端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2016年12月3日 20:04 |
![]() |
182 | 83 | 2016年11月25日 19:58 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2016年11月22日 13:12 |
![]() |
6 | 4 | 2016年11月17日 22:10 |
![]() |
9 | 2 | 2016年11月14日 21:40 |
![]() |
15 | 9 | 2016年11月3日 20:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
PSNユーザーコミュニティの方に質問しましたが回答が来なかったのでこちらにも質問載せさせてもらいます
先日PS4を購入し、せっかくなので最初から入っていたPlaystationアプリを起動させてみたところアカウントログイン画面を開こうとすると真っ白い画面になってしまいます。
リモートプレイアプリをダウンロードしても同じ症状が、再起動再インストールソフトウェアの更新もかけましたが結果は変わらず・・・
同じような症状を解決された方はいますでしょうか?もしいましたら解決方法を教えていただけるととても助かります・・・!
書込番号:20449478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最近はめっきり減りましたが、LTE回線からでは接続が出来ない(サーバー自体が不安定な時?)事がたまにあり、Wi-Fiからだとすんなり行くという事があります。一度Wi-Fi接続された状態で試して見てはどうでしょうか。
既にWi-Fiの環境下で試されている場合は申し訳ありません。
書込番号:20449941
0点

お二方、ありがとうございます。
レビューの方は確認してませんでしたが同じ症状の人はいるみたいですね、これは対応待ちするしかないのでしょうかね・・・
どのスマートフォンにこの症状がでてるかは分かりませんがせめて同じSONY製ならばすこしでも早く対応してほしいのですが・・・
接続回線は基本WiFi利用で先程LTEで試してみましたが結果は同じでした。
とりあえず対応待ちということで気長に待ってみます・・・
書込番号:20450780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
大分前にも同じ症状のトピックが立っていましたが・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018834/SortID=20023802/
私のSO-04Hでも同じ症状が現れました。
加速度センサー
重力
ジャイロスコープ
方位
回転ベクトルが機能停止しているようです。
GPS Status Toolboxと、
Androidのサービスモードのテストでもジャイロ等が動きませんので、
物理的に動いていないようです。
以前のトピックと同じように再起動をかけると一旦は治るのですが、
しばらく時間が経つとまた各機能が停止します。
この「しばらく」が曲者で、1時間だったり半日だったりはっきりしません。
修理持ち込みですぐに再現できないと面倒なので困ったものです。
一旦停止すると再起動しない限りは絶対に復活しないようです。
マップやポケモンgoなどがまともに利用できなくなります。
報告数が少ない事を見ると稀な不具合でしょうか。
同じ症状が出た方いらっしゃいますか。
21点

>gtikechanさん
ロック画面とセキュリティでOKです。
その下の階層に「機器管理機能」があります。
書込番号:20329040
2点

不具合の犯人が絞られてきたようですが、XPが犯人なのか、「Google Play開発者サービスの更新」が犯人なのか、それとも共犯なのか、>joimさんのご指摘の手順で様子見です。
書込番号:20329245
0点

>リトラクティングさん
XperiaZ3もなっとります!
書込番号:20330549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

治りました!
上記にある、GooglePlay開発者サービスの更新削除で、自動回転しなくなる症状出なくなりました。
一方で、こんな簡単な作業で治るなら、ソニーやドコモやGoogle(?)は何してんのって感じですかね。
再起動後、すぐに「最新版のGoogleマップ使用には、開発者サービスの更新が必要・・・」というメッセージが出て2回更新しましたが、特に問題出てません。
今回の不具合、色々と訳が分かりません。
書込番号:20331249
3点

ようやくソニーが「一応」問題を認めたようですね。
http://sumahoinfo.com/xperia-x-performance-accelerometer-gyroscope-magnetometer-ambient-light-proximity-sensor-barometer-fix-update-coming-soon
このサイト、不正確な情報も多いのであまり好きではありませんが、今回に限って言えば書いている内容に同感です。
書込番号:20331426
0点

私の場合Google Play開発者サービスのアンインストール、再インストールによって画面の自動回転は今のところ直っていますが、スグ電は直らず…
いち早くの解決を願うばかりです。
書込番号:20334491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直りました!
さきほどドコモのアップデート完了して
立ち上げたところ、例の状態全くでません。
ビルド番号も、下3桁が355となりました。
ドコモも今回の件、認めているようです。
書込番号:20335032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートがあったんですか(笑)
修理に出した私って一体(;´д`)
早く戻ってこーい…!
書込番号:20335081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ほどソフトウェアアップデートを行いました。
ビルド番号の下3桁が355になりましたが、私のものは未だにスグ電が反応しません。
途方に暮れています。
書込番号:20335349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エクストラコンテンツさん
本体の再起動、それで直らない様でしたら、一度スグ電を初期化してみては如何でしょう。
書込番号:20335601
1点

ありがとうございます。
再起動とスグ電の初期化をやってみましたが、全く反応しませんでした。
今は改めてスグ電をダウンロードしたところですが、相変わらず全く反応しません。
もともと反応していたのですが、少し前に今回の不具合の原因になったソフトウェア更新みたいなものをやってから反応しなくなってしまいました。
調べてみるとセンサー全般の不具合が多数報告されているようで、私のもそれなのかなと思うのですが…
ちなみにスグ電はどこのセンサーを使用するアプリなのでしょうか。
書込番号:20335906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エクストラコンテンツさん
念の為お聞きしますが、「強制終了」ではなく、設定-アプリ-スグ電-「ストレージ」から「データ削除」を行ったという事で宜しいでしょうか。
ちなみにスグ電は無効化しか行えないアプリの為、再ダウンロードおろかアンインストール等は行えないアプリになります。違うアプリを弄っていませんか?
スグ電のアプリで間違いない体で話を進めますが、スグ電のアプリ情報内に許可という権限に関する項目がありますが、そちらの「電話」にチェックは入っているのでしょうか。関係ない可能性がありますが、ご確認ください。
センサーの動作不良に陥っている場合、画面の自動回転が効かない等、センサーを使う物は全てダメになっています。一度カメラアプリが正常に動作しているか、自動回転が効くかの確認をしてみてください。
もし、動作していない様でしたら直るかどうかは微妙な所ですが「Google Play開発者サービス」のデータ削除(初期化)をした後、スグ電が動作するかご確認ください。
後は本体をセーフモードで起動させ、スグ電が動くかを試すくらいでしょうか。
セーフモードでもダメとなればケータイトラブル診断で一度診断してみてください。
書込番号:20335974
2点

ありがとうございます。
「スグ電」に関してですが、言葉足らずで申し訳ございません。
もちろん、データ削除のことです。
一度、バージョンの初期化を行いました。
その後、データ削除を行った状態での「スグ電」で一回使うことが出来ました。
しかし、その後は再びホーム画面で振っても何も反応せず…
次に権限の許可ですが、しっかりと「電話」は入っていました。
画面の自動回転とカメラはしっかりと使えています。
このことによりセンサー自体の故障はないのでしたら一体なんなのでしょうね。本当に困ってしまいます。
値段も高い機種だっただけに…
「スグ電」を再びバージョンアップして試したところまた一度だけ使えましたが、その後は何度振っても反応せず。
ホーム画面で振ったさいにバイブとともにしゃべってコンシェルのマチキャラが分身みたいなのをしたので、このアプリが邪魔なのかなと思い、非表示と初期化を行いましたが効果がありませんでした。
「スグ電」が何度かは使えること、振ったことに反応してしゃべってコンシェルが反応したことなどを考えるとセンサー自体は大丈夫な気がします。
でも何故か「スグ電」は使えない。
この疑問が解けません。
gtikechanさんもおっしゃっていたように今回の不具合は「スグ電」にも関わる不具合が発生しているので今回のアップデートで直ると思ったんですけどね…
親切にありがとうございます。
書込番号:20337461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エクストラコンテンツさん
スグ電が使うセンサーはジャイロ、加速度、近接です。
通話は“スマホを振るだけ”――ドコモの新機能「スグ電」の仕組み
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1605/11/news156.html
ご注意事項
https://www.nttdocomo.co.jp/service/suguden/notice/index.html
スグ電は、以下の場合には動作しません。
・スピーカホン利用時
・イヤホン、ヘッドセット利用時
・通話機能を持つBluetooth機器と接続中の場合
・通話中にさらに発信/着信を行う場合
・寝ている体勢の場合
・走っている場合や階段を上り下りしている場合
・ブックタイプのスマートフォンケースでディスプレイを覆っている場合
ドコモ夏モデルで注目の新機能!「スグ電」は失敗しないのか?
http://itlife.oshiete.goo.ne.jp/article/1475
この機能はXperiaの機能でなく、ドコモの新技術だそうですね。
まだまだ発展途上なのでは。
ただ、単純な振っての動作も感知しないのであれば一度ドコモショップに
見てもらった方がいいのではないでしょうか。
個人的には不確実な動作を招くこの機能を使いたいとは思いませんが。
書込番号:20337569
1点

ご親切にありがとうございます!
今日も繰り返し「スグ電」をやってみますが、たまーに出来ることもありますがほとんど反応しません。
特に一回出来たらしばらく出来ないような感じになります。
セーフモードでの「スグ電」もやってみましたが、セーフモードではない時とほぼ同じだったのでどうやらアプリのせいではないみたいです。
本体の故障なのかもしれませんが、画面の自動回転は問題ありませんし、カメラもしっかり使えています。
何か各センサーのテストが出来るものがあればいいのですが…
ちなみにスマホ診断の結果はすべて問題なしでした。
あとは可能性としては画面フィルムはどうでしょうか。
現在、ガラスフィルムを使用しています。
https://www.amazon.co.jp/レイ・アウト-Performance-光沢0-33mm-RT-RXPXPFG-CW/dp/B01GRE1X0I
こちらの商品です。
カバーは外して試してみたので問題ないと思うのですが、ガラスフィルムは高額ということもあり、外して試してはいません。
私も「スグ電」が必ずしも必要な機能だとは思っていません。
ただ、これだけの高額の機種を購入したので不具合があるまま使うのも個人的に気分が良くないのです…
今回の問題はアップデートでみなさん直ったのでしょうかね。
私のように一部まだ不具合が残っている方はいないのでしょうか…
書込番号:20338251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日修理より戻ってまいりました。
症状は確認できませんでしたという事でした。
がっ!
>たかちゃん5さん
と同じく基盤とバックパネル交換で帰ってきました。
製造番号が変わっていましたので、理由を尋ねたところ「現象は確認できませんでしたが、安心してお使いいただく為、念のために基盤交換しました。」との事でした。
基盤交換するのは、よほどの事なのかと色々勘ぐってしまいますが、これでしばらく様子を見ようかと思います。
あと、ビルド番号は35.0.B.2.355でした。
これで症状がなくなればと思う今日この頃でしたw
書込番号:20357400
0点

>DREAM ASAさん
私の場合は基板に不具合だか不良があった為交換と受け取りに行った時に説明がありました。
私の個体に関してはセンサーなり基板に何らかの異常があったのは間違いなかったようです。
書込番号:20359162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後、
コンパス、ジャイロセンサーに不具合発生しておりません。
直ったようですね!
何はともわれこれでようやく普通に使えます。
書込番号:20364109
2点

はぁぁぁー(泣)
今度はGPSが全く機能しなくなりました。
今回の件とは全く関係ないようですが、こんな短いスパンに、また故障とは先が思いやられます。
スレ汚し失礼しました。
でも悔しいんですよね…。
書込番号:20426569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
タッチ感度についてなのですが、同じ症状のかたおられませんでしょうか?
ドコモのガラスフィルムはついております。まず、本体を手に持った状態ではタッチ感度問題ありません。しかし、柔らかいものの上に置いて操作すると、かなり感度が悪くなります。ある程度強く触れば反応します。例えばふとん、車のシート、ソファーなどです。硬いテーブルの上だとあまり悪くなりません。こんなことありますでしょうか???
書込番号:20398579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません補足ですが、スマートバックライトのon/offは関係なく症状がでます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20398596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hayapeiさん
他機種ですが以前に似たような症状の改善事例が挙がってました。
http://kakaku.com/bbs/J0000016489/SortID=19034667/
本件もガラスフィルムが先ず怪しそうな感じですが。
高価なフィルムでしたら、剥がしてもし直らなかった(原因が別にある)場合を考えると確認するのもちょっと躊躇してしまいますね。
タッチパネル関連の個体不良の可能性も全く無いわけではないですし。
書込番号:20398919 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>りゅぅちんさん
お返事ありがとうございます!
ほぼ同じ現象のようで、参考になりました。
確かにガラスフィルム、高かったので、辛いところです。買った瞬間からとりつけたので、たしかにフィルムなしでは試しておりません。
ソファーとかに置いて触りたい場合は多いので、ガラスフィルムは諦めるしかないかもですね。
まずは外してみて検証してみます!また後程報告致します。
書込番号:20398940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hayapeiさん
感度悪いですね。私のもですよ。
購入して10日で修理に出しました(その時はシールは貼っていませんでした。)
基盤の交換をしたそうですが、使っていると修理に出す前と余り変わっていません。
時々全く動かなくなるのでその度に再起動しています。
お布団の上では、まず反応しません。
それでも修理に出しても、何も変わらなかった経験から初期設定などの手間がかかるので放置しています。
修理に出しても納得するような対応はドコモはしてくれません。
その場限りをすり抜けるような対応しかしませんし。
泣き寝入りですね。
もう2度とXPERIAは購入しないと思います。
書込番号:20416882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
通常は指紋認証でログイン出来るのですが、3日に1回ぐらいのペースで
「セキュリティ強化のためパスコードを入力してください」と表示され、
パスコードを入力しないとロックが解除出来ない状態となります。
今回、初めて指紋認証付きの端末にしたのですが、みなさんこんなものなのでしょうか?
iphoneでも一定時間操作しないと表示されることはあるようなのですが、
自分の場合、直前に操作したにも関わらず、その5分後ぐらいに操作した際に
上記メッセージが表示されたりと、時間に関係なく表示されているように思えます。
ググってみましたが、同じような症状の方がいないようだったので、
もしかしたら自分の端末だけなのかなと思い、投稿してみました。
3点

おそらく、放置している間に再起動がかかるという症状かと思います。
夜充電ケーブルを刺したまま寝ると、再起動がかかってしまうことがあるようです。
私はパスコードを入れていないので気になりませんが。
書込番号:20028380
2点

回答ありがとうございます。
再起動では?との事ですが、再起動時とは異なるパスコード入力画面が
表示されるため、再起動ではないような気がします。
もしかしたらですが、購入から一度もフル充電していないのが
影響??しているのかもしれないので、フル充電して様子を見てみようと思います。
念のため、ドコモに問い合わせもしてみましたが、
見当違いの回答(指紋認証機能が使えない場合の代替方法の案内)が
返ってきました。
追加で不明な点があれば電話で問い合わせしてくださいとの事なので
フル充電しても駄目だったら週末にでも電話してみます。
書込番号:20032484
0点

>ChickenNambanさん
突然失礼致します。
私はau XPを使用していますが同じ症状です。
その後改善はされましたでしょうか?
書込番号:20402275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スリープにする時電源ボタンを押していますか?画面のダブルタップとかでオフにすると指紋認証が利かなくなります。
書込番号:20403065
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
パソコンから音楽を取り込みましたが、内部ストレージかいっぱいになりそうだったのでSDカードにバックアップしました。ところが、SDカード内に入ってる音楽の聞き方がわかりません。出来ればインストールされているミュージックのアプリで聞きたいのですが、方法をご存知ないでしょうか?
書込番号:20393796 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分はSDに全ての音楽を入れていますが、プリインストールのミュージックアプリでもしっかりと表示されております。
SDにMusicというフォルダを作り、その中に音楽を入れれば読み込みされませんか?
書込番号:20393870
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
ちょっと複雑そうな不具合?仕様?アプリ問題?にぶつかったので相談させてください。
【作業内容】
本体メモリDCIMフォルダからSDカード内の任意のフォルダへ写真を移動して整理をしています。
移動に使うメインアプリは【ESファイルエクスプローラ有料】【QuickPic】【ファイルマネージャー+】です。
【症状】
どのファイラーアプリを使ってもアプリ側ではファイル移動が正常に成功した様に見えるが、
端末をUSB接続してPC側(win7)からSDカード内を覗くとファイラーで移動したファイルだけ見えない。
移動元のフォルダ(内部DCIM)からも移動したファイルは消えている。(PC側からは発見できない)
※アプリ側(端末側)では移動したファイルは正常に表示されてアクセスも出来る。
※使用するアプリによって若干不具合の内容は異なる。
【ESファイルエクスプローラ】
・端末側ではファイル移動は正常に完了する。
・PCとUSB接続すると移動したファイルは全く表示されない。
(DCIMフォルダ内の移動していない写真等は問題無く表示されアクセスもできる)
・移動元のフォルダから移動したファイルは消えている。
・端末再起動してもダメ。
【QuickPic】
・端末側ではファイル移動は正常に完了する。
・PCとUSB接続すると移動したファイルのサムネイルのみ表示されるがゼロバイトでアクセスできない。
(DCIMフォルダ内の移動していない写真等は問題無く表示されアクセスもできる)
・移動元のフォルダから移動したファイルは消えている。
・端末再起動してもダメ。
【ファイルマネージャー+】
・端末側ではファイル移動は正常に完了する。
・PCとUSB接続すると移動したファイルのサムネイルのみ表示されるがゼロバイトでアクセスできない。
(DCIMフォルダ内の移動していない写真等は問題無く表示されアクセスもできる)
・移動元のフォルダから移動したファイルは消えている。
・端末再起動してもダメ。
【ファイルコマンダー】
・端末側ではファイル移動は正常に完了する。
・PCとUSB接続すると移動したファイルは全く表示されない。
(DCIMフォルダ内の移動していない写真等は問題無く表示されアクセスもできる)
・移動元のフォルダから移動したファイルは消えている。
・端末を再起動すると移動したファイルがPC側からも見れる様になりアクセス出来る様になる。
【アルバム※標準インストール】
・端末側ではファイル移動が正常に完了する。
・PCとUSB接続すると移動したファイルが正しく表示されアクセス出来る。
・標準インストールの為かこのアプリのみ問題無く動作する事を確認。
・現状このアプリを使ってファイル移動を凌いでいます・・・ただし非常に使いづらい・・・。
※どのファイラーアプリで移動した場合でもSDカードを端末から引っこ抜いて
PC直挿しで中身を確認するとファイル移動が正常に完了している。
---------------
・接続に使用するUSBケーブルを変更しても発生する。
・パソコンを別の物(win7_32bit→win7_64bit)に変更しても同様に発生する。
・SDカードを新品に変更しても同様に発生する。
・SDカードは端末側でフォーマットした物を使用している。
---------------
問題が端末の仕様なのかアプリ側の問題なのか初期不良なのか切り分け出来ず困っています。
もし他の個体でも発生するなら仕様として諦めもつきますが・・・皆さんの端末では発生しませんか?
どうもアプリ側の権限問題な様な気もするのですが・・・。
書込番号:20354346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android上では閲覧出来るのにPCからは閲覧不可との事ですよね?
SDカードの暗号化を「有効」にしていないですか?
[設定]-[ロック画面とセキュリティ]-[SDカードの暗号化]
Android端末で暗号化されたSDカードは、暗号化させたAndroid端末以外では読み書き出来ません。
書込番号:20355368
4点

>taroちゃんぺさん
返信ありがとうございます。
自分が使用している端末 Xperia X performance では
【SDカードの暗号化】項目は見当たりませんね...
【携帯電話の暗号化】項目はありますがタップしても反応無しです。
SDカードへのアクセス状況を確認したんですが
・端末側からの読み込み書き込みok
・PC側からの読み込み書き込みok(端末USB接続経由)
・PCからの読み込み書き込みok(カードリーダー経由)
上記の様な状況だったので暗号化はされていないように思えます...。
端末側でSDカードに移動したファイルだけが、
PCと端末をUSB接続した時にだけ、
PC側から見えなくなる...って状況です...。
書込番号:20356042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファイルコマンダー使用していますが、普通に何も権限等は弄らず切り取り、ペースト。コピペ、移動全て問題なくPCで認識しました。
移動させたデータはスマホからは閲覧可能なんですか?
書込番号:20357214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末を一度初期化してみてファイルマネージャーのみインストールして同じ操作をしてみる。
これで直れば端末の一時的なバグor他のアプリの影響。直らなければ端末の不具合かと ……
USBはMTPモードで接続ですよね?
ファイルコマンダーしか使用していませんが同様の症状は出なかったので少なくとも仕様ではありません
書込番号:20357278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>jwsuさん
返信ありがとうございます。
端末側からは移動したファイルには正常にアクセスでき編集等も問題なく出来ます。
こちらではファイルコマンダーを使用しても端末を再起動(SDカードのリマウント)しない限りPC側からはファイルが見えないのでやはりこの個体の問題なんですかね...
初期化については頭を過ってはいますが今の環境まで戻す苦労を考えると出来るだけ最終手段にしたいと思っています...
ファイルコマンダー以外のファイラーアプリではどうでしょう?
esやソリッドやファイルマネージャー等でも問題なく作業出来ますか?
ちょっとよく分からない現象として
PCと端末をUSB接続している時に
移動したファイルのあるはずのフォルダをPC開きながら
スマホ側を操作して移動したファイルを別の名前にリネームしてやると
リネームした瞬間にパソコン側でもファイルが見れる様になるのを発見しました。
これにどういう意味があるのはわかりませんが...
書込番号:20357482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は基本的に最初から入っているアプリで出来るなら他のアプリは入れないのですが
試してみました。
ESファイルエクスプローラが悪さをしているので、端末の不具合ではありません。
ESファイルエクスプローラを入れたら同じ現象が再現され
問題なかったファイルコマンダーも同様の症状が出てしまいました。
ESファイルエクスプローラを削除してもバグは残り
ESファイルエクスプローラで移動させたファイルを全て削除したところ症状が改善され
もとの動作に戻りました。
すみませんが、他のアプリで不具合が出て初期化する羽目になるのは・・・・・・
なので他のファイルマネージャは試しません。
書込番号:20358050
2点

>jwsuさん
検証に協力して頂いてありがとうございます!
スッキリ出来ました!
他の端末でも発生するということはアプリ側の不具合なんですね。
もしくは外部ファイラーを受け付けないAndroid6.0.1の仕様?
流石に他のAndroid端末でも同じ現象になるかは不明ですが...
ファイルコマンダーの使い勝手がどうも苦手でesファイルエクスプローラばかり使ってきた身には辛い状況ですが、
アプリ製作者に対応してもらうしかないですね。。。
書込番号:20358125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の中では信用しているバッファローのファイルマネージャーは試しましたが
バグは発生せず移動、PCで確認できました。
ESは初期・・・SO-01Bの頃のファイルマネージャでは優秀でしたが
いろいろ機能を追加し、いろいろインストールさせようとしはじめて
今では正直微妙な感じが・・・・
中華アプリですし・・・・ まぁただ単に自分が中華アプリを避けているだけなんですが
書込番号:20358215
0点

>jwsuさん
バッファローのファイルマネージャー試してみました。
こちらでも正常なファイル移動確認できました!
外部ファイラーでも正常に移動出来る物と出来ない物がある様ですね。
自分の場合はファイラーアプリ選びの拘りみたいなのは特になくて
選ぶ基準としてファイル操作が直観的であること、PC共有フォルダへアクセスできることなんです。
この機会に別のファイラーアプリを探索してみる事にします。
ESを使ってる理由は「広告が邪魔で有料購入してしまったので使い続けている」だけですね・・・。
書込番号:20358275
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)