Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(4069件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

コンパスについて

2016/07/09 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:1件

自分の機体、どうやらコンパスが全く働いてないようなのです。
Googleマップでも一切回転しないし、GPS Status Toolboxでチェックしても故障の可能性がありますとでます。
故障でしょうか?それとも元々コンパス機能がないのでしょうか?

書込番号:20023802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/07/09 16:28(1年以上前)

ハードの故障の感じですが、一応コンパスの校正をしてみては?
マップかGPS Toolboxが起動している状態で振り回してください。
http://www.youtube.com/watch?v=Mmv0haaHwpc

書込番号:20023828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/07/09 16:38(1年以上前)

書き忘れ。
GPS Toolboxで校正するときは、メニューから「コンパスの較正」を選択してから行ってください。

書込番号:20023854

ナイスクチコミ!0


不動KANさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/09 17:48(1年以上前)

自分のSO-04Hもコンパスが動かず『あれっ!?』と思いましたが、一度完全に電源を落として再立ち上げしたら動くようになりました。
もちたるさんも一度電源を落として再立ち上げしてみてください(^^)

書込番号:20024039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:82件

初Xperiaです。Walkmanも使用していなかったので、Media Goというソフトも初めてです。

今までipod touchとipad miniを使用していた為、itunesと同様に、
PCでプレイリストを作成して、スマホに転送したら、同じようにXperiaにもプレイリスト別に曲が入ると思っていました。
しかし、プレイリストが転送されておらず(最近追加した曲、最近再生した曲、再生回数が多い曲のみで中はカラ)
全曲に、全部入ってしまっています。

洋楽、邦楽、アーティストは、さまざまでアルバムも全く紐づいておらず、
各ジャンル別に分けて、1500曲くらいあるので、20プレイリストに分けて入れたいのですが
これはできないものでしょうか。

Media Goのサイトや、質問スレ等を見ても該当するものがなく、こちらに質問させていただきました。

ちなみに、PC側では各プレイリストが分かれて表示されています。
SDカードにケーブルつなげて転送すると、全曲がどかんと入る感じです。
個々のプレイリスト単位に、「プレイリストの転送」をやってみましたが、プレイリストは作成されませんでした。

ちなみにwindows7 SP1で作業しています。

よろしくお願いします。

書込番号:20023708

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/09 16:04(1年以上前)

こんにちは

こちらのサイトが参考になるかな思います。
確認トライしてみてはいかがでしょうか。

Media GoでXperiaに音楽を転送する
http://android.f-tools.net/Music/Media-Go-Music.html

書込番号:20023766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2016/07/09 17:12(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

こちらのサイトも見ております。
この方法でやってみましたが、やはりプレイリストは転送されませんでした。
xperiaでプレイリストは作成できますので、カードを取り出して、エクスプローラで分類した方が
早そうです。

曲名が、スペイン語とかポルトガル語だったりするので、(表記はアルファベット)
1000曲強をスマホで探して分類するのは大変すぎるので。

書込番号:20023950

ナイスクチコミ!1


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/09 18:35(1年以上前)

>はりぽっちゃんさん

Media go のライブラリにあるプレイリストの同期でしょうか。
PCとスマホを繋いだら… ファイル転送モードでしょうか。

先に、スマホのプレイリストを開くと画面下には
ないでしょうか?

恐らく、メディアの同期→適用が完了していない気がします。
下の 8 以降の適用がされていない可能性があると思います。

これでも解決しないなら、下の全作業を試してみてください。
解決しなければ、すみません。

1 Media go起動

2 Media go 左上の【携帯電話】クリック
【1】本体ストレージ 【2】SDカード になっていると思います。
転送先を【1】【2】から選ぶ。

3 左側の【ライブラリ】内の【プレイリスト】クリック
【プレイリスト】の中でスマホに適用させたいものをクリック

4 Media goの画面右下の【プレイリストの転送】をクリック
転送完了を待つ。

5 転送完了したら、Media go の左上の【携帯電話】クリック

6 【1】【2】の選んだ転送先をクリック

7 携帯電話内の【プレイリスト】クリック
転送したプレイリストがある事を確認

8 【携帯電話】クリック
Media goのスマホの画像の上(画面右上)の【メディアの同期】クリック

9 スマホに適用させたい プレイリスト名 にチェックを入れる
画面右下の大きな字の【適用】クリック

スマホのミュージックアプリで【プレイリスト】を開き
画面下を確認

あれば、成功です。

書込番号:20024173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/09 19:02(1年以上前)

訂正です。

9 スマホに適用させたい プレイリスト名 にチェックを入れる
画面右下の大きな字の【適用】クリック

スマホの 【ミュージックアプリ】 で 【プレイリスト】 を開き
画面内 【+新規プレイリスト】 下を確認

ここに表示されます。

書込番号:20024244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2016/07/09 21:01(1年以上前)

tomo0202さん

詳細な手順をありがとうございます。
まさしくMedia go のライブラリにあるプレイリストの同期です。

スマホとPCをつなげると、スマホ側にウィンドウが表示されて
下記を選択します。
 USBの使用→ファイルの転送(MTP)

※ちなみに、転送先はスマホ本体ではなくmicroSDです。

メモリカードのフォーマットをしてから行ったのですが、
まずフォーマットしたのに、スマホ側で試しに作成した
プレイリストが残っていましたので、削除しました。

まず1つだけ、手順通りにやってみたところ、訂正投稿の手順9の適用まで
うまくいきました。

==========================================================
スマホの 【ミュージックアプリ】 で 【プレイリスト】 を開き
==========================================================
とありますが、
そういえば、使用しているのはこちらではなく【メディアプレイヤー】でした。
取説に、メディアプレイヤーの記載しかなかったので
こっちをアプリから探してホームにわざわざ表示して・・・。

で、【メディアプレイヤー】のプレイリストは、相変わらず反映されませんでした。

ただ、
【ミュージックアプリ】で画面内【+新規プレイリスト】下には
今回転送したプレイリスト(1つ) が同じ内容で 「2つ」 できていました。(泣)

再度、フォーマットし直して、MediaGoのアンインストール、インストールで
やり直してみます。

書込番号:20024553

ナイスクチコミ!0


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/09 21:58(1年以上前)

>はりぽっちゃんさん

メディアプレイヤーなんですね。
お役に立てず、お手数をかけてすみません。

Media go --- ミュージックアプリ なら、

このSONYのサイトの【プレイリストを同期する対象に設定している場合】が当てはまると思いました。

先に説明した事と同じで、適用の説明です。
ウォークマンを携帯電話に置き換えると
済みます。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1310160055792/

でも、これはMedia go --- ミュージックアプリの
説明なんですよね。

Media go でメディアプレイヤーの
プレイリストを作れるのでしょうか。
dマーケットのメディアプレイヤーの使い方にも
パソコンでのプレイリストの作成方法は
掲載されてないですね...
https://d.dmkt-sp.jp/guide/howto/2666/index.html

何方か知識のある方の回答を待つしかないですね。

書込番号:20024763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/09 22:37(1年以上前)

>はりぽっちゃんさん

度々、すみません。

Media go のプレイリストは簡単に同期解除と
パソコン内のプレイリストを作成・削除できますよ。

こちらが参考になるかと思います。

プレイリストの削除方法については「音楽/プレイリストを削除する」をご覧ください。
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/#delete

Media go 全体の使い方
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/

こちらで、別のOSのパソコンでWindows Media Playerを使って
プレイリストを作成し、
Windows Media Playerで作成したプレイリストが
スマホのメディアプレイヤーアプリで認識されるか試しました。

Windows Media Playerでは、内部ストレージに同期させたと表示されますが
スマホのメディアプレイヤー → プレイリストには表示されませんでした。

書込番号:20024893

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2016/07/09 22:47(1年以上前)

tomo0202さん

たびたびのカキコミありがとうございます。
どうもMedia goがitunesのミュージックプレイリストを見てるようなので
そちらの整理をしているうちに、いっぱい調べていただいてスミマセン。

どちらの投稿も大変参考になりました。
PC内のプレイリストは削除できていたのですが、microSDの中のを
Media goから消そうとして消せず、格闘してました。
そしてフォーマットへ。。。
いつの間にか本体内部に転送されていたプレイリストも削除して
これで重複がなくなるかと。

色々なサイト見まして
XPERIAからなくなったWalkmanが 【ミュージックアプリ】 で
取説にあったので使おうと思った【メディアプレイヤー】はドコモのアプリでした。

教示いただいたSONYサイトも含め、Media go のFAQなども見たのですが、
【メディアプレイヤー】へのプレイリストの転送に至らず。
なので、レイアウトが見づらく感じるのですが
【ミュージックアプリ】で使おうと思いました。

本当にありがとうございます。

書込番号:20024944

ナイスクチコミ!1


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/09 23:10(1年以上前)

お疲れ様です。

Media go --- スマホのミュージックアプリ間で
同期させたプレイリストを
スマホ側で同期させない(非表示にする)方法を
書いておきますね。

http://qa.support.sony.jp/solution/S1310160055792/
(先ほどのものですが...)
【プレイリストを同期する対象に設定している場合】

ここの 5 の手順で付けているチェックを外し
右下の【適用】をクリックして下さい。

重複しSDカードから削除したい
プレイリストは
【携帯電話】→ 【プレイリスト】で展開し
削除したいプレイリストの上で右クリックで
削除されると。

書込番号:20025028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2016/07/09 23:27(1年以上前)

tomo0202さん

わぉ!先の先までのフォロー素晴らしすぎです。
本当に本当に、ありがとうございます。

まだそこまで行けてませんが・・・。

itunesになかった曲などを足して、Media Goを再起動しても
更新した曲がいっこうに増えておらず・・・な状態で躓いているので
まだしばらく寝られなさそうです。

最初に起動した時は勝手に、同期されて、
監視対象フォルダには、曲が入っているところも含め
もう面倒だから曲入れてないユーザーのミュージックまで
チェック入っているんですけどねぇ。

自分の老化(劣化?)を感じつつ、もう少し頑張ります。
おつきあいいただきありがとうございました。

本来のプレイリストの転送については、解決しましたので、本当に助かりました。
色々と保続情報までおしえていただきまして、ありがとうございました。

書込番号:20025082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2016/07/10 12:58(1年以上前)

追伸

>tomo0202さん

1時までかかって、挫折して、今朝9時から始めて、ようやく全曲転送完了しました。
スマホの内部も外部のストレージもプレイリストない状態にしているのに、
やはり中身がない重複するプレイリストができてしまうのが、なんとも不思議なのですが
これについてはもう少し研究します。

とても親切丁寧な為になるアドバイス、ありがとうございました。

これで明日の新勤務地への通勤で聴けると思うと、わくわくです。

書込番号:20026430

ナイスクチコミ!1


tomo0202さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/10 18:58(1年以上前)

>はりぽっちゃんさん

それは、お疲れ様でした。
【中身がない重複するプレイリスト】とのこと。

ミュージックアプリの中には、

◆スマートプレイリスト
【お気に入り】
【最近再生した曲】
【再生回数トップ】
【新規追加】


◆マイプレイリスト
【+新規プレイリストの作成】

これが標準だと思います。

ミュージックアプリのマイプレイリスト内へ
空のプレイリストが作られてしまうという
ことなら...

推測ですが、
・パソコンに空のプレイリストがあり、それを同期させている

・パソコンのプレイリストと、同期が上手く出来ていない
(同期の完了が出来ていない?)

・Media go 内、携帯電話に出来たプレイリストの中の楽曲を削除した
(楽曲を削除したのでプレイリストのみ残った)

・他のアプリのプレイリストが反映されている

など...
複数の理由が考えられると思います。

お時間のある時に、SONYのサポートへ聞くのが
一番の解決策かと思います。
(使ったことはないですが、
電話以外のサポートご希望なら、
チャットサポート受けられるといいですね)

書込番号:20027213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2016/07/10 22:37(1年以上前)

tomo0202さん

解決済みとした質問に目をとおしていただきありがとうございます。、

こちらのカラのプレイリストが残ってしまう件について、
昼に見た時と、夜に見た時では、プレイリストが変わっていました。

今朝、SDをフォーマット、Media Goにて残っていた内部のプレイリスト2つを削除
きれいな状態で転送・同期を行いました。

昼に見た時は、中身ありとなしの、プレイリストAがふたつできていて、
プレイリストBは中身ありの1つしかありませんでした。
ところがm夜に見たら、プレイリストBが2つに増えて(1つは中はカラ)
プレイリストAは正常なものが1つに戻っていました。
なんじゃ?この状況・・・。不思議で溜まりません。

ご指摘いただいた下記事項について
========================================================
推測ですが
・パソコンに空のプレイリストがあり、それを同期させている
→ライブラリからメディアを追加/削除で一度同期フォルダの削除をやり直し
 プレイリストが本体、外部ストレージにひとつもないことを確認しました。
 同期しているMedia Goの拡張子(.m3u8)も20個であることを確認しています。

・パソコンのプレイリストと、同期が上手く出来ていない
(同期の完了が出来ていない?)
→ここについては自信がありません。
 タイトル名で並び替えても、転送・同期したら、曲順等まったく無視して
 バラバラに入っちゃいましたし。

・Media go 内、携帯電話に出来たプレイリストの中の楽曲を削除した
(楽曲を削除したのでプレイリストのみ残った)
→これは前にやったので、プレイリスト消しています。

・他のアプリのプレイリストが反映されている
→itunesから持ってきているようですが、そもそもitunesに重複がありません。


お時間のある時に、SONYのサポートへ聞くのが
一番の解決策かと思います。

そうですね。
一度充電アダプタのことで、電話したのですが、今回は
PCとスマホを使うので、スマホしか電話がない自分には、
家に居る時にチャットしかないのですが、いかんせんチャット可能な時間は仕事中・・

だれか職場で詳しそうな人を見つけて聞いてみることにします。
重ね重ね、ご心配、アドバイスありがとうございました。

書込番号:20027936

ナイスクチコミ!1


dora_さん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/15 17:27(1年以上前)

>はりぽっちゃんさん
確認ですが、PCと接続する際のUSB接続設定を
メディア転送モード(MTP)
ではなく、
ファイル転送モード(MSC)
にしているでしょうか?

スレ主さんの3番目の書き込みをみるとどうも上の設定にしているみたいな気が。
メディア転送モードだと、たぶんまともにmedia go に転送できません。

書込番号:20039964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2016/07/15 21:08(1年以上前)

>dora_さん

カキコミありがとうございます。

6つ目の自分のカキコミにありますように、メディア転送モード(MTP) です。
スマホとPCをケーブルでつなげると、スマホ上では、転送関連はそれしかでないので
逆に、ファイル転送モード(MSC)にする方法がわかりません。
両方で使えるフォーマットだったらいいのに・・・

3つ目のカキコミは、普通にデジカメ等のSカードの写真とかと同様に考えて
同じようにできるだろうと思って、書いたのですが、PCで読み込めるフォーマットではありませんでした。

ググっても、バラバラになるというのはあるのですが、Media Goでついてしまった番号について
触れているものが探せず、
SONYのチャットで、質問したのですが、「電話かけて聞いてください」の回答でした。
営業時間帯に、家から電話できる状態にないので、当面自力での解決は無理っぽいです。

よい解決方法ご存知でしたら教えてくださいませ。
よろしくお願いします。
お目に止めていただき、カキコミくださいましてありがとうございました。

書込番号:20040448

ナイスクチコミ!0


dora_さん
クチコミ投稿数:3件

2016/07/16 01:13(1年以上前)

>はりぽっちゃんさん
実際にso-04hを持っていないので、少し調べてみたら
ちょっと前の機種あたりからファイル転送モード(MSC)に
変更するための選択肢がなくなっちゃったみたいですね。

で、アプリでファイル転送モードにできないか調べてみたところ
https://play.google.com/store/apps/details?id=co.vincze.usbsettings

このアプリならいけるかもしれません。
PCと接続してから起動して、PTPを選べばいいのかも。
実際の物がないので推測になってしまいますが。

書込番号:20041154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2016/07/16 17:16(1年以上前)

>dora_さん

時間が真夜中でしたが・・・遅くに調べていただいてスミマセン。
ありがとうございます。

ちょっと見てみたのですが、英語ですね。
中の説明とか全部英語っぽい?そうすると理解できないかも。

初スマホなので、アプリとかまだ入れていなくて、恐る恐る使ってます。

PCのMedia Goに表示されてる順に、【Music】 に表示されれば解決なのですが。
【メディアプレイヤー】 は、プレイリストをmicroSD直下にインポートすれば、プレイリストを作らずに済むと
ヘルプに書いてあったのですが、肝心のその方法がかいておらず、
docomoサポートに電話したら、ネットで調べてくださいと言われちゃいました。
むぅぅ

書込番号:20042616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

dヒッツは音が良くないね

2016/07/09 05:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:1071件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

dヒッツの320よりpowerampの256の方が良いです

使用するのにネックなのは月々の料金よりもデータ通信量が増える事ですね

それとシングル発売されたヒット曲だけで、アルバム全体を聴ける訳では無そうなのも残念な点です

書込番号:20022497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20件

2016/07/09 06:46(1年以上前)

dヒッツはラジオ型かな?

マルチデバイス対応でしょうか、スマホ、タブレット、PC、TV内蔵、ゲーム機、STB

http://matome.naver.jp/odai/2143407786705837201

書込番号:20022575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1071件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/09 18:01(1年以上前)

>ボーンルルフさん
ラジオ型の方が選曲する手間が無くて良さそうです

Spotify日本上陸はまだですかね

書込番号:20024079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/07/10 00:04(1年以上前)

apple、google、USEN550、amazonの無料を渡り歩けば遊べますね
利用開始時に継続しないに設定は必要かもね
USENはラジオ型だけど他もラジオ機能はありますね

TIDALが音いいみたいだけど、どこかに買収される予定かな

TuneInradioでLinn jazzなどは320kbps
http://kiritsume.com/do-you-know-linn-radio/

書込番号:20025198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/07/10 00:50(1年以上前)

外で連続再生が始まったら、スマホを低速モード(200kbps)にすると通信量節約できますね

書込番号:20025311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1071件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/10 03:53(1年以上前)

>ボーンルルフさん
200kbpsで運用できるなら、simフリースマホに低速度&無制限simの組み合わせでもいけるかどうか

音楽を24時間垂れ流しにできるならBGM用途にありかもです

書込番号:20025496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1071件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/10 04:07(1年以上前)

とりあえずdヒッツを使ってみた感想ですが、この音質ならYouTubeで十分だと感じました

邦楽メインの今時のヒット曲ならYouTubeで聴けない曲は無いでしょうし

希望を言うなら、もう少しリアルタイム的な要素を表に出して欲しいところですね

オリコントップ10とか新譜のCDの売り込みとか

書込番号:20025506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

標準

スモールアプリについて

2016/07/08 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:29件

Z2から変更しました。スモールアプリは特に電卓を重宝していたのですが、アンドロイド6.0ではなくなってしまったようです。調べても見つけられませんでした。表示できる方法はありますでしょうか?

書込番号:20021945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件 行政書士渡辺勝芳 

2016/07/08 22:57(1年以上前)

適当なアプリをインストールすればいいのでは?? ちなみに私は、strCalcを使っています。

書込番号:20022002

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/07/08 23:12(1年以上前)

愛用者も嘆かれてますね。
機能自体が無いのですから、出す方法は無いでしょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018814/SortID=19953690/

書込番号:20022041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/08 23:41(1年以上前)

私のXPには電卓があるんですが、これはバグでしょうか?

電話マークの左側の四角いボタンを押すとアプリ一覧の中にあります

書込番号:20022138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2016/07/09 00:15(1年以上前)

>満三さんさん

それは普通の電卓なのでは?

書込番号:20022228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29件

2016/07/09 00:39(1年以上前)

みなさんありがとうございます。電卓アプリはいろいろあるのでしょうが、スモールアプリの画面内を移動できるのが便利でした。今後のバージョンアップで復活することを願うばかりです!

書込番号:20022280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/09 00:45(1年以上前)

なるほど
これは普通の電卓なんですか

これとスモールアプリという電卓とは別物なんですね

よくわかっていなかったです
ご指摘ありがとうございました

書込番号:20022295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/07/09 00:50(1年以上前)

>めんたろさん
フローティングタイプの電卓はたくさんありますので、色々試してご自身に適した大きさ・機能のものを探せばよいでしょう。
http://android.ascii.jp/2016/01/12/01071816/

書込番号:20022307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2016/07/09 00:53(1年以上前)

まあ、望見者さんの仰られるマルチウィンドウ化とのトレードオフが正解でしょうから、復活の可能性は限りなく低いでしょうけど、
私も電卓、メモ、active clipとウィジェットのスモール化(ミュージックアプリ等ををスモール化すれば、常に画面を占有することを省けるので便利ですね)を重用していましたのでかなり落胆しています。

私はXは買っていませんが、Android7の使用感が明確に判るまで暫くはXperiaはおあずけのつもりです。。

書込番号:20022315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2016/07/09 01:09(1年以上前)

>こえーもんさん
フローティングタイプアプリというのがあるんですね。知らなかったので試してみます!

7.0のマルチウィンドウもどうなるのか楽しみなところもありますね。みなさんありがとうございました!

書込番号:20022343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの解像度

2016/07/08 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 enjoy69さん
クチコミ投稿数:69件

カメラの解像度について聞きたいのですが。

解像度の設定で
8MP
20MP
23MP
とあるのですがどれが1番キレイなのですか?

書込番号:20021443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/07/08 22:15(1年以上前)

晴天時の屋外 23MP
それ以外は8MPの方が綺麗だと思います。

書込番号:20021857

ナイスクチコミ!8


スレ主 enjoy69さん
クチコミ投稿数:69件

2016/07/09 07:48(1年以上前)

>dokonmoさん

そうなんですね。
ありがとうございます。

書込番号:20022675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:27件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/07/09 09:50(1年以上前)

24mmの広角端で撮るなら23Mが活きますが、ズームして撮るならデジタルズームしなくて済むので、8Mの方が好ましいです。

一般的にポートレートや料理写真は多少ズームして撮る方が上手に撮れますので、常時8Mで被写体に応じてズームを多用する事がお勧めです。

書込番号:20022900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 enjoy69さん
クチコミ投稿数:69件

2016/07/09 11:04(1年以上前)

>CBA-ZC31Sさん

そういうことなのですね。
勉強になります。

書込番号:20023085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/09 17:42(1年以上前)

Clear Image Zoomは23MPで3倍、8MPで5倍までですが全域劣化しないというわけではありません。
試した限りではXPの場合は8MPの1.7倍ズームでデジタルズーム処理も入ります。
Clear Image Zoomは補正をかけているだけなので1.7倍未満であっても解像は強調されますがノイズが増えます。

但し24mmで小物を撮るには近付きすぎて不自然になるのでトリミングやリサイズを後処理する気がないなら
ズームさせたほうがAFも露出も安定するしいいと思います。

書込番号:20024021 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 enjoy69さん
クチコミ投稿数:69件

2016/07/10 09:15(1年以上前)

>りんご園さん

ありがとうございます!

書込番号:20025918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEの対応Bandについて

2016/07/08 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 求め人さん
クチコミ投稿数:17件

海外での旅行先の使用を検討しています。 Simロック解除を行った後の対応BandがLTE2,4をサポートされるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授を願いいたします。

書込番号:20021346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2016/07/08 21:02(1年以上前)

>Simロック解除を行った後の対応BandがLTE2,4をサポートされるのでしょうか?

いいえ、SO-04Hの下記の仕様(対応バンド)を見た限りでは、FDD-LTEがB.1/3/7/13/17/28で、TD-LTEはB.38/39/40/41である以上、サポートしておりません。仮に半年(過去6ヶ月以上に、解除した実績があれば、即解除可能)後に、SIMロック解除したとしてもダメですから、LTE B.2/4をサポートしている端末を購入するのが、現実的だと思います。

詳細は、下記のスペックの対応バンドの項目を参考になさって下さい。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so04h/spec.html?icid=CRP_PRD_so04h_spec_up

書込番号:20021641

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 求め人さん
クチコミ投稿数:17件

2016/07/08 22:00(1年以上前)

>なか〜た♪さん
情報ありがとうございました。 残念ですがやはり国内ではグローバル機の販売は叶わないんですね。
2台持ちかiphoneを検討したいと思います。

書込番号:20021809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/07/09 15:08(1年以上前)

どうしてもこの機種じゃなきゃ駄目ですか?

HUAWEI の SIM Free機、P9 の日本国内モデルでしたら、docomoと Y!mobile( = Soft Bank)の 3G/LTEの電波を掴み、さらに LTE Band 2&4 にも対応しています。
国内での通信料金の節約も出来ますので、メリットは大きいと思います。
《 注: P9 Lite の方は LTE Band 2&4 には対応していません。》

書込番号:20023645

ナイスクチコミ!2


スレ主 求め人さん
クチコミ投稿数:17件

2016/07/09 15:26(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

海外でも使用することを重点に置くのであれば、やっぱりSimフリー機の選択が正しいのですよね。
日本内でのメジャーな機種しか見ていなかったので、気が付きませんでした。
バッテリーの交換などを考えると逆輸入品は手が出しにくく、Simロック解除で何とかなるかなあと期待ばかりしていました。
この機種ですと修理も明朗会計なので安心感もありますね。

情報ありがとうございました。

書込番号:20023683

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)