Xperia X Performance のクチコミ掲示板

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のクチコミ掲示板

(4069件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ146

返信22

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:1004件

今回のペリアは持った感じZ5Pより持ちやすく、操作し易いと第一印象思いました。
また、Z5Pはブラウザーのスクロール時にカクツキ感がありましたが
XPはサクサク感がありました。
カメラの起動も早いですね。
液晶の発色はZ5Pが青っぽいのに対し、XPは微妙に暖色系の発色でした。
電池持ちはZ5Pに比べてどうか?まだ分からないところ。


さて、XPの人気色は何色?ですか。
(ホワイト、グラスファイトブラックかな?)
予約された方は何色に致しましたか?


ホワイトはベゼルが白で私好みです
が、
背面がアルミチック(明るいシルバー、もう少し落ち着いた感じが好きかな)な感じがしないでもない

グラスファイトブラックは逆にもう少し明るいグレー色が良いかな?と思いました。
店頭など明るい環境ではヘアラインが美しいですが、
少しでも暗い環境(ごく普通のリビング環境などでは)ではヘアラインが見え辛くて、うん〜。。。って感じがします。


一応、ホワイトを予約しましたが
グラスファイトブラックも捨てがたい感じ。

書込番号:19924352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:6件

2016/06/02 21:14(1年以上前)

販売前から人気色って? 変なスレだな

書込番号:19924502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/03 12:36(1年以上前)

私も、ホワイトを予約しました!

確かにグラファイトブラックも捨てがたいですねっ

書込番号:19925962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/03 17:46(1年以上前)

色と言えばボディカラーと液晶べゼルがすべてのカラーで同一になったのはもしかしてXperia初?

でもそれだけで「欲しい」という気持ちには一切なれないですね〜

書込番号:19926482

ナイスクチコミ!6


e555さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/03 18:20(1年以上前)

色によって放熱に違いはあるのでしょうか。

因みにシャープの黒とこちらの黒のモックアップを冷房きいた部屋で触ったらシャープの方が表面温度が冷たかったのですが外装の熱伝導はシャープの方が良いのかな。

書込番号:19926567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/03 19:13(1年以上前)

>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん

おっしゃる通り、全てのカラーで3拍子(表、裏、枠)揃ったのは初めてだと思います。

書込番号:19926690

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/03 20:46(1年以上前)

そう、ローズゴールドを見て真っ先に思い出したのはこれ
http://kakaku.com/item/K0000459000/images/

娘が使っていたので

デザイン的にも洗練された感じもなく
ふた昔前のスマホみたいな感じがします

書込番号:19926919

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2016/06/03 21:44(1年以上前)

自分は、ライムゴールドをドコモオンラインで予約しました^^;
否定はしませんが自分の意見として黒とかホワイトは定番だと思ったからです。

女性向な色だし...しかし自分の乗っているマーチこの色だし良いかな〜...ん!決めた!!コレ!!
みたいな感じで決めました^^;

書込番号:19927055

ナイスクチコミ!14


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/03 22:39(1年以上前)

>e555さん
それは色の差ではなく、単純に言えば端末の放熱設計の差です。端末全体を使い冷ますか、内部に押し留めて放熱させるか、はたまた単純に放熱がギリギリか。
SHARPは今回も性能の制限が入っている様なので、発熱に関しては熱くなりにくい端末だと思います。

私は取り敢えずブラックです。今回はホワイトも魅力的でしたが、結局ブラックが無難...

書込番号:19927213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


GO3さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/03 23:50(1年以上前)

私もブラック(^_^)v

書込番号:19927422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/04 10:23(1年以上前)

黒!

書込番号:19928188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/04 11:10(1年以上前)

買うかどうかは分かりませんが、私が選ぶとしたらライムかピンクですかね。
基本的にキャラクターカラーを選ぶ性分と、上で仰られているとおり前面カラーパネルは初だからですね〜
それと質感はヘアラインよりサンドブラストが見た感じ良かったです。

Z5からでもありますが、黒(グラファイト)白(シルバー)はやや狙いどころが曖昧で、その中でも好みは分かれそう。
私は黒白であれば、Z2やZ3のような碁石のような黒光りするマット感か、透けるような白が良いですね。
マイカを散らすのも良いですが。

書込番号:19928278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/04 11:42(1年以上前)

ゴライムールド狙いでしたがヘアラインもよさそうだから白か黒ですかね。

追加色はパープルで

書込番号:19928348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/06/04 12:39(1年以上前)

>電脳城さん

パープルが、間違いなく追加されるならホワイトをキャンセルするのですがねぇ〜

パープルのサンドブラストorヘアラインなんて、
さぞかしカッコいいだろうなぁ

思わず妄想しちゃいます(笑)

書込番号:19928486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/04 12:49(1年以上前)

>ACテンペストさん
こんにちは

グラファイト系より、以前のXperiaの様なカラーが良いですよね。質感的にはグラファイトの方が勝るのかもしれませんが、正直グラファイト系はミスマッチな気がします。

同じ意見でしたのでついつい書き込んでしまいました。。笑

書込番号:19928498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2016/06/04 20:18(1年以上前)

>パープル

パープルが無くなって久しいので私も望むところです。

ヘアラインといえばUltraのサイド周りを思い出しますが、あそこは初代ZやZ1などとも違うところですが、大きくなった分スマホと同じデザインだと厚ぼったく感じそうなところをヘアラインが引き締めて厚みを感じさせない実に練られたデザインだと改めて思います。

ただ、個人的には背面全体だとやや煩く感じるかも?と想像してしまいます。
また(おそらく)自然界にない金属の色なので、嘘臭くならないようにコーディネートは難しいかもしれませんね。
上塗り感が過ぎてカラーひよこ感が出ないような
自然さを演出するのは至難な気がします。

実際Ultraの契約の時はサイド周りは黒のほうが自然で質感良く感じたので直前まで迷いました。

サンドブラスト系で背面を考えると薄めのポップな色味ではピンクと違いが付け難いし、A2よりになるのもちょっと考えもの。

濃くすると前面同色パネルがいかつくなってロゴが「蘇弐威」とか「絵楠平理亜」とか漢字書きになる喧嘩上等兄さん仕様ぽくなりそうなのが少々困りもの。
国際的な感覚じゃないのかな?あくまで個人的な意見ですが…

紫は赤と青の比率で印象が千変万化するので難しいですね。
こうして考えると紫の濃厚な色味をガラス越しの透明感で適度な清涼感を加えるZ系のコーディネートは秀逸だったのかもしれませんね。


書込番号:19929420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/06/04 20:50(1年以上前)

パープル良いですよね

z3からXPERIAはパープルがなかったので
なくなく白のz5にしましたが

まあ白も良かったけど
パープルがあればパープル選んでましたね

買うとしたらパフォーマンスは白を選ぶかも

書込番号:19929506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/04 22:51(1年以上前)

パープル
Z3でメイン機として使っていますが、やっぱりイイですね
特にサイドフレームの梨地でパープルというのは他では類を見ないので

でXP。フロント部分が全面ガラス調ではなく表示部分以外はマット調な感じですよね
もしパープルを追加するならA2のような上品なラベンダーっぽい色のほうが良いかな
A2のマット調+ラベンダーはなかなかのマッチングだと思っています

べゼルが同一色で濃いパープルだと赤みと青みのバランス次第ですが逆に安っぽく見えてしまう感じもします
フロントの全面がガラス調なら初代Zのような濃いパープルも良いかと思います

あくまでも個人的な意見ですけどね

書込番号:19929902

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/06/04 23:01(1年以上前)

門外漢の書き込みを、ご容赦ください。

今まで発売された日本の全キャリアモデルの中で、私が一番好きなカラーは、
Xperia A2・SO-04Fのラベンダーです。
あの色で大画面が欲しかったのですが、続きませんでした。

ここは Xperiaの板ですので詳細は避けますが、
手元に、日本ではあまり評価されないメーカーの、5.5inch・背面全面ヘアライン加工 Purpleの端末があります。とても気に入ってます。
こういうキャリアモデルが欲しいと思う、今日この頃です。

書込番号:19929928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/06/05 01:37(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ラベンダーも良かったですね

書込番号:19930213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/06/05 12:26(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

香港版LG G3紫! あれは濃いめの良い色でした。
かなり欲しかったです。

パープルと書いたのはiPhone 7にパープルの噂もあるからです。各社追従の可能性あり。

書込番号:19931081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 録画番組の持ち出し

2016/06/28 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 hideanuさん
クチコミ投稿数:8件

PanaのDIGAから録画番組を持ち出せますか?

書込番号:19993446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2016/06/28 18:40(1年以上前)

型番ぐらい書いた方が良いと思う。

書込番号:19993791

ナイスクチコミ!9


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2016/06/29 00:52(1年以上前)

こんにちは。

本機では試せてやませんが、過去のXperiaとかでは、
Media Link Player for DTV
を使ってました。
DIGAの直接再生も安定してました。

ただ最近は、
Panasonic Media Accessを使って外から直接DIGA内の録画データや
チューナー画像を視ています。

書込番号:19995007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hideanuさん
クチコミ投稿数:8件

2016/06/29 12:18(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:19996022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ143

返信22

お気に入りに追加

標準

発熱問題は解決されてない?

2016/05/11 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:57件

今日実機を触ってきました。
動画撮影をはじめて4分ほどで温度上昇で一部機能制限。
6分ほどで強制終了してしまいました。

現在Xperia Z4を使用、発熱問題で5分以上の動画撮影はほとんどできません。
Xoeria Xでは発熱問題もクリアしているのかと思っていたのでこの問題が解決されていなくかなり残念です。
現在のスマホ(他メーカーも含め)も同じようなものなのでしょうか??




書込番号:19867161

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2016/05/11 23:04(1年以上前)

実機があるのは、新宿等、一部のauショップだけみたいですね。
S7も同時に展示されているはずなので、比べてみるといいかと思います。
4kが削除されているのに、発熱問題が出るのであればZ3の方がいいのかもしれません。

書込番号:19867236

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/11 23:16(1年以上前)

期待してたのですがやっぱり発熱問題は、心配ですね(^_^;)

金額次第では、スペック等、諸々考えてGalaxy S7edgeが良いと思います!

今、グローバル版ノーマルS7使ってますが
発熱も余りありません。
cpuは、Exynos8890なので参考になりませんが
ただ、今どき下のキーの入れ替えが出来ないのが不満です。

書込番号:19867302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/05/11 23:48(1年以上前)

マジ???
こんなに各スペック落としてデカイ筐体にしたのに
まだ発熱????

今は30分撮ったって少し熱くなるだけですよ?
それ以上は容量食うから撮ったことは無いけど
落ちる可能性は殆ど無いですね。

結局4Kを削ったというのでは無く4Kに耐えられなかったと言うこと?
FHDで5〜6分とは・・・・
発熱したら電池すぐに無くなるよ。
タダでさえ2570しか積んでいないのに。

展示機とは言え大丈夫かソニー

>現在Xperia Z4を使用、発熱問題で5分以上の動画撮影はほとんどできません。

結構当たりですね(^0^)
自分のZ4は2枚写真撮るのが精一杯で
3枚写真撮れたら驚きでした!
機嫌が悪いと1枚も写真撮れなかった(>_<)

富士通は新機種出せなかったし(NX)
シャープはせっかくの侠額縁やめて普通になったし、
(上も侠額縁にしたのはあまりにも使い勝手が悪い)
きちんとテストして出して欲しいね〜

うーん 中国と日本が逆転してしまったわい(>_<)

書込番号:19867406

ナイスクチコミ!10


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/11 23:49(1年以上前)

auではZ5の頃にデモ機だけ発熱が大きい、ベンチマークのスコアが伸びない、なんてことがあったりしましたのでデモ機だけでの判断は少し避けた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:19867408

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8015件Goodアンサー獲得:745件

2016/05/12 00:23(1年以上前)

>結構当たりですね(^0^)
自分のZ4は2枚写真撮るのが精一杯で
3枚写真撮れたら驚きでした!
機嫌が悪いと1枚も写真撮れなかった(>_<)


壊れてんじゃないっすか?


ショップのホットモック管理はめちゃくちゃですからね

発売後に記事やらレビュー見るのが一番ですよ

書込番号:19867507

ナイスクチコミ!18


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/05/12 01:12(1年以上前)

その時の記事があった。(ちなみに発熱はZ4並みだなんて言われていた)
http://docomo.publog.jp/archives/au_sov32_problem.html

取り敢えずauには前歴がありますし、デモ機ならば様子見安定です。京都単車男さんの意見に賛成。
またZ4ですが、カメラの保存先がSDになっているのならストレージにしてみてください。案外良くなったりすることがあります。

ちなみに、Z3は熱くないという意見がありますが、Android 5ならかなり熱を持ちます。今Z3の代替機を借りていますが、ゲーム等負荷の高い事をすると非常に熱を持ち、Android 5だった頃のZ5と同等に熱を持っています。Z3は他の機種と比べ熱くない、というよりほかの機種と同じレベルの熱を持ちます。
それとAndroid 4.4の頃のZ3と比べると、ゲーム時等の高負荷作業はかなりパフォーマンスが落ちています。docomo版のZ3ならAndroid 6が配信されますから、また安定度は取り戻すとは思いますが。

それとZ4って写真くらいなら2,3枚ほどではカメラ制御は入らないです。それこそ異常を疑った方が良さそうですね。。

書込番号:19867600

ナイスクチコミ!11


dull-fishさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:11件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/05/12 01:55(1年以上前)

えっ自分のZ4は、SDの容量一杯までバシバシ静止画撮れますよっ
熱も少し温かくなる程度です。
6.0へのアップデートもクリーンアップデート(初期化後にアップデート)で絶好調!
XPのホワイトを予約しましたが、次期モデルチェンジまで使えそう(笑)

SO04Hのオムツデザイン、バッテリー縮小とドコモロゴにガッカリしましたが、仕方ありませんねっ
オサイフ機能さえ必要なければグローバルモデルって、手も有るのですが・・・

今回、Xperia Performanceの性能の面は、心配しておりません。(根拠は無し)



書込番号:19867660

ナイスクチコミ!11


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/05/12 03:10(1年以上前)

>京都単車男さん
>sky878さん
>dull-fishさん

あっ Z4は覚悟の新品同様の白ロムだったので
さほどショックはありませんでした。
なるほど何故AU版は安いのか不思議でしたがそういうわけだったのですね。
発売直後に白ロム出る自体もおかしくすでに発熱問題はあったので
まともじゃ無いなぁとは思っていましたけどね。

発熱は写真だけじゃ無かったです。
黙っていても熱く電話さえもまともに出来ませんでしたね。
海外ロムを入れるとかなり改善しましたが
結局電池が持たないので1週間程度でZ3に戻しました。

Z3もandroid5は良くなかったですね。
4.4.2から5にして結局4.4.4が一番良かったです。
海外ロムは軽くて電池持ちも良く良かったですが
Xperiaは海外ロム入れるとオサイフ・ワンセグは勿論
NFCも使えなくなり×マークが出るので
結局Z3もAU版でしたがドコモ版入れて使ってました。
安定性は一番でしたね。

書込番号:19867719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/12 07:48(1年以上前)

熱いのか…
とはいえまだだし、これから夏の本番なら熱くなって当然だし…
そういえば、熱いからって氷押しつけて壊すの少なからずいそうだ…

書込番号:19867972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:3件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度3

2016/05/13 18:49(1年以上前)

私は水を押し付けます。

書込番号:19872119

ナイスクチコミ!1


翁MEGUMIさん
クチコミ投稿数:26件

2016/05/14 06:18(1年以上前)

今回も微妙なようですな。残念。

書込番号:19873366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/05/14 09:40(1年以上前)

モックですべてを判断するには早すぎるわ(笑)

書込番号:19873713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:57件

2016/05/14 18:58(1年以上前)

デモ機(ホットモック)と商品って性能が違うんですね!?
知りませんでした。。。

実機でのレビューに期待したいと思います。

書込番号:19874971

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2016/05/14 21:20(1年以上前)

ホワイトペーパーを比較した結果、Z5から削除された項目が多数あったようです。
https://talk.sonymobile.com/t5/Xperia-X-Performance/Xperia-X-Performance-vs-Xperia-Z5/m-p/1097931#U1097931
濡れた指での操作が削除されている点が気になります。

書込番号:19875364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/05/14 21:57(1年以上前)

>maverick1211さん
一応製品版で無いと思うので製品版では良いのかも知れませんが

FHDで撮りましたか?
Z4やz5でFHDでも10分を越えられないと言う人もいたので製品版ではないとしても発売前の情報は気になって

Z1や撤退前のひとつ前の機種のパナソニックのp-02eでは真夏の部屋で一時間(パナソニックの方は連続30分までみたいだったのですぐさま再開して合計で)使っても問題なかったので
cpuが進化しても発熱が酷いので冷却のためにcpuのパフォーマンスを下げるか、対策して欲しいですね

書込番号:19875471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/05/17 09:28(1年以上前)

発熱は寒冷地向けの仕様ではないでしょうか?
スマホを操作するのに、手指がかじかむのを防いでくれる画期的な機能だと思えば安心ですよね?
それよりもソニータイマーが怖くはないのでしょうか。

書込番号:19882157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/05/17 14:40(1年以上前)

>流しカレーさん
その機能があればメーカーには実用化してほしいですね
日本でもスキー場や山登りの時もスマホが結露、浸水扱いになって使い物にならなくてすみそうで


もちろん外部温度が高いのであれば逆にクールダウンを、と

書込番号:19882730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/17 20:34(1年以上前)

FullHD60fps録画が気温30℃でどれくらい撮れるかですね。
デフォルトである30fpsとは発熱の度合いが違います。

最近の気温上昇に伴いZ5Pが熱を持つようになってきたので室温24℃で同じくAndroid6.0更新済みのGalaxy S6と比較してみましたが
Z5Pが10分程で強制終了に対してGalaxy S6は1時間半経っても終わる気配がなく惨憺たる結果に終わりました。
両者の違いはバッテリー温度の顕著な上昇が目につきコアの問題ではないように思えます。

書込番号:19883511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/17 23:46(1年以上前)

ちなみに4コア機であるZ3を同条件で試したところ同じくバッテリー温度は早くから上がっていたものの30分強は撮れました。
コア構成は違うもののこれを実機で下回ってるようでは駄目ですね。

FllHD60fps録画
室温24.3℃
Z3 CPU温度70℃ バッテリー温度45.2℃ 32:36で強制終了
Z5P CPU温度65℃ バッテリー温度45.2℃ 9:37で強制終了
S6 CPU温度66℃ バッテリー34.7温度℃ 1:30:00で手動停止

書込番号:19884202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


2101さん
クチコミ投稿数:96件

2016/05/18 04:50(1年以上前)

昨日、ホットモック触ってきました。
パスワードがかかって、カメラとブラウズしかできなかったけど、Z5ほどナイケド、CPUがどこにあるかぐらいの発熱はありました。
ないこしたことはないけど 、許容範囲か判断の分かれるところぐらいでした。

なやましいい。

書込番号:19884502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ57

返信12

お気に入りに追加

標準

ショップ購入注意(MNP)

2016/06/27 07:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 adgjm1234さん
クチコミ投稿数:6件

ドコモショップでauからMNPしたところ、訳のわからないオプション7000円分をつけられそうになりました。「1ヶ月だけ使って解約すれば、7000円相当のガラス保護シールを、今日さしあげます。吉祥寺のこのショップは、安い方です。」と。
しばらくいらないを言い続けたら、誰かに相談して戻って来るなり、「特別に3000円分のオプションでいいことになりました。さらにバッテリーチャージャーと、普通の保護シールを差し上げます」と。
面倒だし、考えもあったので、とりあえず了承。
家に帰ってネットサポートで全て解約しました。
やることがせこいです。

書込番号:19989591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
トゥマさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/27 07:58(1年以上前)

こっちもうざかったです。

オプションに加えてSDカード128GBの高いやつをいつの間にか購入されそうになっていました。
相場を知っていたのではっきり要らないと断りましたが、何も知らない人はこうやって買わされてるのですね。
オンラインショップではこういうことがないので、買うなら今後はオンラインショップで購入することに決めました。

書込番号:19989648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


reitou831さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/27 09:01(1年以上前)

うちも、昨日4台MNPしましたが、700円のオプションつけられましたが、解約すれば大丈夫と言われました。
Softbankに移ったときにも、最初にAUにしたときもそのくらいのオプションはつけられたので、許容の範囲内です。ポイントも十分もらえましたし
Xperia performance限定? 店舗によって違う?のでしょうか?

書込番号:19989773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/06/27 09:09(1年以上前)

今までの経験上、ソフトバンク、auでもオプションは普通にありますね。

ただ、今までは高額のキャッシュバックがもらえていました。
それがないのであれば、オンラインショップも選択肢に入れるべきなのですかね。

書込番号:19989784

ナイスクチコミ!5


GO3さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/27 09:34(1年以上前)

今回始めてオンラインショップで機種変しました。特に難しい作業もなく、かえってアプリの再インストールが、自宅のWi-Fi環境で出来たのでショップでするより楽でした。また、事務手数料もかからないので、次回もオンラインショップを通じて
機種変しようと思います。
ただし、機種変更割引クーポンの入力を見落としたのが最悪手でした。

書込番号:19989827

ナイスクチコミ!8


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/06/27 10:09(1年以上前)

オンラインショップも、機種変更は簡単で直ぐですが、MNPや新規だと身分証明等で、直ぐ購入出来ないし結構面倒なんですよね。

頭金とかオプション加入ない所を探すしかないですよね。

書込番号:19989878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


reitou831さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/27 10:42(1年以上前)

私は、何度か足を運んでいたら、docomoの方にポイントが付く紙をもらいまして、それを後日持参したところポイントを十分つけてもらえ、付属品は半額でした。家族分なので、半額だと結構大きいです。
そんなに急いでないなら、何回か何ヵ所か足を運んでチラシをもらっておくのがいいのかもしれません。

書込番号:19989927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/06/27 11:38(1年以上前)

端末だけ売っても、利益が少ないんだと思いますね。
ただ、SO-04Hが「悪」なわけではないんですよね?

書込番号:19990015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2016/06/27 11:46(1年以上前)

>うみのねこさん
言われて気付きました

確かに

>トゥマさん
怖いですね

少し調べれば対策等は知ることが出来ますが

契約する人の中にはあまり契約などをしたことがなく店員の話を聞いて

書面を確認せずに
はい、はい、お願いしますとトントン拍子で高額にされてしまうショップもまだあるのですね…

書込番号:19990025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 adgjm1234さん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/27 12:10(1年以上前)

今日151よサポートに電話して聞いたところ、他の複数のショップで購入して方々から同様のクレームが入っているとのことでした。
ドコモでは、あくまでも紹介レベルでご案内することになっているそうです。

必要ない方は断れますよ。

私も昨日ネットでの解約がきちんとされているかを
確認してもらって、料金が発生しないことを断言してもらいました。

書込番号:19990075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/06/27 12:23(1年以上前)

DoCoMoショップはDoCoMoの子会社かその他の会社が運営してる代理店営業なので(ドコモは100%委託です)
ドコモのサポートが断言しても無意味なのが現状です。(だって他所の会社の営業努力に口出せないでしょ)

よほど悪質な勧誘だと注意突起は出来るけど止めることができないのが、3大キャリア共に
ショップ運営を代理店に委託してるサガですね。

こういうオプションや頭金と称する手数料を請求されたら、その店では一人も買わないようにすれば
売上ゼロになり店は潰れるしかないので止めるでしょうが
現実はそれでも売れてしまうから。
しかも、報奨金やキャッシュバックに歯止めをかけたせいで増えてきてますね

書込番号:19990103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/27 13:36(1年以上前)

おとなりのDSで機種変発売初日しましたよ、
オプションかなぁと思ったら保険だけでした
5400円の割引と下取り3万円プラス3000ポイント?
来月貰えるとの事、逆にオプション入らないのって
聞いたら、1ヶ月無料だし、お客様が使わないなら
大丈夫ですとの事逆に使わないアプリ削除しますね
との事、名刺に店長って書いてありましたラッキー
な店員か、やる気ないのか。

書込番号:19990268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/29 00:11(1年以上前)


スレ主adgjm1234さん、他の皆さん、こんばんは。

私は1年ほど前、子供にiphoneを買い与えようと思い、某ドコモショップに行きました。

iphoneの性能や料金プランなど、一通りの説明を受けた後で、ショップの店員から、「ところで、このネット情報サイトのオプション(※複数あり)をご契約頂ければiphoneを○千円値引きしますが、いかがでしょうか?」という言葉と共に、白黒のコピー印刷のチラシを見せられました。

1か月(※即日解約しても1か月分使用料がかかる)のオプション契約料合計と値引き額がほぼ同じであり、つまりは「契約してみて、気に入ったもの以外は解約すればいい。最悪全部解約しても損はしない。一度体験してみてはどうか」ということなんでしょうが、子供にとっては全く無駄であったし、1件1件解約するのも面倒なので、まずは断りました。

すると店員が、「このオプションはご契約頂かないと・・・」と言うので、私は「ドコモのパンフレットにそういう条件は書かれていないので、オプション契約は任意でしょ。iphoneの割引は不要なので購入手続を進めて下さい」と答えました。

すると店員は困った様子で、「ちょっと上司に話をしてみます」と言って席を立ち、待つこと3分間。そして戻ってきた店員が、「ぜひともオプション契約をお願いしたいのですが・・・」というので、私は笑顔を交えながら、遂に伝家の宝刀を抜きました。

「あなたは、国民生活センターという国の組織をご存知ですか? 国民生活センターには、こういうことで困った消費者が相談できると聞いたことがあるんですけど」

店員はハッと驚き、再び席を外し、今度は30秒ほどで戻ってきて、「ではオプションなしでお手続いたします」と、無事にオプションなしでiphoneを購入することができました。私自身もドコモのユーザーですが、今はブラック顧客として管理されているかもしれません・・・。

なお、店員が少し可哀想だったので、ネットで買うよりかなり高めでしたけど画面の保護フィルムも一緒に購入しました。

書込番号:19994915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

画面の左端が見えない

2016/06/27 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

また変なところ見つけました。
webページの左端から文字が書かれているページを開くと、一番左端の文字(半角数字)が画面の左端に隠れて見えるのは、その文字の3割ほどです。
要は、液晶にはすべて表示されているようですが、液晶の前の画面の枠の下に隠れています。
枠と液晶のサイズが合っていません。
みなさんはどうですか?

書込番号:19991511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2016/06/27 22:34(1年以上前)

単に、そのHPのレイアウトに問題があるのかもしれません。下記は文字だけの単純なサイトですがこれでもダメですか?
http://home.impress.co.jp/magazine/hpmag2/skillup/html/01/sample01.htm

書込番号:19991627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/28 01:11(1年以上前)

ありりん00615さん
コメントどうもありがとうございます。

ご指定のURLですが、
左端から全角文字1文字分の余裕があります。

で、例えば横浜市のホームページですが、
縦画面で見ると左端のスペースの幅が見えません。
よく見ると枠に隠れているようにも見えます。
横波面で見ると、左端のスペースの幅が現れます。
やはり、縦画面の左端は液晶に枠が被って狭くなっていると思います。

これがもし左端から文字が書かれていると、左端の文字は枠に隠れて見えないと思います。

横浜市
www.city.yokohama.lg.jp

これって、Xの設計不良のように思えるのですが。

書込番号:19992040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1547件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度4

2016/06/28 19:52(1年以上前)

解決しました。

忘れてました。
ガラスカバーを着けていたこと。
こいつの不良のせいでした。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01GB6BT24/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=2NPR0TXJUOG4I&coliid=I2ZJPMR9CBARX8&psc=1

このカバーは不良です。
ご注意を。

書込番号:19994014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンマイクについて

2016/06/27 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

こちらの機種でBLUETOOTHではなく、有線でのイヤホンマイクで通話をされてる方はいらっしゃいますか?

音楽を聞く場合と通話では聞こえ方が違うイヤホンマイクが多く、現在XPERIA Z3を購入した際に
イヤホンマイク探しに苦労しました。

BLUETOOTHは苦手なので、有線でのイヤホンマイクで、ハウリング等問題なく使えるものがあれば
教えて下さい。

現在、XPERIA Z3では【サムスン GALAXY 純正イヤフォン EHS64AVFWE 】を使用していて、こちらですと
問題なく、音楽も通話もできている状態です。

ご回答、よろしくお願いいたします。

書込番号:19989730

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/27 16:14(1年以上前)

別機種

こんにちは。
私は普段Bluetoothヘッドセットで通話していますが、電池が切れた際にはイヤホンマイクを使用します。
この機種にはイヤホンマイクは付属していないので、Z3の時に付いて来た物を使用しましたが、ゴツイアンテナケーブルを介して装着するのが嫌だったので、iPhoneに付属されていたイヤホンマイクを使用して見ました。
通話音質は中々いいと思います。
お勧め致します。

書込番号:19990499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


DREAM ASAさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/27 23:26(1年以上前)

音楽を聞く場合と通話では聞こえ方が同じイヤホンがあるなら私もぜひ教えて欲しいですね。

たぶん無理だと思いますよ。
簡単に言うと音楽と通話では、音質そのものが違うので同じイヤホンでも全く異なって聞こえます。
ただし、この機種も含め最近の機種はVoLTEやVoLTE(HD+)に対応しているので、通話の音質でもかなり綺麗に聞こえます。
実際自分自身がZ1からXに機種変更してまず最初に驚きました。

あと、どう言った経緯でBluetoothが苦手なのかはわかりませんが、この機種はBluetoothプロファイルの「LDAC」に対応しているので「LDAC」に対応しているBluetoothイヤホン等購入すれば幸せになれるのかもしれません。

参考まで・・・
http://www.sony.co.jp/Products/LDAC/

書込番号:19991824

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2016/06/27 23:39(1年以上前)

>seiji@flippersさん

ご回答ありがとうございました。

xperia Z3のイヤホンマイクを利用されてた事があるんですね。
こちらのイヤホンマイクで通話をすると、少し会話にエコーがかかる感じになりませんか?
私もZ3を今利用しているのですが、Z3についていたイヤホンマイクは音楽は普通に聞けたのですが、
通話になるとどうしてもエコーが気になり使用をやめて、上記のイヤホンマイクを使用していました。

iPhone用は通話音質がいいとの事ですが、Z3用と比べての違いとかって分かりますでしょうか?

実際に有線のイヤホンマイクを使用されたことがある方のご意見、とても参考になります。

毎日通話での使用が多いため、今機種変を悩んでいるところです。

書込番号:19991865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/28 00:10(1年以上前)

こんばんは。
まずZ3のイヤホンですが、私のイヤホンマイクが悪いのか、Xperia Xと相性が悪いのか分かりませんが、差し込んでも認識したりしなかったりします。今現在認識しないのです。これに付いては原因が分かりませんでした。すみません。昨日の午前中の時点ではちゃんと使えておりました。
その時はハウリングの様な事は無く快適な通話ができました。
iPhoneのイヤホンマイクですが、本日色々な場所で通話実験して来ました。
車の中、ホテルロビー、自宅リビング、寝室など全てクリアに快適な通話が出来ました。やはりiPhoneのイヤホンマイクはお勧め致します。
ヤフオクなどで新品が安く出ていますので、試す価値は有ると思います。

ちなみに、私が使用しているのはiPhone5s iPhone6 Plusに付属していた物です。
それ以前のiPhoneに付属していた物は確認しておりません。

書込番号:19991950 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yuripyonさん
クチコミ投稿数:83件

2016/06/28 08:09(1年以上前)

>seiji@flippersさん
おはようございます。
実際にお使いのもののご意見は本当にありがたいです。

iphoneのイヤホンマイクが使える上に快適に通話ができるという情報は
とても参考になりました。

週末にでも機種変をして、それまでにイヤホンマイクも用意しておきたいと
思います。

色々な場所での使用状況等、細かいご意見ありがとうございました。

書込番号:19992380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 Xperia X Performance SO-04H docomoの満足度5

2016/06/28 14:54(1年以上前)

>yuripyon様 こんにちは〜。

Xperia XP とてもいい機種ですよ。サイズも丁度いい感じです。週末の機種変更楽しみですね。Xperia XPで良いスマートフォンライフを!

書込番号:19993304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia X Performance」のクチコミ掲示板に
Xperia X Performanceを新規書き込みXperia X Performanceをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)