Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(4069件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ126

返信13

お気に入りに追加

標準

電池持ちはやっぱり悪め

2016/06/19 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

バッテリーのベンチマークがありました。

http://docomo.publog.jp/archives/battery_so-04h_xperia_x.html

Xperia Z3が85時間なのに、Xperia X performanceが61時間って、相当電池持ち悪いような

書込番号:19968292

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2016/06/19 11:04(1年以上前)

GSMArenaのデータではWEB閲覧の項目がZ5の約半分とガクッと落ち込んでしまっているのでメモリ液晶から非メモリ液晶に変わってしまったっぽいですね。
画面点灯している状態だと無操作であれば動画閲覧以外は節電できてたはずが非メモリ液晶では消費電力が跳ね上がってしまいます。

書込番号:19968704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/19 12:58(1年以上前)

確かにバッテリー容量等、微妙な点はありますが、Z4(私の)なんか実使用でもっと低い値ですよっ(笑)

ドコモの実使用データー

XP→77.4H
Z4→67H

しかしながら、机上の理論ばかりを気にしていても仕方ありません。
私の場合、朝5時100%スタートで

通勤往復(高速道路、運転手にお任せ状態) 100分中60分程度、音楽を聴きながらネットやグリーの釣りゲーム

休憩トータル140分中、80分程度の同ゲームやその他ブラウジング

1日平均で、3〜4回の通話、4〜5回のメール

帰宅時(晩19時)平均40〜45%の電池残量です。

後に、放置や120分程度、自宅Wi-Fi下でブラウジングや同ゲームを続行で、追加充電はしません!

就寝時(23時)に残25〜30%です。

って、多分XPはこれよりマシでしょ(笑) ならば個人的には無問題です。

私見ですが、今時のスマホって、急速充電5分→約2時間分、10分→約5時間分を充電できるらしいので
全く不安はないですけどねっ

書込番号:19968989

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/19 16:14(1年以上前)

携帯なんて、1日もてば私は良いですよ、ゲーム
とかしないし。

書込番号:19969422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/19 21:50(1年以上前)

容量を削って燃費良くして、各メーカーが切磋琢磨!

以前から指摘されていた、バッテリー性能の限界かなぁ

現状不満ならGNドライブを待つしかないかぁ(笑)



書込番号:19970349

ナイスクチコミ!8


msausさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/28 09:49(1年以上前)

Xperia z3からXperia x performance(ドコモ)に乗り換え3日使った感想ですが、電池持ちがかなり悪い印象です。ソフトウェアのアップデートで良くなるかもしれませんが乗り換えた事を後悔してます。

Xperia z3だと、朝90%と少し充電して仕事から21:00に帰って60%〜50%バッテリー残ってました。

Xperia x performanceは、35%前後しか残ってないので期待して損しました。

私は普段ゲームを1時間前後、ブラウジングを2〜3時間前後します。

しかも画面がz3より小さくなってこのバッテリーもちはないでしょ。

2日電池がもつとうたっておきながらこの結果は残念です。

書込番号:19992590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/06/28 12:24(1年以上前)

>msausさん

最初は色々入れたり、ついつい触ったりするから余計にバッテリーを消費している
とかあるかもしれませんので、もう少し様子をみられてはどうですか?

それより、Z3がそんなに持つのがすごいなーと感じてしまいます。


>2日電池がもつとうたっておきながらこの結果は残念です。

どこで謳われてましたか?

書込番号:19992939

ナイスクチコミ!4


msausさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/28 20:38(1年以上前)

はい、もう少し様子みてからでもよいかもですね。

購入してからそんなに携帯いじってないので電池持ちは変わらないと思いますが。

Xperia z3のバッテリーもちはかなり良いですよ〜。
ただXperia x performanceの方がキビキビ動きますが。
z4,5と不評だったのでかなり期待してたのですがね。

バッテリーの容量が減って軽くなり、充電時間が短くなるのに貢献するのは良いが過去の端末よりバッテリーもちが悪くなるのは許せないですね(T_T)

Xperia z3がAndroid Mにアップデートされて、動作がサクサクなら、z3に戻るかもです。

ソフトウェアのアップデートでバッテリーの持ちが変われば良いですが。

それから、Xperia X performanceのバッテリーが2日もつってXperia X Performanceの御披露目会でSONYのCEO?がうたってました。

書込番号:19994163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/28 23:31(1年以上前)

>モモ1993さん
XPを購入して5日目、慣らし運転も終了したので、わざとハードに使ってみた!

朝6時、100%で勤務先へ車中往復2時間、音楽を聴きながらネットやグリーのゲーム(往復)

休憩トータル2時間30分中、2時間程ゲームやYouTube三昧
18時に帰宅してバッテリー残量68%

帰宅後は、2時間程、ネットやゲーム、動画撮影(連続)18分
20時の時点でバッテリー残量35%

23時迄、価格コム回覧、書き込み4件程度で30%になったので充電しました。

朝から17時間経過、勤務中以外(8時間強)は弄りっぱなしで残30%なら上出来だし、
普段の使い方なら朝6時から現時点で70%以上は残ってると思う

データーばかり気にしていてもキリが無いよっ

書込番号:19994791

ナイスクチコミ!9


msausさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/01 21:51(1年以上前)

docomoとauにアップデートきたみたいですね。これでバッテリーもち改善するのかな?

書込番号:20002894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/07/02 22:10(1年以上前)

アップデートしましたが、体感的には微妙ですねっ

私見ですが、1日余裕で持つので問題有りません。

書込番号:20006009

ナイスクチコミ!4


msausさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/05 18:20(1年以上前)

バッテリーは1日もつが、、、期待した俺が馬鹿だったm(__)m Xperia z3に戻ろうかな。

書込番号:20013485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/07/23 09:11(1年以上前)

Z3に戻れば私のZ3は下取り3万円2日は手放して
悲しかったけど最近の猛暑XPにして良かった
ソフトウェア更新後1日半はバッテリーもつし
1ヶ月と1日XPは猛暑にも雨にも負けず絶好調

書込番号:20059709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


msausさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/26 12:38(1年以上前)

ニコニコkさん
共有大変ありがとうございます。
明日に期待ですね。

書込番号:20332332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

本日オンラインショップから届いて・・・

2016/10/22 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:78件
別機種
別機種

少し見難いかもしれませんが 透明のフィルムが

光っている物がフィルムです ふさいでいます

オンラインショップより購入し手元に届いたので、前もってデータのバックアップやら移行する準備が整ったので
前のスマホ(F-02G)よりSIMカードをこのSO-04Hに差し替えようとSIMカードのトレイを引き出し、SIMカードとSDカードを載せ
本体に挿入しようと途中まで入れた時になんとなく抵抗があったので、外して挿入口を覗くと絶縁フィルムのような物が
トレイと一緒に引っ張られてこちらの方に出かけているではないですか
せっかく月曜日から使用するつもりでしたが このような状態では使うに使えないのでクレームにて交換依頼するつもりです






書込番号:20321224

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/22 19:36(1年以上前)

お気の毒です、写真の色金色っぽくみえますが、silverですか?。

書込番号:20321311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/22 22:38(1年以上前)

先日型落ちのZ5 Compactにオンラインショップで機種変したんですが、私のも透明のフィルムが挿入口を塞いでました。
さっと退けてSIMカード挿入しましたけど初期不良だったんでしょうか。
今は幸い全く不具合なく使えてます。

書込番号:20321960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/23 01:41(1年以上前)

それって製造番号等が書いてあるタグじゃないですか?

書込番号:20322489

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:78件

2016/10/23 10:00(1年以上前)

皆さん返答有り難うございます
>ニコニコK様
色はRose Goldです
薄いメタリックピンクで結構きれいな色合いですよ

>Aprio Type2改様
大丈夫そうですね、いろいろ調べる前は防水など関係してるのではと
思いましたが。。。

>流離いのゴリケン様
昨夜いろいろ検索した結果
流離いのゴリケン様が有力かと思います 
銘板プレートでしょうね
SIMトレイに何らかの原因で引っかかって中で変な曲り方をしたと思います

SIMトレイで押し込んで使ってみます 返答有り難うございました。



書込番号:20323097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/10/23 10:35(1年以上前)

成る程失礼いたしました。

書込番号:20323179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ(ワンセグ・フルセグ)自宅で視聴

2016/10/20 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 卯卵さん
クチコミ投稿数:13件

はじめまして。
今、アクオス302SHを使用中です。
自宅の壁のテレビアンテナから「F型端子コネクタ」と302sh付属の「TVアンテナ入力用microUSB変換ケーブルの入力端子」を接続し、「microUSBプラグ」を302shに差し込んでフルセグを視聴&録画しています。
この機種も自宅の壁のテレビアンテナから「F型端子コネクタ」とフジパーツ「FZ-365 」を接続し、xperiaのイヤホン接続端子に差し込めばテレビ(フルセグ&ワンセグ)を快適に視聴&録画ができますか?

書込番号:20313736

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/10/20 21:48(1年以上前)

SO-04H=付属のテレビアンテナケーブル=FZ-365=F型端子コネクタ
の順に接続すればできそうな気がします。
SH-04Hの場合の類似スレッドがありますので、参考になるかわかりませんが載せますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018833/#20303768
元ネタ
http://bushowhige.blogspot.jp/2014/08/xperia-z1f1.html

書込番号:20315618

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 卯卵さん
クチコミ投稿数:13件

2016/10/21 16:58(1年以上前)

わぶんさん 早速の返信ありがとうございます。
視聴可能みたいですね。
とても購入意欲が湧いてきました。

どなたか実際に家のテレビアンテナ(ケーブル)から電波受信して視聴している人はいませんか???

書込番号:20317768

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:8件

XperiaX用のスマホカバーでレイアウト社製のRT-RXPXPFBC2/N (http://www.ray-out.co.jp/products/rxpxpfbc2/)を購入して使っていました。
しかし購入して2か月もたたないうちにストラップホールがブチッと切れて取れてしまいました。詳しく言うとカバーについている金属の輪が通っている生地が切れて輪ごと取れてしまいました…。

たぶんいつもネックストラップに通して首からかけてぶらぶらさせているか胸ポケットに入れているのでレイアウト社の想定以上の負荷がかかって切れてしまったのだろうと推測します(つまり自分の使い方が悪い)。

なのでストラップホールが丈夫で、手帳型のスマホカバーがあれば教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

ちなみにネックストラップに通し、胸ポケットに入れるのはのは仕事上、即座に電話に出たい(ズボンのポケットから取り出すには時間がかかるため)ことと、現場作業が多いのでしゃがんだり覗き込んだりすることが多く、その際に落下防止のためです。手帳型にしているのは作業中画面をぶつけそうになることが多いので保護するためです。

書込番号:20107146

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/08/11 17:15(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01FQBVUUG/
こちらのケースはどうでしょうか。私自身使っていますが、以外と頑丈でスマホの装着部分もTPUの為、上下の側面もガード出来ます。
色使いが少し味気ないものになってしまいますが、実用性の観点では結構お勧めです。

ただ、ストラップホールは使用していませんから、ストラップホールの耐久度は未知数な物があります。あまり参考にならず申し訳ありません。
手帳本体に穴を開けてリベットの様なリングを通してあるタイプですから、レイアウトのタイプよりかは強度はあると思われます。

書込番号:20107174

ナイスクチコミ!3


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2016/08/11 20:20(1年以上前)

私はラスタババナの
http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/2349xxp/
がお勧めです。
ストラップホールが3箇所あります。外側に2箇所
スマホを固定するハード部分に1箇所
ただ、ストラップホールを使って首からぶら下げる事はやめてくださいと取説に注意書きがありました。スマホがケースから外れて落下する危険性があるとのことでした。

書込番号:20107615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/08/11 20:55(1年以上前)

こちらはいかがでしょうか?
TPUです。
イヤホンと充電器の穴にはキャップがついていて安心でした。
お手頃です。
Z5の時にも使っていました。
又購入しようと思います。
http://item.rakuten.co.jp/biken-concierge/27050012?s-id=and_top_browsehist

書込番号:20107718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


asaomaroさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/12 08:46(1年以上前)

イヤホンを使われないなら、こちらがオススメ。
自分でも使ってますが、しっかり固定されるので、抜け落ちたりはしないです。
無理にストラップホール付きのケースを探さなくても良いので助かりました。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0125YFCS8/ref=yo_ii_img?ie=UTF8&psc=1

書込番号:20108723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/08/16 19:42(1年以上前)

待ち受けの方にCard入れついてると、画面に傷
つきそうだし、お財布機能使う時読み取りエラーに
になるってSoftBankの友人が言ってましたよ
自分は夏場はバンパー「ストラップ」つき、アルミの奴と、たぶんELECOMのハイブリッドバンパーいただきものの使ってます。

書込番号:20120061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2016/10/21 14:46(1年以上前)

カバータイプのストラップホールは、ぶら下げて使うとすぐに切れてしまいます。落としそうになったときの保険だと思ったほうがいいでしょう。
ジャックタイプも本来負荷をかけてはいけない部分ですので、同様な利用方法をするべきでしょう。
手帳型ケースならその心配はありませんが、重量が重くなりストラップの紐の耐久性が下がります。ストラップの紐は90gの携帯でもぶら下げて使っていると3ヶ月で切れてしまうほどの強度です。レイアウトのケースの金具が取れたのはケース自体の問題でしょうね。これで耐久度があるなら名札用の太い紐が使えたはずです。
なお、ズボンのポケットにスマホを入れることは破損の原因にもなるので禁止されています。ベルトクリップタイプのケースであれば、容易に取り出すことができますよ。

書込番号:20317530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ198

返信51

お気に入りに追加

標準

XZ

2016/09/14 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件

http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/090600442/?ST=trnmobile_f

分かりやすく書かれていたかも。フラグシップは年1回じゃなかったのかに対する言い訳に草

書込番号:20200274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2016/09/14 18:10(1年以上前)

新型XperiaのXZいいかもですね。

議論なってるSONYモバイル開発端末は、毎年9月にiPhone対抗モデルを発表するのが定番でしょ。
ドコモが、年1にしようと言っても、SONYモバイルの戦略上、9月は発表するんだろうよ想定内とも言う。
昔からグローバル展開してるのに、日本のエンドユーザーが発売するなと言えないでしょ。
このままだと日本のドコモは取り扱いしないかも知れないのに。まぁ、auは昔からのSONY繋がりで出すかもですが。

書込番号:20200507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/14 18:13(1年以上前)

・フラグシップモデル≠ハイエンドモデル
ソニーはX Performanceをフラグシップとは言っていないということなんでしょうか。

・十時裕樹氏が社長に就任して以降、「ハイエンドモデルは1年に1機種」という方針を打ち出してきた。
ソニーは公式にサイクルの変更を発表していないし、噂や憶測によるものということでしょうか。
記者、ライターレベルにはなにか言っていたのでしょうか。

書込番号:20200519

ナイスクチコミ!6


スレ主 jwsuさん
クチコミ投稿数:444件

2016/09/14 18:45(1年以上前)

結構前からハイエンド機は年1回にインタビューかなんかで答えていませんでしたか?

リンク先 日経トレンディより引用

Xperia X PerformanceとXperia XZとでは、位置付けが異なると説明している。Xperia X Performanceは、Xperia Xをベースに基本性能を高めた派生モデルであり、Xperia X Compactも同様の位置付けだというのだ。
 つまり、Xperia XZは、Xperia Xシリーズの中でも最上位に位置付けられる新ライン。
日本で発売されたXperia X Performanceは、実は発売される国や地域が限定されていおり、半年に1度ハイエンドモデルが登場する国もあれば、Xperia XZで初めてハイエンドモデルが登場する国もあるのだという


要するにXPは年1回しか出していない。XPはXPのラインでフラグシップ
XZはXZという派生モデルでフラグシップ
派生モデルが出ただけでラインが違う。
XPが発売されていない地域では今回が今年はじめてのフラグシップ機だ。
という苦し紛れの言い訳。
素直に戦略を見直し方針を変更したといえばいいものを・・・・
答えたのは社長じゃなくIFA 2016のソニーブース の人だけどさ。

書込番号:20200609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/14 19:16(1年以上前)

XPは日本と一部の地域でしか販売してないですよね。ほんとのフラグシップ機なら全世界で販売ではないんでしょうか?そう考えたら言ってることもわかるような

書込番号:20200669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/14 20:57(1年以上前)

こうなるなら、Zシリーズ残せば良かったのに、もちろんX発表時にZは開発中と説明してです
Xシリーズ→エントリークラス〜ミドルクラス向け
Zシリーズ→SONYの技術の結集モデル
大袈裟な表現かもだけど、そんな感じで発表すれば良かったのに。



書込番号:20200988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:103件

2016/09/14 22:34(1年以上前)

ZXが出るまで待つか悩む所

書込番号:20201310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/09/15 02:11(1年以上前)

>Xperia XZで初めてハイエンドモデルが登場する国もあるのだという

言葉次第でニュアンスはどうにでもなるのだが・・・
タイでXPが発売をアナウンスされ価格も76,000円と発表された。
だが何の音沙汰も無く発売は中止になった。

Xは普及価格帯、XAは格安価格帯。
Xではスペックが低く高価格のキャリアでは扱いできない。
XPは日本専用で売れるなら海外でも
売ろうかなと言う感じで最初からXPはいつ発売かは明言しなかった。

そもそもZシリーズ止めますって言うからおかしくなる。
XZはZ5の後継機に間違いない。
キャリアの都合に合わせるからブレまくり迷走する。
ソニーの顧客はユーザーでは無くキャリア様。

書込番号:20201787

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:62件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/09/15 09:15(1年以上前)

>結構前からハイエンド機は年1回にインタビューかなんかで答えていませんでしたか?&#160;


自分の記憶が確かなら

確かZ2の発表前後にハイエンドモデルは1年周期の発表だといった記事を見たことがあるように思います。

Z3が発表されてかなりビックリしたような記憶があります(^^;



なんか自分的にはXPがハイエンドかどーかにはまったく興味がなかったのでどーでもイイ話なんですが、なんとなく参加してみましたm(__)m

書込番号:20202225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/09/15 12:12(1年以上前)

XZが真のフラッグシップでリリースサイクル一年周期が有効であるならば、2017年春にスナドラ830を積んだモデルが出てきてもそれは画面が小さく、ミドルハイという認識ですね。

あくまでハイエンドの本命は秋モデル。
よろしいでしょうかSONYさん。

書込番号:20202564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/16 14:01(1年以上前)

XP安くなりますかね

書込番号:20205894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2016/09/16 14:23(1年以上前)

>電脳城さん
お疲れ様です。こちらは台風ばかり来て天気が異常です‥。
さて、そうなるとやはり秋に発売されるといわれているXperiaを待ちますね‥。

書込番号:20205937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/17 18:06(1年以上前)

ストラップの穴が付いてて欲しかったです。
今ままで何十回これで助かった事か…

書込番号:20209627

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/09/17 22:28(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん

Z5の方が恰好いいのでそのまま使用がいいと思います。XZはiPhone 7の質感と比べちゃうと可哀想かな。

書込番号:20210458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/18 08:21(1年以上前)

これって日本では未発売ってことなんでしょうか?

https://androplus.org/Entry/2672/amp/&sa=U&ved=0ahUKEwiY16TBw5fPAhWLHJQKHbCVCBMQqUMIHTAA&usg=AFQjCNGvlh4wq7d4WsKYm4jN9D4eef7rJg

書込番号:20211431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/09/20 03:57(1年以上前)

秋冬とはいえ、もう少し色頑張ってほしい気がしますね。

書込番号:20218602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/09/20 22:51(1年以上前)

>XP安くなりますかね

MNPは5千円ほど高くなりましたよ・・・

他は知りませんが。

書込番号:20221565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/09/20 23:01(1年以上前)

>これって日本では未発売ってことなんでしょうか?


Xperia SO-01J、02J という型番がドコモで発売されるみたいですが、日本仕様にして発売ですかね?

XPも海外版とは下の方が違いましたし、コンパクトも日本版は防水付くでしょうし。

書込番号:20221606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/22 13:15(1年以上前)

>キンメダルマンさん

有り難うごさいます。今使用中のZ3が調子悪くなりかけけてZXが気になってたもので。

書込番号:20226411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/28 22:14(1年以上前)

ソニーは、最新主力スマートフォンとなる「Xperia XZ」を米国時間10月2日に同国で発売することを明らかにした。希望小売価格は700ドル

http://m.japan.cnet.com/story/35089526/

戦略的な価格設定のようですね。
日本でキャリアが絡んでくるとは希望小売価格はこれより高値になり月々サポートなどを含めた実質価格もそれなりに高額になるでしょうが、これまでの端末よりかは少しは安価になるかもしれませんね。

書込番号:20247225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/09/29 01:01(1年以上前)

>ランドフェルさん
700ドルは高いですよ・・・
欧州だと関税が高いので700ユーロ近くになります。
XPも同じ値段でしたが・・・スペックで行けば500ドル程度が適正価格です。

iPhone7 649ドル (32GB) 749ドル(128GB)
GALAXY S7 650ドル
Huawei P9  450ドル

日本のキャリア様はありがたい謹製アプリがついているので特別価格なのです。

書込番号:20247734

ナイスクチコミ!4


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ant+について

2016/10/20 02:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:3件

この機種はant+に対応していないのでしょうか?
どこかの記事で対応と書いてあるのを見たのですが、接続ができません…

書込番号:20313477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/20 22:07(1年以上前)

以下公式サポートフォーラムの通り、サポートしていないようですね。

https://talk.sonymobile.com/t5/Xperia-X-Performance/No-ANT-for-Xperia-X-A-Performance/td-p/1147619

書込番号:20315699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)