Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(4069件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

標準

アップデート情報

2016/07/01 10:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

返信する
2101さん
クチコミ投稿数:96件

2016/07/01 10:42(1年以上前)

ただいまインストール中。

アップグレード内容は
・特定条件下において、まれに電池持ちが悪くなる場合がある。

まれってどうなのよって感じで、それ以外にも問題山積だと思うのですけど。
一つ一つつぶしていってくれるのかな。

書込番号:20001400

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/01 12:25(1年以上前)

アップデートを済ましましたが、私の端末では特別差を感じませんでした。

書込番号:20001587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/01 12:29(1年以上前)

私のも変化は感じません。
たかだか二時間ですが…

もともと電池持ち悪いとも思いませんでしたし。

特定の条件下ってどんな条件か気になりますが。

書込番号:20001595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/07/01 16:07(1年以上前)

>GO3さん
>2101さん
OSアップルで狂うよりはできる限りドコモの方で一つ一つ潰して言ってほしいものです。

書込番号:20001980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/01 22:10(1年以上前)

アップル?

書込番号:20002957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/01 22:38(1年以上前)

アップル?
朝イチでして未だ70%通話、LINE等しか普段でも
ゲームとかはしませんけどタッチの音もバイブも
オフ仕事中等充電は購入してから1週間ですが
後は音楽位でこのていど電池もてば良いなかぁ
って感じです。

書込番号:20003046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PEACELAPさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:10件

2016/07/01 23:06(1年以上前)

アップデートできなくて、どうしてかなといじってたら、Wi-Fi切ったら出来ました。通信料かからないそうです。

書込番号:20003132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/07/01 23:20(1年以上前)

>ニコニコKさん
誤 アップル
正 アップデートです。大変失礼いたしました。

書込番号:20003179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/02 03:13(1年以上前)

了解です、あげあしではないですが先日(笑)Zl2から
機種変したってauさんの方が「悪」スレだった
事有りまして、因みに今回auとdocomoで友人の
SoftBankは未だきてないってXP言ってました。

書込番号:20003576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/10 19:54(1年以上前)

SoftBankもソフトウェア更新来たみたいですね
docomo、auとは内容違うっぽいですね。

書込番号:20027345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

dヒッツは音が良くないね

2016/07/09 05:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:1071件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

dヒッツの320よりpowerampの256の方が良いです

使用するのにネックなのは月々の料金よりもデータ通信量が増える事ですね

それとシングル発売されたヒット曲だけで、アルバム全体を聴ける訳では無そうなのも残念な点です

書込番号:20022497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20件

2016/07/09 06:46(1年以上前)

dヒッツはラジオ型かな?

マルチデバイス対応でしょうか、スマホ、タブレット、PC、TV内蔵、ゲーム機、STB

http://matome.naver.jp/odai/2143407786705837201

書込番号:20022575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1071件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/09 18:01(1年以上前)

>ボーンルルフさん
ラジオ型の方が選曲する手間が無くて良さそうです

Spotify日本上陸はまだですかね

書込番号:20024079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/07/10 00:04(1年以上前)

apple、google、USEN550、amazonの無料を渡り歩けば遊べますね
利用開始時に継続しないに設定は必要かもね
USENはラジオ型だけど他もラジオ機能はありますね

TIDALが音いいみたいだけど、どこかに買収される予定かな

TuneInradioでLinn jazzなどは320kbps
http://kiritsume.com/do-you-know-linn-radio/

書込番号:20025198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/07/10 00:50(1年以上前)

外で連続再生が始まったら、スマホを低速モード(200kbps)にすると通信量節約できますね

書込番号:20025311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1071件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/10 03:53(1年以上前)

>ボーンルルフさん
200kbpsで運用できるなら、simフリースマホに低速度&無制限simの組み合わせでもいけるかどうか

音楽を24時間垂れ流しにできるならBGM用途にありかもです

書込番号:20025496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1071件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/10 04:07(1年以上前)

とりあえずdヒッツを使ってみた感想ですが、この音質ならYouTubeで十分だと感じました

邦楽メインの今時のヒット曲ならYouTubeで聴けない曲は無いでしょうし

希望を言うなら、もう少しリアルタイム的な要素を表に出して欲しいところですね

オリコントップ10とか新譜のCDの売り込みとか

書込番号:20025506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

恐るべしブルートゥース

2016/07/04 13:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 GO3さん
クチコミ投稿数:149件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

8M道路にエンジンをかけたまま車を駐車し、道路を渡った先の店舗から電話したら、車載ハンズフリーが反応してスマホで通話出来なかった。Z2より感度が高くなった気がする。

書込番号:20010178

ナイスクチコミ!9


返信する
FIND88さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/04 21:06(1年以上前)

>車載ハンズフリーが反応してスマホで通話出来なかった
Bluetoothハンズフリーあるあるですねぇ。
別機種だけど私も通話時相手の声聞こえず、慌ててBluetooth切ることあります。

書込番号:20011149

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/07/05 00:16(1年以上前)

私の住む千葉県は、県の条例でアイドリングは禁止、とされています。
不特定多数の人が目にするこの価格.comに書き込むのは、自分の場合は気が引けます。

恐るべし…。

《この機種に関係ないことですが、ご容赦ください。》

書込番号:20011900

ナイスクチコミ!10


スレ主 GO3さん
クチコミ投稿数:149件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/07/05 18:01(1年以上前)

同乗者に聞かれたくない時に、車外で通話するときはBluetoothにご注意ください。(^-^)v

書込番号:20013433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


auris1800さん
クチコミ投稿数:34件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/07/07 11:28(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
自分が注意して書き込みして満足してればいいでしょ。
スレ主が住んでいるところがアイドリング禁止と断定できないですよね?この状況で注意を即す書き込みする意味がわかりません。
注意したがりですね。

書込番号:20018038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

microUSB 端子について

2016/07/03 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:634件
別機種
別機種

使用し始めて5日が経ち、USBケーブルがやたらと直ぐに
抜けるので、端末の端子付近を見たら写真の状態でした。

本体下側フレームボディがmicroUSBのツメで凹んでしまっています。
他の方も同じようにボディ側が凹んでいるんでしょうか?

場合によってはケーブルを変えた方が良いかという判断もしたくて
少し気になり書き込んでみました。他の方も同じであれば
気にはならないんですけどね。

ちなにみ現在使用しているUSBケーブルはANKERの極太タイプです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00NAQITHW/

一度、ツメの不具合で交換はしてもらってますが最近また甘く
なってきている気がします。既に廃番のようですが・・・

書込番号:20007783

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/03 15:38(1年以上前)

マグネットの奴良いですよAmazonで購入したので
ホコリとか水とか入らないし。

書込番号:20007834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/03 16:15(1年以上前)

機種不明

因みに自分はバンパー付けてるので目立たないです

書込番号:20007913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/03 16:25(1年以上前)

その窪みに端子の爪を引っ掻けているので、端子側の爪が甘くなっていると抜けやすくなります。

書込番号:20007938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/07/03 17:43(1年以上前)

>ニコニコKさん

スレ主ではありませんが、情報ありがとうございます!

嫁がこの機種を購入したのですが、今まではZL2でマグネットで充電できていたのが、USB端子のみの充電になってしまって
毎日の充電で端子の損傷が起きるのではと危惧しており、紹介していただいた商品に非常に興味を持ちました。

そこで、アマゾンのレビューを見てみたのですが、悪い意見が想像以上に多く、購入を少しためらっております。

ニコニコKさんは、どのぐらいの期間使用されていますでしょうか?

書込番号:20008132

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/03 19:41(1年以上前)

発売日から因みに色違いの方ですが、キツキツ
バンパー付けてるので目立ちません他にも
Amazonに出てますよ。

書込番号:20008428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/03 19:59(1年以上前)

私のXPも同じように凹んでますよ
これは最初からだと思います

でも端子が緩い原因はいまいちわかりません
ご使用のUSBケーブルとの相性かもしれませんね

書込番号:20008478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件

2016/07/03 21:29(1年以上前)

別機種

購入直後に撮影したもの

ニコニコKさん>
マグネット端子というものがあるんですね。知りませんでした。
Z2の時は左にマグネット端子があったので、サンワサプライの
マグネット端子を使ってましたが、マグネット端子経由で充電すると
一度、リセットがかかったり、画面回転をロックしているのにもかかわらず
横にすると勝手に横になったり、バグがあったので、マグネット端子を
利用するというのが余りイメージが良くなかったり。
これはZ2の時なので関係はありませんが。

さて、ご紹介いただいたケーブルはなかなか良さげですね。
私の場合、営業車、自宅、自分の車と3ヶ所に必用になるので
コストが掛かりすぎるのでちょっと導入は難しいかもです。


sky878さん>
満三さんのレスで、購入時に撮った写真がないか確認したら
奇跡的にあり、それをよくみたら最初から本体側のフレームに
凹みがありました。(^^ゞ

ケーブル側のツメはANKERのケーブルのネック部分なので
今回はケーブルの方がダメなんだとうことが分かりました。
レスありがとうございました。


満三さんさん>
レスありがとうございました。
上にレスしましたが、購入直後に撮っていた写真があり、確認したら
確かに元から凹みがありました。お騒がせいたしました。m(_ _)m
こういう仕様だというのが分かり安心しました。

コネクタが緩いのは、ANKERのケーブルが原因なんですよ。
ANKERのはmicroUSB端子オスのツメ2ヶ所の出っ張りが
凹んでしまい、結果、端子に接合した場合でもゆるゆるになり
すっぽ抜けてしまいます。他のケーブルではそうはならないので
こちらに関しては原因と対策等が分かっているので大丈夫です。

今回、本体側の凹みの件の書き込み、非常に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:20008704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/07/04 12:36(1年以上前)

>ニコニコKさん

横からの質問にお答えいただきありがとうございます。
発売日(XPの?)からでしたら、あまり使用期間は長くはないのですね。

もう少しアマゾンのレビューとにらめっこして考えようと思います。

書込番号:20010029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/04 15:04(1年以上前)

XPからです、毎回取り外すものでもないし、友人
のiPhone使ってる方から、すすめられました。

書込番号:20010295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ169

返信20

お気に入りに追加

標準

電池の減り

2016/06/27 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

Z2からの乗り換えなんですが、朝100%で会社へ行き、会社では電源オフ、18時過ぎに電源オン、で少し使って今22時過ぎ
Z2では電池まだ60%ほど残っていたのに、Xでは33%です。
Z2もXもスタミナは使ってません。
Xってこんなに電池の消費早くて驚いてます。
みなさんはどうですか?
不要なタスク落としています。

書込番号:19991548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
ネクロさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/27 23:11(1年以上前)

特別気になりませんが…
設定⇒バッテリー を開いて電池マークをタッチすれば何に使ってるか見えるんだからそれ見たらいいと思います。

書込番号:19991770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


red-forzaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/27 23:12(1年以上前)

スタミナモードや特別タスクキルなど一切してない使い方で
朝100%で会社へ。仕事中もずっと電源入れっぱで時々ツイッター見たりネットで調べ物などで使い夕方6時頃で65%くらい残ってました。

使い始めた最初のうちはバックグラウンドでアプリのアップデートなど働いてバッテリー減りが一時的に極端に早い時があるようなのと、バッテリーが落ち着くまで数日様子みられた方がいいかも。

書込番号:19991775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1537件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/28 00:54(1年以上前)

ネクロさん

電池の使用料見れたんですね!
ディスプレイデフォルト設定(中間)44%が一番大きく、それ以降は10%未満です。

Z2はディスプレイデフォルト設定(中間)で37%です。
Xは画面小さいのに消費電力大きいんですね。


red-forzaさん
ディスプレイが原因のようです。
明るさ下げてみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:19992024

ナイスクチコミ!7


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/28 18:26(1年以上前)

朝6時より100%スタートして、通勤中や休憩時間で、散々ブラウジングや軽いゲームもして 、更に帰りも音楽聴きながらグリーのゲームして、やっと帰宅!

現在、18時14分、トータル12時間ちょっとだが
バッテリー残量は、68%

主さんの仰る途中電源オフにしているにも拘わらず電源オンから3時間弱で、バッテリー残量が33%なんて有り得ない

それ初期不良だわっ、早くDSに持って行きなよっ

書込番号:19993758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1537件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/28 19:19(1年以上前)

ディスプレイのレベルを下げたら電池の持ち良くなりました!
でもかなり下げないと電池の減りめちゃめちゃ速いです。
ディスプレイの明るさレベルをZ2と同じに設定して比べてもZ2の方がぜんぜん長く持ちます。

書込番号:19993918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/28 20:21(1年以上前)

>スーパーサラリーマン2さん

それでも減りが早い、有り得ないですよっ
因みに当機で照度設定50%で自動調節にしています!

1度、初期化するか、保証期間が購入後1週間迄なので、DSで診て貰った方が良いですよっ

先程のクチコミから約2時間、その間ずっとネットしたり、連続動画撮影18分などで使用しましたが、まだバッテリー残量35%残っています。





書込番号:19994100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1537件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/29 06:47(1年以上前)

dull-fish さん
コメントありがとうございます。
単品利用では比較できないので説得力ありません。
私はZ2とPの両方を持ってます。
どちらも購入時の照度50%の自動調節で比較しました。
今ではXの照度を落として使い、電池の持ちはZ2と同じレベルか良くなってます。暗いですが(^_^;)
もしかしたらXは明るさと電池消費が比例ではなく、放物線を描いているのかも知れませんね。
または私が比較の仕方を間違っているか。
いずれにせよ、電池持つようになったので
とりあえずこの設定で使います。
どうもありがとうございました。

書込番号:19995310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/29 07:59(1年以上前)

だから不良品だって!
4時間程度で、60%も減るなんて使い方がおかしいか、初期不良しかないっ
俺も歴代のエクスペリアは、殆ど持ってるが、そんなに燃費が悪いのは聞いた事ない!

書込番号:19995457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/06/29 11:38(1年以上前)

4時間経過でちょっと使って60%減る?初期不良レベルじゃないかな?
実際”ちょっと”てーのがどれくらいかは主さんしか知らないけど。
重いゲームとかしたら普通に減るレベルだし。
ネット閲覧数十分とかなら初期不良疑ってもいい。


初期不良交換は購入から〜〜日とかあるみたいだし。
ま、主さんが良いなら良いのですが・・・w

書込番号:19995935

ナイスクチコミ!4


GO3さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/29 11:41(1年以上前)

>dull-fishさん
大いに同意ですね。
私もZ2からの買い替えで、多分2年縛りが終了後の発売なので、
Z2→ZPのパターンの方々が多いと思います。
特段目新しい機能も無いので、Z2と同じ使用をしていますが、
気にかけるほどの電池の減りは有りませんね。

書込番号:19995942

ナイスクチコミ!2


GO3さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/29 11:48(1年以上前)

すんません誤ZPではなくて正XPです。
データ移行の際に各種アプリの非通知設定が初期化されていたので、
必要な物以外、非通知設定にしたりしていますし、オートGPSはOFFにしています。

書込番号:19995951

ナイスクチコミ!4


red-forzaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/29 12:01(1年以上前)

自分のXPですが今朝7時すぎに100%で出社。電源入れっぱなしで少しネット見たりで今80%くらいです。
液晶の明るさ設定半分くらいで位置情報などはオフにしてますが他特に設定してない状態です。

書込番号:19995985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1537件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/29 19:15(1年以上前)

red-forzaさん、皆さん、

コメントありがとうございます。
本当に不良なのかぁ。
いま照度35%位で使ってます。
暗いてすかこれだと帰宅まで電池60%代です。
いま電池77%です。
明日照度50%にしてしばらく使ってみます。
帰宅時には電池30%くらいになるんだろうなぁ。

書込番号:19996930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/06/30 18:32(1年以上前)

発売日初日に購入して、100%充電で23時間26分、スタミナモードで46時間23分と表示、これっておかしいのではないかと思い、4日後にドコモショップに行って聞いたのですが、仕方がないと言われました、スタミナモードで使うしかないと言われ、半ばあきらめて帰って来たのですが、他の方々は100%充電したときに何時間使用できると表示されているか教えてもらいたいです。ちなみに機種変更する前はF01Fでした。これは普通に使っていて2日半位もっていたので、失敗したかと今少し後悔しています

書込番号:19999548

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2016/07/01 22:39(1年以上前)

>かずちゃん33さん

私も同じような症状で悩んでます
100%充電でスタミナモード
常に有効14時間14分
15%から有効で6時間29分
無効で5時間7分と表示されます
これって初期不良なんでしょうか?
同期はoff
ライトも自動調節にチェックは入れてません
スリープは30秒で設定してます

Xperiaのホームページでは60時間以上の
画像が載っていて
何をどうしたらそんな数値が出るのか
不思議でなりません

このまま様子を見た方が良いのでしょうか?

書込番号:20003051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2016/07/02 00:11(1年以上前)

みなさんのコメント見て気になって確かめました。

100%の状態じゃなくて申し訳ないですが、70%で35%からスタミナモードに設定で67時間。
ちなみに、常に設定するにすると約113時間になりました。
スクショを添付したかったんですがうまく出来ずすいません。ご参考までに。。。

書込番号:20003334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/02 01:24(1年以上前)

機種不明

こんなものかと思います


書込番号:20003469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/07/02 02:17(1年以上前)

機種不明

先ほどコメントした者です。
写真が撮れたので、一応貼っときます。

書込番号:20003528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/07/02 11:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。写メのような時間数字は全然表示されません。100%充電でも24時間少しです。それでも最初よりかはバッテリーのもちよくはなっていますが!不満ですね

書込番号:20004242

ナイスクチコミ!1


不動KANさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/02 21:52(1年以上前)

僕も当初はバッテリーの減りに不満を持っておりました。

Xperia X Performanceに乗りかえる前にはAQUOS ZのSH-04Fを使っておりましたが、それよりもバッテリーのあまりの減り具合にXperia X Performance自体の初期不良と個体の異常を疑いました。

仕事に出る前に100%の充電だったものが、午前中大したネットの閲覧もせず(トータル十数分程度)ゲームもしていない状態で、昼休みを迎えるころにはバッテリーは40%台・・・

改善プログラムをインストールしても状況は変わらず、いよいよXperia X Performanceに失望しかけていた時に、このスレでのネクロさんの『設定⇒バッテリー を開いて電池マークをタッチすれば何に使ってるか見える』というレスにハッとして確認したら・・・
SH-04F時代に使っていて何気なしにそのままインストールしたアプリのうち、どうも異常にバッテリーを“無駄食い”しているアプリを発見!
それを削除したら、バッテリーの減りは目に見えて減少しました。

削除前は何の操作をしなくても午前中には60%台まで低下していたバッテリーが、削除後はネットの閲覧をしても午前中は80%台を維持するようになりました。

皆さんの中でもバッテリーの保ちに不満がある方は、一度『設定⇒バッテリー を開いて電池マークをタッチ』して、果たして何がバッテリーを食っているのかがわかれば、解決の糸口になるのではないでしょうか?

前はXperia X Performanceに不満たらたらで後悔してましたが、今は選んでよかったと思ってます(#^.^#)

書込番号:20005946

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ326

返信82

お気に入りに追加

標準

発売日は下旬にずれ込んだ模様

2016/06/10 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04h/index.html

ちらほらと囁かれていましたが、下旬発売は確定の様です。
んー、待ち遠しいです。

書込番号:19944451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/10 11:05(1年以上前)

まあ、15日が22日になっただけかもって可能性もありますよね

Z4の時は中旬と言って10日でしたし^^;

ところで次の機種まで待たないのかな?

今変えたら真夏の810機を知らずに済んじゃいますね(笑)

書込番号:19944491

ナイスクチコミ!7


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/10 12:13(1年以上前)

>京都単車男さん

ですよね。でも27日以降だとかだと少し厳しいです、、、(-.-)

Z5も平行して使用していくつもりではいます。(多分)
夏に沖縄に行きますし、取り敢えずZ5も真夏の炎天下でガンガン使いはしますよ!笑

書込番号:19944588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/10 14:01(1年以上前)

>sky878さん

真夏の810機は過熱制御との睨み合いです!なんてね
うちは室温高いからな^^;まあ、それでも落ちる事なく使えてるしいいか^^;

Xpは買い替え時期じゃないので詳しくは調べてないけど、ホットモックは好感触、特にカメラはサクサクですよね
810機じゃ、置いてあるだけでほかほかしてるホットモック、Xpはほかほかにしてやろうといじってもクールでした
数店舗でしてみたけど、同じでした
ただメモリーが不満だし、海外版と比べると機能や値段が酷いですね

けどS7のデザインは好きになれない(笑)

と、個人的感想です、自分は6.0のZ4で夏にアタック(笑)

書込番号:19944784

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2016/06/10 15:24(1年以上前)

>sky878さん
>京都単車男さん
こんにちは!

Xperiaが発売日を伸ばすのは珍しい事だと個人的には思います。
ですから余裕をもっての発売日をのばしたのか、又はギリギリまでチューニングを調整をして完璧の状態で発売をメーカーは考えての事ではないでしょうか?
そりゃユーザーにとっては待ち遠しいですよね。
完璧な機種に仕上げてくると思いますよ!

書込番号:19944940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/10 16:19(1年以上前)

>京都単車男さん
さっきの書き込みで書き損じてしまいましたが、やっぱりZ5だとゲーム中の発熱が気になってしまうんですよね。
友達と同じゲームをしていて発熱のせいで回避できなかったーとかありますが、XPは京都単車男さんの仰る通りかなり良くなっていそうなので、結局買うことにしちゃいました(笑

値段についてはかなりぼっていますよね。2万近くぼられてて笑えないです。今回は多分一括で買うので、かなり痛いです(-_-;)
でも素のGalaxy S7はかなりいい感じみたいなんですよねー。。あっちが出ていたら多分買っていました。。

あ、Android 6のZ4を一足と先に体感しましたが、かなり動作は軽快になっていましたよ!ただゲーム中のマックス発熱度と軽快感はあまり違いが無かったです、、

>マナフィスさん
こんにちは

確かにXperiaが先伸ばしはかなり珍しいですよね。一部では熊本の震災の関係とも言われているようです。取り敢えずは私もよりよい製品を期待しています!!

個人的にはグロ版のデュアルSIM版みたくROMが増えないかなーなんて淡い期待をしていますが、無理でしょうね。。(^-^;

書込番号:19945037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2016/06/10 17:22(1年以上前)

>sky878さん
確かに仰る通り災害や開発段階でよりクオリティを目指していると思います。

国内版でデュアルSIMスロット搭載なんてしたら
直ぐに飛び付きますね確かに(^^)

しかも2スロットともLTEと同時待ち受けなんか出来たらと日々思ってます。

書込番号:19945124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/10 17:59(1年以上前)

sky878さん

今日延期について問い合わせをした結果です。

「このたびは、「Xperia X Performance SO-04H」の発売に関して、
当方までお声をいただき恐縮に存じます。

誠に恐れ入りますが、当該機種の発売時期については、
2016年6月中旬から2016年6月下旬に変更となりました。

なお、大変恐縮ですが、発売時期の変更に関しましては、
該当機種をご予約いただいているお客様を含め、
お客様へ個別のご案内・ご連絡は行っておりません。

このようなご案内となり恐縮ですが、何とぞご理解のうえ、
ご容赦くださいますようお願いいたします。

また、明確な発売日につきましては、
お客様へご案内できるすべての準備が整い次第、
ドコモホームページでご案内しますので、
お時間のある際に以下URLをご参照いただければ幸いです。 」 だそうです。

6月中旬を目前にしたこのタイミングまで延期を発表しない姿勢は問題アリと感じます。

事前予約してる方もいるでしょうし、購入を考えているユーザーにこの姿勢は大きなマイナスになるのでは、と思います。

書込番号:19945175

ナイスクチコミ!15


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/10 20:56(1年以上前)

>マナフィスさん
そういう点では、キャリアだけが牛耳っているのはあまり良くないですよね。デュアルSIM、、キャリア版では絶対に流通しないですね(*_*)

Z5では購入後、3ヶ月いないに2回修理に出しているので、是非XPでは品質向上を願いたいです。

>ヴァイ・オ・ラさん
詳細な書き込みを下さりありがとうございます。
案内が無かったので私も問い合わせたかったんですが、まだ家に帰れていなかったのでとても助かります!!

発売延期についてですが、過去様々な機種でこの様な急な変更がありました。以前から思っていましたが、発表タイミング、発売日発表、発売日修正等の発表はかなり遅いと思います。

やはりこれについては仰る通り、かなりマイナスな印象です。
私自身、この端末を買うために先月から購入資金の調節をしていますが、振り回され気味でちょっとね、、という感じです。

書込番号:19945559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/06/10 21:14(1年以上前)

さらに早い高速通信に対応
できなかったから(電波不安定)
アンテナ部分を改良とか?
(こんな短期間にできないか)
さらにメタル部が狭くなっていたら
やだなぁ。(想像)

書込番号:19945612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/10 21:22(1年以上前)

こんばんは。
私のZ5Pも最近なんだか熱いですね。
スタミナモードで抑えられますが、画面が暗くなるので考えものです。
電池持ちも三世代四世代前なみになってきました。

ただXPを買うよりはdocomo版のZ3を買う資金繰りを算段中です。

書込番号:19945651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/10 22:57(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん
そういえば少し電波感度が弱いだなんて話も見かけました。ただ、仰る通り時間が短すぎますね。。(笑
単純に生産数量が足りないだけなのかもしれませんね。。


>ACテンペストさん
こんばんは。

今日の日中、たまたま気温は30℃超え、日差しがガンガン照り付ける中Z5を使っていましたが、バッテリーの減りが著しく悪くなる、動作が重い等はあまり気になりませんでした。
少し空きの時間にツムツムをやっていましたが、スキル連発で重くなってきたなという程度に収まっていました。バッテリー減りも普段通りかな?という程で、ブラウンジグ等の動作、バッテリー消費は普通レベルだったと思います。
熱に関してはツムツムで体感できましたが、気温が上がれば発熱速度はかなり目立ちますね。。(;´Д`)

docomo版のZ3ですか!いっその事グローバル版のZ3でもありなのでは?と思ってしまいます。
代替機で少し手にしましたがZ3は中々の名機でした。Android 5のせいでZ5並みに熱々、動作は悪いと少し惜しい感じでしたが、バッテリー持ちはかなり良い印象で、Android 6になればかなり化けそうです。

書込番号:19945972

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/11 06:59(1年以上前)

>sky878さん
おはようございます。
私もいっそグローバル版Z3を考えたのですが、Z3となるとどうしてもパープルダイヤモンドエディションがちらつくので悶々として踏ん切りが付かないですね〜技的に対応してれば…

結局いろいろ難しくするより簡単に使える国内キャリア版を買ってしまいますね〜

XPはそれ自体の出来き云々よりも過去の買い逃しを整理してから一度Xperiaから離れてみたいという心境です。

書込番号:19946531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/11 09:19(1年以上前)

この延期、全てのキャリアでのことなのでしょうか?

書込番号:19946788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/11 11:32(1年以上前)

>RVX-06さん
ドコモだけ本体代金が未発表なのでドコモだけかもしれません。ドコモもせめて価格だけは発表してほしいところです

書込番号:19947054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/06/11 13:38(1年以上前)

>RVX-06さん

ソニーモバイルのHPでは、
docomo→6月下旬発売予定、
SoftBank→6月中旬以降発売予定、
au→6月中旬以降順次発売予定、
とキャリアによって違う表記になっています。

書込番号:19947289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/11 14:34(1年以上前)

>ACテンペストさん
パープル版の方は技適が通っていないんですね、初めて知りました。
そうなると仰る通り国内版が安全そうですね。

Xperiaのコンプは間近という感じみたいですね〜、凄すぎます・・・(笑
お金に余裕があれば何時かしてみたいです。


>RVX-06さん
今まで中旬以降と書かれていても大体は中旬以内に発売されていたみたいなので、実質延期なのかな?と思います。(まだ中旬に入ったばかりでどうなるかは分かりませんが汗)

書込番号:19947392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/11 17:24(1年以上前)

>sky878さん
買われたらレポート楽しみにしてます
820機なら一年後でも候補に入りますからね

書込番号:19947769

ナイスクチコミ!6


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/11 20:28(1年以上前)

>sky878さん
>あたらしもの好き父ちゃんさん
>kings001さん

ありがとうございます。なるほど、ドコモだけが明確に中旬と表現していたのですね。
ここまで待たせるんですから、きっと今以上に良いものに仕上がってくれることを信じて待ちたいと思います。
ただ、私も価格すら出さずに予約を募るドコモのやり方は気に入らないですが…

書込番号:19948296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/12 00:27(1年以上前)

>京都単車男さん
あまり参考になるレポは出来ないかもですが、頑張ります。

書込番号:19949112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/13 10:09(1年以上前)

DSの店長の話しだから、あてに成りませんけど
24日位って言ってましたよ、熊本の地震の地域が
延期?とかまぁ予約しただけで未だ支払いしてないしまちます、因みに友人のSoftBankでは7月って
言われたとか。

書込番号:19952827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/13 17:11(1年以上前)

auも下旬発売予定表記に切り替わりましたよ

とりあえず、中旬はないって事になりそうですね

書込番号:19953645

ナイスクチコミ!6


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/13 18:07(1年以上前)

>京都単車男さん
情報、ありがとうございます。

ということは各キャリア、中旬に出ないことはほぼ確実みたいですね(-_-;)

書込番号:19953772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/13 20:19(1年以上前)

あれ?auとSoftBank版のレビューが解禁されてますね?

書込番号:19954154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/06/13 20:27(1年以上前)

ショップでさわってきた方
レビューをどうぞ。

書込番号:19954182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/13 21:26(1年以上前)

バッテリーはどうやって評価?

書込番号:19954372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/13 21:55(1年以上前)

ひょっとしたら、変更前は今日が発売日だったんでしょうか?

書込番号:19954480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/13 22:15(1年以上前)

個人的には15日が22か29日になったと思ってますよ

書込番号:19954564

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/13 22:20(1年以上前)

香港版は6月17日だそうです。

国内版の方が早いと思っていましたが、そうでなかったみたいです。

Dual 64GBがいいですね。

書込番号:19954582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/13 22:22(1年以上前)

DoCoMoもオンラインショップでは中旬発売予定のままですね(笑)

値段や発売日とかの発表、改善して欲しいですね

書込番号:19954590

ナイスクチコミ!8


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/13 23:05(1年以上前)

>京都単車男さん
価格の不備の可能性の方が高いですね。。

docomoは、、結構ズボラな所が目立っちゃいますね。中々対応はいい会社だとは思いますが、細かい所の爪が甘い印象です。

>電脳城さん
確か7月という情報を頂いたような気がしますが、6月17日なんですね。
日本のXperiaはキャリアの何かしらの柵で遅れている気がします。

書込番号:19954730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/14 17:54(1年以上前)

docomoにも月末って事は書いてありますね 。

書込番号:19956507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/14 23:06(1年以上前)

ほぼほぼ7月ですか…
冷めやらぬ頃に秋冬ものの話題が聞こえて来そうですね…

そうそう、噂どおりtabletはありませんでしたが、
先月くらいまであったZ4tabletのdocomo版が小売店から一斉に消えました。(毎度思うのですが、ある時期を過ぎたら在庫返品とか白ロム業者に流したりするのかな?)

しくじった〜今回は通話機能欲しさにdocomo版にするつもりだったのに…

Z3TCもじわじわと値上がり中ですね。

これで本当に撤退なら今年はtablet購入が最優先かなぁ?

書込番号:19957522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/15 16:35(1年以上前)

台湾でついに発売!
http://m.eprice.com.tw/mobile/talk/4551/4987484/1/

書込番号:19959122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


2101さん
クチコミ投稿数:96件

2016/06/15 17:51(1年以上前)

台湾の人には関係ないのだろうけど、技適の有無を見せてほしい。

DOCOMO版にするかグローバル版になるかそれによって決まるので・・・。

書込番号:19959243

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/15 18:02(1年以上前)

>ACテンペストさん
家電量販店、若しくはdocomo製品を取り扱っている店舗が意外に穴場ではないでしょうか?
ああいったところで、かなり型落ちのスマホを見かける事が多い気がします。

次期Xperia tabが出るにしろ出ないにしろ、Z3CTの値段は多分落ちないでしょうから今年はtab購入が安定ではないでしょうか。


>電脳城さん
情報ありがとうございます。これで発売前に色々な詳細情報が出てきますね!
良い情報が多い事を願います。。


>2101さん
F8131とF8132共に、tftデータを見ても技適マークが確認できていない状態らしいです。今後つく可能性はあるらしいですが。。


そういえば、Xperiaは来週出る、だなんて情報が出始めている様です。

書込番号:19959259

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/15 18:13(1年以上前)

>2101さん

写真の機種、技適は(ほぼ100%)ないです。
記事には4G+3GのデュアルSIMデュアルスタンバイでSIMとSDカードの3ウェイ運用であるため、内蔵ストレージは64GBとなっていると書いてあります。

>sky878さん

おめでとうございます。以外にカッコイイですね。
実機が発売され始めたのでドコモ版の発売も期待できますね。レポートお願いします。

書込番号:19959290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/15 18:20(1年以上前)

すみません、細かい所の訂正。
×【tft】データを見ても技適マークが確認できていない状態らしいです。
○【ftf】データを見ても技適マークが確認できていない状態らしいです。

>電脳城さん
私的にカラーとのマッチが微妙なせいでサイドに少し厚ぼったさを感じてしまいますが、何だかんだデザインは良好だと思います。
レポート、、頑張ります、、(笑


フィルムとケースは買い揃ったし早く出ないかな〜・・・

書込番号:19959310

ナイスクチコミ!5


2101さん
クチコミ投稿数:96件

2016/06/15 18:21(1年以上前)

>sky878さん
>電脳城さん

情報ありがとうございます。
技適なしですか・・・。

じゃあDocomo版できまりですね。
で、そうなるとこっちの発売日が気になる。

書込番号:19959311

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/16 14:16(1年以上前)

au版きました

6/24です

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/06/16/1859.html

書込番号:19961417

ナイスクチコミ!11


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/16 15:27(1年以上前)

>京都単車男さん
ついにきましたね!!

docomoも同じ日かなー。

書込番号:19961538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/16 17:28(1年以上前)

>sky878さん

パターン的には前後一日ずれか、それがだめなら一週遅れかなあ

ずっとドコモが先行してたんで、意地で後出し的に23日ってのもあるかもだけど(笑)

とにかく下旬中には出そうですね

書込番号:19961744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/18 15:16(1年以上前)

機種不明

ステータス画面

>>sky878さん

本日予約ページを確認したところ、画像のように入荷されたと表示されていました。

まもなく購入手続きが始まるものと思われます。

書込番号:19966569

ナイスクチコミ!10


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/18 15:41(1年以上前)

>ヴァイ・オ・ラさん
情報&画像添付までして頂いてありがとうございます!!
昨日から別サイトの掲示板の方でも入荷情報あり、とありましたが釣り臭いな〜と思ってスルーしていました。

この様子だと発売日はauより早いのかもしれませんね。

書込番号:19966614

ナイスクチコミ!5


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/20 01:15(1年以上前)

少しスレ内容から離れてしまいますが、ある意味恒例になってきたbuzzapが連続ベンチテストを行ったみたいです。
http://buzzap.jp/news/20160619-xperiaxperformance-galaxys7egde-htc10-aquosserie-2016summer-benchmark-heat/

書込番号:19970950

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/20 19:52(1年以上前)

>sky878さん

S7eで記事の検証を行ってみましたが概ねでその通りでした。X Performanceのデーターも信用できると思います。最近調達した機種は700点でしたので二回目のテストは辞めました。

書込番号:19972453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/20 21:58(1年以上前)

>電脳城さん
態々確認して頂きありがとうございます!!

何だかなんだ発売前に発熱に関してケチがついているXperia XPですが、蓋を開けてみればsonyなりに奮闘していた様子ですね。
電脳城さんの助言もあり、バッテリー面以外は安心して購入を迎えられそうです。

最近と言いますとP9だと思われますが、GPUの性能はあんまりという感じですね。


あ、ちなみにSO-04Hの発売日はauと同じく、24日が濃厚の様です。

書込番号:19972868

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/20 22:29(1年以上前)

因みにExynos8890のS7については一発目の3Dベンチスコアが2217でした。3Dに関してはS820搭載のX Performanceの方が優っている可能性が高いです。
荒れるといけないので715点の機種は非公開とさせていただきます。

ベンチアプリの動きを見ていると、他のSoCに比べ、S820がとんでもなくスムーズに描写します。

※でも実際のゲームでどうなのかは不明です。

書込番号:19973003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


s-s maさん
クチコミ投稿数:31件

2016/06/20 22:34(1年以上前)

本日、都内の家電量販店にて「DOCOMOの発売日は24日です」とお話がありました。

書込番号:19973031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/20 23:23(1年以上前)

>電脳城さん
Exynos8890は発熱と処理能力の安定性が目に付く印象があります。多分ですが、連続ベンチではExynosの方が上回ってくる感じだと思います。

ただ、やっぱりs820に搭載されているGPUは頭一つ飛びぬけている性能を有している様ですね。


>s-s maさん
情報ありがとうございます!!
2chの方でもある家電量販店で24日と言われた、という書き込みがありましたので、24日で決定と取って良さそうですね。

書込番号:19973228

ナイスクチコミ!4


GO3さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/21 13:30(1年以上前)

オンラインショップ経由で予約しているので、24日で決定とすれば、今日明日あたりに正式発表かな。

書込番号:19974368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/06/21 15:20(1年以上前)

発売日確定です。

公式サイトより6月24日確認できます。

書込番号:19974543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/21 18:59(1年以上前)

>\(^^)/(;´д`)さん
ありがとうございます!!
ようやく発売日が決まりましたねー。

ちょうと予定が空いていた金曜日で良かった、、

書込番号:19974924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/24 21:33(1年以上前)

機種不明

取り敢えず買ってきました。

Antutuで適当にベンチマークを取ってみましたが、中々いいっすねぇ...

書込番号:19982971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/25 00:42(1年以上前)

>sky878さん

購入おめでとうございます

810時代はなんだったのかと思いますね^^;

書込番号:19983476

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/25 01:57(1年以上前)

>京都単車男さん
SoCの性能もさることながら、メモリやROM周りの速度向上がかなりある様で、其れらの恩恵が一番デカいです。RAMに関してはGeekbenchで確認しただけでもZ5と比べ約倍の速度は出ています。

身のこなしが軽いと言ったらいいでしょうか、使い心地がかなりいいです。

書込番号:19983592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/25 15:14(1年以上前)

>sky878さん

レビュー早いですね&#12316;

このパフォーマンスでゲームが遅けりゃ、もはやゲーム側の所為ですね^^;


メモリが速いのはいいけど、コアが熱でダウンしてはもともこもないですからね^^;

色々削られた機能もあるけど、使って快適そうなのはホットモック少しいじっても伝わる程向上してますよね

電池はせめて2900は欲しかったですね、スリープは向上しても、使ったら減るはなかなか向上できないですしね

しかし、発売されてしまえば次が気になるところですね

キャリアモデルは色んな機能削ってるんだし、せめてメモリやバッテリーくらいガツンと積んで欲しいですよね

書込番号:19984838

ナイスクチコミ!3


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/25 16:40(1年以上前)

>京都単車男さん
レビューを書く暇が今日しかなさそうだったので(汗

発熱に関してはかなり頑張ったみたいです、殆ど気にならにですね。

バッテリーは本当に惜しいです、これでZ5並みの容量があれば欠点無とまでは言いませんが、かなりまとまった機種でした。。

次のモデルはバッテリーを克服してくるかな?と思いますが、私はもう2年先までお預けです(笑

書込番号:19984976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/25 17:54(1年以上前)

>sky878さん

いえいえ、早くて文句言ってるんじゃないですよ

今ならZ5との比較は新鮮ですし

あ、このスペックなら二年使っても問題ないと思いますよ^^

書込番号:19985135

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/25 20:43(1年以上前)

>sky878さん
レビューお疲れさまでした。
最近、アカデミックなレビューが多くなったので非常に参考になります。

お忙しいところ恐縮ですが、写真サンプルは頂けますか?

書込番号:19985534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/25 22:57(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

プレミアムモード

マニュアルモードフラッシュなし

マニュアルフラッシュなし

夜のベランダにてフラッシュ撮影

>京都単車男さん
<(_ _)>

取り敢えず不満は少しありますが、2年間問題なく使っていけそうです〜

>電脳城さん
取り敢えずこちらにZ5で撮った画像、次にXpで撮った画像を貼ります。

書込番号:19985988

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/25 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

プレミアムモード

マニュアルフラッシュなし

マニュアルフラッシュあり

夜のベランダにてフラッシュ撮影

>電脳城さん
このようにZ5と殆ど差がない、若しくは劣化してしまった結果になってしまいました。

XPで一番感じたのは、手振れがかなり影響しやすくZ5よりデティールが甘くなりやすくなってしまうように感じました。
またマニュアルモードではIOSを上げ過ぎている印象を受け、白飛びが目立っています。

ただテストケースが少ないので、今度暇を見つけて写真を撮りに行ってみたいと思います。

ちなみにXPの【夜のベランダにてフラッシュ撮影】ですが、こちらはかなりぶれて写ってしまっているのは風が吹いていた為、葉が揺れたのが原因です。

書込番号:19986006

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/25 23:07(1年以上前)

すみません、ISOをIOSと書いてしまいました。

補足ですがなるべく位置を合わせピンチ位置も合わせてあります。
Z5よりXPが優れている点は、色合いが忠実になっている所です。それと夜間ではISO感度を上げ過ぎず、適度に抑えている印象を受けます。

取り敢えずデティールの甘さが目立ってしまいます。

書込番号:19986022

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/25 23:42(1年以上前)

機種不明

>sky878さん

ありがとうございます。なるほど、今回のサンプルを持って結論は難しそうですね。

実はZ5比で大きな改善があるかどうかが気になります。

具体的に添付の写真(Z5P)のように簡単に照明が飛んでしまわないかが気になりました。

お忙しいところありがとうございました。
また機会がありましたら教えてください。

書込番号:19986126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/26 12:25(1年以上前)

>電脳城さん
申し訳ありません、テストするのに良い場所が近所に中々無いため、参考になる書き込みが出来ませんでした。
今晩、添付してくださった様な物を撮れそうならば撮ってみたいと思います。(言ってしまえば田舎なので繁華街がない。。)

ちなみにZ5と明らかに違いを感じたところは月明かりのみの部屋で撮影した場合、ほぼ自然な感じに撮れる様になっていました。
Z5だとスポット的に明るい感じになりますが、XPではそちらがかなり修正されています。
全体を写す事に注力しているように感じる為、一部が明るく一部が暗いとなると暗い部分も写そうとして明るい部分は真っ白になり易いと思います。取り敢えず、確かめられる様でした確かめてきます。

書込番号:19987224

ナイスクチコミ!3


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/26 12:26(1年以上前)

×ちなみにZ5と明らかに違いを感じたところは月明かりのみの部屋で撮影した場合、ほぼ自然な感じに撮れる様になっていました。
Z5だとスポット的に明るい感じになりますが、XPではそちらがかなり修正されています。
全体を写す事に注力しているように感じる為、一部が明るく一部が暗いとなると暗い部分も写そうとして明るい部分は真っ白になり易いと思います。取り敢えず、確かめられる様でした確かめてきます。

○ちなみにZ5と明らかに違いを感じたところは月明かりのみの部屋で撮影した場合(フラッシュあり)、ほぼ自然な感じに撮れる様になっていました。
Z5だとスポット的に明るい感じになりますが、XPではそちらがかなり修正されています。
全体を写す事に注力しているように感じる為、一部が明るく一部が暗いとなると暗い部分も写そうとして明るい部分は真っ白になり易いと思います。取り敢えず、確かめられる様でした確かめてきます。

書込番号:19987225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/26 16:02(1年以上前)

HDRの性能や処理が上がったのでしょうかね?

書込番号:19987679

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/26 21:11(1年以上前)

機種不明

>sky878さん

Z5でもEVを調整すればクリアで綺麗な写真がちゃんと撮れるのですが、如何せんめんどくさいのです。

X Performanceで改善されていると良いです。

書込番号:19988577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/26 23:10(1年以上前)

>京都単車男さん
カメラの処理が変わったわけではなく、フラッシュ撮影時のLED輝度が見た目、Z5の倍レベルで明るくなっていました。

ライトをただつけただけ状態は通常の明るさになりますが、フラッシュモードに切り替えて撮影すると、撮影する瞬間のLED輝度がメチャクチャ明るくなります。
それと照射範囲がZ5より広がっている気がします。

HDRオフでもフラッシュが有効な範囲ならば、HDRはなしでも何ら問題のないレベルの明るさで撮れますよ!

>電脳城さん
写真を添付したいところなんですが、住所が簡単に分かってしまう様な所しか撮れませんでしたので、またしてもあまり参考にはならない書き込みになってしまいます。申し訳ありません。

基本的にZ5よりは光を抑えようとしている印象を受けますが、照明の飛びはやはり確認できました。

書込番号:19989006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/26 23:53(1年以上前)

すみません、よくよく確認したらZ5でも照明とフラッシュでは明るさは違いました。
ただ、Z5のフラッシュはピント合わせと撮影フラッシュ共に同じ明るさですが、XPのフラッシュはピント合わせのフラッシュレベルが中だったら撮影時のフラッシュは強になるという様な感じです。

正直私自身、あれ?と違和感を感じて、私だけでは絶対そうだと言える自信がなかったので知人と確認しましたが、多分XPは撮影時にフラッシュの明るさが切り替わっていると思います。

書込番号:19989135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/27 00:12(1年以上前)

うちも初めて知りました^^;

6.0のZ4でもフラッシュと照明は倍くらい違いますね

前に他機種と比べて暗いって書き込みありましたが、照明で比べてたケースもあるでしょうね^^;

書込番号:19989186

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/27 01:26(1年以上前)

>京都単車男さん
多分私と同じようにフラッシュと照明は同じと思っていたのかもしれません。

また訂正になりますが、Xperia Z5でも同様にフラッシュの強弱はある様です。再度同じ環境に置きフラッシュを焚いたところ、XPばりに明るくなっていました。
色々と間違った事を書いてしまい申し訳ありません。(改めて考えると何故あんなに差が出ていたのか不明です)

改めて細かいところを見つめていくと、色々な発見がありますね。。。

書込番号:19989333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/27 11:36(1年以上前)

こんにちは。
そう言えば、スモールアプリが廃止されたというのは本当ですか?

書込番号:19990011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/27 11:53(1年以上前)

>ACテンペストさん

MHLにスモールアプリ、スクリーンレコードなどは廃止ですね(汗)

書込番号:19990035

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/27 12:09(1年以上前)

>sky878さん

ありがとうございます。そうなんですね。
そのうち自分でも確認してみます。

クチコミ全体をみると心配だった発熱は問題なさそうですね。

大体20%位のところから満充電までS7eは1.5h、P9は2hといったところですがXPはどの位でしょか?

それと、また写真を無断?転用されてしまいましたね。

書込番号:19990069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/27 12:33(1年以上前)

機種不明

スモールアプリはない

>ACテンペストさん
>京都単車男さん
東京単車男さんの仰る通り、完全に無くなっています。
電卓は何気に良く使っていたので少し残念です、、

>電脳城さん
間違えてbatterymixを止めたままでしたので、本日夕方ごろに充電時間を確認してみます。

転載された件ですが、注意換気になればなーと思いあげた画像でしたので、今回は何も文句は言わないで置きます。
少なくともバイナリメディア型のサイトとして構えていても、勝手に写真を掲載するところはどうにも理解ができないですね。

書込番号:19990134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/27 12:53(1年以上前)

>sky878さん
>京都単車男さん

どうもです。
マジっすか!?
実機見た時は当然付いてるものと思って確認してませんでした(泣)

うーん…確かに5インチ以下だと使い難いところもありましたが、大きなモデルだと電卓やメモやミニブラウザーなど疑似マルチウィンドウ的に使えて便利だったんですけどねぇ…

姉妹機のdocomoのAXに採用されて、当初VLに無かったのが、(私の要望が通ったかは判りませんが(笑))
追加導入された時の狂喜が懐かしい…

格好や色はともかくもXperiaならではの機能が削られていってギミック的に没個性化していくのは残念無念です。

本当に私のXperia道はZ系で打ち止めになるかも。
年末余裕があったらX系を追加しようかと思ってましたが、Z4のほうが優先順位が上がりました…

書込番号:19990193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/27 21:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

Xperia X Performance batterymix

Xperia Z5 batterymix

>ACテンペストさん
ギミックという観点で見るなら、AQUOSがかなり個性的なギミックを載せていますね。Xperiaはある意味Nexusみたいなモデルになってきている感じがします。

Android Nでどういう方向性にしてくるか、しばらく静観が良さそうです。

>電脳城さん
取り敢えず充電時間を計測してきました。18時45分に充電を始め(バッテリー残量20%)、終了は21時付近で、計2時間15分でした。
ただ今使っているACアダプタが2.1A出力なんですがquickcharge未対応の為、quickcharge対応品のACアダプタを使用すると結果が変わってくると思います。

ちなみに、Xperia Z5の充電グラフを貼り付けておきますが、XPは充電量が増える毎に給電量を抑制していくのが分かります。

書込番号:19991351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/27 22:00(1年以上前)

こんばんは。

そうそう、スモールアプリ廃止は何故なのか?と暫く考えましたが、マルチウィンドウとトレードオフなんじゃないか?と思いました。
6.0で早くも導入という話もありましたが、docomo版Z5Pにはありませんでしたが、XPで何気に導入?
なんてことは無いよなぁ…

AndroidNで標準仕様化という話もありますが、アップグレードまでの地ならしなのかな?

書込番号:19991471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/27 22:29(1年以上前)

>sky878さん

ありがとうございます。やっぱりそうでしたか。
イメージ通りでした。
ピーク付近で絞っているのがよくわかりました。
比較的充電時間が掛かるのでカーブを見てみたかったんです。

>ACテンペストさん

こんにちは、ボーナスで端末は調達されますか?
私は為替で大損で格安スマホにするかもです。

書込番号:19991609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miwa4646さん
クチコミ投稿数:11件

2016/06/27 22:41(1年以上前)

今回の発売の遅れには、GPS捜査の為の機能改修(ハード)を含んだ為に遅れたようですね。
ソフトウェアでオフにしても、ハード側で位置情報を送り続ける改修がなされたようです。
これがグローバル版ではない機能追加となっています。

書込番号:19991656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/28 07:00(1年以上前)

>電脳城さん
おはようございます。
冬は買いそびれたiPhone(7にするか、それを見てやはりSEにするか日和見中)へ機種変更とXperiaを最低一機種は白ロムで追加を計画中です。

Z5系からの厚みと重量増にやや辟易としているので、念願のZ4が有力候補ですが、
Z5Pの発熱とパフォーマンスダウンにやや不信を感じるようになってきたので、こちらもちょっと不安が大きくなってきました。
compact系も欲しいですけどね。

円高といえば輸入には有利なので、国内版が高騰してきたZ3TCの購入に悩むような情勢なのでいよいよ海外版を購入しようかな?と模索中です。
セルラー版docomo回線使えたかな?
ストレージが少ないのでこちらも帯に短し…ですけどね。
う〜んレコーダーなど他の家電品も追加を考えているので諦めてしまうかもしれませんけどね…

書込番号:19992250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/01 20:18(1年以上前)

私事ではありますが、初期不良交換をしてきました。
Z5はカメラ異常(片ボケ)で2回修理行きになりましたが、XPでも同じくカメラ異常(ピントがかなり合いにくい)で交換に。。
ついでにZ5の初期ロットの頃の様に、液晶輝度のバラつきがありましたが(かなり小さいピンポイントな部分で)今回の交換で正常品になりました。

少しカメラを使った印象としては、Z5からディティールの甘さは少し引き締まりました。(本当に少しではありますが)
また、暗所撮影時のノイズがかなり減っています。ただし、少しのっぺり感がします。

取り敢えず、今度何処か行った際に比較出来そうな構図がありましたら、レビューかこちらに上げてみたいと思います。

書込番号:20002562

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)