AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04H

  • 32GB

120Hz駆動のハイスピードIGZOを採用した5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04H [White]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

(2024件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信17

お気に入りに追加

標準

ドコモの対応の悪さ

2016/08/25 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:20件

家族で機種変更したのですが、私の方は動きがかなり悪いです
音量も突然聞こえなくなります
同じ機種を使っている家族にも動きがおかしいと言われました
アプリも要らないものは削除して空きもあります

ドコモで調べて貰ったらエラーは出ていないと言われました
そして家族のスマホと同時に触り、確かに動きがおかしいけどどこも悪くないと言われました
まだ1ヶ月くらいだけど10日以上使っているので新品にするなら7800円かかる
修理に出しても悪くないと戻ってくるとおもと言われました

もう諦めて2年使うしかないのでしょうか?

SPモードを解約したらメールが使えなくなると言われましたがネットは出来るのでしょうか?(Wi-Fi以外で)
できないのだったら、シェアパックも解約てもいいのでしょうか?
あと、解約してもWi-Fi永久無料を契約してるので、ドコモが提供する公衆Wi-Fiは使えるのでしょうか?

ドコモ光の件もありドコモの対応が悪すぎて乗り換えも検討しています

書込番号:20142050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/08/25 12:53(1年以上前)

ご家族の物をお持ちになり、動きが違うのにおかしい所はないと言われた事が理解出来ませんが?

ご面倒だとは思いますが1度初期化をして、さらの状態でどうなのかを確認され、それでもおかしければ他の店舗に行かれるか、ネットから修理依頼をされる事をお勧めいたします。

書込番号:20142107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2016/08/25 13:45(1年以上前)

>りらっくぅさん

>SPモードを解約したらメールが使えなくなると言われましたがネットは出来るのでしょうか?(Wi-Fi以外で)

LTEでの通信ができなくなるので、Wi-Fiのみです。


>できないのだったら、シェアパックも解約てもいいのでしょうか?

解約するのは自由ですが、月々サポートが消滅します。

書込番号:20142225

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2016/08/25 14:02(1年以上前)

説明不足ですみません
家族も一緒にドコモに行ったので、
スマホかしてくださいと言われ左右の手で二台同時に動かして、ドコモ側も私の方だけ動きがおかしいと認識はしてます

書込番号:20142258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2016/08/25 14:03(1年以上前)

なるほど!月々サポートはシェアパックに付随してるんですね!
ありがとうございます

書込番号:20142259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/08/25 18:22(1年以上前)

キャリア、ショップの対応はどこもそん感じだよ。
spモード外すとネット、決済が使えなくなるよ。
月サポはシェアパックではなく基本料金に付随してます。
月サポが余剰していればシェアパックにまわるよ。
カケホプランで維持したいなら、サポセンかショップで手続きしてね。
マイドコモからはダメだよ。
パケットプランを外した翌月から月サポがなくなるのかな?
当月パケットプランを解約しても日割りにわならずに一月分請求されるから、外すなら月末がベストかな?

書込番号:20142855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2016/08/25 18:47(1年以上前)

>あと、解約してもWi-Fi永久無料を契約してるので、ドコモが提供する公衆Wi-Fiは使えるのでしょうか?

特定のプロバイダとの契約が永年無料の条件なので、SPモードしか契約していないならSPモードを外せば無料ではなくなります。

書込番号:20142902

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2016/08/25 19:40(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん
>月サポはシェアパックではなく基本料金に付随してます。

違います。
基本料金とデータのプラン両方の契約で初めて適用されます。

書込番号:20143038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/08/25 19:56(1年以上前)

>sandbagさん
そんな事知ってるよ!
>りらっくぅさんは
シェアパック加入前提で話してるから教えただけだよ!
意味分かってますか?
家族のシェアパックに加入してた月サポは基本料金から引かれるよね!

書込番号:20143094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2016/08/25 20:04(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん
ですから、親回線子回線の関係なく、基本料金と親回線の場合はパケットプラン、
子回線の場合はシェアオプションからも引かれます。
基本料金だけではありません。

あと、スレ主はシェアパック解約について言及してるので、シェアパック解約すると月々サポート消えるというアドバイスが正しいのです。

書込番号:20143117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2016/08/25 20:22(1年以上前)

月々サポートについてもう少し丁寧に書きますね。
適用されるためには、基本プランとパケットのプランが必要。
SPモードについては関係ありません。

割引対象となるのは、基本プランとパケットのプラン、SPモード、ユニバーサル料金の合算から引かれます。
その合算より月々サポートの料金が大きい場合は、親回線の同合算料金から余剰金が引かれます。

書込番号:20143178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/08/25 21:15(1年以上前)

>sandbagさん
丁寧に説明ありがとね!
細かく言うとシェアオプが抜けてるよ!
シェアオプも月サポ対象だよ。

書込番号:20143343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 問い合わせ 

2016/08/25 22:48(1年以上前)

抜けてないけど

書込番号:20143714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2016/08/27 16:37(1年以上前)

ショップを変えて相談してみてはいかがでしょうか?
購入後1ヶ月以下ですよね?
動きがおかしいのに交換も何も対応しないのはショップの怠慢です。
できれば、一度初期化して更におかしいことを確認して持ち込むのがいいと思います。
そうすれば使用上の問題ではなく、機器の問題であることを証明できるので。

書込番号:20148415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2016/09/03 08:24(1年以上前)

あのさー、DOCOMOの対応の悪さでなくて、個別の店の問題かも。
所詮ドコモの代理会社やってるDOCOMO看板のショップだと。

ドコモお客様センター言った方が効果あるんではないすか?

書込番号:20166514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/09/24 04:55(1年以上前)

家のマイショップは機種変の時、飲み物は普通だし担当スタッフは名刺は当たり前ですよ、ショップ選んだ方が良いのでは。

書込番号:20232054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/09/24 10:25(1年以上前)

飲み物が出るかとか、名刺を渡すかどうかが重要ではないんだけどね。

書込番号:20232610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


daishi36さん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/26 07:36(1年以上前)

ドコモショップはルールが昔と変わった様で以前の様に窓口では交換してはくれません。基本メーカーに出して判断を待ちます。我々ユーザーの言葉をパソコンに打ち込みメーカーに端末をだしますが、メーカーはショップの概要は見ますが、内容は見ません。ドコモショップの方から聞きました。時間掛かりますが、まずは無料診断でメーカー送りされてはどうでしょうか。 今のショップの考え方は不具合が見過ごされやすい仕組みであり、良く症例がないと言われますが、無いと言う事で症例を報告してない事が多いです。成熟した業界ですから、日本の企業が駄目になるパターンです。

書込番号:20238841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホンの認識率が低い?

2016/09/03 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:2件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

イヤホンやカーオーディオのAux入力など認識せずに本体のスピーカーからしか流れないことがあります。何回か差し直せば治りますが困ります。解決法などありませんか?

書込番号:20166034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/09/03 02:48(1年以上前)

>何回か差し直せば治ります

イヤホンジャック部の微妙な接触不良かと。
穴の中を照らして確認して綿ゴミなどがあるようなら
丁寧に爪楊枝でホジホジして取り除けば良くなる可能性はあります。
それでダメなら挿入時のテクニック?でカバーするしかないかと。

書込番号:20166223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/09/03 02:52(1年以上前)

買ってから一週間なんですけど、買った時からの症状なんですよね…早く店員に言っとけば良かったです

書込番号:20166228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/09/03 02:56(1年以上前)

初期不良に限り10日間交換対応です。
もし、今お使いのイヤホンだけではなく他のイヤホンでも同じように接触が怪しい様でしたら、10日以内にショップに持ちこんで初期不良かどうかを判断してもらってはどうでしょうか。

書込番号:20166230

ナイスクチコミ!2


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/09/03 23:08(1年以上前)

>かにぞうはさみさん
私も少し同じ現象になりました。
この機種で試した所相性があるきがします
マイク付きイヤホンは100%認識します、
しかしアンプのついた車にAUXを繋ぐと認識がされないときがあります。
予想ですがマイク付きの方が端子が多いので良いのだと思います。
解決方法はイヤホンをゆっくり差し込んで下さい、そうすると基本的に上手く認識しますよ。

書込番号:20168907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


daishi36さん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/26 07:17(1年以上前)

シャープのイヤホン端子は性能が低いです。過去シャープ乗り換えてきました。イヤホンジャックが少し細いタイプだったり少し磨り減っていたりするとグーグルの音声認識が立ち上がったり、本体から音でます(笑) 問題のイヤホンを他社スマホで使っても問題でませんでした(笑) 私は出張が多くイヤホン使うシーンが多いですので本体から音出るとヒヤヒヤです。2年前に買い換えたソニーのエクストラバスのジャックが少し細いタイプでした。テクニカは大丈夫でした。端子の性能が主因と思います。予算あるとは思いますが調達先を変えて貰いたいですね。

書込番号:20238805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 太字フォントがストレス

2016/08/13 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:2件

AQUOS ZETA SH-4H
ネットニュースなんかを見ると、半角英数字がところどころ太字になっていて気になります。

文字列すべて太字ならまだしも、例えば「ABC123」とあると
1だけとか、Bと3がとか一部分が太字になっているのが気になって仕方なく、ストレスでなりません。
どなたか同じ症状の方、また、直す方法ご存知ありませんか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20111672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
osa000さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/13 18:44(1年以上前)

私も半角英数字だけ太字になるので、おかしいなあと思って、ドコモの操作担当に、問い合わせたらどうもChromeの影響のようでChromeの最新バージョンだとそのような表示になるようです。ドコモにある夏モデル全て最新バージョンでそのような表示なっているとのこと。Chromeのことなのでドコモでも何も出来ないとのこと。だから、私はアンインストールすると、旧バージョンがインストールされるので、その状態でアプリの自動更新をオフにして使っています。旧バージョンであれば表示は以前のままなので。

書込番号:20112248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/13 18:48(1年以上前)

確かにGoogleChromeでネットを見ると、所々太字になりますね。Twitter・メールなどの英数字は問題無いですけど。
 GoogleChromeアプリに問題ありと思って、GoogleChromeの設定をいじってみましたが解決せず。

 一度気になるとダメですね。あと気になるといえば、画面の白地部分が他のスマホに比べると黄色ぽいところですかね。

 二つとも解決出来ないものか探ってみます。他は問題無いので残念ですよね!

書込番号:20112262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/08/14 17:18(1年以上前)

Chromeが原因だったんですね!

>osa000さん
仰った方法を試してみたら、解消されました!
一安心です。これからはイライラしなくてすみます。^^

>すきゃ〜れむさん
私も前の端末と比べると、黄色がキツいなと感じました。
購入初日、庭先に猫をあつめるアプリが、全体的に黄色くて、眩しいくらいでしたが
画質モードを変え、明るさ調整したら、だいぶとマシになりました。
もう少し調整できれば良いのですが、今のところ我慢できる範疇です。^^
見当違いなコメントでしたら、すみません。。

お二方ともご返信ありがとうございました。

書込番号:20114617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2016/09/21 19:00(1年以上前)

今日、Chromeと、それに関連するシステムが修正されました。
どうもフォント治ったようですね。

書込番号:20223769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/09/21 21:35(1年以上前)

機種不明

Web View

>くりーむさんさん
>電子おたくさん
ブラウザのフォント表示が以前の状態に戻りましたね。

書込番号:20224316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンテンツマネージャーでの表示数

2016/09/13 08:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:32件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

教えてください。

コンテンツマネージャー経由で
画像などのファイルを確認すると
どのアプリで開いてみても
10,000枚まで表示され、それ以上の表示がされません。
(ファイルは11000枚くらい有ります。)

アルバムアプリやQuickPicアプリから見ると
全て表示されるのですが。。。

恐らく仕様だと思いますが
みなさんのZETAも同じなのでしょうか?

また、コンテンツマネージャー経由で
全ファイルを表示される方法を
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。

書込番号:20196334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/09/14 01:25(1年以上前)

>グリケンさん
設計者側もそこまでスマホに画像を入れるとは思わなかったのでしょう、
私のコンテンツマネージャーはまだ1000程度なのでまだまだその現象にはなったことは無いですね
一覧であとはヤフーのファイルマネージャーを使いくらいしかないかと、

書込番号:20198845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/09/14 02:00(1年以上前)

機種不明

取説抜粋

ドコモのサイトにはありませんでしたが、au.KDDIのサイトにはコンテンツマネージャーのマニュアルがありました。
ここには10000までと明確に書いてありますので仕様だと思います。

コンテンツマネージャーと microSDメモリカード
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/is01_torisetsu_shousai_11.pdf

書込番号:20198888 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/09/16 22:43(1年以上前)

>(k.k)さん
そーなんです、
気がつけば自分でも驚くほど写真がたまってました。
やはり他のビューワー使うしかなさそうですね。

書込番号:20207347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/09/16 22:45(1年以上前)

>わぶんさん
丁寧なお返事ありがとうございました。
確かに記載有りますね。。。
使いなれていたので残念ですが
別のアプリを探してみます。

書込番号:20207355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiの電波がとんでもなく悪い。

2016/09/15 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:2件

助けてください。
旧世代のスマホのWi-Fi電波が3〜4入るところが、このスマホだと強制的にLTEに変わってしまうほど感度が悪いです。特に床に置いた時なんて間違いなくLTEに変わります。がっちりしすぎたボディのせいで、電波の受信感度も悪くなってませんか?それとも省電力モードのせいですか?
どうすればWi-Fiの感度をあげられますか?繋がらないわけではないんですが、寝ながらスマホができないので困っています。助けてください。
現状ではスマホの上下の部分に電波を受け取る設備があるみたいなので、できるだけ覆いかぶせないようにもっていますが、それでもLTEに変わってしまいます。不安定な時は即座にLTEモードにするもオフにしています。でもすぐにLTEになります。どうしたらいいんですか!?

書込番号:20203856

ナイスクチコミ!4


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/15 21:06(1年以上前)

5Ghz帯(-a)では無く2.4Ghz帯(-g)に繋いでもWi-Fiが切れますか?

書込番号:20203885

ナイスクチコミ!3


む〜♂さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/15 21:19(1年以上前)

私もSH-04HのWi-Fi受信感度は、機種変前のSH-01Fに比べて悪くなったと思います。

家で以前と同じ使い方をしてますが、SH-04HではWi-Fiを掴めない事が有ります。

まぁ、使える様に使うしか無いとは思いますが…

書込番号:20203926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/09/15 22:52(1年以上前)

はい。
2.4Ghz帯です。その設定もいじったことがあるのですが、5のほうでは何もヒットせず、今は2.4GHのみ受信と設定しています。
しかし、どちらに受信するようにしても、片方だけに限定しても結局同じです。他の世帯もWi-Fiは使っていますが、本家の回線のほかに1〜2世帯のWi-Fiが割り込むだけで、相手の電波も弱く、干渉されて電波が弱くなったことなどありません。

書込番号:20204295

ナイスクチコミ!6


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/09/15 23:15(1年以上前)

LTE/3Gをつかまないように、ネットワークモードをGSMに設定できませんか?

感度が悪いのは仕方がないので、wifi親機をスマホを使う場所の1m横に移動。

電波を飛ばしやすくする為に、親機を壁の天井付近に設置。(ただし、使う場所の直ぐ上)



書込番号:20204360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/15 23:24(1年以上前)

ちょっと古いSH-01FもノートPCの内蔵のWi-Fiに比べるとだいぶ感度は悪いです。
SH-04Hがこれほど悪いとは・・・
それではワンルームでしか使えないですね。

書込番号:20204395

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種

2016/09/13 09:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

自分の欲しい機能が全て搭載されていて気になっています。
価格も高くて・・・docomoのiPhone6から機種変で実質58000円くらいです。
iPhone7 plusと比較しても1万円位しか変わりません。

下取り価格を考えるならiPhoneにした方が良いのですか?


書込番号:20196347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/09/13 11:00(1年以上前)

>越乃さん
自分の欲しい機能が付いて居るならどちらでも良いでしょう。
私はAQUOSXx3で快適に使えています。
売るのが高いほうが良いならiPhoneのが良いでしょうね。

書込番号:20196599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2016/09/13 14:19(1年以上前)

>(k.k)さん
回答ありがとうございます。

機能優先で選択したいと思います。

書込番号:20197060

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)