画家 西形彩庵オリジナルデザイン
10000名様
C賞 ゴーストバスターズオリジナルデザイン
10000名様
当たる確率かなり高そうで
も当たらないかな。

書込番号:19891139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/05/21 09:13(1年以上前)

性能はミドル
価格はフラグシップ

SONY信者しか買わないだろ

書込番号:19892704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/21 11:48(1年以上前)

こんにちはー
遅レス失礼しました。
>かわしろ にとさん

Ultraの後継機種はauユーザーの悲願ですからね〜
でもそれだけにフルスペック&フル装備で出して欲しいですけどね。
Z5Ultra premiumみたいな〜(笑)

>キャンペーン
個人的にこの手のキャンペーンは当たった試しがない…Xperiapressのプレゼントも端末の台数にモノを言わせて応募しますが、全くです(泣)

書込番号:19893059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/23 16:10(1年以上前)

>ACテンペストさん

こんにちは、AppleはがiPhone 7でパープルを投入するなんてニュースもあります。

Xperia Zから使用してきたfanとして、なんか悔しいなぁ

http://m.eprice.com.tw/mobile/talk/4544/4985276/1/

書込番号:19898777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/23 20:41(1年以上前)

>ACテンペストさん
日本のウルトラはカメラにブラッシュがついていない以外は良かったので

日本にもウルトラの後継機来ないかなって思います

書込番号:19899362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/23 20:41(1年以上前)

訂正
ブラッシュ ×
フラッシュ ○

書込番号:19899364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/23 20:42(1年以上前)

>電脳城さん
XPERIA zと言えばパープルでしたしね

書込番号:19899367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/23 21:39(1年以上前)

こんばんは。

>かわしろ にとさん

>日本のウルトラはカメラにブラッシュがついていない以外は良かったので

本当にそうですよね。
フラッシュさえ付いていれば完全無欠の名機だったんですけど、後継機があるなら是非付けて欲しいですね。

>電脳城さん

iPhoneにパープルはなかなか衝撃的なニュースですね。
ただ一色ベタ塗りはちょっと気品が足りないかな?アクセントラインともうちょとメタルリック感が欲しいところ。
iPhoneにはZ3パープルくらいの色調が丁度良いかもしれませんね。

それ以上に256GBストレージモデルはインパクトありますね。


書込番号:19899540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/23 23:45(1年以上前)

>ACテンペストさん
>電脳城さん
256GB…いよいよ少し前のpcクラスの容量…プロの人か4k利用ユーザー向け、いや所持しているCDなど全てのミュージックをいれたい人ようか

…iPodクラシックはすごかったですね

書込番号:19899962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/24 06:47(1年以上前)

おはようございます。
WALKMANにも昔20GBのHDD搭載したモデルがありましたね。

昔PCのHDDの出端は数GB単位で十万円近くするものもありました。
当時のフロッピーディスクの一般的な容量は1MBでしたから、それでも夢の大容量でしたけどね。
時代の流れは早いです。

書込番号:19900367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/24 11:34(1年以上前)

>ACテンペストさん
時代の流れは早い…
中学では大体USBメモリーを使う中通っている中学では途中までフロッピーディスクを使ってました

懐かしいです

書込番号:19900818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/05/24 13:27(1年以上前)

>ACテンペストさん

こんにちは、衝動買いでGALAXY S7 edgeを買いました、XPERIA X Performanceも展示品を触りましたが、ずっしり感と、特に目立った機能もなく、個人的に魅力に欠ける感じでした、操作性は悪くはなく良好なのてすが、突出する物がないのがちょっと残念でした。

個人的には、5インチになった画面や4K動画録画が出来なくなったのは全然気になりません。

もうちょっと攻めて欲しかったですね。

私はiPhone7は見送る可能性が高くなりました、今回の買い物が響いてしまいました。

書込番号:19901037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/24 21:00(1年以上前)

こんばんは。

>かわしろ にとさん

Xperiaもそろそろストレージ拡大して欲しい時代ですよね。
システム占有領域が拡大してきている割には二年くらい持ち越したままですし。
今では64GBあっても満足出来ない感覚になってきました。
iPhoneが引っ張って、Android陣営も本気になってくれれば良いですが。

>あさぴ〜さん(傍目には誰に返事してるか判らないですが(笑))

おっ、S7edgeご購入おめでとうございます。
私もGALAXYは悪からずと思ってますが、買うなら未体験のnote端末、出来ればフラットディスプレイが良いかな。と思ってます。

今年の私のモバイルに対するプライオリティは…

1.とにかく未経験のApple端末
2.Z4やcompactなど未購入のXperiaの買い集め(個人的にはXで少しくらい停滞してくれるほうがありがたいくらい)
3.Xの次世代機
4.Xperformance
5.GALAXYS7edge
6.VAIOBiz
かな?

あとtabletの更新も考えているので、無くならないうちにZ3TC&Z4T、Apple環境が性に合ったらpad系も守備範囲に入れるので、物欲はキリがないですな(笑)

書込番号:19901895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/24 22:03(1年以上前)

>ACテンペストさん
一応私も
1.iPhoneは日本で出た初期Android端末がまともに使えるものでなかったので半年で切り替えたiPhone4が初めて

(日本のキャリアで展開された国産スマホは今でこそ充分使えるようになりましたが、


当時は通信をオンにしておくと他にアカウント同期やGPSなどオフにしてても待受六時間持たない端末もありエラー表記なしでメールが送れてない、純正メールアプリが30秒で必ずエラー落ちする

電話に出れない、出たくても本体ふりーずの上再起動等価格.comでも書き込みされていましたし実際に味わってます)


そして明日機種変を考えています
iPhone seにするか、XPERIA z5にするか今悩んでいます(iPhoneは店着済みで予約者いないのでキャンセルでも大丈夫とのこと)

AuなのでAndroidバージョン5とメモリー回りがダメなバージョンなので早く二社と同じく6にしてもらいたい
XPERIA zタブレットはSIMフリーは販売が終わってるのでキャリアか中古ですか

書込番号:19902141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/05/24 23:35(1年以上前)

>ACテンペストさん

目標が大きいです、私も今はAndroid端末が手元に無い状態でしたので、至急欲しいと考えて、とりあえずXPERIA Z4辺りの白ロムを考えてましたが、実機を店で触ってかなり揺らぎました、本来は私もedgeよりも通常タイプの方がいいんですが、勢いで購入しました。

何気にAndroidもGALAXYかXPERIAが殆どです、使い慣れたメーカーを選びがちになりますね。

iPhoneは次回はパスですが(上手く行くなら買うかもしれませんが先ず無理)個人的にAndroidと使い道が違うので、上手く共存出来てます、タブに関してはiPad一本になってます。

次回のXPERIAはどうなるかわかりませんが、個人的には画面の大きいモデルが欲しいです、XPERIA Z Ultraの後継機を楽しみにしてたんですが、もう無さそうですね。

書込番号:19902463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/05/25 11:20(1年以上前)

今回のXシリーズですが、中国大陸市場において発表がされていません。(香港のみ)

新たなモデルの投入か、ハイエンドモデルの撤退か、それとも遅れて投入されるのかは不明です。

>ACテンペストさん
香港では程度が良いZ4の中古が3万円ぐらいですよ。
買物ツアーでコンプリート可能です(笑)
実は、私のPremiumも中古品で5万円です。

書込番号:19903259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/25 21:20(1年以上前)

ACテンペストさん
私もXperiaシリーズ、もといZシリーズ収集していますが、タブレットは世界中で品薄状態になってきており、純正ケースの黒はZ4T、Z3TC用共にもうほとんど売っていません。
今のところスマートフォンはZ、Z1、Z2、Z3、Z3+(Z4)、Z5C、Z5P、タブレットはZ3TC、Z4Tがありますが、タブレットは両モデルとも買い足し予定。
後はもう少し値段が下がったらZ5とタイミングを逃したZ Ultra、できればZ5Cより持ちやすいZ3Cも手に入れたいですが後者2機種は在庫が...某オークションサイトチェックは日課です。

電脳城さんがおっしゃるようにZ3+(Z4)はSIMフリーが新品でもとにかく安く、35000円ほどで手に入りますし、巷で言われるような発熱は少なくとも自分の機体では全く問題がなく、とても気に入っています。

Xシリーズではすっかり冷めてしまい、次期NexusやHTC 10に興味が心変わりしてしまいましたが、X PremiumとかZXとか出たらまた戻ってくると思います。

書込番号:19904516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件

2016/05/26 23:50(1年以上前)

皆さんこんばんは。

確かに初期のXperiaもこれで商品としてリリースして良いのか?と思うくらい完成度は低くて、持ち歩けるPC、夢のマルチ端末という理想の触れ込みとの落差の大きさにだいぶ戸惑いましたね。
まあ、だからこそ一つのジャンルが成長して完成度が上がって行く過程を目の当たりにできて、追いかけるモチベーションにできましたけど。

今は悪い評価があるとしても一定の水準は担保した上なので、慣れてきて個人的にモチベーションが下がって来た今日この頃ではあります。

買い物ツアーは前提の旅費を物欲で食い潰しているので今はまだ難しいですかね(笑)
しかしZ3のパープルやZ5Pのゴールドやなどコレクターマインドが疼くアイテムもあるので海外版にもアンテナは向きますね。Z3TCも海外セルラー版も日本の技的対応のものがあるので日本版と比べて悩みますね。ストレージが大きければ文句なくだったんですけど。
tabletはdocomo版のZ2も買いたいですね。通話SIM使えますし子機リモコンで通話して周囲をひかせてみたいし(笑)
アンテナケーブルと充電が排他仕様にならないのでサブTVとしても有能ですから。

本題に戻して、後れ馳せながら私もXperformanceの実機見てきました。パフォーマンスはデモ仕様が取れなかったので詳しくは実感できませんでしたが、
思ったより外装の質感は良かったです。
個人的にはサンドブラスト系が趣味に合いますね。
サイド周りはちょっとZ1fのようなcompact系のリーズナブルな感じには見えましたが。
2.5Dディスプレイはもっと段つき感があるのかな?と想像してましたが、自然ななだらかさで意外とフォルムは良かったです。edgeに少し似てますね。

モックアップモデルにはエッジに沿って早くも傷がついてましたので、裸使用は少々心配ですが、
全体的な割りと悪くな印象でした。

書込番号:19907527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2016/05/28 10:36(1年以上前)

一応ご報告します
昨日XPERIA z1からz5に機種変更致しました

とりあえず引き継ぎやSDカードを付けたりはしてないのですが
ホームでのアプリ切り替えやWebサイトでの引っ掛かりがあるのと
ゲームなどを、やるとやはりAndroid5の特性かメモリーがかつかつになりz1では処理落ちしない所でも処理落ちします アプリ側は一応対応のAndroidバージョンのみの、記載なので端末に合ってない可能性もありますが

ホーム画面やWebサイトでの引っ掛かりが気になりますね

後画面のソニー特性の補完機能は切った方が良いかもしれません
画面のバッテリー消費の割合がかなり変わってきてるように思います

書込番号:19910612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)