Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(1329件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
120

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

ドコモのシュミレーションをしても24回しか書いてなかったのですが、本体代の実質料金はいくらでしょうか?

書込番号:19979474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/23 14:59(1年以上前)

本体実質価格は支払方法に左右されないのでは

書込番号:19979542

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/23 15:11(1年以上前)

42768

キモチワリとか、
お値引き施策入ってコレ。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/special/2016_summer/lineup.html

書込番号:19979569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/23 15:28(1年以上前)

単純に24回払いの倍額では?
月サポは24回適用されるはずですよ

書込番号:19979586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/23 21:20(1年以上前)

すみません間違えました。
12回時の月々の実質本体代金が知りたかったです。
42768円ということは12回だと3564円だけで大丈夫でしょうか?

書込番号:19980359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/23 21:51(1年以上前)

12回ってどうやって払うの?
カードやローン会社の金利が掛かりそうだけど。

書込番号:19980474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/23 22:17(1年以上前)

>LetsTryさん
実質負担金とは、ソフトバンクを筆頭とするキャリアが不慣れな利用者に少しでも安くスマホが買えると誤認させるために作り出した詐欺用語なので一度頭から消え去った方がいいです。

つまり、本体代金の12等分が一ヶ月の機種代金。プラスして使用料、マイナスして契約データ量で異なる月々サポート割引額。これはいくら本体代金を12回払いにしても、月々サポートは24回。よって、12ヶ月間は機種代を払うので1ヶ月の料金は高くなり、残り12ヶ月間は機種代金を払わないので、単に利用料から月々サポートを引いた金額が負担金となります。

ドコモは契約データ量で月々サポートの金額が月によって上下するので複雑怪奇。なのに、未だに実質負担金と不慣れな利用者を騙そうとする携帯業界はタチが悪い。

書込番号:19980554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/23 23:22(1年以上前)

キャリアモデルをキャリアから購入する場合、分割の金利は掛かりません。
分割支払合計額は、一括購入代金と同一です。

書込番号:19980776

ナイスクチコミ!4


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/23 23:46(1年以上前)

機種不明

ドコモオンラインショップの価額

ドコモオンラインショップで
何のクーポンも使わず
画面を進めたところ...
ワタシの場合、12回分割だと
7506円×12回と表示されました。

もし、ドコモオンラインショップも
視野に入れて購入を検討中なら
価額.comさんのシークレットクーポンを
受け取られては?

http://s.kakaku.com/keitai/campaign/docomo/

151クーポンなどお持ちなら
そちらの方がお得になるかと思います。

書込番号:19980880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 00:16(1年以上前)

連投すみません。
【実質本体代金】ということでしたね。

先程の7506円×12回は端末の金額です。

契約年数によるずっとドコモ割や
選ぶパケットのコースによって
月々サポートの金額も変わりますので、
LetsTryさんの仰る
【実質本体代金】は
一概に「この金額ですね」とは
言えないかも知れません。

書込番号:19980963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/06/24 00:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

料金表 円に換算するには×3円

galaxyS7EEdgeが62,700円

XperiaZ5は35,700円

>RVX-06さん に激しく同意

ドコモは通信会社で有り契約するにはスマホを買う買わないは本来関係ない。
ドコモでもスマホを売っているだけの話。
なのでスマホ代と通信代は別々に考えないとなら無い。
スマホを高い定価で買ってくれたら月々サポートという名目でキャッシュバックしますって事。

だがこの方法が合法なのかは微妙・・・・
-----
市場における競争を実質的に制限する場合には、私的独占に該当し、独占禁止法第3条の規定
に違反することとなる。及び第19条不当・不公平価格の禁止
-----
まぁ高い通信料の中には高額な政治献金費用が含まれているってことかな。

海外の例だとキャリアでもスマホは売っているが
あくまで1年間契約してくれたらスマホの代金を割引しますって事。
例えばタイの場合だと
galaxyS7Edge 定価26900バーツ(80700円)を1年間契約すると18000円割引。
その代わり488B(1460円)の契約を1年して下さい。
1年間の支払総額は62,700円+1460円×12=80,220円
つまり携帯代で1年間の通信料は無料と言うことになる。
1,460円で通話200分無料(超えたら1分3円)、データ10GB、SMS・wifi無料、100GBクラウド
世界初の次世代4.5Gがスタートしており1Gbpsも利用できる(当然3CAも)

型落ちしたXperiaZ5は21,990B(66,000円)が35,700円
1年間の支払額は35,700円+1460円×12=53,200円でZ5が利用できる。
2年間総額だと70,700円(Z5+2年間の通信料。
たとえ1ヶ月で止めたとしてもペナルティは無い(以後同キャリアで利用できないだけ)

これは楽天などが行っているSIM契約したら本体を20%値引きしますと
同様でこれが正しいスタイル。
良く物価が違うという人が居るが今は日本の物価が安い。
100万円のロレックスはどこに行っても100万円。

書込番号:19980973

ナイスクチコミ!5


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/24 01:35(1年以上前)

みなさんありがとう御座います。


tomo0202さん
7506円がかかるということですね。
そこに毎月月々の割引がつくなら月額割引はいくらでしょうか?

dokonmoさん
>その代わり488B(1460円)の契約を1年して下さい。
1年間の支払総額は62,700円+1460円×12=80,220円

タイでは月々6685円で携帯が持てるということでしょうか?

書込番号:19981107

ナイスクチコミ!2


e555さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 04:40(1年以上前)

何だかんだ言っても、ここ日本ですから。
キャリアが開発費出してるうちはどうにもならないでしょ。

分割払いするならば24回にしておいて好きなときに残り一括にした方が毎月の支払いは少なくて済みますよ。1年後に残りの12回分を一括で払うとか金銭的に余裕があるときにまとめて支払えます。

書込番号:19981198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 11:23(1年以上前)

>LetsTryさん
ドコモのシュミレーションサイトで
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/

取り敢えず、一括払いを選択して
画面を進めてみては如何でしょうか?
表示された金額に端末分割払い12回の
一ヶ月分、7506円を合算した金額が
大まかな一ヶ月の支払い金額になるかと。

ドコモユーザーさんなら
dアカウントでログインしてから
シュミレーションを試されると
より細かく金額が表示される
仕組みのようですね。

>e555さん が仰る通り
24回払いにして、余裕のある時に
一括払いされるのがベストかなと
思います。

書込番号:19981703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 13:30(1年以上前)

一番いいのは一括で買って、利用料金から割引される形をとる方法です。一括だと量販店によってはポイントも付きますし、クレジットのポイントも付きます。

もしくは、e555さんのおっしゃるようにボーナス時や余裕がある時に一括返済される方法がベターです。どうゆう形であれ、機種代金を9万円払わないといけないわけですから。

書込番号:19981936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/24 13:50(1年以上前)

機種不明

分割にするより、家族と一緒に 安売り探そう!

書込番号:19981974

ナイスクチコミ!2


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/24 14:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

tomo0202さん
ありがとうございます
シュミやってみます。

あと151はダメでした。
先ほどの価格コムクーポンなのですが、これはこの機種でも機種変更にも対応しているクーポンなのでしょうか?

書込番号:19982001

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/06/24 14:24(1年以上前)

>LetsTryさん
そうですね。
スマホを普通の価格で買ったら通話・通信料は無料と言うことです。
galaxyS7Edge 2年間総額 94,700円÷24=3,900円/月
XperiaZ5 2年間総額 69,000円÷24=2,850円/月
Xperia X 2年間総額 80,500円÷24=3,350円/月
Xperia XP 2年間総額 91,800円÷24=3,800円/月(まだ未発売)
Huawei P9 2年間総額 69,000円÷24=2,850円/月

1年間契約なので1年毎に買い換えると常に通話料が無料という感じです。
ドイツとか欧州は機器の関税が20%かかるところも多いですが
これより3割増しくらいの料金で利用できます。
日本の総額25万円前後というのは異常に高いですね。
アメリカも結構高額(日本よりずっと安い)ですがあの広大な
インフラを考えれば仕方の無い部分があります。

スレ主さんだとSIMフリーも考慮に入れた方が良いのでは無いでしょうか?
回線を間借りしているので速度的に落ちますがさほど不自由は無いようです。
http://androidlover.net/mvno-speed-test

HuaweiP9なら5万円前後で買えますし
50,000+2,000×24=98,000円÷24=4,000円/月で利用できます。
ドコモと同条件とはいきませんがキャリアアグリゲーションも使えるので
それほど遜色は無いと思います。
XperiaXPは買えませんが一度P9とか見てみると良いと思います。
P9は多分トータル性能でXPよりずっと上だと思います。

書込番号:19982026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/24 14:42(1年以上前)

> スマホを普通の価格で買ったら通話・通信料は無料と言うことです。

へぇ〜

書込番号:19982070

ナイスクチコミ!2


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 14:54(1年以上前)

機種不明

>LetsTryさん

価額.comのシークレットクーポンは
この機種にも対応しています。
但し、ドコモオンラインショップのみ
対応となると思います。

クーポン画面の下の所に
「最新AQUOS ZETA以外も対象」とあり、
対象機種には...
AQUOS ZETA SH-04H、Xperia X Performance SO-04H、Galaxy S7 edge SC-02H
タブレット
iPad Air2※/iPad mini4※/iPad Pro
※16GBモデルを除く
と表示されています。

画面にある注意事項を読んで、
発行時期を決められるといいかと。
今月発行すると有効期限は
6月30日になるかと思います。

【注意事項引用】
第1弾 開催中 2016年5月24日〜2016年6月30日まで※
第2弾 (予定) 2016年7月1日〜2016年7月31日
※シークレットクーポンの有効期限は2016年6月30日までとなります
シークレットクーポンの発行は、
第1弾・第2弾合わせてお1人様1回限りです
※発売予定の機種は、クーポン有効期限内に販売開始とならなかった場合は、割引対象外です

書込番号:19982089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/24 15:05(1年以上前)

>LetsTryさん

すみません。
機種変更なのですね。
新規・MNPシークレットクーポンなので、
対応不可ですね。

151クーポン、ダメだったのですね。
残念...
151か0120-800-000へ電話を掛けられたの
でしょうか?

マイドコモ等の画面で確認して非表示でも
電話でMNP担当者と話して
頂ける場合があるそうですよ。

まだ、ドコモへ直接電話を掛けていないなら
掛けて聞かれては如何でしょうか?

書込番号:19982109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDカードはどれでも使えるの?

2016/06/21 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:76件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

いよいよ24日に発売ですね。1か月以上この日を楽しみにしてました。

マイクロSDカードについて質問です。「Xperia総合カタログ」では使用できるのは
「microSD/microSDHC/microSDXC(2GB/32GB/200GB)」とあります。
文章をそのまま読めばたとえばmicroSDXCの64GBや128GBは使えないのでしょうか?
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:19975515

ナイスクチコミ!10


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/21 22:32(1年以上前)

SD→規格上の最大容量は2GB
SDHC→規格上の最大容量は32GB
SDXC→規格上の最大容量は2TB(だけど動作確認を取っているのが200GBまでと思われます)

規格上/確認した最大容量を掲載しているからカタログには飛ばし飛ばしの容量でしか記載されていないと思われます。
基本的に2GB/32GB/200GBじゃないと読み込めない、という事はないので規格が揃っていたら読み込む筈です。(200GB以上はちょっと未知数ですが)

書込番号:19975577

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/21 22:43(1年以上前)

ソニーのホームページのほうでも確認してきましたが、
sky878さんの言われているとおり(2GB/32GB/200GB)というのはそれぞれの規格の最大対応容量ですね。
したがってmicroSDサイズのものならどんな容量でも読み込めますよ。

なおmicroSDXCの最大容量が200GBとなっているのは単に現在販売されている
microSDの最大のものが200GBであり、それ以上の容量のものは確認のしようがないためこのようになっているだけです。
今後200GB以上の容量のものが発売されればそれもまず間違いなく対応します。

書込番号:19975631

ナイスクチコミ!13


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/21 22:55(1年以上前)

Samsungから256GBのmicroSDが出ていたので単純に動作確認を取ったのが200GBまでと思いましたが、256GBは先月出たばかりの商品だったみたいです。失礼しました。

書込番号:19975672

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/21 23:02(1年以上前)

大変よくわかりました。
どれでも使えちゃうのですね。ありがとうございました。

書込番号:19975696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2016/06/22 08:30(1年以上前)

容量の問題よりフォーマット形式がexFATであればほとんど認識するのではと思います。

パソコン用のポータブルハードディスク(1Tb)もフォーマットをexFATにフォーマットし直したら
スマホでも認識して使用出来ています。

勿論保証がないから何かあっても自己責任になりますが...

書込番号:19976382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更するかどうか

2016/06/08 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

初めての書き込みです。
いたらない点がありましたらすみません。

先日店頭でXP初めて見まして、個人的に見た目とても好きなタイプで、揺れ動いております。
現在使っているのは富士通のF04Gで、初期不良で交換後1年使っています。が、発熱などなど色々とあって少し使いづらい状態です。
機種変更したいと思ってましたが、Android6.0にバージョンアップ対象とかで悩んでます。

店員さんは、同じ6.0ならパッと見のスペックはF04Gの方がいいから勿体ないですが、XPは超おすすめです!と店員さんらしいお答えなので余計こんがらがってます。

自分は動画や音楽、ゲームなどの頻度が多いと思います。ブラウザもよく利用します。
カメラも使用頻度高いです。
ちなみにここまで書き込みして、発熱でレスポンスかなり遅れてます^^;

発売前の機種なので比較検討はしづらいかと思いましたが、こちらの皆様は詳しい方がたくさんおられるので、ご意見お伺いしたいです。
目に止まられた方、宜しくお願い致します。

書込番号:19939778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2016/06/08 17:26(1年以上前)

発売後のレビューを見て考えたら。

書込番号:19939812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/08 17:32(1年以上前)

難しいところですが、Android 6にしてから様子見というのはどうでしょうか。
Xperia Z5ですが、Android 5→6への変更でかなり動作が快適になりました。Xperiaに限らず、Nexus等の機種でも動作改善が見られたりしていますから、Arrowsでも良くなる可能性はあると思います。

ちなみにゲーム等の処理を担う部分のパフォーマンスはかなり改善していますので、ゲーム等を主に考えるのならアップデートを待たずして買い替えてしまうのもありだとは思います。そこはゲレゲレの凍てつくはどうさんのお財布事情と相談ですね。
ただ、取り敢えず発熱などの情報が出揃うまでは静観が安全ですよ!飛びついて失敗した、、なんて事になってしまう可能性も捨てきれません。
取り敢えず少し前からsonyがXPをユーザーへ貸し出している状態で、個人ブログなどで細かく検証されたブログが結構ありますので少し調べてみてはどうでしょうか。(個人ブログが大半なのでリンクを貼るのは止めておきます)

書込番号:19939824

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件

2016/06/09 15:36(1年以上前)

>ドラドラQさん

おっしゃるとおりです(笑)
もし替えるとなったら発売日に欲しくなってしまう悪い癖があるんです(爆)
落ち着いてレビュー待ってみます。

書込番号:19942218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2016/06/09 15:48(1年以上前)

>sky878さん

詳しくありがとうございます。
なんか同じAndroid6なら、スナドラ810と820は気にしなくてもよいのか。とか、発売から1年もたっている機種を、これから冬モデルにハイエンド出す予定?なのに本当にバージョンアップしてくれるの?とか疑惑の念がぬぐいきれず^^;

とりあえず近所のお店が発売から1週間取り置きしてくれるので、レビュー等みながら悩んでみます。
個人の方のブログも探してみようと思います。

書込番号:19942241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/21 21:37(1年以上前)

まだ見てらっしゃるかは分かりませんが、在庫確保がされていたら発売日に買うので何かご要望があればレポしますよ。
F-04Gではなく、手持ちのXperia Z5との比較になりますが。。

書込番号:19975366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/06/21 22:22(1年以上前)

>sky878さん
こんばんは。発売日確定しましたね♪
実は先日、背面の熱さで手を滑らせて落下させてしまい…カメラにヒビが…修理に出すにも心が折れまして九割方、機種変の方向です(汗)
でも他のスレなどでsky878さんのレスとても分かり易く書かれてるので、レポあると嬉しいです!
書き込みありがとうございます(^^)

書込番号:19975531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/21 23:05(1年以上前)

>ゲレゲレの凍てつくはどうさん
発売日、待ちくたびれました...(笑
あ、そうだったんですか、、、修理ともなれば買い替えた方が、、ともなりますね汗

又、土曜か日曜にファーストインプレッションでレビューを上げると思います。あまり参考になるかは分かりませんが、頑張ってみますね。

書込番号:19975706

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーについて

2016/06/20 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:41件

着信音も2つのスピーカーから音がなりますか?

書込番号:19971700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/20 17:04(1年以上前)

DSで着信音設定しか試してませんが、上下から音
しましたよ...後充電時の緑のランプが上のスピーカーの中になりましたね。

書込番号:19972072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2016/06/20 17:09(1年以上前)

返信ありがとうございます(*´ω`*)
教えてくれてありがとうございました。

書込番号:19972087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

価格はいつ発表になるのでしょうか。

2016/06/16 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:149件

auでは6/24に発売が決まったのにdocomoは未だに価格発表もされず。Z5が欲しいので早く発表して欲しいです。

書込番号:19961533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
CHILL!さん
クチコミ投稿数:60件

2016/06/16 15:57(1年以上前)

Z5が欲しいなら、XPの価格は関係ないのでは?

書込番号:19961585

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:149件

2016/06/16 16:05(1年以上前)

XPの価格発表又は発売に伴い、Z5の価格の下落を少し期待しています。まあ、下がるとは限らないことは分かっていますが、少しでも安い価格で購入したいので。

書込番号:19961599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/16 23:10(1年以上前)

ここ覗くより
公式覗く方が早いですよ

書込番号:19962696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2016/06/16 23:24(1年以上前)

au板SOV33
92880円
グローバル板香港モデル
72200円

書込番号:19962740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/17 09:28(1年以上前)

docomoは昔からですよ別に気にしてないしauのは
たしかスグ電とか対応してないし
Z5がほしいならどうぞauにしてはどうですか。

書込番号:19963434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Performanceを選択した理由は?

2016/06/10 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:17件

お世話に成ります。

ずっーとUltraを待ってましたが我慢できず機種変更を考えています。


ガラケーでも電話が主ですので差し支えないですがスケジュール管理が覚束なく成りました。


Xperia X Performance SOV33 を選ばれた皆さんの決めては何ですか?


一応、Xperia Z5 SOV32に決めてます。
アップデート後の性能面UPが良いと言う書き込みが多いので。


一つ心配事があります。
Xperia Z5 SOV32は旧機種なのでリフレッシュ品が送られる可能性はないでしょうか?


宜しくご教授お願いします。

書込番号:19944414

ナイスクチコミ!5


返信する
Xperia Xさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/10 10:22(1年以上前)

リフレッシュ端末を新品と言って売るのはないですよ

書込番号:19944422 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/10 10:32(1年以上前)

Z2ユーザーです。

先日NFCがぶっ壊れました。
修理に約2万。期間が約1か月。その間は代替機(Z4)、とのことだったので
購入に踏み切りました。

性能的にはZ5でもよかったんですが、5.2インチはでかすぎると使っていて思いました。
またZ2に比べ縦長なZ5は片手操作が難しいのと
公称では820は810の約70%の発熱量とのことと、省電力化されているので
このスペックに納得です。
あと背面のアルミパネルも好みでしたので決め手になりました。スナドラ810の発熱が気になっていたのも
XPへの決め手になりました。


スペック厨ではありませんが、S7eには惹かれましたが
大きすぎるのと国内版はヒートパイプが入ってないような記事を見かけたので
止めました。

書込番号:19944441

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/10 10:39(1年以上前)

べたなツッコミで申し訳ないですが

DoCoMo版の板ですよ^^;

個人的には値段と画面サイズ以外の理由なら、今更810機を選ぶ理由がわかりません

810機でもゲーム以外じゃ十分使えるけど

Z5、そんな旧機種扱いしなくても^^;Z4ですら発売してちょうど一年ですよ

書込番号:19944449

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2016/06/10 11:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。

auユーザーです。

書き込み数が極端に少なすぎて多くのアドバイス等を得られませんので。

Xperia Z5 の大きさは気に成らないのですが、背面がツルツルで落としそうな感じです。

Performanceも言われる通り良いですね。

リフレッシュ品では無く新品だと聞いて安心です。

S7は選択に入ってません。

好みですから‥良くても悪くてもXperiaが欲しいです。

書込番号:19944492

ナイスクチコミ!7


GO3さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/10 11:44(1年以上前)

>っぺしさん
私もZ2で3ヶ月前にNFCが壊れた(ソニータイマー発動(T_T)?)ので修理に出さずにXP待ちでした。
Z5も考えましたが、デカイので夏モデル待ちでXPに決定です。

書込番号:19944546

ナイスクチコミ!5


Xperia Xさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/10 12:33(1年以上前)

Z5は5.2インチででかいと言ってますがZ2も5.2インチなんですよね(笑)

書込番号:19944626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/06/10 12:41(1年以上前)

Z5 146X72X7.3 154g
XP 144X71X8.6 165g

Z5は大きくて敬遠していて、XPが出て喜んでたのですが、スペック値はあまりかわらないのですね。

書込番号:19944647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/06/10 12:47(1年以上前)

ちなみに、Z2の大きさは

147X73X8.2 

私のZL2は
137X72X10.8 と、断トツに分厚いです!

でも、この分厚さが気に入っています。 

書込番号:19944658

ナイスクチコミ!6


GO3さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/10 13:43(1年以上前)

>Xperia Xさん
言葉足らずですいません、Z5PとZ2と比較してですね。XPはZ2よりディスプレイサイズが小さくなりますが、スマホを持ち歩くときはスーツの胸ポケットに入れているんですが、ディスプレイサイズが年々大きくなり、初期のサイズはポケットからはみ出していなかったんですが、近年ははみ出していたのが気になっていたので、個人的にはこのサイズで十分かなと考えています。

書込番号:19944756

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2016/06/10 14:13(1年以上前)

自分的には820とカメラ性能でXpかな

キンメダルマンさんもおっしゃってますが、大きさほぼ同じで5インチ画面とRAMは不満です

背面つるつるは持ってる時より置いてる時が怖いです、裸だと滑る滑る^^;

書込番号:19944809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2016/06/13 12:53(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

Z5アップデート不具合が多い見たいですのでPerformance検討したいと思います。


docomoは書き込みが賑やかで良いですねo(^-^)o。

また分からない時にお邪魔します。

書込番号:19953159

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)