発売日 | 2016年6月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 165g |
バッテリー容量 | 2570mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 12 | 2016年11月10日 11:55 |
![]() |
47 | 13 | 2016年10月28日 07:49 |
![]() |
129 | 59 | 2017年4月20日 18:21 |
![]() ![]() |
33 | 9 | 2016年10月30日 11:53 |
![]() |
32 | 5 | 2016年10月23日 10:35 |
![]() |
148 | 42 | 2016年12月11日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
すぐ電が使えなくなりました
携帯を振るとすぐ電の画面ではなく
iコンシェルのアイコンなのか?時計やら本やら納豆のアイコンが羊とは別に出るだけになってしまいました
iコンシェルの設定なのか、わかりません
どなたか教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
書込番号:20335336 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同じです。
全然同じような方を見なかったので自分だけではないのかと安心しました。
私の場合、この前のソフトウェアアップデートを行い、画面の自動回転の問題は解決しました。
しかし、「スグ電」の機能に関してはスレ主さんと同じで、「スグ電」が反応しても次は反応しなかったり、それこそしゃべってコンシェルのキャラが分身したりしました。
しゃべってコンシェルのキャラを非表示、初期化し、「スグ電」もデータ削除、再更新してみましたがダメでした。
セーフモードで起動してみましたが、それでも変わりませんでした。
アップデートで直った方が大多数の中、私たちのような症状の方もいるということです。
解決方法があればいいのですが…
書込番号:20343774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スクリーンショットを撮りました。
このような現象ですよね。
書込番号:20344735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


そうです
全く同じです
どうにか解決方法が見つかればいいのですが、、、
返信ありがとうございます
同じ悩みの人がいるということはなにかしらの問題があるのかもしれませんね
書込番号:20344941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはりそうでしたか。
ちなみに私のは初期化しても全く直りませんでした。
しゃべってコンシェルを初期化、無効化、非表示にしてもダメ。本体の初期化をしてもダメ。
ということは初期不良でしょうかね…
高い機種だけにすごく腹立たしいです。
書込番号:20345302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XPERIAのdocomoのロゴは良いけど、(笑)羊さんには
購入して直ぐ消えてもらいました、しかも2匹同情します。
書込番号:20346871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じです。
アプデ後、スグ電がまるっきり反応しないですね。
やっとジャイロ関連が直ったと思ったのですが、売りの項目が使えないってどうなんでしょうね。
仕事で結構電話使うんでスグ電機能しないのは痛いです。
書込番号:20351046
3点

私の場合、反応が良いときと悪いときがあります。
みなさんのは「全く」反応しませんか?
それとも反応するときはあるなどでしょうか。
いずれにしてもスッキリしませんね。
書込番号:20353916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日、各センサーテストができるアプリをインストールし、センサーに異常はないか確かめてみました。
その結果、私の場合画面に貼っていた保護フィルムが接近センサーを常に反応状態にしてしまっていることが判明し、保護フィルムを変えてみました。
すると、不具合続きだった「スグ電」がちゃんと反応するようになりました。
スクリーンショットを貼ったように私と主様の症状は同じなので、このようなことが原因ではないでしょうか?
ぜひ、確かめてみてください。
とりあえず私は解決しました。
書込番号:20379165 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia X Performance対応液晶保護ガラスフィルム
「RT-RXPXPFG/RCシリーズ 」販売中止のお知らせとお詫び
http://www.ray-out.co.jp/news/xperia_x_performance_news/
>Xperia X Performanceの個体によっては、
>本製品貼付後、近接センサーにガラスフィルムが干渉し、
>端末画面での操作ができなくなる可能性がございます。
エクストラコンテンツさんが貼られていた
レイ・アウト製のRT-RXPXPFG/CWにも近接センサーに
不具合が出るのかもしれませんね。
問題があれば返金してもらえるかも。
なにより解決して良かったですね。
書込番号:20379208
1点

返信遅くなりました
アップデートで解消しました
皆様ありがとうございました
アップデートで使えなくなったり使えるようになったり、、、困ったものですね
このまま使えるのならいうことなしですね
書込番号:20379282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
先日から続いてた不具合ですが、改修アップデートが来たようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04h/index.html
書込番号:20334807 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>sky878さん
情報ありがとうございます。
バッテリー残量不足で出来ませんでしたが、後ほどアプデしたいと思います。
書込番号:20334824
1点

完了しました。
書込番号:20335279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合に気付き、改善プログラムを配布するまでの間はドコモもSONYも何してんだろ?
不具合に気付いたらドコモショップやインフォメーションセンターに情報だせよ!確実におかしいと確認してからで大丈夫なのに。
ただ責任者がキーボードでパチパチと入力すれば北海道から沖縄までドコモショップで「故障」と思い込んだユーザーと修理センターに出しますね!と何も知らされていないショップ店員の仕事を減らせてコストも減るのに。
何よりもユーザー負担が減る!なぜかしないんだよなー嫌な社風?習慣
書込番号:20335513 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

今回は、かなりの範囲で不具合があった様ですし、グローバルにも展開している機種ですので、原因究明に時間がかかったかと思いますよ。
確かに、途中経過なり、修正ソフトウェアの用意の予定アナウンスをすれば、もうちょっと、SONYのアフタケアのイメージも良くなるとは思いますね。
書込番号:20335656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>chacerさん
んー…、不具合上等の覚悟がなくてスマホを買ったから驚きました。今からはもう上等だ!の気持ちです。
なにもしなきゃ騒ぎますが、しっかりするなら待つだけの話、ただし情報は早め早めに願う!!
準備中とかそのくらいの案内でOKなんだから
書込番号:20335819 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アップデートが合った事、アップデートにより何か不具合が修正されたか若しくは別な不具合が出たかの情報交換を主として立てたスレですので、今回の事に対してただただ文句を垂らしたいだけなら他のスレッドかドコモへどうぞ。此方に書かれても私らには何も出来ませんし、意図せず荒れてしまう原因の一つになり兼ねません。
XPユーザー間での情報交換を宜しくお願いします。
本題に戻りますがアップデートですが、私の端末では問題が出ていなかったこともあり、動作的には何も変化がありませんでした。
ただ、問題の出ていた方は今回のアプデで"今の所"直っている様です。
書込番号:20335872
2点

ロッドの違いですかね、私もセンサー系等もLINE等大丈夫だったのですが。
書込番号:20335911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモさんはやいですね〜❗
auはいつになるかわかる方いませんかー?
書込番号:20335960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とりあえずアップデートして、数時間が経ちましたがセンサーは稼働中です。
ビルド番号は、35.0.B.2.355 にアップデートされました。
このまま順調に動いてくれると良いのですが。
書込番号:20335965
3点

しかし、これだけXPユーザーの間だで大騒ぎになりましたが、グノシーなどのテクノロジー系の話題にはなりませんでしたね。
この程度のことは、よくあることなんでしょうか?
書込番号:20336138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前寄りサクサクとゆうかスムーズに成った気がします「カクカク」とか引っかかった事はないですが
動きがスムーズですかね。
書込番号:20336790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoは未だ良い方じゃないですか?SoftBankは未だらしいって言ってましたよ。
書込番号:20337269 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sky878さん
ついつい熱くなりました。すみません
書込番号:20337505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
LINEのバージョンは大丈夫すか?
書込番号:20332214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日SoftBankのXPもスレ主さんとは違うのですが、今までと同じ音だけ鳴らないって事がありました
再起動したらなおりましたけど。
書込番号:20332336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も音が途中までしか鳴らないです。
書込番号:20332449 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

再度確認したら全部鳴りましたけど?。
書込番号:20332458 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ワンフレーズ鳴る場合と鳴らないときがあります。
私はあまり気にしてませんが、急用(をLINEで流すのもどうかと思いますが)の場合は少し困る・・・かも?
書込番号:20333852
8点

私も、同じ現象です!
設定→音と通知→アプリの通知→重要に設定したら、解決しました!
書込番号:20342083
6点

追伸
直らないですm(__)m
鳴ったり、鳴らなっかたり・・・・ダメです。
書込番号:20343952
4点

>neco.comさん
>Nature Focusさん
私も同じ現象で、解決策をネットで検索し(ここにも辿り着きました)、ありとあらゆる設定をしたけど特にスリープ時に0.5秒くらいしか鳴らず困っていましたがLINEの設定で『バイブレーション』のチェックを外した所、今のところ順調に?通知してくれてます!あとは、念のためアプリ終了ボタン→【すべて削除】はせずLINEだけ残してあります。
これが解決策なのか分かりませんが、鳴らないよりはマシかと思いますので、試してみてください☆
書込番号:20348519 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

LINEバージョン 6.8.2 に上がりましたが、スリープ時に発生する問題、今回も見送られた模様。
書込番号:20355986
1点

初めてコメントさせて頂きます。
私もラインの着信音がきちんと鳴る時と、0.5秒しか鳴らない時があり、とても困っています。
スリープ状態の時は、ライン電話の呼び出し音が全くならない時もあり本当に困っています。
私のようにライン電話の呼び出し音が鳴らない方は、いらっしゃいますか?
docomoショップに行っても、他社のアプリなので分かり兼ねますと言われるばかりで…(TT)
書込番号:20358680 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近ドコモアップデートが続いてから、スリープ時通知音ますます悪くなってませんか。
スリープ時間に比例して鳴らない確率が上がる。
書込番号:20381336
1点

今回の事例、よっぽど詳細な検証を行なわないとわからん。
解決すれば何だという事多いからな。
書込番号:20390147
4点

通知音が短くしか鳴らない時は、届いているメッセージの時間を見ると、リアルタイムでメッセージが届いていなくて、実際にメッセージが届いた時間より、ほとんどが遅れて着信音が鳴っています。
私の場合、着信音が短い時は、5分〜10分位前に届いたメッセージが0.5秒の短い音で鳴ります。
きちんと着信音が鳴る時もあるのですが、0.5秒の着信音も鳴らなくて、無音の時もあるので本当に困ります。
あと2年弱、この機種を使うと思うと頭が痛いです
(TT)(TT)(TT)
書込番号:20390370 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も、鳴る時もあれば全く鳴らずに画面にポップアップ表示されるだけの時もあり、どんどんムラが出るようになって来てます( ; _ ; )
鳴る時、鳴らない時の規則性が分からないから対策のしようがありません…
あまり調べてもこれと言った解決に至らず。本機をお使いの皆さんは、大丈夫なんでしょうかね。それとも、そんなにLINEを必要としてないのでしょうか(。>人<)とても困ってます↓
書込番号:20390382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私のは問題ないです。
電池の最適化でLINEは外してますか?
書込番号:20391020 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スタミナモードONにすると、状況非常に悪くなるので、電池の最適化でLINE外しましたが結果効果なし。
書込番号:20392123
2点

自分も全く同じ症状です。スリープ時にほぼ間違いなく起こり、LINE起動時には全く問題なく着信音がなります。LINE公式に早く対策を願いたいです
書込番号:20398680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Vir6.8.5 にアップデートされました、皆さん端末の調子いかがですか。
書込番号:20399308
2点

01Jでも同様の現象起きてる模様。 アプリだけで無く複合要素、からんでる可能性高し。
会社間で、横の情報交換しないと解決しない。 皆プライド高いからやっかい。
犠牲者は我ら善良なるユーザー。
書込番号:20405166
2点

いろいろ自分で出来る範囲で検証してます。 夜間をまたいだ翌日、朝寝起き非常に悪い。
必要なデーターなど情報は確実に着信してるが、バイブは動作するが通知音は無音。
これは本体の電源管理設定とも思われるし、何とも謎、未だ規則性解らず。
今ではドコモ回線の、プロトコル及びパラメータの設定まで疑いだした。
何故かというと、他のキャリアでは発生の報告がない。
MVNOのIIJを2年間使用したが、パーフェクト、LINEでこんな被害は皆無。
さすが老舗IIJと感心した。
.
書込番号:20414486
1点

ドコモからの回答です
お問い合わせいただきました「LINE通知音」の件について、
ご回答申し上げます。
申し訳ございませんが、「LINE」はドコモ以外が提供する
サードパーティ製アプリとなり、
ドコモで詳細な情報を持ち合わせておりません。
※ドコモでは、サードパーティ製アプリの動作確認および、
動作保証は行っておりません。
--------------------------------------------------
LINEからの回答です
LINEおよび関連サービスをご利用いただきありがとうございます。
LINEカスタマーサポートです。
このたびはご不便をおかけして申し訳ありません。
ご報告くださいました現象について引き続き弊社でも調査を続けておりますが、原因の特定に難航しており、対応に時間を要する見込みです。
この問題を少しでも早く解決することができるようスタッフ一同鋭意努めてまいりますが、不具合改善のご報告が行えない場合もございますことを何卒ご了承ください。
お待たせしたにも関わらず、このようなご案内となってしまいますことを重ねてお詫び申し上げます
LINEの方が多少誠意が感じられるかな。 ドコモの文面想像通り。 ソニーは電話窓口しか解らず。
通知音でストレス抱えているソニー株主で有り被害者の一人。
書込番号:20431487
1点

LINEがサードパーティーでも、コミニケーションツールの(事実上の標準)と誰しも認めるところです。
今時キャリアメールでもないでしょう。 この問題の音頭を取るのはキャリアしか有りません。
クリスマス迄に解決しないと、通知音が来なく昔の映画に良くある、悲しい男女のすれ違いの場面を想像。
書込番号:20431635
1点

少しズレますが、Z3が出た時だから2年位前のdocomoの発表会だか記者会見でLINEの社長出て来てdocomoと業務提携って言ってませんでしたか、docomoの前の社長の紹介で?
書込番号:20434505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコニコKさんのご意見を参考に、ドコモの商品ページ見てみました。
AQUOSケータイ SH-06G の特長に、LINEも快適に使えると記述有りました。
ドコモはどの様に説明するのかな。
書込番号:20434901
0点

Vir.6.9.0に上がりましたが皆さんいかがですか。 不具合の原因はこれで端末本体に絞られてきましたね。
ドコモオンラインショップでも価格が急降下してます。 早く処分したい致命的問題でも抱えてるのかと疑いたくなります。
今日も待ち受け時の通知音でストレス。NHKでも放送でLINEを使用してるのですから、NTTもLINEを同列に扱って欲しい。
書込番号:20445707
0点

最新端末02Jでも同じ問題発生、価格.comに書き込みあり。 アンドロイド6仕様のソニー端末検証不足。
書込番号:20449244
0点

ドコモアップデート、不具合を修正しましたの、アナウスを首を長くしてユーザーは待ってます。
書込番号:20455754
2点

NHK朝の番組あさイチで、有働アナがリアルタイムで料理の写真をLINEで送ってくる。
楽しみにしてる妻は、ピンとしか鳴らないLINEに機嫌が悪い。 シンプルベルは家の中なので、ピンポンと軽快に鳴ってほしい。
書込番号:20458675
0点

問題解決すれば良いですね、私のは大丈夫なんですが、少しズレますが、友人にZ5、auなんですがLINEの電池持ち悪いって、私も家族もSoftBankのXP使ってる友人もLINEしかは、おおげさですが、mailは最近使わない事の方がって感じですから。
書込番号:20458974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸私のもLINE6.9.1でした。
書込番号:20459001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2016年12月6日
XperiaTM X Performance SO-04H ソフトウェア更新
改善される事象
・より快適にパケットサービスをご利用いただけるよう品質を改善いたします
最新ビルド番号:35.0.B.4.24
LINEも対象なのか、私の動作検証では疑わしい。 皆さんは如何ですか。
書込番号:20464815
0点

なんの問題もなく着信音鳴りますが…
なぜ端末のせいと決めつけるんですかね。
問題なく使ってる方が大半だと思いますが。
書込番号:20465614 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スリープ時の通知音(シンプルベル)に関しては未だに不安定。
LINEはお安い端末で、誰でも利用できる事をコンセプトに作られてる。
ハイスペック端末では、ちょっとしたアルゴリズムのぶれが逆に悪さするのかな。
書込番号:20470468
3点

もう 諦めました
この機種だけの問題みたいで、ドコモ、ソニー、LINEは、対処しないでしょう!!
長く使うものなので、改善してほしいですが・・・・・
金儲けのドコモ、売ったら終わりのソニー、もう 両社商品は、購入しません!
書込番号:20471917
2点

LINEアップデート
本機ソフトウェアアップデート
共に最新にしても一向に安定しません(特にスリープ時)どちらが問題なのか、私には分かりませんがほとんどの方が大丈夫と言うのなら、自分の本機がハズレを引いたと言う事ですかね(><)
諦めるしかないのなら、残念で不便でなりません...
書込番号:20473875 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スリープ状態からの寝起き、未だに悪いです。
ハズレを引いたとユーザーは思いがちですが、通信機器は許可認定機関もあり、そんなに歩留まりが悪い事ありません。
最近の傾向として、時間帯による変化を感じます。 まだまだ動作検証は続きます。
書込番号:20476908
0点

最近書き込みも少なく、皆様も疲れ果て、諦めの様子がよくわかります。
私もスマートフォンの普及アプリで、まか不思議で不安定な動作は経験ありません。
次期OSアンドロイド7に期待してよいやら、動作検証不足でもっと状況悪化するか!
書込番号:20484976
0点

>neco.comさん
私は本当に不便さを感じている一人なので、いつもここのトピックスを確認して最新情報は無いか、改善策は見つかったかチェックしてますよ♪
私の現状としては、相変わらずムラがある上0.5秒さえも鳴らない時も多くなって来ました…
書込番号:20493806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ユーザーが強く出られないのは、LINEがサードパーティであり、ドコモ ソニー共逃げ道を持ってます。
とわ言え、せめてソニー側に、クレームメール受付の窓口ぐらいは作ってほしい。
ユーザーの声を聞くことは大切です。 決して間違ったことを言ってるわけではない。
世界で一番売れてる商品は、多くのユーザーのクレームを真摯に受け取り、改修を繰り返し、信頼のある商品になってます。
書込番号:20494066
0点

スリープからなかなか起きない子の、後知恵的対策法。
相手方には、こちらの端末不具合によりこう伝えてます。
スタンプを送信 本文を送信 2アクションの動作でひとまずその場をしのいでください。
情けない話ですね。ソニーがこの不具合情報知らないわけない。
対策出来ない会社の事情、いや対策してはいけないお家の事情。
ネット上の不具合情報では、サムソンもシャープもHITしない、エクスペリアだけやたら多い。
こんな事なら購入前にもっと情報集めるんだった。 我ながら悔しいの一言につきる。
今度はだまされないぞ。
書込番号:20507304
0点

アクション逆でした。
1(メッセージ)送信 2(スタンプ)送信の2アクションです。
書込番号:20517865
4点

ドコモ、ソニー側 ユーザーがまいるまで、だんまりの消耗戦に入りましたね。
テレビでXZのコマーシャル良く流すよな、見るたび腹が立つ。
書込番号:20527593
0点

皆様新年のご挨拶、音もなく届きましたか。
ここに来て買い取り価格が、X Perfomance急騰、XZ急落、何を意味してるんですか。
書込番号:20530096
0点

鳴る、鳴らないのパターンとして
スリープ状態でスタンプや画像のみでLINE受信した時は100%で無音です(LEDランプのみ点滅)。
そこからスタンプ+メッセージだと0.5秒の通知音。
メッセージのみだと0.5秒〜1秒ちゃんと鳴ったりまちまち。
他アプリを開いてる時(Twitterやゲーム等)に受信したらスタンプのみでもメッセージのみでも、ちゃんと鳴ってくれます。
これが解った所で何の解決策にはならないんですが、パターンが分かり諦め具合が腑に落ちました^^;
書込番号:20554276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tntn夏さんの動作検証は確かです。
アンドロイド7.0に仕様変更し動作検証してます。
まだ問題有り完全ではありませんが、前とは動作に変化が現れてます。
詰めの段階に来るまで、未だ時間要す。
書込番号:20567483
1点

今回のアップデートで、変化は、ありません。
逆に無音着信が多々あります。
私は、ゲーム、LINE以外のSNSのアプリは、ありません。
ストレージは48%・・・余裕です。
今回のアップデートで、文字入力の(タッチ)反応悪くなりました。
入力できなくなったり、タッチした文字以外が入力されたりと・・・・
アップデートの変化は、
アプリ遍歴の「すべて削除」が上部右に移っただけですかね。
書込番号:20568659
0点

Nature Focusさんのご指摘通り、今までは途中まで鳴る、いわば半鳴り音、ピンでしたが
確かに無音通知増えました。正常動作の時は音の勢いが違います。
バイブレーターはいつも動作するのに、何でサウンドだけ無音になるのか規則性未だ不明。
スリープ状態時の着信で、4GとWiFiの切り替え時、アルゴリズムのちょっとしたぶれが有った時にしくじるのか。
書込番号:20577000
0点

一週間程前にAndroid7.0にバージョンアップしたんですが、今のところ画像やスタンプのみの場合でもちゃんと鳴ってます!!
たまたまかも知れませんが、最近0.5秒通知音や無音で気付かなかったって事ありません!
バージョンアップ以外、設定も何も触ってないんですけど直ったのかな??
書込番号:20589015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7.1.0未だ駄目ですか、Android7.0にした時LEDが駄目でしたけど、docomomailもLED駄目でmailの不具合docomoが認めて現在は改善いたしました、LINEもmailも、音は鳴りましたのでさほど問題なかったのですが、音鳴らないと困りますね。
書込番号:20679728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして、ソフトバンクのXZですがまったく同じ症状です。
ドコモのXZにも同じ症状で困っている方の書込みがあります。
今までIPHONEを使用していて初めてのアンドロイドですが
正直がっかりです。
書込番号:20695800
0点

自分も同じ症状になったので調べてたら下記のサイトを見つけて
設定を変えたら直りましたよ!
http://sumahoinfo.com/line-notification-sound-cut-off-xperia-after-android-7-0-update-how-to-fix-lockscreen-otp-tsuuchion-togireru-naranai
書込番号:20829800
0点

あー、ダメでした、短い音で鳴りました…
ただ、以前はスリープ状態だと全て短い音だったのですが、全てではなくなりましたね
困ったもんですね
書込番号:20832418
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
最新のアップデートにより、画面の動きや歩数計、私の電話は画面が真っ黒くなります。電池も異様に減ります。DOCOMOで情報を認めました。かなりの数らしいです。今週アップデートがあるので御待ちくださいとの事。なければ、診断機でもNGなので修理を申し出しましょう。
書込番号:20323272 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私のは、自動回転しない、スグ電できない
症状です。傾きや振動を検知する部位が
不具合おこしているようです。
今週中にアップデートありとの情報
ホッとしました。
書込番号:20323459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>柴犬ごろちゃんさん
不具合により場合によってはセンサー類がほとんど停止するようで、
加速度や歩数計も含まれるので機能しなくなるようです。
早く改善してくれないと困りますね・・・。
書込番号:20323614
3点

発売してすぐに購入しましたが、去年のZ4の様な状態に陥りました。XPERIAは発売したてはダメですね。
書込番号:20323674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マジですか?1回マニュアルで写真とったら、アルバムに横に保存されてましたが、おまかせでは大丈夫でしたが再起動したら今は平気ですし、直ぐデンも平気出し画面も横になるし?お財布機能も大丈夫
家に居る時「お互いに」ですがSoftBankのXPの友人と電話する時VoLTEはずしてる位、auのXPとは大丈夫なんですが、電池は安定してますし、不具合出たら報告します。
書込番号:20323753 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今週中ですか・・・・・。意外と早く情報が来たようですね。ソフトウエアの更新は親しくしているDOCOMOショップのスタッフのお話によりますと、通常で早くて2〜3週間、遅くても3か月以内という話でしたが、私の端末が、不具合を起こし始めたのが、一週間前でしたので、私にとっては意外と早く来たのかなと思いましたね。
海外のXPERIAフォーラムというサイトを覗いたことがありますが、そこではかなり時間がかかるのではという話題が多かったのですが、今回の情報が真実ならば、これからは迅速な対応も徐々に期待できるのではと思いましたね。しかし、こまめな不具合などの自己チェックをしっかりやっておくことが自分の端末を守るためには大切なんだなということを改めて学びましたね。
書込番号:20325294
2点

ブチキレた人達は改善したんですか?(笑)
書込番号:20343514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かなり改善しました。早くしないと悪評が増えるばかりでしたね。
書込番号:20343546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

因みに私のXPも予約はしましたが、全日の連絡で
発売日DS1番のりで、店員が3台持ってきたから
チェック「外見」等して購入しましたよ。当たりだったんですかね。
書込番号:20344297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
オンラインショップより購入し手元に届いたので、前もってデータのバックアップやら移行する準備が整ったので
前のスマホ(F-02G)よりSIMカードをこのSO-04Hに差し替えようとSIMカードのトレイを引き出し、SIMカードとSDカードを載せ
本体に挿入しようと途中まで入れた時になんとなく抵抗があったので、外して挿入口を覗くと絶縁フィルムのような物が
トレイと一緒に引っ張られてこちらの方に出かけているではないですか
せっかく月曜日から使用するつもりでしたが このような状態では使うに使えないのでクレームにて交換依頼するつもりです
5点

お気の毒です、写真の色金色っぽくみえますが、silverですか?。
書込番号:20321311 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日型落ちのZ5 Compactにオンラインショップで機種変したんですが、私のも透明のフィルムが挿入口を塞いでました。
さっと退けてSIMカード挿入しましたけど初期不良だったんでしょうか。
今は幸い全く不具合なく使えてます。
書込番号:20321960 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

それって製造番号等が書いてあるタグじゃないですか?
書込番号:20322489
13点

皆さん返答有り難うございます
>ニコニコK様
色はRose Goldです
薄いメタリックピンクで結構きれいな色合いですよ
>Aprio Type2改様
大丈夫そうですね、いろいろ調べる前は防水など関係してるのではと
思いましたが。。。
>流離いのゴリケン様
昨夜いろいろ検索した結果
流離いのゴリケン様が有力かと思います
銘板プレートでしょうね
SIMトレイに何らかの原因で引っかかって中で変な曲り方をしたと思います
SIMトレイで押し込んで使ってみます 返答有り難うございました。
書込番号:20323097
3点

成る程失礼いたしました。
書込番号:20323179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
・先週のsonyからのアップデートをインストールした後写真をとると横向に写真が保存される。
・sonyのアップデートをインストールしたら電池のへりが早くなった。
他にも同じ不具合起きてる人いますか?
書込番号:20316703 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ダメ元かもしれませんが、再起動によって戻ったりしませんか?
既に試されているようでしたら申し訳ありません。
書込番号:20316745 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sky878さん
ありがとうございます。
既に試してみましたが改善されないですね。
書込番号:20316754 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おそらく、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018834/SortID=20305096/?lid=myp_favkuchi_bbs_n#tab
の事象だと思います。
書込番号:20316799
4点

同様の症状が出ます。燃えるスマホよりマシだと思いますが、怒りが燃え盛ります。
書込番号:20318772 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そうですよね。でて間もない機種なのにこの不具合は酷い。Xperiaに対しての評価がかなり下がりました。
書込番号:20318807 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>GO3さん
燃えるスマホを引き合いに出さなければダメな状態って悲しいですね。
エクスペリアを何代に渡り使ってるけど、私の元に来た機種では最低です。
>msausさん
2じのぱぱさんの言われる通り同種のトラブルだと思います。
書込番号:20319436
6点

Zシリーズの電池ふくらんでパッカーン寄りまし。
書込番号:20320572 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

色々調べてARエフェクトを無効にしたり、再起動したりしましたが不具合は全く解決せず困ったものです。
いつになったら不具合が解決するのか。。。
不具合があるものリリースしておいて放置とか普通有り得ないてますよね。
書込番号:20320715 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今気がついたのだが歩数計もおかしい。昨日かなり歩いたのに200歩しか記録されてないm(__)mなんだこれ。標準アプリぐらい動作確認してないのか?
書込番号:20323025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も数日前から「画面回転」「照度センサー」周りで不具合が出ていましたが、下記のサイトを参考にして「Google開発者サービス」の再インストールで治りました。
http://sumahoinfo.com/xperia-x-performance-auto-rotate-fuguai-sensor-gyro-accelerometer-issue-naoshikata-fix-kaizen-houhou
(Xperia XPの場合は、右上の点々から「更新データの削除」を選択することで初期化できるようです。)
仕事柄カメラを頻繁に使うのですが、カバンから出す度に縦横が反映されなくなっており、1日に何回も再起動しなければならない状況でした。
ですが、対策後は丸1日以上症状が出ていません。
お困りの方は、一度お試しになられてはいかがでしょうか。
書込番号:20326276 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

共有大変ありがとうございます。
試してみましたが、改善されずカメラと歩数計にバグがありますね。
いつになればまともに使えるようになるんだろう(^^;)
書込番号:20327073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

元々xperiaなんて万年赤字の低品質な日本製の機種にまともな動作を期待するほうが悪い
書込番号:20328677
6点

LGは大丈夫なんですか?(笑)
書込番号:20328749 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もXPですので、チョイチョイサムスンの方がよけいな事良い出すもんで(笑)スレ主さんの事じゃないので気を悪くなさったならすいません。
書込番号:20328980 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本気でxperiaに品質とか言い出したらガチでやばいです
三万の中華スマホに余裕で負けてますから
比較したら恥ずかしくなるレベルですよ
書込番号:20329052 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

失礼します。
負けてるのはスペックだけでしょ?確かに中華スマホは安いけど品質はどうなんですかね?壊れた時とか怖くなりますね。
書込番号:20329639 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スペックどころかソフトウェアのアップデートも安定性もマシですよ
むしろxperiaが勝ってるところって養分情弱様向けってところ以外で何かあるんですかね?
書込番号:20329695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらの品質がいいとか短所がどうとか、不毛な発言は終わりにしませんか?
きりがありませんし、過去同様の言い合いは山ほどありますよね。
ここは不具合の報告及び対策への情報提供の場だと思いますが。
書込番号:20329718
4点

2じのばばさん
ありがとうございます。
本日ドコモショップへ行き状況を説明すると、預かりでの修理は対応して頂けるみたいです。
ただ機種変更したばかりでまたあの長い初期設定をする事を考えると今回は見送りしました。
Xperia x performanceは不具合多発+バッテリーがあまり持たないので次の機種に期待ですかね。
書込番号:20329745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コメントの通りアプリの「Google play開発者サービス」をいったん削除したあと復活させたところ画像回転の問題は解消しました。
但し毎回Googleplay開発者サービス更新のレコメンドが出ますが(^_^;)
書込番号:20329747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まー私もどちらでもいいんですけど
正直今のソニーに品質や安定性を求めるのは酷だと思います
販売台数や売上も激減している中できちんとメンテをするコストを確保できているとは常識的に考えて思えません。
それをわかった上で購入するべきだと思いますけどね
そんな状況の製品を購入しておいて品質が悪いと言うのは何当たり前のことを言っているのだろうと思いますね。
書込番号:20329748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

例えば UQ mobile。
最近では、ZenFone3 Deluxeとか P9 Lite Premiumと言ったハイスペックマシーンの取り扱いを発表していますが、
月額料金は端末代金込みでも「親」の auの半額以下、それでいて通信品質は auと同等。
月 380円で端末補償サービスも用意されています。
この価格.comの、人気ランキング上位の海外メーカーのSIM Free機、
各機種毎に活発な意見交換がなされ、
「ガラケー機能」を必要としなければ、かなりコスパの良いスマホライフを満喫できる様子が、見てとれます。
大手キャリアとご契約中の方で、端末代金のお支払は完了しているようでしたら、
国外メーカーの SIM Free機も使ってみることを、お勧めします。
それでダメだったら、また、いつものお気に入りのメーカーのものに戻っても良いのではないでしょうか。
書込番号:20329767
3点

かんぱくやっきょくさん
ご報告ありがとうございます。
Google Play Storeを最新のものにアップデートしたら不具合解消するか試してみましたがダメでした。
以下リンク
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1996995
早く不具合解消してほしいですね。
これじゃ普段使ってるアプリが全く使い物についてならないので(^^;)
書込番号:20329807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>msausさん
「Google開発者サービス」です。GooglePlayとは別物です。
カンパクやっきょくさんのコメントは誤植と思われます。
>カンパクやっきょくさん
一度初期化した後は更新しても問題なさそうです。
純粋なGooGle開発者サービスの更新に起因しているのではなく、SonyのUpdateが影響しているのでは?
書込番号:20329931
3点

ご指摘大変ありがとうございます。
やはりsonyの不可解なあのアップデートが起因なんですよね。
いい加減この不具合なおってほしいですね。
写真をとるごとに写真の方向修正するの面倒ですし。
書込番号:20330308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2じのぱぱさん
確かに更新しても大丈夫でした。
ありがとうございました。
因みに削除したアプリはやはり「Googleplay開発者サービス」です。(shiba34さんの投稿のリンクをあけたらGoogleplay開発者サービスとなりました。そういう意味ではshiba34さんの誤植)でもそれはどうでも良くshiba34さんには感謝です。
気のせいかスグ電の反応も良くなりとりあえず最悪の状況からは脱しました。
今後の成り行きを見たいと思います。
書込番号:20331659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

shiba34間違い>siba34さんでした。
失礼しました。
書込番号:20331665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Googleplay開発者サービス が正しい名称ですね汗
私も勘違いしてました。失礼しました。
初期化後丸二日、正常です。
書込番号:20331862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

英語のサイトですが、sonyが今起きてる不具合の修正アップデートを配布すると約束したみたいです。
ただいつまでとは明言をさけているようです。
以下リンク。
http://www.xperiablog.net/2016/10/25/xperia-x-performance-owners-promised-software-fix-for-accelerometer-woes/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
書込番号:20331970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2じのぱぱさん
経過報告大変ありがとうありがとう御座います。
書込番号:20331974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明日、アップデートの う わ さ
http://sumahoinfo.com/docomo-xperia-x-performance-sensor-screen-rotation-issue-will-be-fixed-on-oct-27-with-update-so-04h-au-softbank
書込番号:20332255
2点

dokonmoさん
共有ありがとうございます。
まだきませんね。
書込番号:20335049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きてます。
XperiaTM X Performance SO-04Hの製品アップデート情報 2016年10月27日
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04h/index.html
改善される事象
・歩数計アプリの歩数が正常にカウントされない場合がある
・画面回転機能をONにしているにも関わらず、画面が回転しない場合がある
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2016年9月になります。)
書込番号:20335057
1点

今確認致しました!
ありがとうございます。
早速ダウンロードします(≧∀≦)
書込番号:20335065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラ、歩数計なおってますね。
後、セキュリティのパッチのアップデートはついでにアップデートした感じなんですかね?
書込番号:20335189
1点

基本的な機能は修正しているみたいだが、また不具合発見しました。
カメラアプリでARエフェクトで撮影してシェアのアイコンおすと勝手に横に画面ローテイトする。
きちんとアプリの動作確認したのかね。。。
書込番号:20343104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>msausさん
実際、戻るキーやホームキーも常に横画面時の表記固定ですから、ある意味正しい動作なのか?と思います。
Z5でも同じ動作です。
歴代Xperiaは皆、カメラ使用時だと戻るキー等は横画面固定になっています。何かしら意図があるのかな?
ただ、実装のし忘れな気もしなくはないです・・・
書込番号:20343327
0点

sky878さん
返信ありがとう御座います。
そうなんですね。
何かしら意図があるとは思えませんが、普通に考えて不具合ですよね。
書込番号:20343958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

赤字だから低品質関係ないと思うけど。
しかし何の開発されてるかわかりませんが中国韓国系の会社で働いてるのでしょうね。
日本製も結構いいもの作ってますよ。日本製のここがダメだとかこの部分はいいけどみたいな事書いてくれればわかりやすいがただ中華以下だとか赤字だからダメだとか意味わかりませんが。
書込番号:20352911 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

不具合かどうかわかりませんがデフォルトで入ってるlifelogの歩数が不具合アップデート前よりも500歩〜1000歩ぐらい少ないような気がする。
皆さんどうですか?
書込番号:20463508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoは他のキャリアに比べたらアップデート等で少しは努力してるんじゃないですか
まぁ他のキャリアにない、すぐ電等もですが
どこかの国はライバル会社の洗濯機(笑)壊した壊さないって代表がやらかしる内は良いけど
最近私事ですがSONYでハズレ機種ではないのがなによりです。
書込番号:20475393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)