端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 11 | 2017年1月22日 14:31 |
![]() |
884 | 51 | 2018年1月22日 10:11 |
![]() |
3 | 2 | 2017年1月14日 04:11 |
![]() ![]() |
24 | 13 | 2017年1月30日 06:21 |
![]() ![]() |
12 | 10 | 2017年1月6日 22:29 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2017年1月6日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
先月くらいから、充電ケーブルを差し込むとランプは点き接続音もなるのですが、すぐにランプが消え、接続音も何度か鳴った後鳴り止み画面を確認すると充電がされてない状態になります。
何度かケーブルを抜き差ししてリトライすると、やっと充電されるようになります。
そのような方いらっしゃいますか?
故障でしょうか?
書込番号:20575210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>MiEVさん
他に持っていないんです。
一応、今使っているケーブルはソニーso-03dの物です
書込番号:20575278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電器が何か書いていませんが充電出来ないのも当然かと・・・・
純正ACアダプタ06か
お勧めはアンカー製QC3.0充電器とUSB-C3.0ケーブルを使いましょう。
書込番号:20575960
0点

訂正・・XZじゃなかった・・・
ACアダプタ05か
アンカー製QC3.0充電器+QC対応USBケーブル
書込番号:20575964
0点

>dokonmoさん
なるほどです、探してみます!
やはりSONY純正のケーブルといえど、古いスマホのケーブルは対応しづらいと言うことなんですね・・・
書込番号:20576558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケーブルの断線orコネクタの異常ですよ。
(充電器が正常であれば)
ケーブル断線や、コネクタ断線であればケーブル挿してスマホ動かすと
充電が途切れてしまいますよ。
Xperia X PerformanceはQC2.0までしか対応してませんので
QC3.0登場で値下がりしたQC2.0アダプタで十分ですよ。
ケーブルは必ず、通信の出来るものを買ってください
充電専用のケーブルはQCが作動せず、5V充電になってしまいます
書込番号:20580480
1点

ケーブルの説明についてです
http://yurugadge-channel.com/article/143729459.html
QC規格では 充電器⇔制御IC⇔SoC⇔電池 でSoCが充電管理しているので
充電器側と通信できないとQC充電になりません。
QCに適合したケーブルが必要です。
どちらにしてもランプがすぐに消えると言うことは
コネクターの摩耗や変形など接触がうまくいっていないようなので
買い換えが必要だと思います。
あまり無理に使うとスマホ側のコネクターを壊してしまっては問題が大きくなります。
書込番号:20580658
0点

皆さん返信ありがとうございます。
ケーブルは購入検討してみます!
あと、充電されるときと、されないときの大まかな状況下としまして、
あまりスマホを操作していない時ケーブルを差し込んだ場合は正常に充電され
色々操作した後、すぐに充電しようとすると現象が起こります。
システム的なことは詳しく無いのですが、メモリやキャッシュが貯まって(?)いるとなりやすいのかなと思ったりするのですが、操作後は少し間を置いて充電した方がいいのでしょうか?
文章下手ですみません。
書込番号:20581946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mitihiroさん
であればbattery温度が高くなっているのかも?
確かバッテリー温度が45度を超えると充電停止されるはずです。
バッテリーは40度を超えると劣化速度が速くなり45度から加速して劣化します。
発火・爆発温度が65度位なので人間の感覚と違って40度はサウナ状態です。
バッテリーMIXなどで電池温度の確認をした方が良いと思います。
満充電からどれくらい電池持ちますか?
通常なら結構使っても1日は持つはずです。
電池が持たないようであれば何かアプリが暴走気味に走って
電池温度が上がりやすいのかもしれません。
取りあえずの対処方法としては
1〜3日毎に末端を再起動する。
気がついたらタスクを落とす。
出来るならきちんとした充電器+ケーブルに変える(QC2.0以上がお勧め)
それでもダメなら初期化する。
書込番号:20589588
1点

皆さんのご意見を参考に色々試してみます!
ご意見ありがとうございました!
追伸
アップデートしたら、少し改善された気もします。
書込番号:20592437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
バッテリーが異常消費し3時間何もしないでおいてるだけで95%から30%に減りました。
これって異常消費してますよね?
他の人で同じ不具合でてる人いますか?
一応下の方法試しましたが全く改善せず。
このままだと来週月曜日から携帯を常に充電してないといけない状態になります(T_T)
http://sumahoinfo.com/android-7-0-battery-drain-of-xperia-xz-x-compact-x-performance-phone-idle-caused-by-adaptive-brightness-how-to-fix-naoshikata-kaizen-denchi-syohi
書込番号:20569293 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

バージョンアップした後に不調の場合は、まずは電源の入れ直しダメなら一旦初期化は基本だと思いますが、それはされてますか?
書込番号:20569304
39点

適切な対処をしなければなりませんから、関係のないものを試しても効果は出ません。
一度設定‐バッテリー‐バッテリーマークをタップし、アプリ毎のバッテリー消費率をご確認下さい。
書込番号:20569415 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

>うみねこさん
初期化は絶対にしたくないので試してません。
再起動を2度試しましたがあまり効果が有りませんでした。
skyp878さん
ありがとう御座います。それは既に確認しておりまして、Androidシステムでバッテリー消費の原因です。
バッテリーの充電も今までよりも遅いような。。。
書込番号:20569449 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

アップデート後、ずっと自動調整やけど、
たまに、回りの明るさかわってないのに調整するときあるくらいやけど!端末の個体差かな?バッテリーもちはまえよりよくなった!うちの端末はだけど
書込番号:20569453 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

1月19日の不具合のアップデートにもスレ主さんの
不具合含まれてるんじゃないですか?LEDは確認したとの事でdocomoから電話来ましたよ、電池は私の馬鹿大丈夫ですが。
書込番号:20569464 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

システムなら、SIMカード外して再度付けて起動とかでもダメですか?
書込番号:20569469 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

この問題はグローバルモデルのXperiaでも発生しているようで、これといった対処方法や原因はまだ究明されていないようです。
sky878さんのおっしゃる事もごもっともなのですが、疑う箇所が多岐に渡る事やうみのねこさんが書かれている事ももっとな意見です。
取り急ぎ私は以下の対処方法も併せてオススメします。
[設定]-[アプリ]で以下のアプリを選択し右上の:(点3つ)をタップし「更新データの削除」を実施
・Google Play開発者サービス
↓
強制リブート(電源ボタンとボリューム[+]を、本体が連続3回振動するまで長押し)
↓
電源ON
↓
Google Play開発者サービスをアップデート(アップデートするよう指示されます)
↓
改めて端末を再起動
この方法は過剰な電源消費の原因がGoogle Play開発者サービスにある場合に有効です。
端末が初期化される事もありませんので、時間がある時に試してみてください。
書込番号:20569497
37点

AndroidOSだと、原因が多岐に渡るので、かなりややこしい事になってくるかと思います。
一先ず、Androidバージョンアップ後はユーザーが入れたアプリの影響も出たりすると思われますので、一度セーフモードで様子見をされてみては如何でしょうか。
書込番号:20569574 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

私の場合DS行くのも寒いし面倒くさいから遠隔サポートで一応試しました、後SIM等も事前に試しましたサポートセンターで04Hで試したら、お客様と同じにLEDは確認出来ましたって、電話来ましたバッテリーの方は私のは大丈夫でしたので、問い合わせたらどうでしょう、19日予定ですが、もしかしたら前後になるとか言ってましたよ。
書込番号:20569587 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

自分は通知ランプが点灯しないくらいで特に不具合はないです。電池の持ちが良くなった気がします。アップデートでも個体差があるんですかね?19日のアップデートで全て改善されるといいですね。
書込番号:20569823 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

メジャーアップデートは初期化が基本です。
電池がそんなに減るのはアプリの暴走です。
アプリに不具合があったら一旦アンインストールして
再インストールすると直るケースが多いですが
android6と7では根本的にOSが全く言って良いほど違っているので
android6の時の残っているアプリのキャッシュや設定が
うまく再設定されないケースがありそれが起こるとアプリが暴走しやすくなります。
初期化なんて必要ないくつかのバックアップを取っておけば良いだけで
難しい作業では無いので初期化した方が良いと思います。
どうしても嫌だったら怪しいアプリから(電池消費量の多い物から)
一つ一つアンインストール→再インストール。
でもこれも確実じゃ無いので初期化した方が簡単ですね。
書込番号:20569937
19点

電池マークだけなら初期化しなくても良いですけど
実際にバッテリーのもち悪くちゃ使えませんよね
幸いAndroid7.0にしてから、アプリの追加等私はしてませんし、前からゲーム等もしないので、電池持ちは前より良くなってますね、でも先にAndroid7.0になったSHARPのLED不具合でXPERIAは予想しなかったのか?docomo使っててサポートセンターから不具合確認しました(笑)とか連絡来たのははじめてでした。
書込番号:20570304 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私の場合、アップデート後にバッテリーの持ちがよくなりました。
アップデート直後はバッテリーの減りがやたらと早かったような気がしましたが、
現在は落ち着きました。 なお、初期化作業はしませんでした。
アップデート前にFacebookがとてもバッテリーを消費する現象に見舞われ、OSアップデートで解消することを期待していたのですが、残念ながら改善いたしませんでした。
書込番号:20572453
18点

おサイフケータイの赤いランプが
たまに点滅しっぱなしになります!
再起動でなおりますが、不具合そうですね、
ちなみにロックかけてもなるときあります
書込番号:20579252 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

原因が分かりました。
ウィルス対策ソフトが2つインストールしてたのが原因でした。
片方をアンインストール後バッテリーの異常消費はなくなりました。
書込番号:20579483 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>dokonmoさん
>メジャーアップデートは初期化が基本です。
基本??
そんなバカな
書込番号:20580399
31点

>もつ焼さん
当たり前じゃ無いですか?
android7では250あまりのシステムアプリの変更が行われています。
メジャー的なアプリでは復元できる確率が高いですが
androidのアプリは個人でも参加できるシステムになっています。
そういった個人レベルのアプリではアップデートに対する対応性が無く
キャッシュの復元等正しく行われず暴走する場合があります。
全てがダメと言うことはありませんが気がつかない程度の物も
多いですが、どちらにしてもいろいろなゴミが溜まるので
定期的な初期化が必要です。
これはandroidだけで無くウィンドウズなども使っている内に遅くなったりしていきます。
メジャーアップデートしたり使っている内に段々遅く電池が持たなくなる。
だから基本的に初期化した方が良いのです。
初期化しないと使えないという話では無く
メジャーアップデートすると電池持ちが悪くなると言うことが多いのはこういうことです。
スレ主様のような現象では初期化は必修です。
別にしたくない人はしなければ良いだけです。
書込番号:20580598
13点

>dokonmoさん
>もつ焼さん
横から失礼します。
初期化は間違ってはいないと思います。
ただし最終手段としてです。
キャッシュに関しては、Androidには全てのキャッシュを纏めて削除する機能がもともとついているのでキャッシュの復元に失敗したとしても削除してもう一度キャッシュをアプリに作成させれば良いだけという認識です。
キャッシュを削除しても特定のアプリのバッテリー消費が高い場合は、そのアプリ自体が新しいAndroidに対応してないか、アプリの不具合かのどちらかになると思います。
以下私が今回の実施した対応になります。
・端末を複数回再起動する。
・SIMカードを一度抜いて、再起動する。
・アプリのキャッシュを全て一括削除する。
・使っていないアプリのアンインストール
・ウィルス対策ソフトが2つ入っていないか全アプリを確認する。
上記試してもバッテリーの消費が激しい場合は、ドコモショップで端末自体を調べてもらう事ができるみたいですよ。
書込番号:20580656
16点

docomoにしたってauにしたってソフトバンクにしたって
アップデートの方法の記載はしてあっても
「メジャーアップデート後は初期化して下さい」なんてどこにも書いてないですわw
だから初期化が「基本」だなんて一般的じゃないですよってこと。
そりゃ初期化すればごみファイルが無くなるし軽くなるでしょう。
でもアプリをいちいち入れなおしたり、事前に写真や動画や音楽ファイルの
バックアップも取らなきゃならないし、Wi-Fi設定やら何やらどれだけの労力が伴うか・・・。
機械操作に長けた人ばかりじゃないって。
だからメジャーアップデート後に初期化は基本とか上から目線で言ってる人はウザイ。
>msausさん
の言うように初期化は最終手段だと思います。
書込番号:20581326
46点

だから基本って言っているでしょう。
必ずしなさいって事じゃ無い。
ドコモに何かの不具合で持って行くと必ず初期化されます。
初期化をさせない条件では修理は受けてくれません。
ソフト上の問題は初期化をすることによって90%解決するからです。
だから初期化は基本なのです。
100%の性能を出すにはクリーンインストールでないとなりませんね。
キャッシュを消したくらいではレジストリとかゴミは初期化されません。
面倒で不具合が感じられなければそのままでも良いし
おかしい、もっと良くなるはずだと言うなら初期化するべきです。
Android7.0アップデート後の致命的な不具合と題うって
あたかもアップデートによって不具合が起きたと言うことですが
実際はウィルスアプリを2つ入れた。
何故?アップデートと同時に2つ入れたのか?
元々のGoogleのウィルスアプリ含めて3つ入れたことになる。
アンインストールしてもレジストリは完全には消えない。
こんなごちゃごちゃしていたら100%は発揮できない。
でも初期化するしないは本人の自由。
http://buzzap.jp/news/20161202-docomo-repair-cost/
ドコモでは今年から段々ドコモでの修理は無くなる。
全てメーカー送りとなり、ドコモでは故障の責任を負わないことを意味する。
>ドコモショップで端末自体を調べてもらう事ができるみたいですよ。
・取りあえず初期化してくださいとしか言わない。
今年から修理依頼をすると見積もり費用がかかる可能性がある。
富士通のM02で問題になったが有料修理の場合修理を依頼しないと6,000円以上の見積もり費用を取られる。
すぐにとは言わないけれどSIMフリー機と同じ扱いになり
ドコモでは故障修理対応はしないことになる。
書込番号:20581934
27点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
アップデートをするか迷っています。
android7.0に、アップデートして、ワイヤレスおでかけ転送は通常通り行えますか?
以前、Z2の時に、4.4(4.3だったかな)から5.0にアップデートした際に、おでかけ転送ができなくなってしまい、結局機種変更するまで改善されなかったことがあり、アップデートを躊躇してしまいます。。
アップデートされた方で、おでかけ転送機能を使われている方で、状況を教えていただけないでしょうか。何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:20566636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレイントロイヤードさん
TV & video sideviewのおでかけ転送のことですかね?
問題なく転送&再生できます。
書込番号:20566763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました‼私もアップデートしてみます!
書込番号:20566863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

ドコモメールでメールを受信の際にイルミネーションが点滅しない不具合のことをおっしゃっているのであれば、それはAndroid7.0環境でのドコモメールの不具合としてドコモ側も認識しているようで、修正版を出す予定になっているようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018833/SortID=20526524/#tab
書込番号:20566009
5点

お答えありがとうございます。ドコモメールだけではなく、電話の着信などもイルミネーションがつきません。ちなみに妻も同じ機種を使っていますが、まったく同じ症状です。
書込番号:20566025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マルル77さん
私も確認しましたが同じ症状です。
普段は手帳型ケース使ってるんでコチラを読むまで気づきませんでした。
docomoが修正してくれるまで待つしかありませんね。
書込番号:20566099
1点

やはり同じ症状が出てるのですね。修正プログラム待ちですね。ありがとうございました。
書込番号:20566112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにおっしゃる通りで、着信やLINEなどの通知でランプが光らなくなりました。
書込番号:20566114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINEは大丈夫ですね、mailの音はしますね。
書込番号:20566129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん同じですね。少し安心しました。自分のだけがおかしいのかと思っていたので。修正プログラムを待ちましょう。
書込番号:20566134 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LINEのLEDは大丈夫なんですけどね(笑)普段自分からmail使う事最近ないし、mailの音はするのに普段、昼間とか夕方何だかdショッピングだの、その他ピカピカ、ウザイと思ってましたけど、まぁLINEのLEDと音は光るので、その内改善するでしょう、追伸電池持ちは良くなってますね。
書込番号:20566518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoに遠隔サポートで「寒いから」行くのも面倒くさいし問い合わせたら、Android7の不具合か、docomomailの不具合らしいです、別に良いけど、後着信のランプもらしいっすよ。
書込番号:20568746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸今docomoから電話きまして、1月19日にアップデートの予定するって事らしいですよ、スレ主さん取り敢えず、故障じゃあないらしいですよ。
書込番号:20568769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとございました。故障じゃないのは、安心しました。19日のアップデート待ちします。
書込番号:20569571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SoftBankのXPも光らないらしいですね。
書込番号:20609583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらの記事によると、Android 7.0では通知音がならない設定になっているアプリではLEDも光らないようです。
http://sumahoinfo.com/led-notification-does-not-work-after-android-0-update-xperia-xz-x-performance-etc
書込番号:20614971
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
当方、7月に本機(未使用品)を中古ショップで購入し、MVNOで運用しておりましたが、、、
急にsimが認識しなくなりました。
購入時にネットワーク制限かかかってないことは確認しており、半年近く問題なく使用していたのですが、落としたわけでもなく、水没させたわけでもないのにシムが認識しません。
以下試したこと
・機内モードオフオン
・電源オフオン
・シム抜き差し
・SIMカードの汚れ確認
・本体側SIM読みとり部、エアダスターで掃除
・DSでシムを変えて確認
等々試しましたがダメでした。。。
IMEIも0000000・・・・・になっております。
調べたらroot化したりFWダウンしたら稀に起こる現象のようで、そんなことは一切おこなっていません。DSのサポートも受けられませんので困っています。
皆様ご教授いただけませんでしょうか
書込番号:20530963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>MEIも0000000・・・・・になっております。
>調べたらroot化したりFWダウンしたら稀に
レス主さんの前のユーザーさんはしていないのですか?購入時はその番号ではなかったのですか?
先ずは、購入店に相談してみては?
書込番号:20531024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こびと君さん
ありがとうございます
その可能性は否定できませんが
未使用品と書いてあった点、
保証書の日付けからかなり日が浅かったこと
から、前ユーザーさんは転売目的で購入したものとおもわれます。
ま、わからないですけどね
書込番号:20531136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こびと君さん
ありがとうございますm(_ _)m
購入店に相談してみます
書込番号:20531142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末を初期化してもダメでしょうか?
書込番号:20531185
0点

>buccellattiさん
ありがとうございます
やはり初期化しかないですよね(汗)
それでもだめなら購入店に相談ですかね
書込番号:20531239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XP使ってますけど、7月なら未だDSでも余裕で
購入出来たのに中古未使用って、最近PSP当選しましたがPSP持ってるのでゲオに売ってやろうかと思いましつが、警察の指導で新品の買い取り出来ないって事でしたネットで売りましたけど、売りはしますが
中古で購入はしたくないですね。
書込番号:20533615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKさん
よくわからないのですが、端末をキャリア契約なしで購入できるのでしょうか?
日本のキャリアから販売する端末は契約と紐づいているとおもうのですが
書込番号:20535014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
なんとも解せないのですが
初期化したら復活しました。
やはり初期ロットはいろいろ問題あるのでしょうか
書込番号:20535021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>taku1000さん
初期化して直るのであれば、入れていたソフトなどが原因の可能性が大きいです、ハード自体に不良があるのなら初期化しても改善されない事が多いので。
>ニコニコKさん
PSPはここでは関係ないでしょう、スレ主さん困られてますよ、中古未使用なんてザラにあります、安く購入して転売のケースが多いです、そんなに珍しい事ではありませんよ。
書込番号:20535908 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>iMac初心者さん
ありがとうございます。すみません。
返信遅くなりました。
シムフリーで、オサイフ機能がついた最新機種を発売してくれたら、わざわざ中古品なんかに手をださないのですがね^^;
書込番号:20545420
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

新モデルが出たら旧モデルは在庫限りになる。
在庫がなくなれば、販売終了になるでしょう。
書込番号:20508079
0点

オンラインショップでも在庫ないですが、家電ショップでは未だあるって話しですが、友人がブラック
見かけたって言ってましたよ、かと思えばXPERIAA
オンラインショップで限定?発売らしいですね(笑)。
書込番号:20508108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速回答ありがとうございます。
近くのワンダーグーの店内の携帯ショップにまだありました。自分は携帯は詳しくない方なのでずっとドコモショップで購入して来ましたが携帯ショップだと携帯からスマホに機種変更する時は電話帳は移行してもらえないのですか?違う質問になってすみません。
書込番号:20508408
2点

普通はアドレス帳位なら大丈夫だと思いますが、もし駄目でも、docomoでも「DS」でもドコピーとか
結う奴に繋げれば店員がやり方教えて貰えますよ
在庫あって良かったですね。
書込番号:20508983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)