端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2018年2月22日 11:59 |
![]() |
1 | 1 | 2018年2月20日 15:58 |
![]() |
20 | 8 | 2018年2月17日 22:09 |
![]() |
8 | 5 | 2018年2月15日 23:43 |
![]() |
30 | 8 | 2018年2月10日 01:36 |
![]() |
11 | 6 | 2018年1月29日 07:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

たしかau版が21日からですね。
違うキャリアにアップデートが配信されているので、過去の傾向から考えてもdocomo版も1週間以内に配信されると思います。
書込番号:21620614 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

XZsだとauの2/9開始からすでに今日で2週間、SoftBankが2/13開始で今日で10日ですが、ドコモはまだ開始してません。
XZとX Performanceは、今のところauのみ昨日2/21から開始してます。
昨年だとGalaxy S6/S6 edgeの7.0提供でauから約2ヶ月近く、SoftBankから約1ヶ月近く間が開いた提供された例もあり、また最近アップデート中断というのが数機種であるため、ドコモ側が慎重になってる可能性もあります。
書込番号:21621126 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
ご丁寧な説明ありがとうございます!
気長に待ちます!
書込番号:21621132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ふとん叩きさん
ありがとうございます!
今からどれだけ7.0と変わるか楽しみです。
書込番号:21621134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
中継器を利用しています。
今までWi-Fi Badgerというアプリで
「同じSSID間でRSSIに10の差が発生したら強い方に切替」
ということを実現していました。
ところが本日突然Wi-Fi Badgerが動作不良を起こし、再起動や再インストールを試みても復旧せず……
そこで質問なのですが、Xperia XPはそもそも親機<>中継器間の自動切替に対応しているのでしょうか?(手動では切替はできませんよね?)
試してみたところ、どれだけ中継器に近付けても親機の弱くなった電波を掴みっぱなし、のように見えます。
それに何故かWi-Fiオンオフを繰り返しても弱い方に接続したりします。
自動切替の設定などあるのでしょうか?
また、ついでなのですがそういった機能が無い場合、実現するアプリなどご存知でしたら教えてください。。
書込番号:21607562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己レスです。
試行錯誤し、他のアプリをあたっていたところ、Wi-Fi SSIDのリスト取得のため位置情報を許可せよアプリからは求めない、みたいな記述が英語であったのでもしやと思い、Wi-FiBadgerのアプリの権限を見ると位置情報がオフになっているじゃないですか!
要求権限は「位置情報」「電話」だけなので、これかなーと思いながらトグルをオンに。
するとどうでしょう、見事に復活してくれました!
何かの拍子に知らぬ内に権限がオフになってしまって、再インストール時にもpermission要求をして来ない、、ってので気付くのにだいぶ時間を要しました(((^^;)
それにしても、Xperia標準でBSSIDが切り替わるように出来ないものでしょうか?
書込番号:21615889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
2月と3月で機種変更迷っていますが、下取り額は、2月と3月で変わってくる可能性はありますか?
いまは、22000円くらいみたいで、3月には下がる可能性あるのかわからなくて、質問してみました。
予想でしかわからないと思いますが、3月は節目?だと思うので、どうなるのかなと思いました。
ちなみに今日、ドコモ151に電話して聞いたのですが、こちらの下取り額、前機種の残債額に充当できますと言われたんですが、それで間違いないですよね?(*_*;?(ドコモショップで機種変更手続き&下取り手続きした場合。)
書込番号:21607012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
下取り額は、ガクって下がることもありますので注意は必要です。
逆にキャンペーンとかで、上がる時も…
個人的には、3月か4月に一度下がって、6月頃の新機種の発売時に、ちょうど2年前の機種になりますから、一度上がって、そこから下がるかなって思ってます。
ローン残額がある場合、下取りで充当できるかと思いますが、確実にはショップさんに問合せください。
書込番号:21607026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>下取り額は、2月と3月で変わってくる可能性はありますか?
下取り額は変わらないと思いますが本体価格のほうが変わりそうです。待てるなら3月まで待ちましょう。
書込番号:21607027
2点

例年の傾向だと、5月の夏モデル発表前あたりに大きく下取り価格が変更される感じです。
その時点で2年くらい前の機種になると、1万程度下がったり。
3月は年度末商戦ですから、あまり変更はないかなと思います。
一度下取りポイントとしてdポイントを付与、それを残債の一括精算時に利用できるかと。
書込番号:21607034 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちなみに昨年5月あたりだったかな、Galaxy S6/S6 edgeなどを含め2015夏モデルハイエンドは軒並み1万程度下取り価格が下がりました(^^;
新機種発表前後が1つの目安になるかと思います。
書込番号:21607094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホの契約は1月2月が最安販売機であるという貼紙が一部の量販店によりなされています。
裏を返せば、この時期に大量の中古が下取りに出されるわけで、その後(3月以降)は相場が下がるというのがセオリーです。
ただ、既に2月も後半に入ってますので今から考えるとあまり大差はないでしょうね。
書込番号:21607202
1点

>はな227さん
DM-01kの充当に充てられるのでしたら、販売日の28日にドコモショップへのご都合の良い時間帯を来店予約されていれば、今月の下取り価格で端末代金に充当されます。
また、大型電気店では、頭金が不要になるお店もあります。
下取りもしてもらえますので、お得かと思います。
ドコモオンラインショップでしたら、郵送で下取りになって、後日dポイントが付与されますが、このdポイント3.000ポイント以上で、ドコモショップでは月々の端末使用料に充当させたり、後日端末本体の清算に利用できたはずです。
焦らずに、お得に購入してくださいね。
書込番号:21607205
2点

今月で言えば、28日とか 29日、
月末なら、各販売店には、翌月 1日以降の施策や料金が通知されているので、
今月中か 3月1日か、
どちらでも良いように準備をして、
とりあえず、28日、
できれば来店予約をして、
docomo shopへ行かれることを、お勧めします。
書込番号:21607347
2点

今のところSO-04Hなら白ロム屋(じゃんぱら、イオシス、大黒屋)に売った方がドコモの下取りより2千円近く高い値段で買い取られると思いますから、もし22000から変動もしくは値下がりが起きたのなら白ロム屋に売ってみてもいいのではないでしょうか。
本体に目立つ傷があるならドコモの下取り一択ですが(^^;
書込番号:21608018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
この製品は確かクアッドコアだったと思うのですが、開発者向けオプションから「CPU使用状況を表示」としてもコアが3つしか表示されません。
皆さんはどうなっていますでしょうか?
故障なのかな…(´Д` )
書込番号:21601944 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>こーじ76さん
クアッドコアではなく、オクタコアじゃなかったかな?
ウチも同型のグラファイトブラックを持っているけど。
書込番号:21602069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コア数ではなく、過去1/5/15分の使用率だそうです。
http://workpiles.com/2014/05/android-debug-cpuload/
それとグラファイトブラックが設定されているのはZ5ですね。
書込番号:21602640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、グラファイトブラックはXPもありました(^^;
オクタコアなハイエンドSoCはs810やs835で、XPはs820ですからクアッドコアです。
書込番号:21602648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

810以降からオクタコアじゃなかったんですね。
ネットの記事の読み間違えた様です。
すみませんでした。
書込番号:21602664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sky878さん
なるほどです!
リンクまで提示していただきありがとうございます。
不具合でないようで、ほっとしました!
書込番号:21602986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
ずっとこの機種を使用していますが、重くないですか?
ゲームアプリは一個だけ入れてるだけなんですが、すぐに重くなったり、フリーズして電源ボタンも効かなくなります。
キャッシュを削除しても、不要アプリを全て消しても変わりません。
写真や動画も、ほとんどSDカードに入っています。
みなさんこうなんですかね?
お聞きしたいです。
書込番号:21584763 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

セキュリティのノートンを入れていないですか?
最近になって似た症状と電池持ちが急に悪くなったので、
Playストアでノートンのレビューを見たら、
同じような書き込みがたくさんありました。
そこで、ノートンをアンインストールしたら改善しました。
書込番号:21585029 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

連投すみません。
私も発売日からこの機種を使っており、書き込みました。
別件ですが、
今日、au版で2/8の8.0アップデートが告知されましたね。
Docomoもそろそろかと期待しています。
書込番号:21585039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しょっちがはさん
ありがとうございます!
ノートンは入れてないです。
なんででしょうね。
改善したんですね!
良かった!
書込番号:21585053 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しょっちがはさん
アップデートあるかもなんですね!
それに期待します!(^_^)!
書込番号:21585054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au版のAndroid 8.0提供開始が21日なので、ドコモも同日またはその前後でしょうね(ドコモ開始当日の案内なので)。
書込番号:21585059 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ノートンは入れていらっしゃらないのですね。
お役に立てず恐縮です。
auの当機種相当は2/21アップデートだそうです。
ソースは下記です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1802/09/news088.html
書込番号:21585060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auのXperia3機種のOSアップデート情報は、昨日の午前中にはauから出てたんですが、ITmediaやケータイWatchなどで記事になったのは今日なんですよね。
書込番号:21585126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

普通に本体やSDとかの故障も濃厚と思いますけどね
書込番号:21585639
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
タイトルどおりなのですが、smsもデュアルで使用可能でしょうか?
会社用と個人用をまとめたいので、メール関係も両方使いたいのです。
お持ちの方、ご教示お願いします
書込番号:21483385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日本のキャリアモデルは Single SIMですが、
何か、他の機種とお間違えでは…?
書込番号:21483493
2点

すでにレスがある通り、国内キャリア端末はすべてシングルSIMですよ(デュアルSIMは一部SIMフリーのみ)。
書込番号:21483501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、機種間違ってました。失礼しました。
F8132ですが、板が無い様なのでどなたか質問回答お願いできないでしょうか?
書込番号:21483542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デュアルSIMは普通に2つ同時に使えます。
但しアカウント毎にアプリは別々に出来ないので両方が混在します。(どちらからのSMSなのかは表示されるので分かるようになってます。)
書込番号:21483936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dokonmoさま
情報ありがとうございました。
ググっても分からなかったので助かりました。
書込番号:21484998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)