端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月10日発売
- 5.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全222スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 4 | 2017年1月2日 12:12 |
![]() |
8 | 1 | 2016年12月30日 05:18 |
![]() |
3 | 1 | 2016年12月29日 19:47 |
![]() |
10 | 5 | 2016年12月20日 22:07 |
![]() |
2 | 0 | 2016年12月20日 00:16 |
![]() |
3 | 3 | 2016年12月19日 11:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
私は昨年7月にZETAを購入しました。
今の所、特にこれと言った大きな不満もなく、
この機種にして良かったかな思っています。
ところが、数か月後にEVERが発売されました。両方の性能や機能が気になっています。
ディスプレイのサイズはZETAの方が大きい様なので大きな写真を見れて嬉しいと思うのですが
ZETA保有の人は何か気になる事はありませんか?
「後から出た機種の方が良い!」とは断言できないと思いますが
ZETA保有の方、いろいろ気になる点や、感想や、些細な情報でもいいので
何でも書き込んでくれたら嬉しいです。宜しくお願いします。.
長々と失礼しました。
3点

>kgkgkさん
私はどちらも所有しておりませんが失礼します。
「ZETA SH-04H」「EVER SH-02J」を比べると圧倒的にZETAの方が良い機種です。
細かく挙げるとキリがありませんので、一括価格で比較すると
・ZETA SH-04H:83,592円(税込)
・EVER SH-02J:51,840円(税込)…兄弟機のsimフリー機では29,800円(税込)で販売している店もあります。
使用している部品、機能が段違いです(ROM、RAM、電池容量、液晶解像度、カメラの画素数・補正機能有無、ハイレゾ、4K撮影対応、フルセグの有無などです)
docomoではZETAはハイスペック、EVERはミドルレンジで展開していますので、ZETAの方が良いと安心して使用すればよいかと思います。
書込番号:20531894
3点

うちの嫁がエバーを買いましたがワンセグが無い、Wi-Fiが2.4GHz固定で5GHzが選択できない。などの制限があります。さすがに新機種なのでサクサク動きはいいですが。エバーはどちらかというとスマホ初心者🔰向きかなと思われます。この件に関して質問したことがありますので参考になればリンクはっておきますね。http://s.kakaku.com/bbs/J0000017522/SortID=20339294/
書込番号:20532101 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちなみに、エバーに関して質問のスレがあるのでこちらもはっておきますね。参考になればいいですが。http://s.kakaku.com/item/J0000021976/
書込番号:20532106 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スペックを雑に表せば、高級車(SH-04H)とコンパクトカー(SH-02J)程度の差があります。
エモパー等は強化されている様ですが、スマホの動作をさせる上での基幹部と言えるパーツが、大体2倍以上の差があります。(SH-02JはSH-02Fくらいの処理能力しかない)
後は写真などの保存領域が少なくなっています。
それとRAMと言われる一時領域も少なくなっています。
ディスプレイの解像度(所謂きめ細かさ)も差があり、SH-04HはフルHDでSH-02JはHDとなり、ここもSH-04Hの方が上となります。
ソフトウェアの面では大きな差はないのではと思います。大きく強化されたものさエモパーだけではないでしょうか?(違っていたらすみません)
取り敢えず、SH-02Jは廉価版と言える機種となっています。
SH-04HのSoftBank版を少し触る機会がありますが、製品の完成度はかなり高いと思います。絶対にSH-04Hの方がいいですよ!
書込番号:20532477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
はじめまして。
SH04Hを使用しています。
今は専用ケースを使っているのですが、アイフォン6対応のケースは、SH04Hでは使えないでしょうか?
アイフォン6でなくてもアイフォン用で使える型があれば使用したいのですが・・・。
どなたか教えて下さい。
3点

機種によって形やサイズ、ボタンやカメラ位置など違いますので、同じケースは使えないと考えていただいたほうがいいと思います。
書込番号:20524702
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
件名の通りですが、Android 7.0 アップデート後、問題なく接続できていますでしょうか。
数少ないDUN搭載機で、公式サイトで接続OKとなっていますが、かつてF-10Dで、アップデート後に接続出来なくなった苦い経験があります。
なお、Foxfi、Pdanetなどの代替アプリのご提案は不要です。ネイティブのDUNによる接続可否を確認したく。
書込番号:20518807 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
有名人やドラマなどを見ていて気になった人の名前を
文字入力後→ネット変換すると
「問題が発生したため、S-Shoinを終了します。」と出てきます。
たまにしか使いませんが、設定があるのでしょうか?
ご存知の方いましたら、宜しくお願いします。
3点

Androidは7にしていますか?
書込番号:20497605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電子おたくさん
今確認した所、Android6.0.1となっています。
ネット変換は7にしないと使えない機能ですか?
書込番号:20497646
1点

ネット変換エンジンのSocial IMEのチェックを外してGoogle IMEだけにしてください。
[設定]→[言語と入力]→S-Shoin/日本語→変換機能→ネット変換エンジン
書込番号:20497801
2点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
文字入力にSimejiを使っているんですが、文字入力終了をしてもアンテナマークの左横の「あ」という文字が消えません。
S-shoinにして終了すれば消えるのですが、わざわざ切り替えて終了するしかないのでしょうか?
ちなみにAndroid7.0にしてからこの症状が出ました。
書込番号:20498252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
先日SH-04GからSH-04Hに機種変したのですが今までは動画をパソコンに取り込むと
WMPで再生できたのに今は音声のみで動画が見れません。
WMPは最新です。 ほかのソフトなら見れるんでしょうか?
0点

docomoのキャリアモデルから docomoのキャリアモデルへの機種変更ですので、
151や docomo shopでお問い合わせされる方が、正確な答えが得られると思いますが…。
「答え」になっていなくて、申し訳ありません。
書込番号:20494174
1点

コーデックが足らないんだと思います。
WindowsのレベルとWindowsMediaPlayerのバージョンを教えてください。
私はWindows10(1607)+WindowsMediaPlayer12の環境で問題なく再生できています。
書込番号:20496087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

補足です。
私もコメントさせていただいている類似のレスがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018833/SortID=19963424/
こちらは先方のスマートフォンで再生ができない症状で、解決策はMXプレーヤーアプリをインストール、となっています。
本件はパソコンでの再生ですので、WindowsMediaPlayerに追加で対応のコーデックをインストールするか、QuickTime 7.7.8 for Windowsをインストール(https://support.apple.com/kb/DL837?locale=ja_JP)することで解決すると思います。
書込番号:20496433
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)