AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04H

  • 32GB

120Hz駆動のハイスピードIGZOを採用した5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04H [White]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

(2024件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変するか迷っています

2016/06/19 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:10件

今sh01fをつかっています。
sh04hに機種変をするか迷っています。レビューなどを見るとバッテリー持ちがあまり良くないように感じましたが、いかがでしょうか。
また、カメラについて教えていただきたいです!

以前、f05dを使っていたのですが、全てにおいて良くなく、変えるか慎重になっています。

書込番号:19969887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/19 22:55(1年以上前)

SH-01Fから機種変しました。
電池持ちは、多少悪く感じますが、重いゲームなどをしなければ普通に使えます。
自分の場合は重いゲームを行き帰りの通勤時であれば1日持ちます。
発熱はかなり熱くなりますが、前機種よりはましです。
SH-01Fのバッテリーが弱ってましたので、買替ました。

書込番号:19970612

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/20 00:06(1年以上前)

夕方ケーズデンキに行って聞いて来ました
購入者が後日来てバッテリー持ちが悪いと言われますと販売員の方が言ってました

友達が3月にバッテリーが弱っていたSH-01Fを
携帯保証サービスを使って交換しました
バッテリーが弱って居ると言うだけでは
保証サービスを使い交換は出来ないと言われたので
再起動が酷いと言うと交換対象になりました
まだ1年は使うと言ってます!

書込番号:19970827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/20 01:11(1年以上前)

機種不明

撮影画面

>cherryblossom27さん
私はとてもよい機種だと思っています
本当に滑らかでいいです♪
最近のはスペックが高めなので電池持ちに関してはそんなに期待してはダメかと
電池持ちが悪くならずスペックが上がったって考えたほうがいいかもしれません、
カメラに関してですがどこが気になりますか?
手ぶれ補正は最近触った中では群を抜くレベルだと思います。
また設定に関しても細かくかなり調節できますよ
性能で下回ることはないかと思われます

書込番号:19970937

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2016/06/20 07:00(1年以上前)

ありがとうございます。
同じ機種ですので、参考になります!

書込番号:19971158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/06/20 07:05(1年以上前)

ありがとうございます!
やはり電池持ちは期待しない方が良さそうですね…

書込番号:19971164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/06/20 07:07(1年以上前)

ありがとうございます!
カメラは遠くを撮ったときどうしても画素数の問題かうまく撮ることが出来ず、それが気になっています。
スペックを取るか電池持ちを重視するかですね…

書込番号:19971167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/20 07:18(1年以上前)

>cherryblossom27さん
遠くと言うのはズームと解釈するべきでしょうか
画素数が上がったのでデジタルズームの性能もかなり上がりましたよ、

書込番号:19971179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


etdさん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/20 09:53(1年以上前)

バッテリーですが、

『持つとセンサーが反応して画面がつく』などの
センサーをOFFにするなどしたら
バッテリーの減りが変わりましたよ。

とても便利な機能だと思いますが、
例えばバックに入れる時とか、
携帯を移動しようとして持つだけで画面がつきますからね。

OFFにすることで電源ボタンを押す手間が増えましたが
指紋認証で失敗する事の方が私にはストレスです(笑)
慣れれば全く問題ありません。

新しい機能を使わないという、一見マイナス行為ですが
電池でお困りの方、一度お試しアレ。

書込番号:19971377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/20 11:55(1年以上前)

同日発売の au の SHV-34の板にも、購入して早々の方から、「前機種に比べてバッテリーの持ちが悪い。」とのレビューや書き込みがありますが、
この機種に限らず全くの新品の端末は、初期設定後暫くの間はバッテリーの減りが速かったり熱を持つのはごく普通のことです。
最初お手にされたとき、バッテリーの残量は 60%前後だと思いますが、それを充電しながら何かするのではなく、適当に操作しながら 0%近くになったところで本体電源をOFF、 100%フル充電されたところで電源ON。
これ 1回やるだけでも、その後の電池持ちが変わってきます。
その後はごく普通の使い方をして、3〜4日様子を見てください。

書込番号:19971577

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2016/06/20 20:13(1年以上前)

説明不足ですみませんでした(^^;
そうです!遠くや暗いところで撮ることが多くて今の携帯ではよく撮れなくて…

書込番号:19972508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/06/20 20:16(1年以上前)

返信ありがとうございます!
せっかくの機能を使わないという手もあるんですね(^^;
他機種も考え始めていますが、今までシャープだったので迷ってしまいます!

書込番号:19972510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/06/20 20:18(1年以上前)

新品だと電池持ちに問題があることがあるんですね…
確かに容量は今使っているスマホと同じなので、そんなに悪くはないのかな?なんて思ってきました。
買ってからのこと、ありがとうございます!

書込番号:19972517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者

2016/06/19 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:41件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

熱くはならないですか?

書込番号:19968484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/06/19 13:15(1年以上前)

大丈夫ですよ。
最初のGoogleの履歴からの一括大量アプリダウンロードでは少し熱くなったのですが、それ以外は長時間操作しても熱くなりません。
厳密に言うと裏面をその気になって触るとほんのり暖かいのかもしれませんが、Xperiaのように、とんでもなく熱くはなりませんよ。
熱くならないでこの素晴らしい操作感を得られる満足できる端末です。

書込番号:19969022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/19 22:57(1年以上前)

重いゲームをやるとCPU温度は50度超えます。

書込番号:19970621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/08 08:37(1年以上前)

気になるなら防水なので
流水で冷やすといいですよ!

書込番号:20020305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:346件

他スレッドからの移行です。
私は元機種で「Bookmark SB」を使用しており、マイクロSDに保存し、当機種でリストアしてみても
取り込めなかったので、以下の方法で取り込みました。
なお、1つ質問があるので、わかる方ご教示をお願いします。

■元機種「Bookmark SB」からの取り込み方法
  まずはPCにChromeをインストール
  ↓
 当機種とPCをつないでも、 「Bookmark SB」のテキストが表示されなかったので、docomoメール
 で、「Bookmark SB」バックアップテキストをPCに送信し、PCに保存
  ↓
 PCのChromeに「Bookmark SB」バックアップテキストを取り込み
  ↓
 PCと当機種をChromeで同期

■質問
  上記の方法で取り込んだところ、ブックマークが当機種「Chrome」の「ブックマークバー」に取り込ま
  れているのですが、当機種でブックマークをバックアップしようとしたところ、「設定 バックアップと
リセット」の「保存画面」に「ブックマーク」が表示されません。
  これはどのようにしたら表示されるようになる(=バックアップ可能になる)のでしょうか。

書込番号:19968471

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/06/19 09:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

初期状態

デフォルト起動後

当該機種で、適当にウェブサイトを開いて(読み込んで)、ブックマーク登録したらどうなりますか。
モバイルのフォルダがローカルに存在しないのが理由ではないかと思います。

書込番号:19968575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件

2016/06/19 17:15(1年以上前)

>わぶんさん
その方法でもやっぱりダメでした。そろそろ諦めモードです。

書込番号:19969554

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/06/19 20:18(1年以上前)

機種不明

設定→アプリ

いったん、キャッシュを消去、データを消去したらどうなりますか。
その後、アップデートのアンインストールをしたらどうなりますか。

書込番号:19970036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件

2016/06/20 04:58(1年以上前)

>わぶんさん
いったん、キャッシュを消去、データを消去、その後、アップデートのアンインストールを
してみたのですが、やはりダメでした。

書込番号:19971074

ナイスクチコミ!0


attyan☆さん
クチコミ投稿数:2836件Goodアンサー獲得:69件 PhotoColors 

2016/06/21 09:07(1年以上前)


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/06/21 16:56(1年以上前)

機種不明

Android 6.0 の画面

>えだまめくん3さん

申し訳ありません。
Android 6.0では、ブックマークのバックアップはメニューから除外され、本機能ではできなくなっております。
私はSH-01Hを使用しており、双方に違いがないと思っておりましたが、本日Android 5.0から6.0へバージョンアップして再度確認しましたら、 えだまめくん3さんがおっしゃる通りの振る舞いになりました。
今までお騒がせして申し訳ありませんでした。
なお、ブックマークのバックアップは、パソコン版Chromeにて、当該機種との同期により行なっていただくことが望ましいと考えます。

書込番号:19974690 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件

2016/06/21 21:18(1年以上前)

>わぶんさん
ありがとうございます。

書込番号:19975313

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

動画音声は大丈夫?

2016/06/18 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:41件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

去年冬モデルarrowsから変えようか悩んでます。

動画音声が酷くて。他にフルセグアンテナ折れたり。

もう最短で変えようか悩んでます。あえて不満点とかあれば、教えてほしいです。

書込番号:19966808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/06/18 18:04(1年以上前)

こんにちは!>ナオキランさん


とりあえず動画音声は大丈夫ですね私のZETAは(^^)
スピーカーからの音質は歴代から差ほど変わりませんが、音量自体は大きくなったと思います。

後、不満な点を2点あります(でも許容範囲ですが)

1 電源ボタンと音量ボタンが近い事。

2 premium 4Gがフラグシップモデルの中で375Mbpsの下り最大に対し、ZETAが335Mbpsが強いて言うところです!

実際出る訳ないけど何となく最大値が大きい方が気持ちが嬉しい程度なんですけどね(^^;

実際使ってみて通信、レスポンス大満足してますよ!

書込番号:19966910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/06/18 18:07(1年以上前)

電源 音声ボタンは同じですわ。待っとけばよかったが、前向きに変更したいです

書込番号:19966916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

動画が見れなない

2016/06/17 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:5件

SHカメラで撮った動画データをメールで添付して送ったところ、見れないと言われてしまいました。

相手のスマホはF-01Fです。
動画撮影の設定は 動画サイズ:HD,画質:軽量モードです。
ファイルの拡張子は3gp、サイズは7.2Mなので特に問題ないように思います。
ドコモ同士なら3gpの動画って基本的に見えるものだと認識していたのですが違うのでしょうか?

書込番号:19963424

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/06/17 09:50(1年以上前)

容量サイズの問題か、確かメールの送信設定で最大容量を設定出来たと思いますが...うろ覚えですみません。

あと動画形式は問題ないですね。それとも受けとる側に設定上問題ないか?ですかね

書込番号:19963466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/17 10:17(1年以上前)

どのように「見れない」のか?相手に先ず確認されてみては。

・動画ファイルとしては認識されてるか?
・添付ファイル保存時に拡張子が".3gp"以外になってないか?

書込番号:19963510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/17 10:20(1年以上前)

↑すみません。追加で。

・動画ファイルのサイズ【7.2MB】フルに受信出来ているか?

書込番号:19963516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/06/17 10:36(1年以上前)

機種不明

メール設定 (ウェブサイト)

お相手のメール受信サイズはいくつの値になっていますでしょうか。
デフォルト値は小さかったと思うので確認してみてはいかがでしょう。

書込番号:19963542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/06/17 11:19(1年以上前)

父のスマホで、受信制限は10Mで設定してあります。
以前から10M以下にするように動画を撮影して、送っていました。

SH-04Hに変えてから急に見れなくなったようです。

添付ファイルのダウンロードは出来るけど、標準で付いているプレイヤーで再生しようとすると再生出来ないみたいです。

書込番号:19963606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/06/17 11:52(1年以上前)

それは相手側で見れないと言う事でしょうか?

書込番号:19963667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/06/17 12:35(1年以上前)

mx playerをインストールで見れるとおもいます

書込番号:19963745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/17 13:00(1年以上前)

>mx playerをインストールで見れるとおもいます

同様にVLCプレイヤーなどの多種形式対応プレイヤーのアプリでも見れます。

拡張子3gpの動画といっても、そのコーデックは、
H.263、H.264、MPEG-4SPと種類があったり、そのコーデックのバージョンがあり、
スマホの標準装備アプリ間で対応差があるかもしれません。
また、3gp(mp4)動画にはプロファイル(やレベル)という項目もあり、
これもまた、他機種の間で見れなくなる要素です。

なので、上記の多種形式対応プレイヤーで見るのが手っ取り早いです。
どうしても標準プレイヤーというなら、どこかの時点で、
F-01Fで確実に見れる動画形式の設定で、動画変換しないといけないと思います。

書込番号:19963812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/06/17 14:36(1年以上前)

>三代目 A isono brothersさん
やはりコーデックの影響と考えるのが無難ですよね(^^;)

二年程度で見れなくなってしまうのは不便ですね。

何かアプリを入れてもらって見れるかやってみようと思います。

書込番号:19963951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/06/17 14:47(1年以上前)

アプリのMXプレーヤー無料版を入れてみてはとすでに書かれてますね。
これでだめならエンコードしてから送ってあげること。

書込番号:19963964

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/06/17 15:58(1年以上前)

ARROWS NX F-01F の掲示板に類似のスレッドがありました。
コーデックの問題のようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=17067590/

書込番号:19964057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/06/17 21:56(1年以上前)

やはり標準のプレイヤーが原因だったようです。
MXプレイヤーで無事再生出来ましたm(__)m

書込番号:19964762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/19 00:16(1年以上前)

>ごまごまりんさん
この機種は汎用以外はH.265になり対応してないまたパソコンでも重いので
汎用にすれば解決しますよ

書込番号:19967904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

これか、Xperiaのpremiumか悩んでいます

2016/06/17 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

二つの機種で、悩んでいます
premium→新機種と比べて価格が安い。内蔵電池が多い。オクタコア。でも、色がいまいちで、AndroidOSの不安がある

Zeta→新機種で高い。でも通信速度は、早くpremiumとスペックに大差がない。好きな色がある。新機種。AndroidOSが最新。

悩んでいるのは、クアッドコアはオクタコアに比べてどうなんだろうかということと、内蔵電池の持ちはどうなんだろうかということです。

さらに、もう1つ最大の懸念ポイントがあるんです。実は今、ソフトバンクでAQUOS使っているのですが、冬場タッチパネルが反応鈍いかしないんです。末端冷え性で、指先のマッサージをしてよく暖めてあげないと反応しません。防水なのに、画面に水滴がつくと、タッチパネルが誤作動起こし画面が大きくなったり勝手にスクロールしたり、何度も再起動させなければならず、修理に何度も出しましたが治りませんでした。そのことで、AQUOSで大丈夫なんだろうかと、何よりシャープですし。
どっちがおすすめなんでしょうか?

書込番号:19963422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/17 10:00(1年以上前)

オクタコアだからスペックが高いということは無いですよ。

aquos zetaの方がcpu性能は高いです。

なので、好きな色があるならaquosでいいと思います。

それか、PremiumにするならXperia X Performanceも検討してみてはどうでしょうか?

書込番号:19963480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/17 12:15(1年以上前)

ありがとうございます。Xperiaのperformanceは考えてないです。内蔵電池が少ないのと、performanceにするならpremiumでもいいかなと考えているからです。あくまで、Xperia機種ならpremium。AQUOS機種ならZETAと考えています。
ただ、docomoのAQUOSはタッチパネルがちゃんと反応してくれるのだろうかと不安がありまして

書込番号:19963701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/17 12:20(1年以上前)

Xperia z5 premiumもアップデードでAndroid6.0になりますのでそこは大差無いかと、、、
電池の持ちについてですがそもそも両端末の解像度が違うので4k表示出来るpremiumの方が内蔵電池が多くても
IGZOのAQUOSには勝てないでしょう。
ただXperiaのスタミナモードを使ったりすると対抗出来得るレベルまでにはなるかもしれません。

あとはタッチパネルですがXperiaは手袋モードというものがあってスマホ対応していない手袋でも操作が出来る機能があります。
これを使えば普段反応しない人でも反応するかもしれません。

書込番号:19963710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/06/17 12:44(1年以上前)

レビューを流し見しましたが評判がいいですね
sh-04hでいいのでは

書込番号:19963771

ナイスクチコミ!5


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/17 12:47(1年以上前)

ありがとうございます。多分、手袋でも反応するのは指が暖かいからなんだと思います。指先が冷たい人間にも反応してくれますかね。
でも、手袋したまま大丈夫なら、指先冷やさないように手袋したままスマホできますね。いいことを聞きました。今度、店頭のデモ機で試してみます。

書込番号:19963777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2016/06/18 05:50(1年以上前)

こちらの機種は持っていませんが、LYNX3D以来シャープの機種は使い続けて来ています。

IGZOパネルの特徴の1つとして、微弱な信号も検出できる美点があります。
初期の頃はその特徴を生かすために液晶の感度を上げ過ぎて、神経質で誤動作しやすくなっていたと思います。
水滴にも敏感に反応して、使いにくなと感じる事もありました。

Xperia Z5 Premiumですが、多少の水滴でも誤動作しにくいようになっていますので、雨用として使っています。
パネルの操作感は、素晴らしいと思います。。しかし電池持ちは良くないですよ。
電池容量は大きいですが、画素数が多くバックパネルに電池を食います。
液晶自体にメモリを搭載して、消費電力を抑える工夫をしていますが、これはシャープがIGZOを出す前に使用していた技術で、IGZOには消費電力の点で遠く及びません。
電池持ちに関しては、やはりIGZOを採用した本機の方が上だと思います。

CPUに関しては現在のオクタコアはbig.LILLEと言って、消費電力の都合で8コアになっているので、4コアに比べて特別高性能と言う分けではありません。
オクタコアのZ5Pよりクアッドコアの本機の方が、CPU自体の性能的には上です。

大きさとか重さとかデザインとか色々ありますので、良く考えてお選びください。
どちらも良い機種ですよ。

書込番号:19965480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/06/18 06:58(1年以上前)

今回のAQUOSにはグローブモードがあって、手袋をしたまま操作できますよ。
手袋をして操作してみましたが普通に操作できました。
1週間使ってみてエクスペリア派の方がこの機種に変更されても不満は無いような仕上がりになっていると思います。

書込番号:19965541 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/19 00:19(1年以上前)

>reitou831さん
グローブモードいれて触れば絶対大丈夫な気がします
渡しの場合画面に触れずにスワイプできましたもん

書込番号:19967914

ナイスクチコミ!3


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/19 23:47(1年以上前)

ありがとうございます。

なるほど、私が使っているソフトバンクのAQUOSは3年くらい前のものなので、初期のやつだと思います。
Xperia・premiumが、電池用量が多くても、消費量が多いんですね。タッチパネルがしっかり反応してくれるのは嬉しいですけど。
CPUのコアが、多い少ないだけじゃなくて、他にも色々要素があるわけですね。

これも、手袋したまま反応してくれるなら、指先が冷たい人間でも冬場使えますね。

うーん、あと一週間あるので、もう少し悩んでみます。

書込番号:19970798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/22 23:45(1年以上前)

ここに、来て揺れてますOTL

というのも、performanceにするならpremiumが候補でええやん。どうせ、古い方が安いだろうし。
と安易に考えていたのです。

が、Xperia performanceの値段発表見てびっくり。こっちの方がpremiumも遥かに安かったのです。

AQUOS、premiumともに機種変とMNPは値段大差ないのに、Xperiaperformanceだけ、半値になるのです。
ドコモさん、選択肢増やさないでぇと思いながらも、せっかくのMNPのチャンスを生かしてperformanceにするか、それともAQUOSにするかまた悩み始めました。

月々、1000円違うのはかなりデカイです。
うう、値段発表見なければよかった。

書込番号:19978319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/23 00:47(1年以上前)

どこのキャリアのなんのスマホから機種変更、NMP?

書込番号:19978431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/23 00:51(1年以上前)

ソフトバンクです。

書込番号:19978440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/23 00:59(1年以上前)

>reitou831さん
NMPで安くってことですね、
じっくり悩んでください&#12316;
AQUOS良いですよ(とりあえずおすすめします)
私も乗り換えるか悩みましたが
私がよく行く長野と東京ではドコモが遅くて圏外なる時もあるので安くなかったですがSoftBankの機種変更でした、全然安くなりませんでしたけど、今は満足です、

書込番号:19978453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/23 01:09(1年以上前)

>reitou831さん
あっ、すみません書いてあることを何度も聞いてしまって

書込番号:19978467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/23 08:28(1年以上前)

いえ、ありがとうございます
ほんと、値段見なければよかったと大後悔中です

書込番号:19978797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


紅霞さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:32件

2016/06/25 08:52(1年以上前)

おはようございます。
Zetaとxですが、それぞれに特徴はあります。
AQUOSには滑らかなスクロール、解像度の良い画面性能。
ツイストマジックといった独自機能。
これが必要なら買うべきです。

Xは、今までお使いのスマートフォンと同じような解像度、画面性能ですが、インカメラが1000万画素とかなり綺麗になり、サイドの画面点灯スイッチを押した際に指紋認証でロック解除できたり細かい部分でかなり便利になりました。

電池持ちは、容量では計れません。
ヘビーユーザーでなければどちらも同程度の見積りです。ヘビーだと何してもすぐ無くなります。
充電速度はxの方が速く貯まります。
画面が5インチのxは手に馴染みやすいと思います。
グローブは、どちらにもあります。
通信速度はDOCOMO回線は混雑するのでWi-Fi時のみの違いで、体感ではどちらも一緒です。
夏モデル目玉のスグ電など、どちらも有ります。

差は画面サイズと、画面性能、独自機能の違いです。
あとはデザイン、手の馴染みで考えて良いかと。
画面が大きいとバッテリー容量があっても使う時間が長ければ減りが速く、ハイスピードの切り替えが出来ないので、igzoの恩恵は、画質に回されている為、今回のxとzetaでは減りは同じです。

正直、総評として通常使用の範囲なら、大差ないです。
Xのホワイトは背面がiPhoneっぽい感じですが、普通に良いデザインですし、安いしオススメしやすいです。

書込番号:19984008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/25 12:11(1年以上前)

ありがとうございます。

内蔵電池に差があっても、フル充電の速度で見ればトントンということですね。
性能に差がないなら、益々悩みますね。

書込番号:19984437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/27 09:10(1年以上前)

昨日、AQUOSのグリーン買ってきました。

6月上旬に見た時よりも値段が ガクガクと下がっていたので、やっぱりXperiaの黄緑色より、こっちの翠色の方が気に入り、スペックとんとんなら色と大きさで選ぼうと決意しました。

色々、助言をくださった下さったので、買えました。
本当にありがとうございました

書込番号:19989789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)