端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2016年11月14日 21:40 |
![]() |
49 | 17 | 2016年12月7日 20:53 |
![]() |
23 | 9 | 2016年11月29日 09:47 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2016年11月11日 10:50 |
![]() |
40 | 11 | 2016年11月5日 22:13 |
![]() |
15 | 9 | 2016年11月3日 20:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
パソコンから音楽を取り込みましたが、内部ストレージかいっぱいになりそうだったのでSDカードにバックアップしました。ところが、SDカード内に入ってる音楽の聞き方がわかりません。出来ればインストールされているミュージックのアプリで聞きたいのですが、方法をご存知ないでしょうか?
書込番号:20393796 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分はSDに全ての音楽を入れていますが、プリインストールのミュージックアプリでもしっかりと表示されております。
SDにMusicというフォルダを作り、その中に音楽を入れれば読み込みされませんか?
書込番号:20393870
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
Xperia A4を使っていましたので、so-02Jに変える気漫々でしたが、
@SO-04Hが今月から大幅値下げになったこと
A意外と5インチが手にちょうどいいサイズだったこと(so-01jなどの5.2インチは大きすぎるため、対象外)
Bバージョンアップで不具合が解除されてらるしいこと
から、これに決めました!
皆様、よろしくお願いします(笑)
ちなみに、サイズがかさばらないように裸運用にしようと思いますが、どなたかいらっしゃいますか?
書込番号:20391916 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

大幅な値下げになりましたよね!
値下げ前に買った者としては「もう少し待っておくべきだった」と思いました…
アップデートで不具合が解消されてからはとても使いやすい端末になりました!
あっという間に型落ちになっちゃいましたがSO-04Hも捨てたもんじゃないぞと思っています。
書込番号:20391948 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

コメントありがとうございます!
コンパクト思考だった私として、本機種を選んだのは結果よかったのかどうなのか、明日到着予定なのでまたレビューします!楽しみです。
書込番号:20392801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
本機を6月から使っています。
特に不満もなく良い機種だと思います(^^)
ちなみに、大幅値下げとは、2年間使い続ければとの理解であってますでしょうか? (通話料金等からの減額)
オンラインショップを見てみましたが、本体価格が9万ちょい。 確か私が買ったころもそれくらいな記憶が…
後、裸運用ですが、本機はストラップホールが無いので私は不安です。
実は先月に街中で思いっきり落としてしまい、外装がボロボロに(;_;)
修理も手間なので、昔から無駄にかけてる、携帯保証制度を利用して交換してもらいました。
(確か実費は7500円+税)
今は不本意ながら、クリアなケースに入れて使っています…
書込番号:20392908 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もコンパクト派でしたが、安さに釣られました。店頭ではiPhoneとそう変わらないか・・・と思ってましたが、家でいじり始めるとやはり大きいなぁ〜という印象。片手操作がギリギリなのでメール作成が面倒ですね。
ある程度は慣れると思いますが、次回はコンパクトに戻すかも?と思いました。
書込番号:20393020
3点

裸運用で傷がついたのは残念でしたね。。。。
私もクリアケースを購入するように致します!
書込番号:20394142 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>buccellattiさん
コンパクトに戻しますか。。。悩んでしまいますね。。。明日には到着していまうのでどうしようもないのですが。。。
書込番号:20394158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手が大きい或いは両手操作が気にならないという人はコンパクトより見やすくて良くなったと実感すると思います。ここは好みが分かれますね。
書込番号:20394312
7点

ドコモオンラインショップから届きました。
想定以上にサイズがしっくりくるのと、指紋認証が電源ボタンをおすだけで、認証を意識せずにできるのはすごいですね。
XC、XZと相当悩みましたが、このサイズ感が最高です!良かったです。
書込番号:20398102 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

話しズレますが、XPで割れたとか割りましたとか今回ないですね、薄いバンパーに薄い硝子保護フィルムで2回位は外で落としましたけど割れませんでしたし、不具合もなく機種変するのやめました、XZと横幅同じ位だし
でかいとは思わないのですが。
書込番号:20399280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XperiaはXPは勿論、コンパクト系、5.2インチの主流モデル、5.5インチのZ5P、そして6.4インチのウルトラと使ってきましたが、XPのサイズ感と取り回しのよさは良いと思います。
結局のところ、ハンドリングは大きさだけではなくて素材のグリップ感や側面の形、厚さなど複数要因の総合で決まるのだとよく分かりました。
例えばZ5Cはコンパクトでも滑りやすくて側面が垂直で均等に厚いのでハンドリングしにくかったし、厚さがあるZ2はグリップ感が程よくあって使いやすかったです。
XPはスペックシートやネットで見れる画像ではなかなか魅力が伝わりにくいですが、背面のメタル感と全面ラウンドガラスによる落ち着いた佇まいがXperiaとしては異色な魅力を醸し出しており、ハンドリングも良好、先日のアップデートで不具合解消+何故かバッテリーもちやレスポンスも良くなってしまいました。
今はXZを満足して使っていますがXPと気分で使い分けたいと思っている位です。
ケースはできれば付けたくないですが、背面は傷が入りやすいので薄型クリアケースSBC28がぴったりフィットで良い感じですよ。
書込番号:20399343 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコニコKさん
>Sushi-Dragonさん
コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、ハンドリングが絶妙なんですよ。
私は店頭で持った瞬間に、XZよりこっちがいい!って感じました。
人それぞれでしょうけど、片手持ちするにはこのサイズが無理のない限界かなと思います。
これから大切につかっていきます!
書込番号:20400008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん今回家の子供がZ3cからXCにしましたけど、手の小さい私でも小さいかなぁって感じで、まぁXZ横幅はXPとほぼ同じですが
もう少しスペックが物足りない気がして、幸い不具合もなくつぎまでまとうって感じです
ゲームもしませんしXPの方がXZよりアルミの質感も良いかなぁって気がして気に入ってますしって感じです、関係ないのですが、毎年カレンダーってdocomoもう少し良い物くれませんかね(笑)又ディズニー
書込番号:20416104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エクストラコンテンツさん
幅は1mmしか違いがありませんが、ラウンドフォルムになっていること、縦が2mm違うことで端末の重心がXPの方がより片手持ちでの安定感が優れること、などが優位性としてあげられます。
A4というコンパクト機から、「少し画面が大きくなってほしい」というニーズに十分こたえてくれた機種だと思います。
私はめっちゃ満足ですよ!
書込番号:20416800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコニコKさん
すみません、アンカ間違えました(@@;)
書込番号:20417034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点






スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
※パソコン接続による更新は2016年11月9日(水曜)午後5時から実施可能になります。
今回のアップデート内容
※下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。
改善される事象
ソフトウェア更新後、ビデオコール中に横画面に切り替えると、画像が正常に表示されない場合がある
※対象となるソフトウェアバージョン:35.0.B.2.355
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so04h/index.html
9点

一応アップデートしてみました。
書込番号:20374958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートして何か動作が自然になった気がします!なにやら解放したのですかね?
書込番号:20376445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アップデートと関係あるかわかりませんが、
配置してあるアイコンが小さくなったというか、
間隔が狭くなった感じなんですが、
直せなくて困ってます。
書込番号:20376883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれ?カメラ起動時に横の画面になる?カメラの縦、横は切り替わる!あら?
書込番号:20376966 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

動作は前の更新で良く成ってるので今回は、言われたら前寄りも良く成ったかなぁって感じですね、カメラは前から横に成ったと思います、docomoホームではアイコンは同じ感じですけど、XPERIAホーム?だとアイコン小さく成った気がします、元々不具合は感じてなかったですが、不具合のある方には直ぐ対応してる方ではないでしょうか「docomo」XZが出たからってXPほっぽかれたら頭にきますから(笑)今回機種変しようか迷ったんですが
自分の使い方では不具合なかったので、クーポン子供に上げました。追伸今のとこ夏モデル出るなら楽しみにしてます。
書込番号:20377536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやら仕様みたいです!
カメラ開くとよこになるのは
書込番号:20379920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートしてみました
web閲覧でのスクロールが滑らかになった気がします
書込番号:20381634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そういえば、前はイヤホンを使って音楽聞いてるとメールの着信が判らなかったのが、音楽聞いていてもイヤホンから着信音が聞こえるようになってますね。
いつのアップデートからだろう?
書込番号:20408246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他社はなかったのかなぁ、別に不具合ないですが、築かないとこが良く成ったのなら良いっすね。
書込番号:20437636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
たまに着信音やアラーム音など設定していた音が初期化され、音の名前のところが数字になってしまいます。
特に何かした後ではなく、朝起きたらこの症状になっていることが多いです。
2週間に1度くらいの頻度にこのような症状になります。
ご存知の方よろしくお願いいたします。
書込番号:20366419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不思議な現象ですね(´・ω・`)
ちなみにその音源は内蔵ストレージ内ですか?それともSD内?
書込番号:20368252
0点

これ、私もなりましたが、私の場合原因ははっきりしています。
多分設定していた音楽はSDカードにあって、SDカードを替えたり抜いたりしませんでしたか?
私の場合そのようなときに写真のようになりました。
設定し直せば全く問題なく表示されています。
書込番号:20372817 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>エクストラコンテンツさん
良い情報をありがとうございます。
SDカードの抜き差しはしていませんが、寝ている間にサイドテーブルから落ちてることがたまにあるので、もしかしたらその時にSDカードの接触が悪くなっていたのかもしれません。
次にこのような状況になったら、そのような手段を取ってみます!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20382191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

XZ同様、備わっています。
書込番号:20362013 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ダブルタップでスリープ状態から復帰では?
XPでもできると思いますよ
書込番号:20362016
2点

>リーチ一発ドラドラ満貫さん
あいにく、【Xperia X Performance】は所有して下りませんが……
ダブルタップにて《スリープ状態&スリープ解除》は
【Xperia XZ】にも【Xperia Z5】にも備わっている機能です、
>Milkyway1211さん と >sky878さん が記されている様、
スリープ状態へと移行するのも、又、スリープ状態を解除するのも
両機の間に位置する
【Xperia X Performance】にも備わっていて当然………!!!<(`^´)>!!!
(〈設定〉⇒〈画面設定〉⇒〈タップして起動〉=ONで
スリープ状態からの解除が行える様になる筈です!
スリープへの移行に関しましては設定した記憶が無く、
敢えて設定を行わずともダブルタップにてスリープ状態になるか、
一番最初、購入直後の初期設定にて意識する事無く、
ONに設定したものか定かでは御座いません………<(_ _)>)
※ 因みに私は…《スマートバックライト》派…ですけど……………(#^.^#)
書込番号:20362192
4点

皆さん返信ありがとうございます
auのXZのクチコミでこんなのがありまして
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021956/SortID=20359984/
こちらの通りに試してみたんですが、
ホーム画面を長押ししてポップアップしてくる画面の中には設定という項目が無いんです
もしかしたらauだけの独自規格なんでしょうか
書込番号:20362321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>リーチ一発ドラドラ満貫さん
XP SO-04H でも出来ますよ。(添付XPスクリーンショット参照)
画面長押すると、1枚目の写真のようになり、
右下に設定が出てきます。
設定をタップすると、2枚目の写真の設定項目の真ん中辺りに
ダブルタップでスリープに出来る項目があります。
書込番号:20362349
7点

この機能はXperiaホームに付随するものなので、Xperiaホーム以外をお使いの場合、使用は出来ません。
※ダブルタップでオンはOSそのものが持つ機能
もし、Xperiaホームではない場合、Xperiaホームに切り替えてみてお試しください。
書込番号:20362351 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あ、すみません。
子ゴン太さんと内容がまるっきり被ってしまいました。
書込番号:20362355
2点

>sky878さん
いえいえ、どういたしまして。
XPERIAホームしか出来ないということを
書いてませんでしたので助かりました。
何しろ私は歴代、XPERIAホーム以外使った事ないので(^^ゞ
書込番号:20362366
2点

ドコモホームからXperiaホームに変更したら出来ました!
ダブルタップの感度も良好ですしとても使いやすくなりました
皆さんほんとうにありがとうございました!
書込番号:20362386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモホームでもできるようになりませんかね〜
ドコモホームに慣れてるので変えたくなくて・・・
絶対便利ですよねダブルタップスリープ
書込番号:20364122
0点

>リトラクティングさん
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017519/SortID=19651942/
こちらのスレッドで紹介されているアプリはどうでしょう。
書込番号:20365006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
ちょっと複雑そうな不具合?仕様?アプリ問題?にぶつかったので相談させてください。
【作業内容】
本体メモリDCIMフォルダからSDカード内の任意のフォルダへ写真を移動して整理をしています。
移動に使うメインアプリは【ESファイルエクスプローラ有料】【QuickPic】【ファイルマネージャー+】です。
【症状】
どのファイラーアプリを使ってもアプリ側ではファイル移動が正常に成功した様に見えるが、
端末をUSB接続してPC側(win7)からSDカード内を覗くとファイラーで移動したファイルだけ見えない。
移動元のフォルダ(内部DCIM)からも移動したファイルは消えている。(PC側からは発見できない)
※アプリ側(端末側)では移動したファイルは正常に表示されてアクセスも出来る。
※使用するアプリによって若干不具合の内容は異なる。
【ESファイルエクスプローラ】
・端末側ではファイル移動は正常に完了する。
・PCとUSB接続すると移動したファイルは全く表示されない。
(DCIMフォルダ内の移動していない写真等は問題無く表示されアクセスもできる)
・移動元のフォルダから移動したファイルは消えている。
・端末再起動してもダメ。
【QuickPic】
・端末側ではファイル移動は正常に完了する。
・PCとUSB接続すると移動したファイルのサムネイルのみ表示されるがゼロバイトでアクセスできない。
(DCIMフォルダ内の移動していない写真等は問題無く表示されアクセスもできる)
・移動元のフォルダから移動したファイルは消えている。
・端末再起動してもダメ。
【ファイルマネージャー+】
・端末側ではファイル移動は正常に完了する。
・PCとUSB接続すると移動したファイルのサムネイルのみ表示されるがゼロバイトでアクセスできない。
(DCIMフォルダ内の移動していない写真等は問題無く表示されアクセスもできる)
・移動元のフォルダから移動したファイルは消えている。
・端末再起動してもダメ。
【ファイルコマンダー】
・端末側ではファイル移動は正常に完了する。
・PCとUSB接続すると移動したファイルは全く表示されない。
(DCIMフォルダ内の移動していない写真等は問題無く表示されアクセスもできる)
・移動元のフォルダから移動したファイルは消えている。
・端末を再起動すると移動したファイルがPC側からも見れる様になりアクセス出来る様になる。
【アルバム※標準インストール】
・端末側ではファイル移動が正常に完了する。
・PCとUSB接続すると移動したファイルが正しく表示されアクセス出来る。
・標準インストールの為かこのアプリのみ問題無く動作する事を確認。
・現状このアプリを使ってファイル移動を凌いでいます・・・ただし非常に使いづらい・・・。
※どのファイラーアプリで移動した場合でもSDカードを端末から引っこ抜いて
PC直挿しで中身を確認するとファイル移動が正常に完了している。
---------------
・接続に使用するUSBケーブルを変更しても発生する。
・パソコンを別の物(win7_32bit→win7_64bit)に変更しても同様に発生する。
・SDカードを新品に変更しても同様に発生する。
・SDカードは端末側でフォーマットした物を使用している。
---------------
問題が端末の仕様なのかアプリ側の問題なのか初期不良なのか切り分け出来ず困っています。
もし他の個体でも発生するなら仕様として諦めもつきますが・・・皆さんの端末では発生しませんか?
どうもアプリ側の権限問題な様な気もするのですが・・・。
書込番号:20354346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android上では閲覧出来るのにPCからは閲覧不可との事ですよね?
SDカードの暗号化を「有効」にしていないですか?
[設定]-[ロック画面とセキュリティ]-[SDカードの暗号化]
Android端末で暗号化されたSDカードは、暗号化させたAndroid端末以外では読み書き出来ません。
書込番号:20355368
4点

>taroちゃんぺさん
返信ありがとうございます。
自分が使用している端末 Xperia X performance では
【SDカードの暗号化】項目は見当たりませんね...
【携帯電話の暗号化】項目はありますがタップしても反応無しです。
SDカードへのアクセス状況を確認したんですが
・端末側からの読み込み書き込みok
・PC側からの読み込み書き込みok(端末USB接続経由)
・PCからの読み込み書き込みok(カードリーダー経由)
上記の様な状況だったので暗号化はされていないように思えます...。
端末側でSDカードに移動したファイルだけが、
PCと端末をUSB接続した時にだけ、
PC側から見えなくなる...って状況です...。
書込番号:20356042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファイルコマンダー使用していますが、普通に何も権限等は弄らず切り取り、ペースト。コピペ、移動全て問題なくPCで認識しました。
移動させたデータはスマホからは閲覧可能なんですか?
書込番号:20357214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末を一度初期化してみてファイルマネージャーのみインストールして同じ操作をしてみる。
これで直れば端末の一時的なバグor他のアプリの影響。直らなければ端末の不具合かと ……
USBはMTPモードで接続ですよね?
ファイルコマンダーしか使用していませんが同様の症状は出なかったので少なくとも仕様ではありません
書込番号:20357278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>jwsuさん
返信ありがとうございます。
端末側からは移動したファイルには正常にアクセスでき編集等も問題なく出来ます。
こちらではファイルコマンダーを使用しても端末を再起動(SDカードのリマウント)しない限りPC側からはファイルが見えないのでやはりこの個体の問題なんですかね...
初期化については頭を過ってはいますが今の環境まで戻す苦労を考えると出来るだけ最終手段にしたいと思っています...
ファイルコマンダー以外のファイラーアプリではどうでしょう?
esやソリッドやファイルマネージャー等でも問題なく作業出来ますか?
ちょっとよく分からない現象として
PCと端末をUSB接続している時に
移動したファイルのあるはずのフォルダをPC開きながら
スマホ側を操作して移動したファイルを別の名前にリネームしてやると
リネームした瞬間にパソコン側でもファイルが見れる様になるのを発見しました。
これにどういう意味があるのはわかりませんが...
書込番号:20357482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は基本的に最初から入っているアプリで出来るなら他のアプリは入れないのですが
試してみました。
ESファイルエクスプローラが悪さをしているので、端末の不具合ではありません。
ESファイルエクスプローラを入れたら同じ現象が再現され
問題なかったファイルコマンダーも同様の症状が出てしまいました。
ESファイルエクスプローラを削除してもバグは残り
ESファイルエクスプローラで移動させたファイルを全て削除したところ症状が改善され
もとの動作に戻りました。
すみませんが、他のアプリで不具合が出て初期化する羽目になるのは・・・・・・
なので他のファイルマネージャは試しません。
書込番号:20358050
2点

>jwsuさん
検証に協力して頂いてありがとうございます!
スッキリ出来ました!
他の端末でも発生するということはアプリ側の不具合なんですね。
もしくは外部ファイラーを受け付けないAndroid6.0.1の仕様?
流石に他のAndroid端末でも同じ現象になるかは不明ですが...
ファイルコマンダーの使い勝手がどうも苦手でesファイルエクスプローラばかり使ってきた身には辛い状況ですが、
アプリ製作者に対応してもらうしかないですね。。。
書込番号:20358125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の中では信用しているバッファローのファイルマネージャーは試しましたが
バグは発生せず移動、PCで確認できました。
ESは初期・・・SO-01Bの頃のファイルマネージャでは優秀でしたが
いろいろ機能を追加し、いろいろインストールさせようとしはじめて
今では正直微妙な感じが・・・・
中華アプリですし・・・・ まぁただ単に自分が中華アプリを避けているだけなんですが
書込番号:20358215
0点

>jwsuさん
バッファローのファイルマネージャー試してみました。
こちらでも正常なファイル移動確認できました!
外部ファイラーでも正常に移動出来る物と出来ない物がある様ですね。
自分の場合はファイラーアプリ選びの拘りみたいなのは特になくて
選ぶ基準としてファイル操作が直観的であること、PC共有フォルダへアクセスできることなんです。
この機会に別のファイラーアプリを探索してみる事にします。
ESを使ってる理由は「広告が邪魔で有料購入してしまったので使い続けている」だけですね・・・。
書込番号:20358275
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)