Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(1329件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
120

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フォルダの形

2016/06/26 02:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:38件

買ってすぐの状態ではホーム画面のフォルダは丸い形をしていると思うのですが、ホーム画面設定のアイコンの見た目で「標準」をタップしたら四角いフォルダになってしまいました。
もとの丸いフォルダに戻す方法はないのでしょうか。

書込番号:19986408

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/26 06:58(1年以上前)

Novaランチャー等ホーム画面を
色々触れるランチャーなら自在に変えれます。
多分Xperiaホームとかにしていて
テーマを変えたのではないでしょうか?

テーマによって形が決められているので
Xperiaテーマをインストールして(色々ある)
テーマをお気に入りのテーマを使ってみては
どうでしょうか?

書込番号:19986576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/06/26 11:16(1年以上前)

あふろカテキンさん、返信ありがとうございます。
ホームアプリで色々できることは知っています。
購入直後XPERIAホームで使っていてフォルダの形が丸かった(色々なWEBサイトに載っている写真でも丸いです)のが、上記の操作をした後は四角いフォルダになってしまって戻すことができないのです。
今回お聞きしたいのは、購入直後の丸いフォルダに戻すことはできないのでしょうか?っていう点です。
ご存知であれば、よろしくお願いします。

書込番号:19987097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/26 11:48(1年以上前)

ホーム画面のどこかを長押し
右下の設定
アイコンの見た目
標準とXperia X が有ると思うのですが
Xperia x をタップしたら
下に設定があるので設定をタップ

これで丸に戻ってると思います。

書込番号:19987151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/06/26 11:55(1年以上前)

アイコンの見た目 の中には「標準」しかないんです。「XPERIA X」という選択肢はありません(T ^ T)

書込番号:19987162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/06/26 12:04(1年以上前)

半分解決しました。
テーマをいったんライムすると(テーマを変更すると)丸いフォルダに戻りました。
しかし、あふろカテキンさんがおっしゃっている「XPERIA X」という選択肢は、やはり存在しません。

書込番号:19987181

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/06/26 12:10(1年以上前)

設定のホームを見たらいいとかいう問題ではないっすよね?

書込番号:19987192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/26 12:12(1年以上前)

テーマを変えてみては?
と初めに言ったつもりでしたが。

私にはXperia x と項目が有るのですが
Xperiaテーマをインストールしたからかもです。

解決して良かったですね。

書込番号:19987199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/06/26 12:19(1年以上前)

iKキロさん
ホームはXPERIAホームのままなので今回は関係ないと思っています。

あふろカテキンさん
最初に返信頂いた時は、NOVAランチャーのキーワードから標準インストールのテーマに気がつきませんでした。すみませんでした。そして、ありがとうございました。

書込番号:19987219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダについて

2016/06/25 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

地方の田舎に住んでいるものです。
昨日ドコモショップで白を購入したのですが、(まさに今いじり倒して楽しんでいるところですww)卓上ホルダがついていなくて、今日再度ショップに行ったのですが卓上ホルダは取り寄せとなるそうで、とりあえずそのまま帰宅したのですが、純正の卓上ホルダはX performance用に発売しているのでしょうか、Z4やZ5と同じものであればネット通販でいいかなと思っています。
卓上ホルダを購入された方、もしくは流用されている方のご意見をお伺いさせてください_(._.)_
宜しくお願い致します。

書込番号:19985905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
isapa70さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:14件 isapa home area 

2016/06/25 23:40(1年以上前)

あれ?
この製品に卓上ホルダーがあったのですか? 
それは是非教えてもらいたいです
microUSBポートしかないですよね?

書込番号:19986116

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/25 23:53(1年以上前)

すみません、卓上ホルダ購入者ではありませんが、au Onlienshopで見たところ、Z4以降の機種では共通して使えるようです。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=5471&dispNo=001001007

>isapa70さん
Micro USBを接続端子とした卓上ホルダですよ。
キャップレス防水になった為、充電専用のポートは廃止されたようです。

書込番号:19986156 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


isapa70さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:14件 isapa home area 

2016/06/26 00:04(1年以上前)

あー なるほど こんなのがあるんですねー
知りませんでした
私は海外版のXperia X F5122利用者なのですが 台がほしくて探して
いたところでした
ありがとうございました

書込番号:19986188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/26 00:42(1年以上前)

docomoの総合カタログにもでてますよね。

書込番号:19986287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/06/26 10:50(1年以上前)

大変参考になりました!
みんな共通なんですね&#10024;情報ありがとうございます。

書込番号:19987034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電ランプについて

2016/06/25 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:152件

XPERIAはこの機種がはじめてなのですが、充電ランプの輝度はかなり薄く点灯してしまいます。こんなものなのでしょうか。

書込番号:19985083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/25 17:53(1年以上前)

実機を見たわけではないので不具合か問題の無い輝度か分かりませんが、比較的XPは暗い方ではあります。
一応画像添付されてみてはどうでしょうか?

書込番号:19985134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7988件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/25 18:02(1年以上前)

お店で相談かホットモックと比べるのが一番かと

パソコンだけど、電源ランプが暗いなと思ってたら初期不良だった事があります、結局別件で不良だと気付きました、それまでは仕様かと思ってましたよ(笑)

書込番号:19985155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/26 03:52(1年以上前)

別機種

こんにちは。
充電ランプですが、自分のはこんな感じです。
前機種のZ5も照度はこんな感じでしたよ。

書込番号:19986444 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:152件

2016/06/26 11:01(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。もともと、輝度は低めなのですね。前のスマフォが煌々と明るかったので今回のXPERIAXに違和感を覚えてました。

書込番号:19987062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/26 20:52(1年以上前)

Z2からの買い換えなので、充電も着信通知も全てが見過ごしてしまうようなか細い光で違和感があります(>_<)
画面の見やすさといい、専用卓上ホルダーの充電スタイルといい、おサイフケータイといい、日常操作の面ではあらゆる面でZ2が良かったなぁ。。。( ̄。 ̄;)

書込番号:19988505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件

つい、先日AQOUS ZETAの方で質問をしたのですが

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018833/SortID=19963422/#tab

安易に、performanceにするならpremiumの方が古いから安いだろうと考えていたのです。が、XperiaX performanceの値段発表見てびっくり。こっちの方がpremiumも遥かに安かったのです。

AQUOS、premiumともに機種変とMNPは値段大差ないのに、Xperiaperformanceだけ、半値になるのです。
ドコモさん、選択肢増やさないでぇと思いながらも、せっかくのMNPのチャンスを生かしてperformanceにするか、それともAQUOSにするかまた悩み始めました。
月々、1000円支払いに差が出てくるのです。

Xperia XPにして、月々300円払って2年後に新しく買いなおすのがお買い得なのか、スペックのいいAQOUS ZETAを使い続けるのか揺れてます。

現在、ソフトバンクの206SHを使っていますが、古いのもあって3000mAHあるのに電池が2時間持ちません。なので、XPの2570mAHという少なさで大丈夫なのか不安です。
でも、AQUOSもシャープの報道を見ていて、大丈夫なのか不安です。

2570mAHでヘビーユーザーでも、電池切れ起こさずに使えますかね。 

書込番号:19980658

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/23 23:23(1年以上前)

劣化版がperformance
そりなりに頑張ってマスがpremium

電池命なら
3000mAh越えしない端末はクソ。

書込番号:19980777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/23 23:50(1年以上前)

>reitou831さん

こんばんは!
ホントに自分に合った機種やスペックが何かは、自身で見極めて下さい。
Xperiaは、アンドロイドの素に限りなく近い機種です!
国産メーカーでは、余計な物が比較的少ないと言う事です。
それとXperiaは、非常にネガキャンの多い機種でも有ります。

外野の意見に囚われず、あなたの使い勝手に合った機種をあなた自身がネットや、実際に購入されている方からの意見を聞いたりで真実を見極めて下さい。
因みに、まだ発売もされてません(明日発売)

あと、バッテリーの持ちは、個人の使い方次第ですし、どのメーカーもドングリの背比べ状態です。

机上の理論と実際の使い勝手は違いますからねっ

高額な品物ですからジックリ検討して下さい。











書込番号:19980893 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件

2016/06/24 00:07(1年以上前)

ありがとうございます。

>at_freedさん
電池命です。やはり、3000ないと厳しいですかね。

>dull-fishさん
そうなんです。高額の買い物だからこそ、ぐるぐる悩んでます。
買うのは月末なので、日があるせいで余計に悩みます。

実を言うと、月末が誕生日で同じように206SHも誕生日と近い日に発売されたのでちょうどいいからと買い換えたのです。そのせいか、今回もXPが誕生日の数日前発売なので、今回もそうしようかなと。
でも、AQUOSの緑色好きなんですよね。ただ、ニュースのホンハイとのやり取り見てるとめっちゃ不安です。

書込番号:19980946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/24 00:21(1年以上前)

割りと堂々とマルチスレッドですけど…

書き込み削除該当の12
http://s.kakaku.com/help/kiyaku_bbs.html

書込番号:19980972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件

2016/06/24 00:37(1年以上前)

同じですか?

単にXperiaのXPの電池持ちが気になって。
内容が何割酷似していると、ダメとかの規定はあるのでしょうか?

書込番号:19981018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件

2016/06/24 00:45(1年以上前)

XperiaのXPは、最初候補に入れてなくて。でも、一回のチャンスしかないMNPを使えば半値になるので、買って後悔しないだけのスペックはあるのだろうかと。それで、こちらのスレッドでの意見も聞きたかったのです。
ぐるぐる悩むなと自分で考えろと言われそうですが、何せ2年は使うものなので、色々意見が聞きたくて。

もしかして、引用URLがいけませんでしたか?
規約は見ています。
まるっきり同じものを載せる勧誘系や、スレを荒らすものを想定した規約だと思ったので、認識が甘かったかもしれません。

書込番号:19981032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/24 01:09(1年以上前)

そもそもPremiumも決して燃費の良い端末ではありませんから、3000mAhを越していようがあまり比較は出来ません。
強いて言うのならば、X performanceとZ5 Premiumに限っては同じくらいと思っておいた方が良いかもしれません。

劣化版も頑張ってる版も見る視点が違えば簡単に入れ替わる内容ですから、ある人がダメと言ってもある人はイイと言う、そういうレベルの話です。

ちなみに、液晶サイズが似ていてSoCも同じともなれば、バッテリーの容量差は如実に現れやすいので多いに越したことはありません。
取り敢えず言えるのは、出てすらいない&出始めて間もない端末のバッテリーを比較した所で答えは出ません。

auが出している仕様表にあるバッテリー持ち時間で比べると、SH-04Hの兄弟機であるSHV34が95時間、SO-04Hと同じSOV34が80時間になりますから、少ないなりに健闘しているとは思います。
SHV34
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/shv34/spec/
SOV34
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov33/spec/
ただこれは、実使用時間としては捉えず、同じテストを行えばこういう結果になる、と思ってください。メーカーが違えば使用状況(例えばゲームだとかブラウジングだとか)でバッテリーの減り方は違ってきますから、あくまでも指標の一つです。

書込番号:19981076

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/24 01:29(1年以上前)

バッテリーが気になるならSHARPが良いのでは?

IGZOのほうがバッテリー持ちは良かったです。

そんな私はXPERIA!

書込番号:19981099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/24 01:39(1年以上前)

あと二〜三日待てば情報がどんどん入って来ますよ。落ち着いてね。

書込番号:19981108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/24 03:01(1年以上前)

>reitou831さん

今回のXPのウリの一つとして「バッテリーの長寿命化」2年間使用しても劣化しにくいと謳われてる新仕様に賭けてみる、という選択基準もあるかと思います。
ただどれ程の効果が期待できるか?2年後にしか分からないので全くの未知数、信用するしないレベルではありますが。

書込番号:19981159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/24 06:09(1年以上前)

>まるっきり同じものを載せる勧誘系や、スレを荒らすものを想定した規約だと思ったので、認識が甘かったかもしれません。

先に立てたスレで熟考して判断結果を出せということだと思いますね。

ある意味先のレスを信用していないと取られ兼ねないのでは?

書込番号:19981248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件

2016/06/24 06:47(1年以上前)

ありがとうございます。

>sky878さん
なるほど。やはりじゃぁ、premiumを候補にするなら、安い方のXPで充分かもしれないですね。

AQUOSとXPのバッテリー持ち時間が、15時間違うのですね。電池持ちが少ないのを理解してXPにするか、納得できずにAQUOSするか、どうかですよね。

>ニックネームなしですがさん
バッテリーが気になるなら、電池重視ならやはりAQUOSですかね。
私はAQUOSユーザーなのですが、Xperia使い勝手どうですか?

>電脳城さん
今日発売ですもんね。どんな、反応になるのか待ち遠しいです。

>りゅぅちんさん
それなんです。今、使っているのが、結局3000あっても3年の間にくたびれて、フル充電しても90分持たなくなっています。なので、劣化しにくい電池というのに魅力を感じています。

>ACテンペストさん
前のスレを信用していないわけではなく、むしろ信用しているからこそ、ぐらついています。
皆がいいよとすすめてくれた方で行こうと決めた矢先に値段発表があって、MNPなら安くなるとわかり値段との狭間で決められなくなっています。

書込番号:19981285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/24 06:59(1年以上前)

今回のバッテリー長寿命化…
どうなりますかね…

Z4は1年使用で電池性能50〜80%、Z1は2年使用で電池性能80%以上でした。

>reitou831さん

どちらも使いやすいですよ。

書込番号:19981299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/24 07:56(1年以上前)

IGZOも電池持ち悪くなるとはやいですよね、まして
ハイスピードどうなんだか?SHARPも好きなんですが、XPERIAより画面大きいし、エモパー使わないし
電池1日もてば良いのとXPERIA充電速いようだし
別に良いかなぁって感じで予約しました。

書込番号:19981363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件

2016/06/24 09:14(1年以上前)

ありがとうございます。

>ニコニコKさん
>ニックネームなしですがさん

初めて使ったのもシャープで、次もシャープで、それ以外のスマホを使った経験がありません。
なので、Xperiaという機種に移行する勇気が出ずに二の足を踏んでます。

そう言われてみれば、AQUOSさんは電池の減りがどんどん早くなって、最終的に電池が少ないので動きがとろくなってイライラの原因になることが多いことに気づきました。
使いなれたAQUOSでとも、考えたのですが、報道でホンハイの介入を受けて、どうなって行くのか、そもそも経営難でちゃんとしたものが作られているのかも不安です。

XperiaのMNPが、半値にならなければ悩まないのですが……いつも、限定特価、大幅割引、今だけとか、〜限定とかに惹かれ、結果安物買いの銭失いになり大後悔するパターンが多いので、Xperiaでもそうならないかとまた悩みのタネになってます。



書込番号:19981489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/24 09:30(1年以上前)

定量的に測定したサイトがあり、下記に訳します。

GeekBench 3 Battery Testの結果、Xperia X Performanceおよそ7時間57分。一方、Sony Xperia Z5 Premiumは6時間30分となり、X Performanceの方が電池消費に優れた結果となった。

YouTubeを1080p(照度MAX、音量75%)で連続再生した場合、一時間あたりの電池降下率はXperia X Performance 100%→85%で15%消費,およそ405mAhの電流消費。つまりXperia X Performanceは6時間40分1080p でのYouTube視聴が可能です。

ゲーム《GT Racing 2》は30分で10%の電池消費。
電池の大きな機種と遜色がないの省電力効果があるといえる。

但し(新しい電池寿命向上技術により)充電35%→100%が2時間9分も掛かったと書いてあります。

ソースePrice
https://m.eprice.com.hk/mobile/talk/4551/205619/1/rv/sony-xperia-x-performance-Xperia-XP-review/

あとはdull-fishさんやsky878さんが実機を購入される予定なので感想を頂いてください。

書込番号:19981507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件

2016/06/24 10:23(1年以上前)

>電脳城さん
わざわざ翻訳してくださり助かりました。ありがとうございます。
充電のことを差し引いても、他の内蔵電池と遜色ないわけですね。
やはり、MNPで半値というのにかけてみるべきなのかもしれないですね。

書込番号:19981599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/06/24 12:37(1年以上前)

>XperiaのMNPが、半値にならなければ悩まないのですが……いつも、限定特価、大幅割引、今だけとか、〜限定とかに惹かれ、結果安物買いの銭失いになり大後悔するパターンが多いので、Xperiaでもそうならないかとまた悩みのタネになってます。


行政指導?後、ソフトバンクとドコモはMNPの釣り餌としてZ5を実質0円にしていたので
その流れから、XPも安くしているように思えます。

性能の差が価格差という訳ではないですし、少なくともZ5よりも電池に関して改善させよう
とする意志は伝わって来ています。(様子見推奨・・・)


私はiPhone3G→シャープ003SH→XperiaAX→XperiaZL2と来ていますが、次もSONYの予定です。
上記のどのスマホも問題は多かったですが、正直Xperiaのバッテリーに良い印象はありませんね・・・
でも、今回は少しは期待できそうな気が?

書込番号:19981819

ナイスクチコミ!1


きぃ*さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/24 13:07(1年以上前)

Z5よりも電池持ちが悪いという情報もありますね。

http://docomo.publog.jp/archives/battery_so-04h_xperia_x.html

実際どうなのか…は、発売してしばらくしないとわからないのでしょうが…。
ちなみに2年電池が劣化しない、というのはバッテリー内に使用不可の領域を作ることで満充電をさせないというもの、のようです。
詳しくはこちら。

http://hakoroid.hatenablog.com/entry/2016/05/14/073000

リチウム電池はMAXのまま放置だと劣化するので…。
要はMAX充電しないことで電池を劣化させにくくする、ということです。
つまりS7だろうが、AQUOSだろうが、95%で充電を(手動で)終了させれば電池の劣化が防げる!のかもしれませんね(笑)。


ところでホンハイの件って今回の機種(SH-04H)に関係ないと思うのですが…。
開発が始まったころにはホンハイの「ホ」の字もなかったハズ。
発売している機種に対して経営が関係するものとはなんでしょうか…?
修理とか??
例えばソニモバが明日にでも「どこかに買収されるかも!」という報道があったらXperiaを買うことを躊躇うのでしょうか?
会社が好きor嫌いで商品を選んでいるならともかく、違うのであれば会社という色眼鏡を掛けずに商品のみを見て決める方が後々よい気がします。

書込番号:19981891

ナイスクチコミ!1


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/24 17:51(1年以上前)

>電脳城さん

今朝10時過ぎに自宅にXP来ましたぁ〜(喜)
しかし、残念ながら仕事先なので、まだ弄ってませ〜ん(涙)

XPの充電について、エクスペリアアンバサダー参加者のブログによると、使用者の充電パターンを学習するそうです。
例えば、朝の出勤前に充電器から外すタイミングを学習し、その直前に100%に持って行くらしいです!
それ以上の詳細は、解りません。

取り敢えず今夜は、初期不良のチェックと初期設定
後は、おサイフ&スイカ、更にPOBoxのデーターのお引っ越しで終わりそうです。

書込番号:19982372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ59

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

ドコモのシュミレーションをしても24回しか書いてなかったのですが、本体代の実質料金はいくらでしょうか?

書込番号:19979474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/23 14:59(1年以上前)

本体実質価格は支払方法に左右されないのでは

書込番号:19979542

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/23 15:11(1年以上前)

42768

キモチワリとか、
お値引き施策入ってコレ。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/special/2016_summer/lineup.html

書込番号:19979569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/23 15:28(1年以上前)

単純に24回払いの倍額では?
月サポは24回適用されるはずですよ

書込番号:19979586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/23 21:20(1年以上前)

すみません間違えました。
12回時の月々の実質本体代金が知りたかったです。
42768円ということは12回だと3564円だけで大丈夫でしょうか?

書込番号:19980359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/23 21:51(1年以上前)

12回ってどうやって払うの?
カードやローン会社の金利が掛かりそうだけど。

書込番号:19980474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/23 22:17(1年以上前)

>LetsTryさん
実質負担金とは、ソフトバンクを筆頭とするキャリアが不慣れな利用者に少しでも安くスマホが買えると誤認させるために作り出した詐欺用語なので一度頭から消え去った方がいいです。

つまり、本体代金の12等分が一ヶ月の機種代金。プラスして使用料、マイナスして契約データ量で異なる月々サポート割引額。これはいくら本体代金を12回払いにしても、月々サポートは24回。よって、12ヶ月間は機種代を払うので1ヶ月の料金は高くなり、残り12ヶ月間は機種代金を払わないので、単に利用料から月々サポートを引いた金額が負担金となります。

ドコモは契約データ量で月々サポートの金額が月によって上下するので複雑怪奇。なのに、未だに実質負担金と不慣れな利用者を騙そうとする携帯業界はタチが悪い。

書込番号:19980554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/23 23:22(1年以上前)

キャリアモデルをキャリアから購入する場合、分割の金利は掛かりません。
分割支払合計額は、一括購入代金と同一です。

書込番号:19980776

ナイスクチコミ!4


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/23 23:46(1年以上前)

機種不明

ドコモオンラインショップの価額

ドコモオンラインショップで
何のクーポンも使わず
画面を進めたところ...
ワタシの場合、12回分割だと
7506円×12回と表示されました。

もし、ドコモオンラインショップも
視野に入れて購入を検討中なら
価額.comさんのシークレットクーポンを
受け取られては?

http://s.kakaku.com/keitai/campaign/docomo/

151クーポンなどお持ちなら
そちらの方がお得になるかと思います。

書込番号:19980880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 00:16(1年以上前)

連投すみません。
【実質本体代金】ということでしたね。

先程の7506円×12回は端末の金額です。

契約年数によるずっとドコモ割や
選ぶパケットのコースによって
月々サポートの金額も変わりますので、
LetsTryさんの仰る
【実質本体代金】は
一概に「この金額ですね」とは
言えないかも知れません。

書込番号:19980963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/06/24 00:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

料金表 円に換算するには×3円

galaxyS7EEdgeが62,700円

XperiaZ5は35,700円

>RVX-06さん に激しく同意

ドコモは通信会社で有り契約するにはスマホを買う買わないは本来関係ない。
ドコモでもスマホを売っているだけの話。
なのでスマホ代と通信代は別々に考えないとなら無い。
スマホを高い定価で買ってくれたら月々サポートという名目でキャッシュバックしますって事。

だがこの方法が合法なのかは微妙・・・・
-----
市場における競争を実質的に制限する場合には、私的独占に該当し、独占禁止法第3条の規定
に違反することとなる。及び第19条不当・不公平価格の禁止
-----
まぁ高い通信料の中には高額な政治献金費用が含まれているってことかな。

海外の例だとキャリアでもスマホは売っているが
あくまで1年間契約してくれたらスマホの代金を割引しますって事。
例えばタイの場合だと
galaxyS7Edge 定価26900バーツ(80700円)を1年間契約すると18000円割引。
その代わり488B(1460円)の契約を1年して下さい。
1年間の支払総額は62,700円+1460円×12=80,220円
つまり携帯代で1年間の通信料は無料と言うことになる。
1,460円で通話200分無料(超えたら1分3円)、データ10GB、SMS・wifi無料、100GBクラウド
世界初の次世代4.5Gがスタートしており1Gbpsも利用できる(当然3CAも)

型落ちしたXperiaZ5は21,990B(66,000円)が35,700円
1年間の支払額は35,700円+1460円×12=53,200円でZ5が利用できる。
2年間総額だと70,700円(Z5+2年間の通信料。
たとえ1ヶ月で止めたとしてもペナルティは無い(以後同キャリアで利用できないだけ)

これは楽天などが行っているSIM契約したら本体を20%値引きしますと
同様でこれが正しいスタイル。
良く物価が違うという人が居るが今は日本の物価が安い。
100万円のロレックスはどこに行っても100万円。

書込番号:19980973

ナイスクチコミ!5


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/24 01:35(1年以上前)

みなさんありがとう御座います。


tomo0202さん
7506円がかかるということですね。
そこに毎月月々の割引がつくなら月額割引はいくらでしょうか?

dokonmoさん
>その代わり488B(1460円)の契約を1年して下さい。
1年間の支払総額は62,700円+1460円×12=80,220円

タイでは月々6685円で携帯が持てるということでしょうか?

書込番号:19981107

ナイスクチコミ!2


e555さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 04:40(1年以上前)

何だかんだ言っても、ここ日本ですから。
キャリアが開発費出してるうちはどうにもならないでしょ。

分割払いするならば24回にしておいて好きなときに残り一括にした方が毎月の支払いは少なくて済みますよ。1年後に残りの12回分を一括で払うとか金銭的に余裕があるときにまとめて支払えます。

書込番号:19981198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 11:23(1年以上前)

>LetsTryさん
ドコモのシュミレーションサイトで
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/

取り敢えず、一括払いを選択して
画面を進めてみては如何でしょうか?
表示された金額に端末分割払い12回の
一ヶ月分、7506円を合算した金額が
大まかな一ヶ月の支払い金額になるかと。

ドコモユーザーさんなら
dアカウントでログインしてから
シュミレーションを試されると
より細かく金額が表示される
仕組みのようですね。

>e555さん が仰る通り
24回払いにして、余裕のある時に
一括払いされるのがベストかなと
思います。

書込番号:19981703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 13:30(1年以上前)

一番いいのは一括で買って、利用料金から割引される形をとる方法です。一括だと量販店によってはポイントも付きますし、クレジットのポイントも付きます。

もしくは、e555さんのおっしゃるようにボーナス時や余裕がある時に一括返済される方法がベターです。どうゆう形であれ、機種代金を9万円払わないといけないわけですから。

書込番号:19981936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/24 13:50(1年以上前)

機種不明

分割にするより、家族と一緒に 安売り探そう!

書込番号:19981974

ナイスクチコミ!2


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/24 14:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

tomo0202さん
ありがとうございます
シュミやってみます。

あと151はダメでした。
先ほどの価格コムクーポンなのですが、これはこの機種でも機種変更にも対応しているクーポンなのでしょうか?

書込番号:19982001

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/06/24 14:24(1年以上前)

>LetsTryさん
そうですね。
スマホを普通の価格で買ったら通話・通信料は無料と言うことです。
galaxyS7Edge 2年間総額 94,700円÷24=3,900円/月
XperiaZ5 2年間総額 69,000円÷24=2,850円/月
Xperia X 2年間総額 80,500円÷24=3,350円/月
Xperia XP 2年間総額 91,800円÷24=3,800円/月(まだ未発売)
Huawei P9 2年間総額 69,000円÷24=2,850円/月

1年間契約なので1年毎に買い換えると常に通話料が無料という感じです。
ドイツとか欧州は機器の関税が20%かかるところも多いですが
これより3割増しくらいの料金で利用できます。
日本の総額25万円前後というのは異常に高いですね。
アメリカも結構高額(日本よりずっと安い)ですがあの広大な
インフラを考えれば仕方の無い部分があります。

スレ主さんだとSIMフリーも考慮に入れた方が良いのでは無いでしょうか?
回線を間借りしているので速度的に落ちますがさほど不自由は無いようです。
http://androidlover.net/mvno-speed-test

HuaweiP9なら5万円前後で買えますし
50,000+2,000×24=98,000円÷24=4,000円/月で利用できます。
ドコモと同条件とはいきませんがキャリアアグリゲーションも使えるので
それほど遜色は無いと思います。
XperiaXPは買えませんが一度P9とか見てみると良いと思います。
P9は多分トータル性能でXPよりずっと上だと思います。

書込番号:19982026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/24 14:42(1年以上前)

> スマホを普通の価格で買ったら通話・通信料は無料と言うことです。

へぇ〜

書込番号:19982070

ナイスクチコミ!2


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 14:54(1年以上前)

機種不明

>LetsTryさん

価額.comのシークレットクーポンは
この機種にも対応しています。
但し、ドコモオンラインショップのみ
対応となると思います。

クーポン画面の下の所に
「最新AQUOS ZETA以外も対象」とあり、
対象機種には...
AQUOS ZETA SH-04H、Xperia X Performance SO-04H、Galaxy S7 edge SC-02H
タブレット
iPad Air2※/iPad mini4※/iPad Pro
※16GBモデルを除く
と表示されています。

画面にある注意事項を読んで、
発行時期を決められるといいかと。
今月発行すると有効期限は
6月30日になるかと思います。

【注意事項引用】
第1弾 開催中 2016年5月24日〜2016年6月30日まで※
第2弾 (予定) 2016年7月1日〜2016年7月31日
※シークレットクーポンの有効期限は2016年6月30日までとなります
シークレットクーポンの発行は、
第1弾・第2弾合わせてお1人様1回限りです
※発売予定の機種は、クーポン有効期限内に販売開始とならなかった場合は、割引対象外です

書込番号:19982089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 15:05(1年以上前)

>LetsTryさん

すみません。
機種変更なのですね。
新規・MNPシークレットクーポンなので、
対応不可ですね。

151クーポン、ダメだったのですね。
残念...
151か0120-800-000へ電話を掛けられたの
でしょうか?

マイドコモ等の画面で確認して非表示でも
電話でMNP担当者と話して
頂ける場合があるそうですよ。

まだ、ドコモへ直接電話を掛けていないなら
掛けて聞かれては如何でしょうか?

書込番号:19982109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カバー、フィルム

2016/06/22 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:25件

皆さんはXPERIA Performanceにどのようなカバーやフィルム、ガラスを考えてますか? 参考にしたいのでよろしくお願いいたします。 ちなみにカバーの候補は、ソニーストアのスタイルカバーです。

書込番号:19976749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/22 12:22(1年以上前)


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/22 12:36(1年以上前)

これですねっ

ブラック
https://www.youtube.com/watch?v=8WvZlLWMY80&index=1&list=FLLjX3ze_0ckOP9B4GjtpqpA

ホワイト
https://www.youtube.com/watch?v=Qv4nElwaU3w&list=FLLjX3ze_0ckOP9B4GjtpqpA&index=9

私も検討中です。

今回、ストラップホールが無いので、暫くはコイツで (^○^)


私はフィルム付けませんが X performanceの保護フイルムならば、こちらかなっ

https://www.amazon.co.jp/dp/B01GB6BT24/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=2NPR0TXJUOG4I&coliid=I2ZJPMR9CBARX8&psc=1

書込番号:19976836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/06/22 13:18(1年以上前)

>dull-fishさん
再びありがとうございます!
私もこのブラックが欲しいんです!
これってまだ買えませんよね?

書込番号:19976920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/22 14:01(1年以上前)

>ケンタローンさん

この動画のおかげで、かなり色で悩みましたぁ(笑)

おそらく24日のXP発売日に合わせてだと思います。

私は、ホワイトで(*^^)v

書込番号:19976983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Z2-Xさん
クチコミ投稿数:1件

2016/06/22 14:49(1年以上前)

>ケンタローンさん
SonyのSCR56jp/Bを新宿の量販店y◯◯◯◯ウエーブで6月28日販売開始と表示されています。
小生予約購入いたしました。

書込番号:19977063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2016/06/22 14:58(1年以上前)

>Z2-Xさん
おおー!予約出来るんですね!
私も探して見ます。ありがとうございます!

書込番号:19977075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/22 16:46(1年以上前)

バンパー購入の時は、フルセグアンテナ、最悪
イヤホンも入らないキツキツの物もあるらしいので
確認した方が良いですよ。

書込番号:19977247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2016/06/22 17:01(1年以上前)

>ニコニコKさん
ありがとうございます!参考にさせて頂きます!

書込番号:19977272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AREA7373さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/22 17:29(1年以上前)

SCR56については、発売日まではわかりませんが、ヨドバシカメラで14日の時点で予約受付をしていました。

書込番号:19977311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/24 11:53(1年以上前)

ソニーストアでスタイルカバーの発売が始まりましたよ!

書込番号:19981751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2016/06/24 12:29(1年以上前)

おー!ありがとうございます!!
さっそく購入しました(笑)

書込番号:19981804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


oryzaeさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 20:37(1年以上前)

>しょっちがはさん
本日おすすめのフィルム(ガラス)を買ったので感想を!

表面の滑りも良く外光の反射も抑えられて大変見やすいのですが
サイド部分のカラー部分(PET素材)が難です。
この部分が透明なら良いのですが色がついている為
アプリやサイトによっては見切れます。
それが気にならないのなら大変良い製品だと思います。

書込番号:19982742

ナイスクチコミ!4


red-forzaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/25 09:55(1年以上前)

SCR56はSONYストアで27日発送、家電量販店では28日発売。となってました。
なので自分はひとまず既に販売されてるSCR58をネットで注文しました。

液晶面と背面のフィルムは貼りたいんですがちょっと考え中です。

書込番号:19984142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/26 21:37(1年以上前)

>oryzaeさん
ご参考になったようで幸いです。
本体を買ってすぐに貼ったので判らなかったのですが、
ど真ん中に貼ったつもりでも確かに左右0.3mmずつくらい足りない感じですね^^;
ラウンドでも剥がれにくい全面ガラスはあまりないと思うので、総合的には満足しています。
何気にカラーも本体にマッチしてよいですね!

書込番号:19988669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/30 13:02(1年以上前)

私がオススメしていたカバーですが、以下の不具合があります。

> Deff社製
> 全面を覆う為のフレーム部分縁が太すぎるせいで液晶の端が隠れブラウズ時のサイドバーが見えないなどの報告があるようです。

元スレ  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018834/Page=8/SortRule=1/ResView=all/#19982384

私も購入して後悔中です。
私のコメントをご覧になって購入された方、いらっしゃいましたら大変申し訳ないです。

書込番号:19998999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)