AQUOS Xx3 のクチコミ掲示板

AQUOS Xx3

  • 32GB

2260万画素カメラを搭載した5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS Xx3 製品画像
  • AQUOS Xx3 [ホワイト]
  • AQUOS Xx3 [アクアブルー]
  • AQUOS Xx3 [アンバーブラック]
  • AQUOS Xx3 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS Xx3 のクチコミ掲示板

(361件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホのバッテリー劣化は?

2018/11/03 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx3 SoftBank

スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件 AQUOS Xx3 SoftBankのオーナーAQUOS Xx3 SoftBankの満足度5

2年4ヵ月ほど使ってきましたが、使い方でバッテリーの劣化は現れますよね?以前のガラケイの付属していた充電コードで100均一でスマホ変換アダプターをつけて2〜3度それで充電始めました。すると急速充電をしはじめ本体は大分は熱くなる事もあり、普通にスマホ用のコードで充電しても充電が遅くなりました。買い換えを考えた方がよいですか?

書込番号:22227938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:280件

2018/11/03 19:38(1年以上前)

実際の精度はわかりませんが電池の劣化具合がわかるらしいアプリを使っています

AccuBattery
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery

書込番号:22227970 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/03 20:07(1年以上前)

バッテリには二重・三乗の安全装置が組み込まれていますから、かりに間違った組み合わせで2〜3回充電したところで、壊れたりおかしくなることはありません。

充電器の型番は何か、使っているケーブルは、データ通信可能なのか、充電専用なのかを書いてください。

書込番号:22228039

ナイスクチコミ!0


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件 AQUOS Xx3 SoftBankのオーナーAQUOS Xx3 SoftBankの満足度5

2018/11/03 20:24(1年以上前)

>P577Ph2mさん

ガラケイの充電器はTSCSO1、スマホの充電器はSHCEJ1です。

書込番号:22228083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/03 20:34(1年以上前)

AQUOSZEROまで頑張って待ってください。
SoftBank専売の端末ですから

書込番号:22228112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件 AQUOS Xx3 SoftBankのオーナーAQUOS Xx3 SoftBankの満足度5

2018/11/03 20:58(1年以上前)

雑誌の懸賞で当たってJ-phone時代から使ってきましたが、AQUOSは3台目。AQUOSには執着はありません。ゼロは色が黒しかないし、外部メモリーのカードが使えない、地デジか使えないので。機種変時期の最新画面が大きいので決めています。今月発売のXPERIAかバッテリー容量が大きいHUAWEI Mate10 Proでもよいかとおもいます。

書込番号:22228172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/04 09:35(1年以上前)

TSCSO1の出力は700mAh、SHCEJ1は1.0Aですから、本来、高速充電は出来ません。
特にTSCSO1は古すぎますね。たぶん出力制御がきちんと出来ていないのでしょう。
最悪、事故や故障につながりますから、使わないほうが良いです。

SHCEJ1であれば、仕様上は、0%から満充電まで約220分かかるハズです。
実際に充電時間を計って確認してください。
あるいはAmpereのようなアプリを入れて、充電中、バッテリにどの程度、電流が流れているか確認します。
画面をオフにしてしばらく計測し、500〜700mAhくらい出ていれば正常、それ以下なら、何らかの理由で出力が抑えられています。

なお、QC2.0対応の充電器(純正品ならSB-AC12-HDQC)であれば、満充電まで約145分。
その場合、約70分で80%まで充電でき、その間、1300mAh程度の電流が流れます。
また、AnkerやAukeyなどのように、スマホにあわせて充電する充電器なら、USB BCとなり、こちらも同程度の速度で充電出来るでしょう。
いずれも、充電専用ケーブルではなく、通信可能なケーブルが必要です。

もっとも、最新機種はコネクタも充電方式も変わっています。
近いうちに機種変更を考えているなら、それまで我慢したほうが良いです。

書込番号:22229127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 光虹さん
クチコミ投稿数:1009件 AQUOS Xx3 SoftBankのオーナーAQUOS Xx3 SoftBankの満足度5

2018/11/04 10:06(1年以上前)

>P577Ph2mさん

解りました。ガラケイの充電器は破棄します。

書込番号:22229181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx3 SoftBank

スレ主 7732ゆゆさん
クチコミ投稿数:5件

android8.0でsimロック解除後、lineモバイルのソフトバンク回線で利用中です。

回線が非常に不安定で、日によっては全く回線を掴むことができず、インターネットに繋がりません。
また、3Gにしか繋がらず、4Gには一度も繋がったことがありません。3G回線を掴んだ日は速度は十分にでております。
ソフトバンクのsimを使うと3G、4Gともに安定して利用できるため、端末の故障は考えにくいと思っています。

lineモバイルのmvnoの動作確認済み端末一覧に
xxやxx2、xx3 miniは記載ありますが、この機種だけはありません。

場所による掴みにくさも考えましたが、もう1台のxperia z5(対応周波数帯はxx3と同じと一覧では記載されています。)では同じlineモバイルのsimで特に問題なく電波を3G、4Gともに掴めており、安定して利用できています。

ソフトバンクではsimロック解除が可能な機種の周波数帯一覧では差がないようですが、この機種特有の何かがあるのでしょうか?
また、この機種でmvnoを安定して利用されている方がいらっしゃれば、どちらのmvnoを利用されているか教えていただけると幸いです。

書込番号:22092519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/08 17:51(1年以上前)

スレ主様

他機種で、同様の事例が報告されており、そのトラブルのまとめた記事があります。

Xperia XZ Premium向けのAndroid 8.0アプデは要注意、通信周りに深刻な不具合との報告
https://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-after-android-8-0-update-might-have-serios-network-wigi-lte-3g-handing-over-issue

症状は記事から引用しますが、「具体的にはLTE(4G)データ通信が頻繁に途切れ(1~2分間隔)、通信ができなくなるという問題で、また、3Gネットワークへのハンドオーバーにも不具合があるため、場合によってはデータだけでなく、通話もできなくなるという症状。」となります。

スレ主様がお書きになっている症状に関しても、ほぼ似たようなところがありますので、私的にはこの記事をもとに判断させていただきますと、もともと端末に利用されている電波バンドをつかむための設定アプリが、Android8.0のもとではきちんと動作が行えていないという感じもします。

ソフトバンクの専売端末においては、通常のグローバルモデルと異なる通話バンドを利用しなければいけないこともあり、今回スレ主様がお書きになった不具合が発生してしまったのではないかと私的には推測いたします。

対応策は、シャープに不具合を報告して、端末の修正プログラムを作成してもらうことしかないかと思います。
あとは、LINEモバイルにも連絡をとって、「ソフトバンク端末だからLINEモバイルのソフトバンク回線なのに、使えないのですか」という問い合わせをしてみるのがよろしいかと思います。その際に、端末の動作環境は伝えておくべきだと思います。

書込番号:22093688

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2018/09/08 20:47(1年以上前)

mvnoタイプ←SPN
mvno値←softbank

が必要

書込番号:22094109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7732ゆゆさん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/09 01:16(1年以上前)

北海のタコ様

ご丁寧な引用とご回答、誠にありがとうございます。

8.0での問題点、勉強になりました。
ありがとうございます。

情報の後出しとなり申し訳ありませんが、
実は、android7での接続が不安定であったため、
先日、8.0へとupdate致しました。

状況としては7の時と、8.0で変化がありません。
しかし、update後のため戻せず、7と8の違いが再確認できません。おっしゃられるように、修正を待ちたいと思います。

LINEモバイルに連絡をとってみましたが、
動作確認ができていない端末ということは、回線が繋がりにくいからという要因もあるかもしれませんとの回答で、具体的な解決策は得られませんでした。
情報、ありがとうございした。

書込番号:22094799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 7732ゆゆさん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/09 01:28(1年以上前)

舞来餡銘様

アドバイス、誠にありがとうございます。

現在、機内モードからオンラインモードに戻すと、
必ず電波を掴めず、再起動しても数時間はオフラインとなります。

ご指摘頂いた設定で試してみたところ、
設定直後の再起動では電波を掴むことが出来ました。しかし、再度、機内モードからオンラインモードに戻すと電波を掴むことができませんでした。

不安定性はあるものの、一度だけでも掴めたというのは光明と感じております。

apnの設定はlineモバイルの指定を流用しているだけで、内容の理解ができておりません。
勉強し、見直しをしていきたいと思います。また、どのくらい時間をおけば、再度電波を掴むか確認していきたいと思います。

ご指摘、ありがとうございます。

書込番号:22094808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7732ゆゆさん
クチコミ投稿数:5件

2018/09/30 22:52(1年以上前)

数日間ですが、対処ができているので報告致します。

MVNOの電波を掴めていない状態になった時に、モバイルネットワーク設定の「4Gを利用する」のオンオフを切り替え、オフにすると3Gの電波を掴むようになりました。
3Gの電波を掴んだあと、再度「4Gを利用する」をオンにすると、4Gもすぐに掴むことができています。

しばらく様子見ですが、とりあえずの対処ができるようになったのでとりあえずは安堵しています。

書込番号:22150629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx3 SoftBank

クチコミ投稿数:93件

現在XX2miniを使用しています。
AQUOS Rまでの高性能はいらない、と思いつつも最近容量がいっぱいになり、アプリがSDカードにいられないために容量が大きく、画面も大きいこの機種が気になっています。
2年前の機種なのでさすがにショップにはおいてない、と言われましたが中古やオークションに出ている業者でなく機種変更で購入を今更ながら検討しています。
この端末、まだどこかで購入可能でしょうか。こちら東京在住ですがさすがに近隣のショップにはない、と言われました。

書込番号:21822398

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2018/05/13 22:39(1年以上前)

品薄商品は割高となりお得ではありません。
R2が発売直前の今はR CompactもしくはRの特価案件を探したほうがいいと思います。

書込番号:21822588

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/13 22:46(1年以上前)

Snapdargon 820を使ったこの時期の端末は、どのメーカーも820特有の発熱問題に悩まされ、失敗作だらけです。
逆にAQUOS Rを含め、去年のハイエンド端末が使ったSnapdragon 835は非常に評判がよいです。
そもそも手に入るかどうかを別にして、820搭載機種は避けた方が無難です。
また、性能的には、普段使いでは820も835もそんなに差はありません。835クラスが不要なら、820も不要です。
安くて画面が少しでも大きい機種ということなら、AQUOS R compactという選択になります。

書込番号:21822608

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/13 23:13(1年以上前)

820機を買うのは安くても後悔すると思います。
特に日本のメーカーの820機は全滅ですね。
メタル製ではなく発熱に対する冷却が出来ないので不具合多くなります。
さらにバッテリーもへたっていれば不満続出になる可能性が・・・

新しい高性能の方が発熱も低かったり電池持ちがよくなったりします。
発熱とか消費電力は製造するプロセスによります。
CPUは電気スイッチの塊なのでそのスイッチが小さいほど
熱が出なく消費電力は小さくなっていきます。
それはハイエンドから先に進んでいきますので
ハイエンドの方が同じ仕事なら発熱も電池も少ないです。
長く使う物なので多少無理してでもより最新の高性能の方が良いかと思います。

書込番号:21822686

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2018/05/14 06:05(1年以上前)

購入は勧めません。
いくら新品でも、電池の劣化が進んでいます。
もう2年前の製品ですから、物によっては電池残量がほとんど無くなっています。
電池残量が0に近い状態が長いと電池の劣化が進みます。
現行品を勧めます。

書込番号:21823075

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホン接続時の通知音が雑音に。

2017/05/29 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx3 SoftBank

クチコミ投稿数:2件

2017年入ってから買い換えてもうじき半年。イヤホン接続しながらだと特にLINEの通知音が雑音(ラジオのノイズのようなザーッという音)になります。特に、というのはイヤホン接続時の通知音で頻出するのが私の場合、LINEという程度です。
ちなみにBluetoothでは発生しません。

質問です。
・同様の現象を経験して、対処できた方法はご存知ありませんか?
・類推できる問題で、解決策は何が思いつきますか?
・問題を明らかにする(何が悪さをしているのか見当がつかない)ために、試してみるべきことは何ですか?

(イヤホン、雑音などの検索では私の力では“イヤホンの性能に係る内容”しか当てられませんでした。)
以上、3つ挙げましたが、みなさんのお力を借りたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:20927228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/01/22 14:28(1年以上前)

最近機種は知りませんが、SHARPのイヤホンの
不具合って昔からよく耳にしますね。

書込番号:21532259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/01/22 22:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。
その後――LINEで問題があったのか、それとも液晶割れを機に修理に出して改善したのか、問題は“解消”しました。解決というよりは、理由もわからずになくなった、という気分です。
お騒がせいたしましたが、また何かあれば書き込んでみます。

書込番号:21533494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然現れる画面上の縦線について

2017/10/22 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx3 SoftBank

クチコミ投稿数:3件

操作中、画面右側に縦線というか、画面がバグった時のようなのが出ます。
スクリーンショットには写らず、しかもどのような操作をしたら出る、というわけではなく、突然出ます。
頻度はそこまでないのですが、出ないときは一ヶ月以上、出るときは一日に数回出ます。
なので、まだ修理の申し込み等はしていないのですが、何か知ってる方がおりましたら、教えていただけませんでしょうか?
購入は発売日で、普段はゲームや動画、ネットサーフィンをしております。
宜しくお願い致します。

書込番号:21298603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/10/22 16:11(1年以上前)

パネルやケーブルに問題があると画面の表示状態によってはノイズが出ることもあります。
発売日に購入したのなら保証は既に切れているので、実使用で支障がないようなら買い替え時期まで我慢して使うしか無いと思います。

書込番号:21298863

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/22 19:47(1年以上前)

>GTOtwinturboさん
この症状は、発売当初から報告されていました。
兄弟機のdocomo AQUOS zeta sh-04hにも多く報告されています。
端末購入から1年以内でしたら、端末の保証期間内に是非とも修理を依頼されるべきです。

端末補償に加入されていますか?
基盤、ディスプレイを交換される時も有りますので、できる限り無償修理してもらえる間に、修理依頼をして下さい。
購入されて1年以上でしたら、SoftBankのショップに修理費用の見積もりをお願いしてみて下さい。
放っておいても治りませんよ。

書込番号:21299479

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/11/12 04:45(1年以上前)

ありりん00615さん

そうなのですね。
あと8ヶ月で支払いが終わるので、それを待って買い換えを検討したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:21351230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/11/12 04:49(1年以上前)

八咫烏の鏡さん

発売当初からとは、全く気づいていませんでした。
ずっとシャープを使用してきて、何かバグか何かでいつか直るだろう、普段出てないからいいか、と楽観視してました。
既に購入から一年以上が経ってしまっているので、有料修理となってしまうかと思いますので、我慢して使用して買い換えを検討したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:21351231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Y!mobile SIMカード使用

2017/11/09 12:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS Xx3 SoftBank

クチコミ投稿数:45件

真に申し訳有りませんが御教授御願い致します
此の機種(simロック有り)にY!mobile携帯SIMカード差して使用できますでしょうか

書込番号:21343799

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/11/09 12:52(1年以上前)

>価格comはる坊さん
ワイモバイルのSIMカードでソフトバンクの端末を使う場合はSIMロック解除が必要です。
SIMロック状態で使えるのはiphoneだけn141のSIMカードで使えるだけです。

書込番号:21343885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2017/11/09 15:03(1年以上前)

早速の御教授有難う御座います。

書込番号:21344128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS Xx3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)