Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(1329件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
120

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグ録画が細切れになりませんか?

2016/08/28 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

似たような質問がなかったので初めて投稿します。

この機種に変えて初めてフルセグ録画をしたら、「録画を開始します」の通知が何回も来て、
変だなぁと思ったら案の定、録画ファイルが3分とか5分とかで細切れになっていました。。
がっかりです。。

家の中でアンテナをさして、状態は安定してたはずなのですが。。

試しにそのあと違う番組を録ってみても同じでした。

フルセグがだめなんでしょうか?でもワンセグじゃ映像が汚くて観る気も起きず。

皆さんはこういうことになりませんか?

書込番号:20150475

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/08/28 12:19(1年以上前)

録画機能は使ってませんが、マニュアルP.119を見ると
録画データは、microSDに記録されるとありますね。
またmicroSDがないと録画出来ませんとも記載があります。
他のアプリからmicroSDへデータの書き込みとかがあると
録画に失敗するともありますので、どれかが該当している
可能性もありますよね。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-04H_J_OP_01.pdf

念のため確認ですが、お使いのmicroSDの容量はどれくらいのものを
使われてますか?その記載がないので憶測で書いてますが、
4GBや8GBとかだったら容量が足らなくて直ぐになくなると思うので、
おっしゃる時間で録画が終了してしまう可能性もあります。

また音楽や写真、動画、アプリなど他のデータが入っていて
microSDの残り容量が少なければ当然記録できる時間も少なく
なりますので、現在お使いのmicroSDの容量を確認されて、
大容量ものへ買換えるのが良いかと思います。

128GBくらいまでならAmazonでも安く買えるので
それを購入されるのも良いかとは思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AC1GPVO/

ただ、何回も3分、5分と記録出来ているところもあるので、
容量云々が関係しているのかは分かりませんが。

可能性が高いのは、他のアプリからのデータの書き込みも
で録画が中断していると考えるのが一番近いの感じはします。
microSD自体の不具合(相性)とかもないともいえないので
microSDも他のものへ変えてみて様子をみてみるのも良いかと
思います。

書込番号:20150648

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/08/28 14:29(1年以上前)

機種不明

こんな状態で細切れです

>子ゴン太さん
ご回答ありがとうございます。
私が使っているSDは、
【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDXCカード 64GB Class10 UHS-I対応 400× (無期限保証) TS64GUSDU1PE (FFP)
です。
音楽は入れていますが、空き容量は、50.7GBで、
念のため、音楽を聴くなどの操作は録画時にはしていませんでした。
あとはアプリが勝手にSDにアクセスしていたか…あまり思い当りませんねぇ。。
というか、それだけでこんな事象が起こるのでは困ります。。

そういった事象が少ないということは、トランセンドがだめなのかな…。
Sandiskなど他のメーカーのSDカードを検討します。。

2年前のモデルからの機種変更で、フルセグが録画できるのは魅力的なので。。

書込番号:20150911

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/08/28 16:27(1年以上前)

横から失礼します。
私は他社のスマホですがフルセグ録画でファイルが分割される同様の事象になったことがあります。
MicroSDカードにフォーカスしておられますが私の場合はフルセグ電波が弱いことが原因でした。
アンテナケーブルを伸ばして家の中を歩き回り映りが良い場所で録画すると1時間番組がフルセグで問題なく録画できましたよ。
参考までに。

書込番号:20151154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/08/28 21:12(1年以上前)

>わぶんさん
横からでもありがたいです!
やはり電波ですか…
それは気になっていて、一応観れるところで
置きっぱなしにしておいたつもりなのですが…
そこまでしっかり確認していなかったので
また他の番組で試してみます!
アンテナは引っ張って伸ばせばいいんでしょうか(笑)

書込番号:20151827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/08/28 22:20(1年以上前)

試しに、予約を使わずに録画してみました。
(テレビを視聴しているときに録画ボタン)
10分近く問題なく録画できました。
予約を使うと
2分くらいで中断されてしまうこともあったのに…
最大でも5分くらいなのに…
予約機能に問題がある気がしてきました。
ドコモに聞いてみようかな…。

でも、こんな方、あまりいらっしゃらないんですよねー?

書込番号:20152087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2016/08/28 22:34(1年以上前)

同じ機種、同じSD使っていますので試してみます。
録画予約は番組表からですか?
それとも手動ですか?

書込番号:20152131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/08/29 09:31(1年以上前)

>jwsuさん
ありがとうございます!
細切れは、番組表からです。

ちなみに、手動(テレビ局と時間帯を選んで)で
予約してみたところ、20分くらいで途切れてしまいました。。
もしかしたら、視聴しながらでも20分くらいではダメだったかも。


にしても意外と皆さん、録画使われていないのですね(^^;

書込番号:20153039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/08/29 12:12(1年以上前)

ワンセグの予約録画も試してみて同様の事象になるのならスタミナモードの設定を見直してみてはいかがでしょう。

書込番号:20153374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/08/29 12:48(1年以上前)

>わぶんさん
そうですね、ワンセグの方、
試してみる価値はありそうです…が、
フルセグ録画できなきゃ意味ないですが。。

スタミナモードの見直し、というのは、
具体的にどのようなことでしょうか?

当時、家でしたので電池は十分でしたし、
スタミナモードにもなっていませんでした。

書込番号:20153478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2016/08/29 15:31(1年以上前)

番組表から試しました。
細切れにはなりませんでした。
受信感度も波がある時もありますよ
常にフルセグのアンテナ3つありましたか?
SD交換して同じ症状なら端末 DSへGO
回復すればSDの故障

書込番号:20153777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/08/29 17:21(1年以上前)

>jwsuさん
( ̄▽ ̄;)
でもありがとうございます。
とても参考になりました。
フルセグのアンテナ、見えましたっけ。
試してみます。

書込番号:20153957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/08/30 22:09(1年以上前)

機種不明

ワンセグで番組表予約録画してみました

皆様、度々ご回答ありがとうございます。

早速ワンセグで、21時からの番組を
番組表予約から録画してみました。
画像のとおり、間隔はまちまちで、見事に細切れです。
アンテナは左下に見つけまして、常に2本でした。

しかし、録画終了後に確認したところ、
フルセグでは3本でした。

電波の受信具合ではなく、
予約録画機能に問題があるように感じてなりません。
しかし再現されない方もいらっしゃるし。

今度は、完全に視聴しながら録画して、
一時間くらい通して録れるのか、試してみたいと思います…。

書込番号:20157393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/08/30 22:14(1年以上前)

ちなみにですが、以前の機種では、
電波の受信状態が途中で悪くなったとしても
録画は途切れることなく、
録画の映像が乱れる程度で
ファイルが細切れになるようなことはなかったと思います。
ですから、違和感を覚えています。
なぜ、私だけなんだかわかりませんが…。
SDも旦那が同じものを持っているので、
後日に試しに交換してみます。

書込番号:20157418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/08/31 00:40(1年以上前)

機種不明

録画予約試してみました

blue0412さん>
私も録画予約試してみました。
結果、問題なく予約録画出来ました。

使用しているmicroSDは、Panasonic 16GB class10 のものです。
Amazon限定のトラセンドの物は持っていますが、WindowsタブレットやNew Nintendo 3DS LL
などで使用してますが問題なく使用しております。容量は32GBです。
今度、このXPでも使用して試してみますね。

64GBのmicoSDを使用しているとの事ですが、ひょっとしてmicroSDの規格によって起こっている現象
なのかどうかという点も切り分けるという意味では、調べておいても損はないとは思いますので
もし手持ちに4GB〜32GBのSDHC規格のものをお持ちであれば、試してみるのも良いかも知れませんね。

私の手元にはmicroSDXC規格の64GBがないので比較は出来ないので申し訳ないですが。
ただ、XPは200GBまで使える仕様である端末なので、64GB以上のSDXC規格にも
対応しているので、microSDの規格については問題ないはずなのですけどね。
ネガつぶしという意味では考えうることは調べておいた方が、修理に出すにしろ
一定の故障原因を突き止める有用な情報になるかとは思います。

書込番号:20157918

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/08/31 08:07(1年以上前)

今さらですが、チャンネルの再登録をしてみたらどうでしょうか。
以前、何かで見かけたような。
外していたらごめんなさい。

書込番号:20158297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/01 20:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

NHKの25分番組OK

放送大学の45分番組OK

約55分の民放番組NG

>子ゴン太さん
ありがとうございます。機会があればやってみたいと思います。

>わぶんさん
ありがとうございます。あとでやってみたいと思います。

皆様、色々試してくださってありがとうございます。

私は、スマホを再起動して試してみました。液晶画面の自動調整もおかしくなったので。

そしてそのまま録画してみた結果です。
ちなみに、失敗した!と思いながら、
SDに入っている音楽を聴きながらの状況でした。

・NHKの25分番組⇒OK
・放送大学の45分番組⇒OK
・民放の約55分番組⇒NG ←そんな気がしていたのですが…

これを見ると民放の電波の状態なんでしょうか。実際は感じませんでしたが。

中途半端な試しですみません。

エリアの再設定、SDの交換など、またあとで試してみます。

書込番号:20162431

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/10 15:45(1年以上前)

機種不明

1時間普通に録画できました…

みなさま

遅くなり申し訳ありません。
夫の同じトランセンドのSD(秋葉原の家電量販店で購入)で試してみました。

画像の通り、普通に1時間録画できました…。
ショックですが…SDにどうやら問題があるようですね。

一度自分のSDはフォーマットしてみて、また試してみます。
だめなら再購入かな。(保証効くかな?)

皆様、ご協力本当にありがとうございました。

書込番号:20188015

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/10 16:13(1年以上前)

まだフォーマットが終わったばかりで、録画は試せていませんが、こんな記事を見つけました。
http://reiria-news.com/allocation-unit-size-filesystem-setting-format-type/

買ったSDをフォーマットせずに使っていたのが悪かったのかもしれません。

しかもフォーマットしようとしたら、書込み禁止で削除すらできないし。。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11111059556
これを読み、リーダは持っていたSandiskのものを使ったら、問題なく。。
もうこのSD、ほんとだめかも…。物が悪かったかな。

書込番号:20188082

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue0412さん
クチコミ投稿数:18件

2016/09/10 19:08(1年以上前)

機種不明

見事に1時間20分録れました

【解決です】

ひとつ前の投稿に載せた記事の通りなのか…
フォーマットしたSDで見事に録れました、1時間20分。

買ったSDはフォーマットしないとだめですね。

スマホのせいにしてすみませんでした!!

書込番号:20188548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2016/09/11 00:46(1年以上前)

>blue0412さん
無事に録画出来て良かったですね。

SDカードなどメモリーカード類は確かに
フォーマットをしてから使うほうが良いですね。

使う端末でフォーマットするのが確実ですが(ガラケーの時はそうでした)
PCで使うときや今回のようなフォーマットが必要な時は
SDアソシエーションの公式フォーマッターを使っています。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/

これで安心してフルセグ録画ライフ楽しめますね。

余談ですが、お持ちの
【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDXCカード 64GB Class10 UHS-I対応 400× (無期限保証) TS64GUSDU1PE (FFP)
は無期限保証がついているので、万が一おかしい時は、
保証で交換してもらえる筈ですよ。私はまだ一度もその保証は
使った事がなく幸せですが、不良品もたまにあるようなので、
その場合には保証で交換してもらえぱ良いので新たに買い直す
必要はないかと思います。

書込番号:20189661

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーが原因なのでしょうか?

2024/03/29 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:6件

最初このスマホを見つけた時はバッテリーが膨張していて裏ブタが外れていました。バッテリーをつけたまま市販の電源ケーブルを指し電源をつけてみるもSONYのロゴの画面が一瞬つきそのあとは真っ暗でした。今度はバッテリーを外して市販のケーブルをつなぐとSONYのロゴと同時にバイブレーションが動作しそのあとは真っ暗で、上側のスピーカーだと思われるところから赤いランプが3回点滅を繰り返していました。この機種専用AC電源じゃないといけないのかと思い、家にあったDOCOMOのACアダプタを指して起動させましたが、今度はバイブレーションはなくSONYのロゴのみでそのあとは真っ暗でした、そのあと今さっきと同様にスピーカー部分が点滅し、症状は変わりませんでした。そのあとダメ元でXperia Companionを使ってみましたができませんでした。調べたところソフトウェアの問題、本体のメイン基板の故障などがありその場合だと自分ではどうすることもできないためその時は諦めます。
まずはバッテリーを交換しないといけないのでしょうか、、、
何か情報を知っている方がいたら教えていただければ幸いです。

書込番号:25679687

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3 問い合わせ 

2024/03/30 01:31(1年以上前)

>しもさわさん
ここにいる人はエスパーではないので、バッテリー交換で直るか基板交換になるかはわからないですよ。
少なくともバッテリーは寿命ですし、それにより接触不良や基板の歪みが発生することは十分に考えられます。
どのみちこのまま使うのは危険ですので、修理に出すしかないでしょう。

書込番号:25679777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/30 07:50(1年以上前)

>しもさわさん
絶対にバッテリー交換が必要ですし、私でも流石に諦めます。
Xperia 5III 辺りをご検討ください。

書込番号:25679924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/30 07:55(1年以上前)

バッテリーっぽいですね

本体に直接給電できないでしょうから

嘘いってたらすいません

前別の機種でバッテリー外して立ち上げようとしましたがやはり無理でした


バッテリーが死んでいる可能性が高いと

互換バッテリーとか安く売ってそうですけど

書込番号:25679928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

暗所、夜景の撮影について

2018/10/26 08:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

別機種

こんな感じです

Xperia x performanceを使っています。
暗い所や夜景の写真がうまく撮れないのですが、
設定はどのようにすればよいでしょうか?
明るい所がぼやけてしまいます。

書込番号:22208103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/10/26 09:48(1年以上前)

別機種

GALAXY S7 edge画像

多分、これはXperiaの特性でしょうね。
Z1〜Z5まで、Xperiaユーザーでしたが、夜景はダメダメでしたよ。ピントを合わせられない感じですね。

添付写真はスレ主さんのXPと同時期モデルGALAXY S7 EDGEで一昨日撮った満月ですが、Xperia Z5だと深度3m以上のこういう夜景は月がぼやけてまともに撮れませんでした。
スマホのカメラセンサーに関してはソニー製を使ってるメーカーって多いので、ソフトウェアかチューニングの問題だと思います。

強いて云うならマニュアルモードでピントを手動調整するしか方法がないと思います。

書込番号:22208257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/10/26 10:09(1年以上前)

手持ちスマホで夜景は難しいですね

面倒でもいいなら露光を長くして三脚を使うとかなりマシにはなると思いますが出先で三脚なんて持ってないでしょうしね。

夜景はコンデジのほうが全然いいです。

どうしてもスマホで撮りたいならミニ三脚なんかを持ち歩くしかないです。

書込番号:22208291

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/10/26 10:11(1年以上前)

>ひまわり1000さん
返信しちゃいましたが、スレ主さんの添付写真の場合はむしろ手ぶれでしょうね。

暗所はシャッタースピードが落ちるので、手すりなどで固定してブレを防ぐ、固定が難しい場合は基本両手で構えるぐらいしかないと思います。

書込番号:22208295

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2018/10/26 10:33(1年以上前)

シャッタースピードが遅いので手ぶれを起こしていますね。
マニュアルモードにして、ISO感度を上げて下さい。
ISO感度を上げるとシャッタースピードを速くできますがISOノイズが増えちゃいます。

書込番号:22208326

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/26 14:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Mate10pro オート1/20 ISO640

Mate10pro AI手持ち 4秒 ISO800

AI手振れ補正 手持ち4秒露出

国産機で夜景は期待できませんね。
ソニーのセンサーだから同じというのではなく
世界のハイスペック機が1,200万画素が主流なのに
XPは2,500万画素です。
高画素=綺麗というミスリードが国産機では多いです。

せっかく1/2.3インチという大きめのセンサーですが
スマホはレンズが小さく光量が取れませんので
画素数が多いとちょっとでも暗くなるとダメです。
加えてかたくなにOIS(光学手ぶれ)を付けないのと
XperiaXPはノイズ処理が良くなく暗所では全く期待できません。

暗いところでは三脚を用いて長時間露出するしかありませんが
マニュアルでも1秒?(だったけ)の露出しか出来ず
暗所向けではありません。
暗所ではP20、S9、iPhoneXs以上でないと厳しいかと思います。

書込番号:22208780

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2018/10/26 16:45(1年以上前)

Xperiaの場合はあまりなにも考えずオートに任せて撮った方が夜景はまだましに写りますよ。
dokonmoさんも仰っていますが、光学式手ぶれ補正(OIS)がないので暗所での撮影はかなりシビアです。

機械任せにISOをかなり上げた状態で撮影する他ありません。

マニュアルモードでシャッタースピードを落としたい場合は三脚が必須になってしまいます。

書込番号:22208966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2018/10/26 17:53(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
やはりスマホでは夜景や撮影可のコンサートは限界でしょうか。
お任せオートで撮ったほうがいいですか?

歴代xperiaを使っているのですが、カメラの性能がいいのってどれなんでしょうか。やはり最新機種でしょうか?

撮影可のコンサートで、暗い中で照明などあって、うまく撮れるのってどれなんでしょうか。

書込番号:22209126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動同期について

2018/07/21 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:6件

TwitterやGoogleアカウントは、この機種で自動同期してくれますか?例えばTwitter同期だと、5分間隔とかで。自分が使用していると、全てのアカウントが自動同期しないので、1日に何回か手動でやってます(笑)困ってます。ネット検索しても、so-04hの情報よりも、so-04eの情報ばかりで…初期化を何回かしました。。改善なし。OS8.0です。宜しくお願いします。

書込番号:21978475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2018/07/22 21:25(1年以上前)

もちろん自動同期できます。
と言うかデフォルトでは意図的に止めない限り自動同期すると思います。

[設定]>[ユーザーとアカウント]にて自動同期がオンになっているか確認してみてください。

書込番号:21981191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/07/29 13:08(1年以上前)

返信どうもです。自分の端末は無理です。とくにキャッシュ削除をした後が!マークでエラーになります(笑)再起動しても、この端末(so-04h)はキャッシュ削除しませんよね???手動で、アプリ一つ々クリアしないと、たまったままなので1日に4〜5回手動クリアしてます。その辺は皆さんどう克服してますか???宜しくお願いします。

書込番号:21995833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2018/07/30 00:31(1年以上前)

機種不明

キャッシュの削除と共に誤ってデータまで削除してませんか?

この端末には、スマートクリーナー機能がありますので、オンにすることでキャッシュやメモリの使用状況を自動で最適化してくれます。

書込番号:21997166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/09/17 16:48(1年以上前)

お久しぶりです。スマートクリーナーで、TwitterやGmail、ChromeやYouTubeのキャッシュは消せるのでしょうか???あと、再起動でキャッシュはけせますか???自分のso-04hは全然ダメです(笑)同期の方も、しばらくキャッシュを削除せず(300Mbとか)に放置してても、エラーです(笑)

書込番号:22116542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2018/09/23 23:02(1年以上前)

スマートクリーナーは、利用状況などで判断してメモリやキャッシュの最適化を行う、とのことです。
頻繁に利用するアプリで、機器の動作に影響が無い程度のものは削除されないのかもしれません。

削除されないものは放置で大丈夫だと思います。

またジャンクファイルの削除には、GoogleのFilesGoアプリが便利です。

同期についてはちょっとよく分かりませんね。。。
あまり手動でデータを削除しない方がいいのかも。

書込番号:22132015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/09/24 17:13(1年以上前)

返信どうもです。キャッシュの事や同期は、あまり気にしないようにします。ありがとうございました。

書込番号:22133875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Twitterの書き込みについて

2018/07/27 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:46件

ここ最近Twitterで、平仮名を一文字ずつしか書き込めない事が多々あります。

Xperiaのバグでしょうか?
同じ現象の方いますか?

書込番号:21992352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
司屋さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:19件

2018/07/28 09:41(1年以上前)

>琉球ぐらすさん

今、Twitterで試してみましたが特に書かれてるような症状出ませんでした。

一度再起動とかされてみてはいかがでしょ。

書込番号:21993062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2018/07/28 09:51(1年以上前)

再起動、キャッシュのクリア、アプリの再ダウンロード、すべて行いましたがダメでした。
Twitterの検索は問題なくできています。
Twitter検索したところ、一人同じ現象の方を今発見しました。やはり、バグでしょうかね。改善されれば良いのですが…

先月くらいからおかしいです。

書込番号:21993083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター音すら出なくなった

2018/07/14 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 たく5100さん
クチコミ投稿数:5件

普段はBluetoothで音楽等を聞いているのですが、昨日、突然音が出なくなりました。
イヤホンを端子に刺しても、アイコンは付くが音は出ず、Bluetoothをペアリングし直してもだめで、スピーカーからも音が出ず、通知音やシャッター音までもが、鳴りません。
再起動やセーフモードも試したのですが、解決できません。
どのような解決法が考えられるでしょうか?

android 6.0.1です。

書込番号:21961145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/07/14 00:33(1年以上前)

>たく5100さん
ドコモショップに、症状を確認して貰って、修理依頼をして貰う。

書込番号:21961166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2018/07/14 00:57(1年以上前)

セーフモードでも異常が出るとなれば、根本的にOSがおかしくなっているか、ハードウェアの故障でしょう。
Bluetoothでもなるようなら、ソフトウェアのバグな気がします。

一先ずPCがあるならXperia companionで一通りバックアップを取り、初期化をおすすめします。
初期化しマッサらな状態でも音が出なければ、そこで修理に出す方が得策ですね。

書込番号:21961199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2018/07/14 01:02(1年以上前)

変な無音化アプリとか入れてませんか?
すべて無音化して戻せないとかたち悪いのもありますのでご注意を。

これ入れてオンオフしてみてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemodetrial


一応テスト方法
ダイヤルで、「*#*#7378423#*#*」と入力
ServiceMenuが立ち上がりますので、[Service Tests]>[Speaker]あたりをチェック。
これも、先述の無音化状態にあれば鳴りませんのでご注意を…

書込番号:21961207 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/07/14 10:28(1年以上前)

購入店に修理依頼

書込番号:21961757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 たく5100さん
クチコミ投稿数:5件

2018/07/15 00:31(1年以上前)

>こーじ76さん
返信ありがとうございます。無音化のアプリは入れているつもりはありませんでしたが、
教えて下さった無音化アプリをインストールし、オンオフを試したところ直りました!
何が原因だったのか自分ではわかりませんが、初期化をせずに済んだことで本当に助かりました!!
ほかの返事を下さった方々も様々なアドバイスをありがとうございました。

書込番号:21963539

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)