AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04H

  • 32GB

120Hz駆動のハイスピードIGZOを採用した5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04H [White]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

(2024件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

ホーム画面の壁紙固定できませんか?

2017/03/25 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:2件

普段、docomo LIVE UXを使っているんですが
ホーム画面の壁紙をスクロールせず固定した状態で使いたいです。
他にホーム切換をすればできるんですけど、他のホームが使いにくい為なるべくこのままのホームで出来きますでしょうか?


大分前にアプリを使わずに固定出来る方法を見つけ、実際に出来たのですが、どこで見たのか忘れてしまいやり方も忘れてしまいました。
もしも誰か方法を知っている人がいたら、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:20765093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2017/03/25 14:11(1年以上前)

これですよね、たぶん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017522/SortID=19708771/

書込番号:20765758

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2017/03/25 22:51(1年以上前)

そうです、これです!
しかし試してみたのですが、何回やり直しても再起動しても以前は出来た手順で出来ませんでした…(´;ω;`)
バージョンアップ等で出来なくなってしまったのでしょうか…
情報ありがとうございます。

もしも他のやり方を知っている方がいたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします

書込番号:20767005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2017/04/20 17:14(1年以上前)

>もにすけおさん
遅くなりましたが、この方法では如何でしょうか
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017522/SortID=20832258/#tab

書込番号:20832262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

通話中に色んな画面を押している

2017/04/15 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:1件

題名の通りです。
頬に耳を当て通話しながら
よくメモを取ってたりしてるんですが
いつの間にか違う画面になってたり
いろんなとこを押しているみたいなんです。
どうすれば、このようなことはなくなりますか??

書込番号:20819845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/15 20:39(1年以上前)

普通はそうならないように、近接センサーと言うものがあります。

近接センサーが機能していない
〜端末自体の不具合
〜近接センサーを塞がない状況で通話している
のではないか、
と思われます。

試しに、端末を片手に持って通話をしてみて下さい。
耳に当てると、画面が真っ黒になり、何も操作ができなくなると思いますが…。
で、通話が終わり、端末を顔から離すと、数秒後に通常画面に戻ります。

書込番号:20820243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/04/15 20:54(1年以上前)

>たまちゃ☆さん
>頬に耳X→頬と耳○だと思いますが、モモちゃんをさがせ!さんがおっしゃるように近接センサーが悪さをしていると思うので、出来れば片手でスマホを持ち片手だけでメモを取るようにするしかないかと。

書込番号:20820275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2017/04/15 23:27(1年以上前)

AQUOSsh-01gとAQUOSsh-01hを使用していた時に、何度も同じ症状で何度か修理をしました。
修理に出しても症状が確認できないと…念のために基盤交換をしましたとだけで、近接センサーを直接修理された事が有りません。
何度か修理に出して、リフレッシュ機に交換された時だけが、近接センサーの故障が改善されましたが、数ヶ月したら又同じ症状に悩まされました。
酷い時は、こちらから通話を終了できなく成りますので、確か電源ボタンで通話終了設定をされていた方がいいかと思います。
それと、その症状が出た時は、マイク付イアホンで会話をしていました。
AQUOSは、近接センサーの故障が多いと思います。

一度ドコモショップに修理に出されたほうが良いと思います。

書込番号:20820729

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更を検討しています。

2017/03/30 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:3903件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

現在は、AQUOS ZETA sh-01hを二台使用していますが、明日で端末購入サポートの縛りが終わります。
4月1日~3日の間で、機種変更を検討していますが、AQUOS ZETA sh-04hを利用されている方に質問をさせて頂きたいのですが、通話に関してですが、電波が途切れたり、雑音等に関しては、クリアーに問題が無く使用できますか?

AQUOS ZETA sh-01hを使用していて、故障修理をしてもsimカードを交換しても、通話中に断線して通話が途切れるか、雑音に悩まされています。
ゲームはしていませんので、メールの受信と通話がメインです、後はインターネットの検索をする程度ですが、通話に関しては、1日で2時間は使用していますが、相手方からの通話品質にクレームがくる程の聞こえ辛さを指摘されます。
Xperiaxzも機種変更の候補ですが、電池のいたわり充電を危惧しています。
sh-01hからsh-04hに機種変更された方がいらっしゃいましたら!通話品質を教えて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。

書込番号:20779580

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/03/30 19:06(1年以上前)

まず、SH-01Hでも通話品質を問題にしているレビューはありません。
通話の障害は地域性が絡むことがあり、その場合はキャリアを変更するしかありません。VoLTEを無効にできる端末なら、これで解決する場合もあるようです。

書込番号:20779686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2017/03/30 19:22(1年以上前)

ありりん00615さん、ご連絡ありがとうございます。
ドコモ遠隔サポートとドコモショップで、通話品質の確認ができています。
VoLTEを無効にも一度しましたが、改善しませんでした。
大阪の市内ですが、ドコモに電波状態を調べて貰いましたが、異常はありませんでした。
この前に修理に出して、マイクの故障は確認されて、交換して貰いましたが、修理から戻って来てから、波の音ような雑音が相手方に聞こえるそうです。
近くにXperiaxzを使用している者が居ますが、通話品質が最高に良いのですが、いたわり充電で苦労をしています。
どちらに機種変更をしようか迷っているしだいで、質問をさせて頂きました。

書込番号:20779714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/03/30 22:34(1年以上前)

通話の問題については、場所や相手のキャリアに依存している可能性もあります。問題が起きる条件を見つけないと解決は無理でしょう。
XZでのいたわり充電の問題がどんなものかはわかりませんが、90%にもならないのであればケーブルやアダプタに起因する別の問題だと思います。

書込番号:20780301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2017/03/30 23:11(1年以上前)

ありりん00615さんさん、ご連絡ありがとうございます。
ドコモショップドコモ遠隔サポートで確認できる事はしました。simの不良で、故障修理の後にLTEが繋がらなくも成りました。
ドコモショップの店員さんから、AQUOSsh-01hを二台下取りに出して、家族割引を使って、新しい機種変更を勧められました。
ドコモショップにも時間を掛けて、何度も来店予約をして、時間を使っていますが、近々入院予定で、焦っている所です。
それで、機種変更をするならば、通話品質の良い物に交換したいので、質問をさせて頂きました。
ドコモショップからのアドバイスは、全てしましたが、改善されませんでしたので、端末購入サポートが明日までなので、匙を投げた状態で機種変更を検討しています。
もしもAQUOSsh-04hをお使いでしたら、通話品質は、いかがですか?
今現在二台のAQUOSsh-01hの症状が、違います。
一台は、Wi-Fiは何とか繋がりますが、通話品質が全く駄目な状態で、もう一台がWi-Fiに繋がり難い状態です。
修理に出してから、より症状が悪くなっています。
急いでいますので、AQUOSsh-04hの通話品質をご存知でしたら、教えて頂きたいのですが!

書込番号:20780433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2017/03/30 23:41(1年以上前)

端末は持っていませんが、その内容だと通話品質ではなく修理品質の問題ですね。
マイクの故障を直して、WiFi不調やマイクの別の症状が発生したのだから再修理するしかありません。修理後に異常があったらすぐに文句を言ったほうがいいですよ。
あと、この製品はレビュー数が非常に多いですが、通話品質は問題がないというのが目立ちます。
ちなみに、SH-01Jを持っていますが通話は今のところ全く問題はありません。ただ、スマホの代替にはタッチが出来ないという点でお勧めできない端末です。

書込番号:20780515

ナイスクチコミ!2


kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/01 00:50(1年以上前)

昨年8月から使用していますが、私の端末は神奈川県内、東京都内では普通に通話出来てます。
車にBluetoothで繋いでも普通にOK。高速道路を走行中、トンネル内で切れることはあります。
海上でも通話出来ました。
最大音量にすると、スピーカーまではいきませんが、相手の声が外に漏れるくらい聞こえます。
当たり外れもありますので、SH-04H全てが100%通話良好とは言えませんが、今のところ私は不具合なく使えてます。

書込番号:20783398 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2017/04/01 01:22(1年以上前)

kykrnymdさん、貴重な情報をありがとうございます。
AQUOSsh-01hを二台保有しているのですが、仕事に使用している一台の通話が途切れたり、雑音に悩まされていました。
仕事で行政に連絡を取る事が多いので、相手方からの通話品質のクレームに参っていました。
大阪と東京で、使用する事が多いのですが、故障修理をしてから、sim不良で、二台とも通信が繋がらない状態に成りましたが、simカードを2回交換してからも通話品質が悪い時には、電源を切ってからsimカードを抜き差しして、使用している状態でした。
AQUOSsh-04hかXperiaxzを機種変更と考えて、明日午後に機種変更の来店予約を済ませていましたが、操作方法とkykrnymdさんからの貴重な情報で、AQUOSsh-04hへの機種変更に、気持ちが傾いています。
本当にありがとうございました。

書込番号:20783448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2017/04/10 12:21(1年以上前)

kykrnmdさんへ、ご連絡が遅くなりました。
4月1日に、二台の機種変更を済ませました。
ご質問させて頂いた通り、通話品質が大変良かったです。
一台が購入して、直ぐに初期不良が確認されましたが、機種交換でも治りませんでしたので、いま一台を修理に出しています。
もう一台を通話用にしていますが、聞き取りやすいので、大変気に入っています。
教えてくださいまして、ありがとうございました。

書込番号:20806334

ナイスクチコミ!2


kykrnymdさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/11 10:25(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

わざわざ、ご報告ありがとうございます!
別スレで確認してました。
家族が同じものを機種変更しようかと考えてましたが、やはり不具合のあるものもある…と言うことで、iPhone7にしてました。
私は取り敢えず、あと1年は使います。

書込番号:20808626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ150

返信40

お気に入りに追加

標準

液晶画面にストライプ模様発生!!

2017/01/07 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件
別機種
別機種

現在、購入後5ヶ月。
三回発生した症状です。

どの操作と言う特定では無いのですが、
操作中に突如として画像のようなストライプ模様が
現れるのです。

画面の切り替えを行っても消えないのですが、
スリープ状態から再度オンにすると消えてます。
電気的なエラー??
大きな問題は出ていないと言う認識なんですが、
これから何かに影響するのではないかと不安です。

同じような症状の方っていたりしないですか?

書込番号:20546670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
R90CPさん
クチコミ投稿数:1件

2017/01/07 10:48(1年以上前)

購入後1ヶ月ぐらいで一度同じ症状が発生しました。
現在5ヶ月弱使用していますが、その後は再発していないので
そのまま使用しています。

書込番号:20546735

ナイスクチコミ!16


C181さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/08 16:59(1年以上前)

同じ症状が出てました。
回数は片手できかないと思います。

証拠写真が撮れたので、ドコモショップに持ち込んだところ、預り修理だと。
ただその場でよく確認すると本体が若干くの字に曲がっており、無償修理はほぼ不可能であろうとのこと。

電池の持ち劇悪、レスポンス劇悪、前機種と比較すると通信料大と様々な不具合?があったので、いろいろ賭けてみるつもりで携帯補償を申し込みました。

それで返ってきた端末のOSのバージョンが、7.0になって返ってきたので、一悶着中ですが(笑)

書込番号:20550940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2017/01/08 23:20(1年以上前)

自分もドコモショップに画像と共に持ち込み&お客様相談室に連絡しました。

■ドコモショップ
 回答は・・・定番の『預かり点検・修理』
 これには、初期化を伴うリスクがあるので一旦見合わせ。

■相談室
 前提として『初期化後に不具合発生無ければ、アプリインストール等による
 客の使い方不備の可能性大』

 色々話し他にも色々と相談したかったのですが、定時時間(18時)を超えて、
 帰りたいアピールを強くされたので仕方なく電話を切ることに。
 相談を受ける気持ちが薄いと感じる相談室でした。


仮にアプリ等による影響があったとしても、スマホはアプリを入れてこその機械。
客が色々な使い方をすることの想定は必要不可欠なことだと思うのです。

今回、相談室に電話したのは添付した画像を含めた情報を技術の一つとして
蓄積して欲しいと訴えましたが聞く耳持たず。
こういうデータの蓄積は今後開発される新機種設計に対して技術者としては
入手したいと思うだろうし、是非とも入手してもらって同じような事が
発生しないような開発をして欲しいと思うのです。

それを・・・相談室はシャットアウトでした。
みなさんどう思いますか?


 

書込番号:20552336

ナイスクチコミ!12


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件

2017/01/09 09:59(1年以上前)

相談室窓口の係員は客の意見や要望や故障状況を親身になって聴くのは当然かと思います。ましては営業終了まじかに帰りたい態度を出すのはいかがなもんかと思います。

書込番号:20553293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/01/09 10:27(1年以上前)

ドライバICの搭載フィルムとTFTガラス基板の接着品質不良あるいはCOG接着不良です。
これを無償修理しなかったら、何を修理するのでしょう。
多少曲げたくらいで、このような故障は生じません。
手紙を詳しく書いて、文句をいいましょう。
騙せる客だと思わせないのが大切です。

液晶について
http://takuminotie.com/blog/technique/lcd/

書込番号:20553370

ナイスクチコミ!8


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2017/01/09 11:49(1年以上前)

お役所仕事の相談室、どうにかならなないですかね。

電気的に詳しい方が見ると、やはりわかるんですね〜
素直に画像を受け取って開発技術者に渡して欲しかった。

有料修理になる可能性があるのは、本体に・・・
・キズあり
・変形あり etc だそうです。

でも思うに、日本で発売されるこの種の商品って
落下・衝撃試験等に耐えたのが前提なのでは?

ポータブルHDなんかも、1mからの落下でもOK!・・
みたいな謳い文句ありますよね?

書込番号:20553598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/01/09 12:13(1年以上前)

それは落としても故障しない可能性が高いですよってだけで、落として壊れても無償で直しますよの保証ではないと思いますが…。
本体が曲がっているのなら無償は相当ハードル高そうですが、納得できないのなら知識と根気を総動員して対応しないといけなさそうですね。

書込番号:20553665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/01/09 12:18(1年以上前)

>うみのねこさん
曲がってるのは相談主の方ではないみたいですよ。

書込番号:20553682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/01/09 17:09(1年以上前)

>kozy.comさん
不具合が生じていて大変かと思います。私はスレ主さんとはかなり異なる意見ですのでお気を悪くされるかもしれません。

>■ドコモショップ
> 回答は・・・定番の『預かり点検・修理』
> これには、初期化を伴うリスクがあるので一旦見合わせ。
ここがポイントだと思います。不具合は実機を確認してという段取りは特段不思議ではありません。
ガラスの目さんがコメントされている様にハードの不具合の可能性が高い訳ですから、修理に出されてはいかがでしょうか。

相談室の対応に不満を持たれているのはごもっともですが、修理に出された方がdoconoの仕組みに乗ってスムーズに情報共有してもらえ、スレ主さんの目的を果たせると思いますが如何でしょうか。
スレ主さんとしては不具合の原因が特定されて、間違いなくハードの問題で修理するしかなく、保証の範囲内であることから無償修理になることが確約されることを相談室に求めているのでしょうか。

修理に出す場合、データ移管など非常に手間がかり面倒かと思います。もしアプリなどが原因なら修理に出すためのデータ保管などの手間が無駄になるかもしれないことを懸念されたのでしょうか。

書込番号:20554405

ナイスクチコミ!2


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2017/01/09 20:39(1年以上前)

>とことん省エネさん
コメントありがとうございます。
気を悪くなんか全然してませんよ。
むしろ皆さんの考えとかを聞かせて頂けて非常にありがたいです。

ただ、もう少し私の考えを追加させて下さい。

■ドコモショップ
点検・修理ということで出して、仮に不具合だったとしても
稀にしか出ない症状だと、確実に不具合と認めないと思いますよ。

ここで不具合だと認めてしまったら、リコールのような形に
なって大変な事になりますから。
昨今は企業の存続まで繋がる場合もあったりしますからね。

また、点検のやり方にもよりますが、稀な症状は出ないことも多いでしょうから。

なので、私はこの機械を無償で修理したいとかでは無く
次機種の開発改善に結びついて欲しいなと言う考えです。

そのためには、現状の不具合(添付画像)をdocomoに
引き取って欲しいのです。
※ガラスの目さんのような専門家?の方が見れば何かわかるはずですから。


ちなみに、点検・修理に関しては、もう少し様子見をして
通常の使用に影響が出そうになったら出したいと思ってます。

書込番号:20555147

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/01/09 21:28(1年以上前)

>kozy.comさん
>次機種の開発改善に結びついて欲しいなと言う考えです。
修理に出すことが不良のメッセージとなり、最も近道ではないでしょうか。

>そのためには、現状の不具合(添付画像)をdocomoに引き取って欲しいのです。
再現性が低い場合、修理に出す際に画像を添付すると不具合の状態が伝わります。

>ここで不具合だと認めてしまったら、リコールのような形になって大変な事になりますから。
不具合(=設計の不備)とお考えでしょうか?
ガラスの目さんがコメントされている「接着品質不良あるいはCOG接着不良です」ということなら、単純な製造不良で設計不良などではない可能性があるかと。その場合、メーカーの製造不良ということで保証期間内であれば無償修理となるかと。

相談室を通じて情報を受け取って欲しいというスレ主さんの流儀がdocomoの流儀とズレていてボタンの掛け違いの様に感じます。

書込番号:20555304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/01/09 21:37(1年以上前)

>kozy.comさん
>これから何かに影響するのではないかと不安です。
私は素人なので見当違いかもしれませんが、液晶部分の接触不良が起きている場合、タッチにも影響するとしたら、症状が酷くなるとスマホを操作できなくなるのではないでしょうか。
そうすると、最悪、データの移管などできなくなる可能性があるかと思います。

不具合が発生しているわけですから、ある日突然症状が急激に悪化する可能性もあるかと思いますので、修理するなら早めの方がよろしいのではないでしょうか…。

書込番号:20555343

ナイスクチコミ!3


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2017/01/09 21:46(1年以上前)

>とことん省エネさん
早速のコメントありがとうございます。

>そのためには、現状の不具合(添付画像)をdocomoに引き取って欲しいのです。
再現性が低い場合、修理に出す際に画像を添付すると不具合の状態が伝わります。
 ↑
この添付が出来れば今回のようなややこしい話にならなかったのです。

修理に出したことありますか?
修理には添付物一切受け取らないとの事。
ストラップ、画面の保護シールすらも剥がさないといけないですからね。
※例外もあるかもですが。


>不具合(=設計の不備)とお考えでしょうか?
 ↑
イコールでは無いですね。もちろん製造不良も可能性はありますね。

ただ、製造不良に導かれないような設計をするのも設計者の役目という事を
肝に銘じながら私も某家電の設計を行ってます。

書込番号:20555382

ナイスクチコミ!3


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2017/01/09 21:50(1年以上前)

>とことん省エネさん

>症状が酷くなるとスマホを操作できなくなるのではないでしょうか。
  ↑
ご心配ありがとうございます。
基本的にはクラウド上にほとんどのデータがあるので
最悪の場合でもどうにかなるのでは・・・と楽観視してます。

でも、状況見ながら困ったことが起こらないようにします。

書込番号:20555402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/01/09 22:08(1年以上前)

>kozy.comさん
プロの方ですか。ド素人が偉そうに…失礼しました。

>修理に出したことありますか?
はい。あります。auのHTCのスマホで撮影すると紫がかる不具合があり、たまたま頻発していた不良でしたので保証期間外でしたが有り難いことに無償で修理いただけました。その際、添付物は外すように言われました。

>この添付が出来れば今回のようなややこしい話にならなかったのです。
何となくショップが杓子定規になっている気がします。「添付物を受け取らない」が独り歩きしている様に感じます。
本来の趣旨は、添付物(フィルムなど)はそのまま返却できない可能性があるので、添付しないでくださいだと考えられます(違っているかもしれませんが…)
故障の状況を示す情報として、画像情報などは非常に有用だと思います。
ただ、うがった見方をすれば、同じ機種の別機体を撮影した情報を何らかの目的で添付することもできる訳で、その個体における再現性しか信じませんというスタンスなのかもしれません。

メーカーの内部事情にお詳しそうですので、なかなかメーカーが不良を認めないことを感じられながら日々業務に当たられているのかと思います。今回の件についてはdocomo-シャープに何とかして不良をお伝えして、次回の商品設計に生かしてもらいたい熱意が私にはわかりますが、一般的には故障修理が段階としてあり、その上の設計改良なのかと思います。
プロの方の視点は一段上を行っていて、素人の市場においてはなかなか真意をお伝えするのが難しいのかもしれないと感じました。

書込番号:20555471

ナイスクチコミ!1


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2017/01/09 22:23(1年以上前)

>とことん省エネさん
プロの方ですか。
 ↑
設計はやってますが、電気関係に関しては素人ですよ。

>うがった見方をすれば、同じ機種の別機体を撮影した情報を何らかの目的で添付することもできる訳で、
その個体における再現性しか信じませんというスタンスなのかもしれません。
 ↑
はい、これがメインのようです。

>視点は一段上を行っていて、素人の市場においてはなかなか真意をお伝えするのが
難しいのかもしれないと感じました。
 ↑
なるほどですね。
この言葉は少しショックですが、現実ですね。
やり方が間違っていたのでしょうね。反省です。

とことん省エネさん、また色々と指摘して頂けるとありがたいです。


このやり取り、他の方々にもメール行ってるのでしょうか?
長くなりすみません。

書込番号:20555521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/01/09 22:57(1年以上前)

>うがった見方をすれば、同じ機種の別機体を撮影した情報を何らかの目的で添付することもできる訳で、
ケースに傷など特徴があれば解決。
電子データは、ウイルスリスクがあるので、写真をプリントすれば受け取るはずです。

書込番号:20555654

ナイスクチコミ!2


スレ主 kozy.comさん
クチコミ投稿数:129件

2017/01/09 23:16(1年以上前)

>ガラスの目さん
コメントありがとうございます。

>電子データは、ウイルスリスクがあるので、写真をプリントすれば受け取るはずです。
 ↑
もちろんプリント写真をベースに話を進めましたよ。
ショップも相談室も、どんな条件であっても受け取る事は出来ないとの事でした。
もちろん、点検に出すのが前提でも同じでした。

他にいい方法は無いのでしょうかね?

書込番号:20555734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/01/10 00:18(1年以上前)

>kozy.comさん
全国の消費生活センターに、まず相談すべきかもしれません。
週刊誌って手もありますが…ちょっと、やりたくないですね。

書込番号:20555900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/01/10 00:49(1年以上前)

写真すら受け取らないんですね…。
仕方ありませんから、修理点検に出す際に言葉で伝えるしかないと思います。

ただ、docomoもシャープもプロですから、少しは信じてもよいかもしれません。
ガラスの目さんが画像を見てすぐに原因を推定された様に、画像を見ながらドコモショプで説明すれば、きちんと症状を言葉に変換して伝えてもらえると1回は試してみても良いかもしれません。
また、画像を持ち込んでという時点で、スレ主さんの機体で問題が起きていることは信憑性が高い訳です。

docomoが融通が利かないと感じられるのは今に始まったことではありませんから、相手に合わせて進めるしかないのではありませんか。
ココのスレッドで、同じ症状の方が他にもおいでになることがわかりましたから、特定の製造ロットで接着の工程に不備があったなど判明のきっかけになるかもしれません。

まぁ、店頭で画像を見てもらって、修理に出して「再現性がないから問題ありません」とかで戻ってきたら初めて消費者センターに駆け込めば良いと思います。
歯がゆいかと思いますがdocomoのやり方に一旦お付き合いするしかないように思いますし
修理受付を拒否している訳ではないので、消費者センターに理解してもらうのもなかなか難しいと思います。

書込番号:20555955

ナイスクチコミ!2


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケモンGO

2017/03/28 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:215件

お聞きします
ポケモンGOをしている時にライン通知がくると
ポケモンGOアプリが直ぐ落ちます
スマホ画面が消灯したら落ちる時もあります
ログイン画面になってしまいます

何故でしょうか?
内部ストレージが3.81GB/21.72GBとなります
スマホ側が悪いのか?
ポケモンアプリ側が悪いのか?
それとも他何か設定があるんですか?

皆さんお忙しい所すみませんですが宜しくお願い致します

書込番号:20773667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:215件

2017/03/28 13:16(1年以上前)

追記
RAM1.8/2.7となります
宜しくお願い致します

書込番号:20773673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2017/03/31 02:31(1年以上前)

誰も返信無いので締めさせて頂きます
失礼しました

書込番号:20780826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ガラスフィルムが浮いてしまいます。

2017/03/29 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:4件
別機種

息子のスマホを購入し、amazonで以下のガラスフィルムを購入しましたが
うまく貼れず、周辺が浮いてしまいました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XPB36B5/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1490716504&sr=8-2&keywords=sh-04h+%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0+2%E6%9E%9A


貼るのは息子自身でやったのですが
クリーナーで画面を綺麗にして、ガラスフィルムを合わせて貼ったようです。

2枚付きなのですが怖くて、もう1枚を貼れてません。

初のガラスフィルムなので、何かコツが必要だったのか分からないまま、やってしまいました。

この状態から貼りなおす事ができればいいのですが。。。

何かいいお知恵があれば、ご教示ください。


よろしくお願い致します。

書込番号:20775437

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/03/29 03:05(1年以上前)

SH-04Hは2.5Dガラスと言って、前面部のガラスの端がラウンドした形状になっています。
http://www.sharp.co.jp/products/sh04h/design.html(下にスクロールさせ"2.5Dガラス"に詳細あり)

本体側のガラスがフラットではないため、ガラスフィルムを本体の形状に合わせて成形しないと、写真のように端が浮いてしまいます。
要はガラスフィルムの紹介文ではSH-04H対応と言いつつ、SH-04Hのラウンドを無視して作られている粗悪品です。

ただSH-04Hのガラスもかなりラウンドしている(?)ようですね。

Amazonでしたら此方の過失がない限り、即座に返品・返金対応してくれますので、カスタマーに問い合わせてみてはどうでしょうか。
下記URLから返品対応可能か、電話・チャット・Eメールの何れかでお問い合わせください。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202003590

ちなみにですが、ラウンド対応のガラスフィルムも中にはあります。一回り小さいか、フィルム全体に粘着層はなく端のみに粘着層があるフィルムです(このタイプは液晶面以外は本体と同色のカラーに塗られているタイプが多い)。
ぶっちゃけた話、ラウンドしているスマホはガラスフィルムとの相性はあまり良くないので、TPUタイプなどが楽です。

ガラスフィルムの剥がし方ですが、浮いてしまっているガラスフィルムは簡単に剥がせます。
浮いている部分に爪を引っ掛け、後はゆっくりと持ち上げていけば剥がれます。
ただ同じ部分を持って持ち上げていくと割れる場合があるので、フィルムが剥がれて行くにつれ、引っ掛けている部分を徐々に浮いていない方へと近づけていってみてください。

書込番号:20775545

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2017/03/29 06:49(1年以上前)

(一応対応品の)全面タイプが笑っちゃうくらいダメだったので、やや小さめのものに張り替えました。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01IVL39H0/

蛍光灯など線状光源の下でディスプレイを見れば判ると思いますが、マージンは端から4mmくらいあるると思います。

Amazon発送商品の返品(交換)受付は注文履歴から行えますが、開封(使用)済み消耗品とカウントされると難しいかもしれません。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202063080#GUID-75BBDF66-B878-40FA-B505-DF9E524FA8D3__SECTION_DECAF8108C4844ECBDCDB99BCFB231A6

画像で商品不良が証明出来れば可能性はあります。
マーケットプレイス等、Amazon出展・配送ではない商品は、直接業者にコンタクトを取る必要があります。

写真は1月初旬に張り替えて、そろそろ3ヶ月になるものです。

書込番号:20775678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2017/03/29 06:52(1年以上前)

別機種

マージンを確認してください

ごめんなさい、画像添付忘れていました。

書込番号:20775682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/03/29 22:14(1年以上前)

sky878さん、Jailbirdさん
早速、アドバイスいただき、ありがとうございました。

今回、機種変更したのですが
SIM変更が必要で、切り替えが必要なんです。
その手続きをすると、ケータイ補償の対象機種が変更になるので
ガラスフィルムやケースがない状態で、新しいのを持たせるのは不安で。。。

息子は喜んで貼ったようですが
やはり、一回り小さいのを選んだ方が無難ですね。


先程、Amazonへ問い合わせたところ、
「販売はAmazonではないので、出品者へ連絡せよ」
ということでした。

ちょっと期待してAmazonへ連絡しましたが、こればかりは仕方ないですね。
出品者へ今から連絡してみます。

返信があれば、またこちらへ報告させていただきます。

ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:20777660

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/03/29 22:48(1年以上前)

>к@х☆彡さん
すみません、Amazonが販売している商品では無かったんですね。
商品詳細を確認しておらず、思い込みで書いてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:20777800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/03/29 23:15(1年以上前)

>sky878さん

いえいえ、とんでもないです。
ありがとうございます。

出品者に問い合わせたところ、速攻で返信がありました。

「返金の手続きは時間が掛かります。一般的に4-6時間後返金をもらえます。」
とあり、返金してくれるとのことでした。

明日の朝に確認してみようと思います。


返品は?と思いましたが、
何も記載がなかったので、返金確認をしてから返信してみます。

私も出品者の国を確認していなかったのが悪いのですが、「中国」でした。

今回は色々と勉強になりました。

書込番号:20777905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/03/30 22:05(1年以上前)

出品者から連絡があり、
「国際宅配便なので、商品を送り返さなくても構わない」
とのことでした。

返金も確認できたので、別のガラスフィルムを探そうと思います。


皆さん、ありがとうございました。

書込番号:20780199

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)