AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04H

  • 32GB

120Hz駆動のハイスピードIGZOを採用した5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04H [White]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

(2024件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

機種変更によるLINEのバックアップ方法

2016/12/14 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:34件

電源+ボリュームボタンの上のみ、が故障

同じ機種へ機種変更する為にLINEのバックアップを取りたいのですがうまくいません。

PCと繋げて内部ストレージを確認してもLINE_Backupのフォルダがありません。

同じような内容があったのでhttp://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018833/SortID=20265387/
たぶん再起動で解決するのではないかと思いますが
なにぶん故障個所が電源ボタンの為再起動をすることが出来ません。

メールで(g.mail)でのバックアップは20M制限にひっかかり出来ませんでした。

他に思いつくものはドコモのクラウドに保存?ですが、正直クラウドもよくわかっておりません・・

他に何かLINEのバックアップを取れる方法はありませんでしょうか?

買部機器・アプリやソフトで何とか出来るようでしたら多少お金がかかってもよいのでアドバイスなどお願いいたします。

書込番号:20484080

ナイスクチコミ!0


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/12/14 23:10(1年以上前)

>ピッコロ.comさん
SDにうつしてみては?
Yahoo!ファイルマネージャーとか使ってSDにに移し新しいスマホなったとき逆の手順で戻す
またSDが不安でクラウドにしたいのでしたらGmailではなくGoogle Driveを利用していただけたら問題ないかと思います。

あと念のためPCに接続時内部ストレージを開いた状態で右上の検索窓でLINE_Backupと検索してみて下さい意外と検索では出ることがあります。

書込番号:20484172

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/12/15 00:03(1年以上前)

端末からなら直接閲覧が可能なはずですから、シャープ機種ならコンテンツマネージャーというアプリからLine_Backupのフォルダにアクセスし、必要なファイルをLine_Backupフォルダの外に移動させるとPCから閲覧が可能になりますよ。

※PCはあまり詳しくないという様でしたら下記内容はスルーでお願い致します。
検索&PCを扱えるスキルがあるのなら、sdkツール等をインストールしADBコマンドを打てる環境を構築すれば、ADBコマンドでリブート(再起動)させるという方法があります。

書込番号:20484314

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/12/15 08:43(1年以上前)

>ピッコロ.comさん

リンク先の「LINEのフォルダ」についてコメントした者です。
要するに電源ボタンを長押下せずに端末の再起動ができればいいんてすよね。

少し手間ですが、以下の方法があります。
1. [設定]→[便利機能]→[セルフチェック]→[セーフモードで再起動]
(セーフモードの状態)
2. [設定]→[便利機能]→[セルフチェック]→[再起動]
(通常モードの状態)
3. PCとUSBケーブルで[MTPモード]で繋いで必要なデータのコピーを実施

書込番号:20484852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2016/12/16 02:15(1年以上前)

>(k.k)さん
レスありがとうございます
色々試してみましたがSDに移す方法がわかりませんでした・・・
また、PCに繋ぎ検索してみましたLINE〜のフォルダはありません、となりました。

書込番号:20487249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/12/16 02:17(1年以上前)

>sky878さん
レスありがとうございます
コンテンツマネージャーまでは何とか見つけられたのですが
移動させる方法がわかりませんでした・・・

書込番号:20487251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/12/16 02:20(1年以上前)

>わぶんさん
レスありがとうございます


わぷんさんのレス確認する前にこれはもうどうしようもないかと思い思い切ってSIM&SDカードを抜いてみたところ
再起動がかかり・・・何故か電源ボタン&ボリュームボタンが復活しました・・・

レス下さったみなさますみませんでした><

書込番号:20487253

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2016/12/07 20:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:10件

カメラの画素数がいいと思っていますが、実際どうなのでしょうか?
現在sh01fを使用、授業でスライドを撮ろうと思っても遠いと全然写りません。
画素数がsh01fよりも高いので綺麗に写るのでしょうか?

あと電池持ちについても知りたいです!

宜しくお願いします。

書込番号:20463117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/12/07 23:25(1年以上前)

>cherryblossom27さん
撮影するものにもよりますが大幅に画質は向上しています
sh01fは売ってしまったので比較は出来ませんが。
ズーム時はかなり変わりました。文字も読みやすくなりました。
しかしプロジェクターなどの撮影には少し工夫が必要かもです。
電池持ちに関してはsh01fと同等かと、実際に使用するとそこまで良くなったとは思えません
性能は格段に上がっているので比較できるわけではないのですが。
ただ急速充電ができるのでsh01fよりはさっと充電出ます。

書込番号:20463870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS ZETA SH-04H docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/12/07 23:44(1年以上前)

自分もSH-01Fから機種変したクチですが、写真の写りは断然よくなったように思いますよ。
画素数も上がってますからそれもありますが、基本的な映り具合がよくなった感じも受けます。

電池持ちは上がってはいますが、びっくりするほどではなく1.2倍くらいって感じですね。
持ちを体感するのは使ってる頻度が高い時より待ち受け(画面消灯時)の持ちがいいように感じます。
(Androidのバージョンが上がって、節電設定が進歩してるのが影響してるように思います。)

書込番号:20463925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/12/08 17:43(1年以上前)

ありがとうございます!
やはりプロジェクターからだと撮影にはコツが必要なんですね(>_<)

書込番号:20465604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/12/08 17:47(1年以上前)

ありがとうございます。
画素数が上がった分やはり良くはなっているんですね!
電池持ちは少し向上といったところですね…

書込番号:20465612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インカメラの動画撮影時フレームレート

2016/12/06 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:2件

メーカーサイトのスペックに240fps ハイスピード録画と書かれていますが、これはアウトカメラのみですよね?
インカメラでの動画撮影時のフレームレートは、最大いくつまで設定可能でしょうか?

ゴルフスイングのチェックの目的で、画角をチェックしながらインカメラで撮影し、スロー再生やコマ送りができれば、本機種を購入したいと考えています。

書込番号:20459641

ナイスクチコミ!0


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/12/07 23:20(1年以上前)

>なんとなくさんさん
内カメラはフルHD1920×1080 30fps H.264またはH.265が最高です。
スタンドで置いて撮影すればハイスピードは可能ですが見ながらは無理です。

書込番号:20463858

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/12/07 23:46(1年以上前)

文書に訂正
スタンドで置いて撮影すれば(アウトカメラ)でハイスピードは可能ですが見ながらは無理です。
内カメではハイスピードは無理です。

書込番号:20463932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スーパースロー動画

2016/12/06 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スーパースローの動画機能が欲しいのですが、こちらのカメラではきれいに撮影できますか?釣りで使用してみたいと考えてます。

書込番号:20459033

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/12/06 17:14(1年以上前)

機種不明

撮影モードメニュー

撮影モードで「ハイスピード録画」を選べば可能です。

以下のサイトはメニュー名が「スロー録画」のSH-03Gについての記事ですが、参考になると思います。
http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/column/2015ss03/

書込番号:20459476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2016/12/06 21:40(1年以上前)

>わぶんさん
ありがとうございました!参考になりました!

書込番号:20460360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:1件

皆様、お世話になります。
まず、ズバリなのですが使用することが出来る、(あるいはできている)モバイルバッテリーを
ご教示頂けると幸いです。

背景として以前より、SH-01Fを使っていましたが最近携帯をSH-04Hに買い換えました。
SH-01Fで使用が出来なかった下記のモバイルバッテリー
・MPC-M5200 (日立マクセル株式会社)
・Lithium Battery (多摩電子工業株式会社)
について、SH-04Hでも使用することができませんでした。

多摩電子工業のバッテリーについて適合機種を調べると
SH-13C. SH-12C. SH-10D. SH-10B. SH-09D. SH-07E. SH-07D. SH-06E. SH-06D.
SH-05E. SH-04E. SH-03F. SH-03C. SH-02D. SH-01D
と書かれてありましtなおで対象外かと思いますが
この使用可否については何が理由となり、使用が出来ないと判断されているのでしょうか?
もしかして、充電電流が2.1Aを超えているのかな?

書込番号:20456496

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/12/05 16:03(1年以上前)

・MPC-M5200 (日立マクセル株式会社)
生産終了品のようです
http://www.maxell.jp/consumer/fin_mb_battery/m_voltage_mpc-m/

・Lithium Battery (多摩電子工業株式会社)
適合製品がありますね
http://www.tamadenco.co.jp/products/mobileTable.php?mode=search_3&m_no=926&cate_no=1

書込番号:20456539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2016/12/05 18:05(1年以上前)

こんにちは。
信頼性面で安全牌なのは、ドコモ純正のこの辺↓ですかね。
シャープが「SH-04H対応」としてリストアップしてますし、万が一相性不具合とかあっても安心、文句はドコモに言うだけで済みます。

NTT docomo
ポケットチャージャー01(実勢¥1900)
ポケットチャージャー03(同¥4300)
https://accessories.3sh.jp/?p=20393
https://accessories.3sh.jp/?p=20395

お近くのドコモショップで買った方がたぶん安いかも、です。
ドコモオンラインショップなら自宅まで送ってくれて送料無料です。

機種変更する前だったら、貯まっていたドコモポイント+「電池パック安心サポート」適用で、ドコモショップ店頭でタダ同然?にゲットできたかも、でしたが。。。

ご検討を。

書込番号:20456806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンへの静止画・動画の転送

2016/11/30 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

今までパソコンとSH−04Hをケーブルで繋ぎ
「USBの使用をファイル転送」でパソコンが
内部ストレージ・外部ストレージを認識してくれて
コピー・貼り付けなどで、パソコンに保存出来ていたのですが
今日、同じ事としてみても外部ストレージは認識してくれるのですが
内部ストレージを、ほとんど認識出来ませんでした。
今までパソコンへの保存は何回も行っていたのですが
このような事は初めてです。
内部ストレージを認識させる方法を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:20441748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS ZETA SH-04H docomoのオーナーAQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/12/01 01:38(1年以上前)

機種不明

繋いだ時に「ファイル転送」を選ぶと内部ストレージを見ることができますよ。

書込番号:20442770

ナイスクチコミ!2


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2016/12/01 04:34(1年以上前)

ふぃ〜るだぁさん コメントありがとうございます。

はい。ファイル転送を選択しているのですが、内部ストレージを読み込んでくれないのです(涙)
外部ストレージは読み込んでくれるのですが・・・困ったものです(涙)

書込番号:20442867

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/01 04:35(1年以上前)

>同じ事としてみても

「USBの使用をファイル転送」の設定も実行していると言うことですよね?

>内部ストレージを、ほとんど認識出来ませんでした。

一部は認識するということでしょうか。

取り敢えずスマフォとPCを再起動して、もう一度繋いでみてはいかがでしょう。

書込番号:20442868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/01 10:32(1年以上前)

タッチの差でコメントされてましたね。
最初の質問はスルーで。

書込番号:20443376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/12/01 15:57(1年以上前)

機種不明

画面イメージ

みなさんもコメントなさっていますが、ファイル転送モード(MTP)を選択されてますよね。
端末の再起動を行なってもダメでしょうか。

書込番号:20444087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2016/12/01 16:42(1年以上前)

はい。
ファイル転送モード(MTP)にしております。
再起動をしてもだめなんです。
外部は読み込むのですが
内部を読み込みません(涙)

書込番号:20444171

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/01 17:00(1年以上前)

しつこいようですが
ケーブルを繋げてない状態でPCも再起動して、それから繋げてますよね?

書込番号:20444206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/01 17:13(1年以上前)

>kgkgkさん

以下はお試しでしょうか。

・PCの再起動
・複数のUSBポートがあれば別のポートにケーブル差し替え
・USB接続モード【充電】に一旦変更→再度【ファイル転送(MTP)】選択

書込番号:20444223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2016/12/04 22:14(1年以上前)

ドコモショップに行っても原因がわからず
今日遠隔サポートに電話してもわららず
最終手段として、「初期化はどうですか?」と提案されたので
初期化をしました。
画像の日付が全部、今日の日付になってしまいましたが、
パソコンで、内部ストレージも外部ストレージも両方認識できるようになりました。
アドバイスを下さった皆様、ありがとうございましたm(__)m。

書込番号:20454715

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)