Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(4069件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ148

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia x performance DOCOMO不具合

2016/10/21 08:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 msausさん
クチコミ投稿数:228件

・先週のsonyからのアップデートをインストールした後写真をとると横向に写真が保存される。

・sonyのアップデートをインストールしたら電池のへりが早くなった。

他にも同じ不具合起きてる人いますか?

書込番号:20316703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/21 08:30(1年以上前)

ダメ元かもしれませんが、再起動によって戻ったりしませんか?
既に試されているようでしたら申し訳ありません。

書込番号:20316745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 msausさん
クチコミ投稿数:228件

2016/10/21 08:36(1年以上前)

sky878さん
ありがとうございます。
既に試してみましたが改善されないですね。

書込番号:20316754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/21 08:58(1年以上前)

おそらく、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018834/SortID=20305096/?lid=myp_favkuchi_bbs_n#tab
の事象だと思います。

書込番号:20316799

ナイスクチコミ!4


GO3さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/10/21 22:33(1年以上前)

同様の症状が出ます。燃えるスマホよりマシだと思いますが、怒りが燃え盛ります。

書込番号:20318772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 msausさん
クチコミ投稿数:228件

2016/10/21 22:40(1年以上前)

そうですよね。でて間もない機種なのにこの不具合は酷い。Xperiaに対しての評価がかなり下がりました。

書込番号:20318807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


rally41さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/22 05:16(1年以上前)

>GO3さん

燃えるスマホを引き合いに出さなければダメな状態って悲しいですね。
エクスペリアを何代に渡り使ってるけど、私の元に来た機種では最低です。

>msausさん

2じのぱぱさんの言われる通り同種のトラブルだと思います。

書込番号:20319436

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/22 15:04(1年以上前)

Zシリーズの電池ふくらんでパッカーン寄りまし。

書込番号:20320572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 msausさん
クチコミ投稿数:228件

2016/10/22 16:09(1年以上前)

色々調べてARエフェクトを無効にしたり、再起動したりしましたが不具合は全く解決せず困ったものです。
いつになったら不具合が解決するのか。。。
不具合があるものリリースしておいて放置とか普通有り得ないてますよね。

書込番号:20320715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 msausさん
クチコミ投稿数:228件

2016/10/23 09:32(1年以上前)

今気がついたのだが歩数計もおかしい。昨日かなり歩いたのに200歩しか記録されてないm(__)mなんだこれ。標準アプリぐらい動作確認してないのか?

書込番号:20323025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


siba34さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/24 11:52(1年以上前)

私も数日前から「画面回転」「照度センサー」周りで不具合が出ていましたが、下記のサイトを参考にして「Google開発者サービス」の再インストールで治りました。
http://sumahoinfo.com/xperia-x-performance-auto-rotate-fuguai-sensor-gyro-accelerometer-issue-naoshikata-fix-kaizen-houhou

(Xperia XPの場合は、右上の点々から「更新データの削除」を選択することで初期化できるようです。)

仕事柄カメラを頻繁に使うのですが、カバンから出す度に縦横が反映されなくなっており、1日に何回も再起動しなければならない状況でした。
ですが、対策後は丸1日以上症状が出ていません。

お困りの方は、一度お試しになられてはいかがでしょうか。

書込番号:20326276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 msausさん
クチコミ投稿数:228件

2016/10/24 18:17(1年以上前)

共有大変ありがとうございます。
試してみましたが、改善されずカメラと歩数計にバグがありますね。
いつになればまともに使えるようになるんだろう(^^;)

書込番号:20327073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/25 03:43(1年以上前)

元々xperiaなんて万年赤字の低品質な日本製の機種にまともな動作を期待するほうが悪い

書込番号:20328677

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/25 06:02(1年以上前)

LGは大丈夫なんですか?(笑)

書込番号:20328749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 msausさん
クチコミ投稿数:228件

2016/10/25 07:00(1年以上前)

サムスンよりはましだと思いますが?

書込番号:20328827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/25 08:33(1年以上前)

私もXPですので、チョイチョイサムスンの方がよけいな事良い出すもんで(笑)スレ主さんの事じゃないので気を悪くなさったならすいません。

書込番号:20328980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/25 09:04(1年以上前)

本気でxperiaに品質とか言い出したらガチでやばいです
三万の中華スマホに余裕で負けてますから
比較したら恥ずかしくなるレベルですよ

書込番号:20329052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:63件

2016/10/25 13:48(1年以上前)

失礼します。
負けてるのはスペックだけでしょ?確かに中華スマホは安いけど品質はどうなんですかね?壊れた時とか怖くなりますね。

書込番号:20329639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/10/25 14:26(1年以上前)

スペックどころかソフトウェアのアップデートも安定性もマシですよ
むしろxperiaが勝ってるところって養分情弱様向けってところ以外で何かあるんですかね?

書込番号:20329695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2016/10/25 14:44(1年以上前)

どちらの品質がいいとか短所がどうとか、不毛な発言は終わりにしませんか?
きりがありませんし、過去同様の言い合いは山ほどありますよね。

ここは不具合の報告及び対策への情報提供の場だと思いますが。

書込番号:20329718

ナイスクチコミ!4


スレ主 msausさん
クチコミ投稿数:228件

2016/10/25 14:55(1年以上前)

2じのばばさん
ありがとうございます。

本日ドコモショップへ行き状況を説明すると、預かりでの修理は対応して頂けるみたいです。
ただ機種変更したばかりでまたあの長い初期設定をする事を考えると今回は見送りしました。
Xperia x performanceは不具合多発+バッテリーがあまり持たないので次の機種に期待ですかね。

書込番号:20329745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ49

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

Xperia A4を使っていましたので、so-02Jに変える気漫々でしたが、
@SO-04Hが今月から大幅値下げになったこと
A意外と5インチが手にちょうどいいサイズだったこと(so-01jなどの5.2インチは大きすぎるため、対象外)
Bバージョンアップで不具合が解除されてらるしいこと
から、これに決めました!
皆様、よろしくお願いします(笑)

ちなみに、サイズがかさばらないように裸運用にしようと思いますが、どなたかいらっしゃいますか?

書込番号:20391916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/11/14 08:15(1年以上前)

大幅な値下げになりましたよね!
値下げ前に買った者としては「もう少し待っておくべきだった」と思いました…
アップデートで不具合が解消されてからはとても使いやすい端末になりました!

あっという間に型落ちになっちゃいましたがSO-04Hも捨てたもんじゃないぞと思っています。

書込番号:20391948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/14 15:39(1年以上前)

コメントありがとうございます!
コンパクト思考だった私として、本機種を選んだのは結果よかったのかどうなのか、明日到着予定なのでまたレビューします!楽しみです。

書込番号:20392801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2016/11/14 16:35(1年以上前)

こんにちは。

本機を6月から使っています。
特に不満もなく良い機種だと思います(^^)

ちなみに、大幅値下げとは、2年間使い続ければとの理解であってますでしょうか? (通話料金等からの減額)
オンラインショップを見てみましたが、本体価格が9万ちょい。 確か私が買ったころもそれくらいな記憶が…

後、裸運用ですが、本機はストラップホールが無いので私は不安です。
実は先月に街中で思いっきり落としてしまい、外装がボロボロに(;_;)
修理も手間なので、昔から無駄にかけてる、携帯保証制度を利用して交換してもらいました。
(確か実費は7500円+税)

今は不本意ながら、クリアなケースに入れて使っています…

書込番号:20392908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2016/11/14 17:36(1年以上前)

私もコンパクト派でしたが、安さに釣られました。店頭ではiPhoneとそう変わらないか・・・と思ってましたが、家でいじり始めるとやはり大きいなぁ〜という印象。片手操作がギリギリなのでメール作成が面倒ですね。
ある程度は慣れると思いますが、次回はコンパクトに戻すかも?と思いました。

書込番号:20393020

ナイスクチコミ!3


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/14 22:29(1年以上前)

裸運用で傷がついたのは残念でしたね。。。。
私もクリアケースを購入するように致します!

書込番号:20394142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/14 22:32(1年以上前)

>buccellattiさん
コンパクトに戻しますか。。。悩んでしまいますね。。。明日には到着していまうのでどうしようもないのですが。。。

書込番号:20394158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2016/11/14 23:07(1年以上前)

手が大きい或いは両手操作が気にならないという人はコンパクトより見やすくて良くなったと実感すると思います。ここは好みが分かれますね。

書込番号:20394312

ナイスクチコミ!7


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/16 08:48(1年以上前)

ドコモオンラインショップから届きました。
想定以上にサイズがしっくりくるのと、指紋認証が電源ボタンをおすだけで、認証を意識せずにできるのはすごいですね。

XC、XZと相当悩みましたが、このサイズ感が最高です!良かったです。

書込番号:20398102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/16 17:58(1年以上前)

話しズレますが、XPで割れたとか割りましたとか今回ないですね、薄いバンパーに薄い硝子保護フィルムで2回位は外で落としましたけど割れませんでしたし、不具合もなく機種変するのやめました、XZと横幅同じ位だし
でかいとは思わないのですが。

書込番号:20399280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/16 18:23(1年以上前)

XperiaはXPは勿論、コンパクト系、5.2インチの主流モデル、5.5インチのZ5P、そして6.4インチのウルトラと使ってきましたが、XPのサイズ感と取り回しのよさは良いと思います。
結局のところ、ハンドリングは大きさだけではなくて素材のグリップ感や側面の形、厚さなど複数要因の総合で決まるのだとよく分かりました。
例えばZ5Cはコンパクトでも滑りやすくて側面が垂直で均等に厚いのでハンドリングしにくかったし、厚さがあるZ2はグリップ感が程よくあって使いやすかったです。
XPはスペックシートやネットで見れる画像ではなかなか魅力が伝わりにくいですが、背面のメタル感と全面ラウンドガラスによる落ち着いた佇まいがXperiaとしては異色な魅力を醸し出しており、ハンドリングも良好、先日のアップデートで不具合解消+何故かバッテリーもちやレスポンスも良くなってしまいました。
今はXZを満足して使っていますがXPと気分で使い分けたいと思っている位です。
ケースはできれば付けたくないですが、背面は傷が入りやすいので薄型クリアケースSBC28がぴったりフィットで良い感じですよ。

書込番号:20399343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/16 21:35(1年以上前)

>ニコニコKさん
>Sushi-Dragonさん

コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、ハンドリングが絶妙なんですよ。
私は店頭で持った瞬間に、XZよりこっちがいい!って感じました。
人それぞれでしょうけど、片手持ちするにはこのサイズが無理のない限界かなと思います。

これから大切につかっていきます!

書込番号:20400008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/22 05:01(1年以上前)

スレ主さん今回家の子供がZ3cからXCにしましたけど、手の小さい私でも小さいかなぁって感じで、まぁXZ横幅はXPとほぼ同じですが
もう少しスペックが物足りない気がして、幸い不具合もなくつぎまでまとうって感じです
ゲームもしませんしXPの方がXZよりアルミの質感も良いかなぁって気がして気に入ってますしって感じです、関係ないのですが、毎年カレンダーってdocomoもう少し良い物くれませんかね(笑)又ディズニー

書込番号:20416104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/22 12:42(1年以上前)

>エクストラコンテンツさん
幅は1mmしか違いがありませんが、ラウンドフォルムになっていること、縦が2mm違うことで端末の重心がXPの方がより片手持ちでの安定感が優れること、などが優位性としてあげられます。

A4というコンパクト機から、「少し画面が大きくなってほしい」というニーズに十分こたえてくれた機種だと思います。

私はめっちゃ満足ですよ!

書込番号:20416800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/22 14:32(1年以上前)

>ニコニコKさん
すみません、アンカ間違えました(@@;)

書込番号:20417034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/30 15:49(1年以上前)

機種不明

XPにしたら、ボタン○に成ってる

XZ出たばかりで嘘っぽいですが

書込番号:20441060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/30 20:46(1年以上前)

当機種

ドコモヒカリーうどんって(笑)

この前XZとXC出る前にクーポンきたばかりなのにその時は子供がXCの機種変に使いましたが又今日

書込番号:20441811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/12/07 20:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

少し気になります

又々嘘かホンマか?

書込番号:20463267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

海外版の一部でAndroid N配信開始

2016/11/30 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

https://www.google.co.jp/amp/getnews.jp/archives/1562421/amp?client=ms-android-sonymobile

国内でも、もうそろそろ?年明け以降は確実でしょうがそう遠くはないのでしょう。(多分)
中々に楽しみです。

書込番号:20441166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/30 17:29(1年以上前)

最初に先ずXZから…と巷では噂されてたので意外でしたね。

地域限定(ロシア/タイ/オーストラリア)何だかビミョーなチョイス?まさかそこでバグ出ししようって魂胆?
とか、つい勘ぐってしまいそうですが(笑)

書込番号:20441243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/11/30 21:28(1年以上前)

幸運なことにオーストラリアSIMロックフリーのXPにNougatが降ってきました。
ぶっちゃけ、マルチウインドウ機能以外に目立った変更点はなく、Google Nowをホームスクリーンに追加可能になったり、カメラのマニュアル撮影機能が強化されたり、その他ちょっとした使い勝手が良くなる変更点がいくつかあるだけです。
XZのファームウェアをXPに移植したような印象です。
見た目で最も分かり易い変更点はステータスバーがAndroid 7.0に仕様に準拠したことと、ディスプレイサイズの変更が3段階で可能になったことです。
ステータスバーのクイック設定ツールは1回のスワイプダウンで上から5つ目まで配置されている設定にアクセスできますが、これまでのように画面半分下までスワイプダウンすることで一気にクイック設定ツールにアクセスすることができなくなりました。
通知は表示される情報量が大幅に増えています。
ディスプレイサイズの変更可能は、個人的にはマルチウインドウ対応以上にインパクトがあり、Smallにするとアイコンを横5個まで並べることができ、ブラウジングの時の表示領域がかなり広がり、見た目もすっきりするので視力に問題がなければとても視認性がよくなります。
マルチウインドウ表示しても今の所カクつくこともなくとても快適に動作しており、予想に反してレスポンスは良くなっているように感じます。
これから使い続けていくうちにモッサリしないとよいのですが。

マルチウインドウの利便性についてはまだ思ったほど使えないな、という印象です。
2つのウインドウを出すにはアプリ履歴に入り、上部に固定したいアプリをドラッグ&ドロップしてから下部に表示したいアプリを履歴から選択するのですが、意外と手間がかかり、キーボードを出すと下部のアプリはほぼ見えなくなります。
表示サイズは2つのアプリの間の細いバーをドラッグして調節できます。
また、アプリ履歴からアクセスする必要があるので、履歴にないアプリはまず立ち上げる必要があり、履歴の奥にあるアプリの場合は探すのも手間になります。
しかし、計算機とブラウザの組み合わせのようにキーボードを表示する必要がない場合はなかなか使えます。
これからマルチウインドウを前提としたアプリが増えきてユーザーが慣れてくれば使い勝手は良くなってくるでしょう。
個人的にはスモールアプリの通貨換算や単位変換アプリと同じ感覚で使えるものが欲しいと思いました。
XPのディスプレイは小ぶりですがZ5P程になると恩恵を感じやすいのではないでしょうか。
また、マルチウインドウを終了すると、ホームスクリーン上に配置したウィジェットやアイコンが消えた状態になり、数秒後に復活することがたまにあります。

以上、全体的には思った程大きな違いは感じないものの、改悪された部分は今の所見当たらないので好印象です。

書込番号:20441975

ナイスクチコミ!6


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/30 23:10(1年以上前)

>りゅぅちんさん
本当に意外です。グローバル版ではXZが初めだと言われてしましたので、記事を見たときはプレビュー版の話かと思ってしまいました。
ただ日本ではXZが先なのでしょうね。。

確かに、え?っと感じてしまう国々であることは間違いないですし、裏があるんじゃ、とも思ってしまいます。
でも、日本も混ぜて欲しかったです、、笑

>Sushi-Dragonさん
詳細なレポート、有難うございます。
ということは3GBramでも問題は無いと言うことですね。キャリア版の邪魔なプリインストールアプリがどう関係してくるかは懸念事項ではありますが。
画面の小さ目のXperiaではスモールアプリ、大きいXperiaではマルチウインドウという使い分けが出来ればベストでしょうが、SONYは復活させる気は無さそうですね。

結局、素のAndroidに限りなく近いのならNexusやGoogle Pixelで事足りる訳ですし、もう少し独自機能が欲しいものです。

それと、よろしければレスポンス面での違いをお教えて頂けないでしょうか。
個人的にはマルチウインドウより、レスポンスの改善をAndroid nで期待しているのですが、マルチウインドウに限らず、全体的なレスポンスが上がっているということでしょうか。
XPではブラウザの読み込みの遅さを感じていますので、そちらが改善されていればとても嬉しいのですが、、、

しかし、Android NではValkan apiがサポートされるので、今後、どのようにiPhoneと間合いを詰めていくかとても期待しています。

書込番号:20442401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/01 18:50(1年以上前)

sky878さん
レスポンスについて、了解しました。
先ほど同じく豪州SIMフリー版のXZにもNougatアップデートが降ってきましたのでこちらの使用感にてレポートします。
XPはデータ通信のみのサブ機なのでXZの方が有用な情報をご提供できるかと思いますので。

さて、7.0にアップしたXPで気づいたのですが、アプリに許可を与える際に「他のアプリの上に表示」設定と干渉するバグが修正され、この設定を切らなくても許可を与えることができるようになりました。
かなり面倒かつ厄介だったのでとても安心しました。

Xperia独自の機能が削られていくのは確かに寂しいのですが、グローバル市場の傾向を考えると正しい選択と言えると思います。
海外レビューではストックAndroidにメーカー独自機能を追加することはあまり良いことと捉えられない事が多く、そのせいでアップデートが遅れる事に対しては厳しい評価が下されます。
数年前と比べるとSony独自機能は大きく削られていますが素のAndroidに近くてちょっとした便利機能だけ残すようになってからSonyのソフトウェアに対する評価は見違えて良くなってきています。
アップデートのスピードに対しても同様で特にNougatアップデートは競合する他社と比較してかなり早い方です。
6.0に導入されたDoze機能についてもスタミナモードを先駆けて提供していましたし、クイック設定ツールの変更機能も同様です。
これは逆にストックAndroidがSonyの後を追っているとも言え、結果的に両者の差別化が薄まっているということかと。
豪州の有力な新聞のレビューではXZに対して非常に高い評価を与えており、Pixelよりも気に入ったとして締め括られています。
特にiPhone、Galaxy、Pixelが同じようなデザインを採用しているのに対してXperiaのエッジが効いていながら持ちやすく、ミステリアスな深い輝きのアルカレイド素材の個性が高く評価されています。
素のAndroidのソフトウェアとしての完成度は充分なところまで到達しているのでデザインやカメラ性能が各メーカーの差別化の要素として認識されてきている、とまとめてみます。

書込番号:20444451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/12/02 00:00(1年以上前)

>Sushi-Dragonさん
ありがとうございます。又、お手間をお掛けし申し訳ありません。

Z5ではLollipopからMarshmallowで多少バグが目立ちましたが、今回はその様な事は殆どないという事ですね。
確かに、メジャーアップデート時にsony独自機能のsmallappでバグを出してしまっていたりするので、足枷になったり修正に手間取られるのはデメリットですね。
でも、個人的には便利である独自機能は残して欲しいという気持ちが強かったりします。その機能が無ければ仰る通りアップデートは素早くなるので、あまり我儘は言っていられませんが・・・笑

日本に住んでいると海外での評価がどのような物かが一切分かりませんが、必要最低限に絞る事で評価を上げている一面もあるんですね。ガラケーが流行る日本国内では真逆の評価になってしまうと思いますが、製品の策定は中々に難しいんでしょうね。

DozeはSTAMINAモードと殆ど同じ機能であることは知っていましたが、クイック設定ツールは知りませんでした。
このサイトのスレッドで散見される、ここが劣っているんだ、だから遅れを取っているんだ等の書き込み見ると、確かになぁと思う所がありましたが、Sushi-Dragonさんの書き込みで新たな目線で見る事が出来ました。ありがとうございます。

書込番号:20445571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/06 20:40(1年以上前)

NougatにアップデートしたXPとXZを数日使ってみました。
ざっくりと言うと、両機種ともにアップデート前後でレスポンスに大きな違いは感じられませんでした。
どちらもRAMに余裕があれば快適極まりない使用感な一方、RAM使用量が80%を超えてくるとホームボタンでホームに戻った時に全てのアイコンやウィジェットが消えた状態になり、2秒位で元に戻ることがあり2機種間でこの部分に違いは特に感じません。
この現象はアップデート前からあったことですし、実使用に支障はほとんどないのですが、RAMが圧迫しているんだなと実感する瞬間でもあります。
また、ディスプレイ点灯、ロック解除の一連の動作やカメラの起動をはじめ、ちょっとしたところで若干ながらXZの方が滑らかに動作するようにも感じます。
逆に言うとアップデートすることでもたつくことが増えたようには一切感じず、基本的には両機種ともに一般的な使用においては快適さを維持しており、マルチウインドウ機能に3GBのRAMで不足だとは今の所感じません。
性能に関するハードウェアがほぼ同一なのでこういう結果になるのでしょうが、両機種を同時に使ってみると各ボタンの押しやすさ、ディスプレイ品質においては体感できるほどXZの方が優れており、特にXZのディスプレイには脱帽です。
勿論XPのディスプレイも鮮やかで視野角も大変広く、日光下でも見やすいのですが、XZは更に磨きをかけたというところでしょうか。
少し話がずれましたが、今の所バグにも遭遇せず、安心してアップデートできるように思います。
バッテリーもちはそれなりの期間使ってきて落ち着いてきたからかもしれませんが、少し良くなっているようです。
ブラウザの読込もあくまでRAMの使用量に依存するようですのでアップデートしても遅くも速くもなっていないと感じます。
こういうところで4GB積んでいたらどうなっていたのか、もっと快適だったのじゃないだろうかと感じてしまいますね。
日本のキャリアモデルは使ったことが一度もありませんが、謹製プリインストールアプリがあったらRAM、バッテリーともに正直厳しいだろうと思います。
SIMフリーの選択肢が輸入版しかない日本は辛いところですね。
海外ではキャリアモデルでもプリインストールアプリはここ数年でほとんどなくなり、SIMフリーモデルとレスポンスは同等、アップデートも少し遅くなるものの同じバージョンまではアップデートされるので日本でもこのような流れになると良いと思います。

書込番号:20460080

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky878さん
クチコミ投稿数:4996件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/12/07 10:39(1年以上前)

>Sushi-Dragonさん
詳細な情報、ありがとうございます。
ブラウザの読み込みに関してですが、先日行われたSO-04H向けのアップデート(パケット通信の改善だとか)でブラウザの読み込みの遅さは解決した感じです。
大体1.2GB程のRAMの空きを確保していても読み込みが遅かったので、単なるバグ的な何かだったようです。

アップデートによる動作への悪い影響はないとのことで安心しました。

XZはかなりブラッシュアップされている様ですね。少し買い換えたい気持ちが出てしまいます笑
でも今更RAM3GBは頂けないし、ROMも32GB。
次のXperiaでは是非時代の流れと価格に沿ったスペックのスマホが出ると願いたいです。
それとキャリアのアプリももう少しスマートになって欲しいものです。

SIMフリーが出るならそれに越したことは無いのでしょうが、キャリアの補償の手厚さは捨てがたいものがあります。

何はともあれ、とても参考になるか書き込みをありがとうございます。重ねてお礼申し上げます。

書込番号:20461751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

PSNユーザーコミュニティの方に質問しましたが回答が来なかったのでこちらにも質問載せさせてもらいます
先日PS4を購入し、せっかくなので最初から入っていたPlaystationアプリを起動させてみたところアカウントログイン画面を開こうとすると真っ白い画面になってしまいます。
リモートプレイアプリをダウンロードしても同じ症状が、再起動再インストールソフトウェアの更新もかけましたが結果は変わらず・・・
同じような症状を解決された方はいますでしょうか?もしいましたら解決方法を教えていただけるととても助かります・・・!

書込番号:20449478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/12/03 11:54(1年以上前)

機種不明

Google Play

プレステアプリのコメント欄にも何人かの方が書き込みされています。
しばらく待ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:20449556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/12/03 14:26(1年以上前)

最近はめっきり減りましたが、LTE回線からでは接続が出来ない(サーバー自体が不安定な時?)事がたまにあり、Wi-Fiからだとすんなり行くという事があります。一度Wi-Fi接続された状態で試して見てはどうでしょうか。
既にWi-Fiの環境下で試されている場合は申し訳ありません。

書込番号:20449941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/12/03 20:04(1年以上前)

お二方、ありがとうございます。
レビューの方は確認してませんでしたが同じ症状の人はいるみたいですね、これは対応待ちするしかないのでしょうかね・・・
どのスマートフォンにこの症状がでてるかは分かりませんがせめて同じSONY製ならばすこしでも早く対応してほしいのですが・・・
接続回線は基本WiFi利用で先程LTEで試してみましたが結果は同じでした。
とりあえず対応待ちということで気長に待ってみます・・・

書込番号:20450780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

標準

すぐ電が使えない&#10071;

2016/11/18 06:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:18件

すぐ電が使えなくなり、DOCOMOに持って行き調べて貰いましたが異常なく修理にも出しましたが異常なく帰って来ました。暫くはすぐ電使えましたが、直ぐに反応しなくなりアプリをアンインストールして暫くしてインストールしたらまた暫くは使えて、また使えなくなります。時々携帯を振ってますが、反応する時と反応しない時があります。皆さんは、どうですか?

書込番号:20403862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/11/18 07:21(1年以上前)

スグ電、不安定ですよね。
私の場合、全く使えなかったのが10月末のアップデートで使えるようになりました。
11月6日のアップデートで使えるようになった人もいるみたいですね。

一応確認ですけど、ソフトウェアアップデートは済ませておられますか?

もしくは保護フィルムなどで近接センサが反応してしまっているとか

各種センサーのテストはこのようなアプリで。
https://play.google.com/store/apps/details?id=example.android.sensor

書込番号:20403945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2016/11/18 10:20(1年以上前)

私も使えなくなりましたが、アップデートで使えるようになりましたよ
本体のソフトウェアのアップデートです

試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:20404328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2016/11/18 12:43(1年以上前)

アップデートは、しました。ただすぐ電が不安定で、出来るときと出来ない時が、あります。>こーじ76さん
>そうたパパさん

書込番号:20404682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/11/18 13:37(1年以上前)

近接センサのテストはされてみましたか?

保護フィルムが干渉してスグ電の動作が不安定になるといった事例がありました。

確認事項としては、「ホーム画面で振っているか」、「タスクキラー系のアプリ(最適化など)を使っていないか」くらいでしょうか。

電話をうける動作も不安定ですか?

書込番号:20404809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/11/19 08:31(1年以上前)

私もつい先日まで本当に同じような症状でしたが、私の場合は画面に貼っていた保護フィルムが接近センサーに干渉してしまっていたことが原因でした。
「スグ電」はセンサーを使わないと使えない機能なので、まずはセンサーテストをしてみるべきだと思います。

現在、センサーテストアプリは大変便利なものが出ていますので、テスト結果を踏まえて調べた方が良いと思いますよ!

今回から備わった新機能の「スグ電」が使えないもどかしい気持ちはよくわかりますから。

書込番号:20407018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/11/21 14:15(1年以上前)

センサーテストするも数字は0でした。また電話をかけると画面が消え電話の音がするだけで相手の電話が切れるのを待つ状態でした。給料DOCOMOSHOPに行き画面の保護シールを変えたら、電話もできスグ電も出来るようになりました。ありがとございます&#10071;

書込番号:20414234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:57件

2016/11/21 14:51(1年以上前)

解決して良かったですね
画面の保護シールが原因だったのですね

書込番号:20414286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/11/21 15:10(1年以上前)

やっぱり保護フィルムが原因でしたか…。

解決してよかったです!
同じ経験をしたものとして、センサーテストアプリの便利さを痛感する経験ですよね(笑)

書込番号:20414313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/21 18:37(1年以上前)

XP割れたって聞かないですよね、私は薄い硝子保護フィルム使ってます、2回落としましたけど、薄いアルミバンパーに少し傷つきましたけど、本体は不具合なし、バンパーも友人にサンドブラストで傷きえました。

書込番号:20414691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:16件 Xperia X Performance SO-04H docomoのオーナーXperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/11/21 22:43(1年以上前)

>たこ焼きちゃんさん
数字が0= 近接センサが反応してしまっている
ということでした。

やはり保護フィルムが原因だったのですね。
解決して良かったです!(^^)

書込番号:20415504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/11/30 20:28(1年以上前)

ついでに文字化けも(笑)なおしたらどうっすか。

書込番号:20441743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

z5と...

2016/10/15 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:123件

迷っています
性能的にはやはりz5の方が上ですか?○┓

書込番号:20298854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/10/15 20:28(1年以上前)

『性能的にはやはりz5の方が上ですか?』

以下は、参考になりませんか?

ここで「Xperia Z5」と「Xperia X Performance」のスペックを確認してみましょう。
https://mobareco.jp/a79731/#sec02

書込番号:20298961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件

2016/10/15 20:53(1年以上前)

>LsLoverさん
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
よく解りました!
SH-04Hも含めて迷っています(汗)

書込番号:20299050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MT1852さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/15 21:34(1年以上前)

Z5は発熱問題がありますしやはり新しい細かい部分でもX Performanceの方が快適に動作します。

普段どのようなゲームなどはやられますか?
SH-04Hは過去のSHARP端末同様CPUに制御がかけられているので負荷のかかる動作に耐えうる力はXperia X Performance程ではありません。
またこれも過去のSHARP端末同様省エネモードを使用しなくともバッテリー残量が約20%を切ると急に動作が鈍くなります。
Wi-Fiの電波の掴みも今ひとつですしここはSO-04Hをオススメします。

書込番号:20299206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件

2016/10/15 21:43(1年以上前)

>MT1852さん
ありがとうございますm(__)m
ゲームは普段はしないのですが、自宅では常にWi-Fi環境なのでSHARPは不安ですね...。

書込番号:20299253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2016/10/15 22:36(1年以上前)

>り ょ うさん

 金銭的に余裕が有り、且つ“待てる”のであれば【Xperia XZ】の発売まで待たれて、
機種変更候補の1つに上記【Xperia XZ】を加えて思考されても良いのでは…かと……!!<(_ _)>!!

https://mag.kakaku.com/pc-smartphone/?id=4463&lid=waku_categorytop_exp_E_36029_3162

書込番号:20299445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/16 00:34(1年以上前)

ゲームしないならXPで良いのでは最近電池もち良いんですよね、XZ色が寒そう(笑)

書込番号:20299873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/10/16 02:51(1年以上前)

Z5との対比なら間もなく出るXZでしょう。
Z5は外れ掴むと痛い目に遭うのでお勧めできません。
性能的にはZ5<<XP<XZ

Z5もXPもXZもスペック上あまり変わりませんが
安定性はXZが頭一つ抜けていると思います。
重要なのは大きさですが
筐体サイズ:
XZ 高さ146mm/幅72mm/厚さ8.1mm 161g
(Z5:高さ146mm/幅72mm/厚さ7.3mm) 154g
(XP:高さ144mm/幅71mm/厚さ8.6mm) 165g

XPは5inchですが筐体サイズは変わりません。
XPから変わったのは主にカメラ関係です。
バッテリーが2570mAH→2900mAH
USB-C QC3.0 で今後はタイプCが普通になるので便利だし充電は速くなります。

構造的にはXZはZ5と同じような構造でXPは少し特殊な構造です。
背面へ伝わる熱はXZの方が熱くなります。
その分クロックダウンは押さえられサクサク度は上がると思います。

勿論、その分それぞれの価格差はあります。
個人的には脱キャリアがお勧めです。
Huawei P9かhonor8辺りが安定性が高くコンパクトで
トータルコストが半分以下ですむのでお勧めかな・・
但し、防水・お財布等は付いていませんのでこれが必修ならキャリア品ですね。

書込番号:20300074

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件

2016/10/16 08:09(1年以上前)

>鋭利 案さん
返信ありがとうございますm(__)m
XZ良いですね〜!
でも残念なことに今月が解約月で...。
SH-04Hも含めて悩んでみますね○┓

書込番号:20300452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2016/10/16 08:12(1年以上前)

>ニコニコKさん
返信ありがとうございますm(__)m
電池持ちも重要ですよね!
最近のスマホは自分で電池買って簡単に交換できないのが辛いです。まぁ防水、防塵だからしかたがないかな...。

書込番号:20300462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件

2016/10/16 08:16(1年以上前)

変更ありがとうございますm(__)m
Z5は個体差結構あるんですね(><)私そういうの結構引くタイプなんで(笑)解約月の関係で新機種まで待てないのが辛いですー(∵`)

書込番号:20300474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/16 11:11(1年以上前)

Z5は裏表割れたとか、今回XP画面割れたってきかないですね、バッテリーも2年大丈夫とかって話しですよね、2年使わないと思いますけどXZの色がピンとこなくてって感じです「個人的」です。

書込番号:20300893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2016/10/16 18:23(1年以上前)

>りょうさん、
今のXPの前にZ5を使っていました(au)
発熱問題が一度ありまして(火傷直前)、その後外枠のフレーム枠が浮いてくるなどの不具合やカメラのピンぼけがあり焦点が合わないなどで修理してもらいました。
au側とはカメラのピンぼけの修理の件で色々揉めて、9年使ったauを解約し、今のドコモのXPを使っています。
電池持ちはかなりZ5の方が良かったです。
それと画面が大きいので見やすかったです。
ただ、カメラの性能はXPの方がまだ上です。
それでもカメラはまだまだって感じです。
どちらもどちら、でもゲームなどや長時間使うのであればZ5の方が良いと思います。
私にとってはXPの電池持ちの悪さは、致命的だと思います。(ゲームはしませんが、バッテリーはもう1日持ちません)

書込番号:20301985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/16 19:05(1年以上前)

何だか半年に1回位5400円のクーポン来ますよ子供がcompact良かったら買いたいって事だったので、良いですけど、春にXPERIA出るとしたら私は考える事にします、ロゴは別に気にしませんけど、毎回羊さん画面にうろうろは「直ぐ消します」けど(笑)

書込番号:20302113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2016/10/17 09:05(1年以上前)

>り ょ うさん

先日機種変しました。いくつかショップも回りましたが、Z5はおそらく在庫のみになっているみたいで、カラーの選択がありませんでした。

ストラップを付けられないのが嫌だったのですが、他に気に入ったものもなく、しょうがなくXPを選びました。

今でも残念ながら気に入ってるわけではありませんが、さすがに新機種だけあって何かと処理が速く、悪くはないですよ。


あと、SH-04Hは娘が選びましたが、ケースやシートなど対応しているアクセサリーが少なくて、苦慮していた模様です。

書込番号:20303795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2016/10/17 13:25(1年以上前)

>ニコニコKさん
>ニャン兵衛さん
>∞ミリミリ∞さん
皆さん、返信ありがとうございますm(__)m
悩みますね〜(><)
256gbのsdが使用できるかも不安ですね...(汗)

書込番号:20304350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/17 15:38(1年以上前)

回線契約の 2年と、端末代金分割支払期間の 2年とは別なのですが…。

最初の端末代金の支払いが終わったら、その回線を使い続けるのであれば、いつでも機種変更可能です。
回線の更新月に、端末まで変えなければならない訳ではありません。
XZを待つ方が、XPの価格が下がる可能性も含め、メリットは大きいと思います。

ただ、個人的には私も dokonmoさんとほぼ同様の意見で、
国外メーカーの SIM Free機も、選択肢に入れられては如何かな、
と思います。

書込番号:20304587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件

2016/10/18 00:33(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
XPは乗り換えで、一括0円で念の為1台取り置きしてもらってます。月々割はありませんが(汗)それとSH-04Hでも悩んでいます。
XP一括0円にすべきですかねー(><)
夫が仕事上ドコモなので私もドコモにしておこうとdカードゴールドも作ってしまったんですよね(><)

書込番号:20306498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/18 15:33(1年以上前)

私が勘違いしていたようですね。
申し訳ありません。
スレ主様は、現在は docomo以外とご契約があり、それの更新月が今月、ということなのですね。
であれば、XP一括 0円で宜しいのではないでしょうか。

端末購入サポート適用なので、回線は14ヶ月維持する必要がありますが、1回目の月額料金の支払いが済めば、端末自体のネットワーク利用制限の判定は 〇 になるので、
それ以降であれば、XPは売却してSIMを別の端末に挿して使うことも可能です。

書込番号:20307976

ナイスクチコミ!3


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2016/10/18 17:02(1年以上前)

>り ょ うさん
>でも残念なことに今月が解約月で...。
確認ですが、利用中の2年契約の満了月は8月ですか?それとも9月ですか?

書込番号:20308153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2016/10/19 00:26(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
SO-04H購入に傾きつつあります。
SH-04Hとの差が2万円程ありますし...。

書込番号:20309983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)