端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月10日発売
- 5.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 2 | 2016年7月16日 18:58 |
![]() |
8 | 3 | 2016年7月16日 16:27 |
![]() ![]() |
21 | 5 | 2016年7月6日 10:31 |
![]() |
8 | 3 | 2016年7月5日 15:20 |
![]() ![]() |
215 | 25 | 2020年8月23日 12:16 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2016年7月1日 10:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
so04hと悩んでいます。
現在f02gを使用していますが
不具合が多く、機種変更を考えています。
使用状況は
写真
ゲーム(クラクラ)
ネットサーフィン
ライン
です
また、充電の持ちもいい物に越したことはありません。
ARROWSが好きで、毎度ARROWSにしてきたのですが…(; ̄ェ ̄)
XperiaやAQUOSが気になっており、おすすめ機種を教えていただきたいです
書込番号:20042527 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

mj-yuzuさんのご使用状況だとバッテリー持ち優先の方が良いと思いますので、SH-04Hが安定な気がします。
書込番号:20042722
7点

ご回答ありがとうございます!
早速、ドコモオンラインショップで
お手続きしてみました。
書込番号:20042836 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
GPSの測位が他の端末に比べ早いので気になりました、
だいたいいつも1,2秒で測位します。
またみちびきに対応した端末って最近は多いでしょうか?
書込番号:20042392 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近の端末でみちびきに対応したものはありません。
また、みちびきは残り3基の衛星打ち上げが成功しないと、24位間体制での利用ができません。これが可能になるのは、早くても2年後なので対応端末が出るのもこれ以降でしょう。
現行の対応製品の一覧は下記で確認することができます。
http://qzss.go.jp/usage/products/list.html
書込番号:20042423
4点

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/568447.html
ネット上ではnexus7はみちびきに対応しているとよく見ますが精度はいまいちみたいです。
対応してるといわれるものでも本当に機能してるのでしょうか?
みちびきの効果で精度に違いが出ているログ結果を普通のGPSとの比較しながら見てみたいものです。
書込番号:20042455
1点

対応していないんです、少し残念です
>ありりん00615さん
ありがとうございます。
なりほどやはりZENPhoneくらいですか、
対応端末表は存じているのですが更新されていないのかと思いまして
>ZZ2012さん
ありがとうございます。
確かにZENPhoneのが遅いです
最近端末の受信が早いのはA-GPSなどのおかげということでしょうか、
書込番号:20042508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
スマホ初心者です
スマホは充電しながらゲームなどをしないほうが良いとは聞いてますが、充電しながらインターネット検索もダメなんですか?
実は先日、充電しながらインターネット検索してたのですが電池のパーセンテージがなかなか上がらず下がったりしてました。
スマホの裏側(上部)も熱くなってました。
これは内部で他のアプリが動いてるからなんでしょうか?
再起動した状態でインターネット検索の
他はアプリは使ってません。
書込番号:20014626 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自身の好きなように使えばいいよ、誰の迷惑にもなりませんから。
書込番号:20014659
6点

常に充電器挿しっ放しで使用している方もいますし、ゲスなのださんが仰るように利用者次第かと。
私は充電しながら使用しない主義なので、バッテリー交換可能な機種にこだわっています。
書込番号:20014680
4点

>室賀豹馬さん
私なんて大半充電器に指しています
その上インターネット検索や複数のアプリを立ち上げばりばり使い倒してます、
温度はひどい時はCPU70度まで上がることも、
更に、充電器に繋いでいながらも電池が減ることも、
2年程度しか使わないのでしたら気にせず使い倒したほうが良いかと、
あと、Chromeが最近無駄に電池食う気がします、
書込番号:20014692
5点

>室賀豹馬さん
充電池の為には、過充電防止の為に、満充電後は、充電を辞めましょうと言われています。
端末は、過充電防止の機能が有る物とそうでない物も有ります。
充電をしながら使っていても、バッテリー残量が減るのは、2種類有ります。
1つめは、過充電防止の為に、満充電後は、充電をしない機能。(空になる前に、充電再開)
2つめは、消費電力が、充電電力を上回っている時。
この端末の説明書をよく読んで下さい。
特に、充電時間の部分。
充電器の出力に左右されます。
書込番号:20015138
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
ギャラクシーからの変更なのですが
コピーした文章やアドレスなどはクリップボードに10件まで残す事が出来ました。
しかし、この機種では1件のみのコピー・貼り付けしか出来ない様です。
全体的には購入して良かったと思っているのですが
コピー・貼り付けが1件しか出来ない事を解決できるアプリなどご存じでしたら
教えて頂きたいです。宜しくお願いいたします。
0点

類似のスレッドだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018833/SortID=19993196/
書込番号:20011847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

履歴と言うボタンを押してもらえば出るかと、
書込番号:20012484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kgkgkさん
先程のコメントを訂正します。
下記手順でいかがでしょうか。
@キーボードの[絵・記・顔]ボタンを右へスライドさせて表示される[アプリ連携・引用]ボタン上で指を放し
A表示される連携・引用リストから「コピー履歴」をタップすると
B最大で10の履歴が表示されます
書込番号:20013165 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
こんにちは。
iPhone6プラスからの機種変更です。
外観が気に入りiPhone6プラスから機種変更しました。
現在購入初日ですが、
重い、とにかく重い。
かくかくする。
軽いゲームなど起動すればすぐにクラッシュします。
現在文字入力も重いです。
もちろんいらないアプリ削除や、メモリ解放、再起動、色々試しました。
しかし、重いです。
あと発熱も結構あります。
みなさんサクサクと言われる方が結構居ますが、いかがでしょうか?
後、カメラの画質も悪いです。iPhoneの方がキレイでした。
スマホの形、iPhoneにはないおサイフケータイなどよい部分はあるのですが、
重すぎて、iPhoneに戻そうかと思うくらいです。
同じような方、もしくは「こうすれば軽くなる」などありましたら宜しくお願いします。
エモパーもオフにしています。
書込番号:20010325 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

購入初日なら一度初期化してアプリを追加していない状態で、試してみた方がいいと思います。
あと、ゲームはiosの方が有利なので、この機種のテザリングを利用してiphoneでプレイしたほうがいいと思いますよ。
書込番号:20010391
11点

実は一度初期化もしましたが、やはり重いです。3dゲームも出来ると書いてありますが、2dゲームでさえかくかくします。今後一切アプリを入れないと言う訳には行かないので困惑しています。ゲームは他の機種でやるとしても、ネット検索で既に重いので厳しい状況です。
書込番号:20010408 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ネット検索ですら重いとなると初期不良を疑った方がいいのではないでしょうか。
書込番号:20010411 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

重いPDFがなかなか出てこないくらいで、とくに不満なく問題ない早さです。
ゲーム、黒猫とlineゲームもスムーズにできていますし、一時間以上連続使用した際は温かくなりましたが、とくに熱も持ちません。
何かものスゴく頑張っているアプリがあるんでしょうか?それとも、色の違いでしょうか?
書込番号:20010417 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

初期化してアプリを入れていない状態で試す目的は、インストールしたアプリに問題がないかを確認するためです。初期化した状態で問題が出れば交換してもらうべきだし、問題が無くなればインストールしたアプリの問題でしょう。
書込番号:20010433
14点

>ruruiさん
>ありりん00615さん
こんにちは!
私のは快適そのものです。重い?と言うのは処理に対してですよね?
レビューを読まれているなら分かると思いますが、悪評は少ないと見受けられます。
とくにレスポンスは良いと私も思いますし、評価から考えると初期不良も視野に入れた方が良いのでは?と思います。
因みに購入前は試作機を試されていますよね?
試作機を弄った上で納得しての購入だと思いますので再起動又は最悪初期化で対処してみて下さい。
因みにこれを打ち込むのは非常にスムーズですよ!
書込番号:20010437 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

皆さん返信ありがとうございます。
今携帯ショップ店員に聞いたところ、問題は無いそうです。
アプリ満載の2年前iPhoneと比べて、店員も一緒に見ましたが、やはりAQUOSの方がかくついてました。
それでもこれが普通とのこと。。。
諦めるしかないようですね。残念ですー
書込番号:20010446 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ちなみに、オールリセットなさるなら、色々引き継ぎしてからにした方がいいですよ。
私は自分のミスから機能が使えなくなって、オールリセットしましたが、lineのデータを飛ばしかけ、直るのに一週間以上かかりました。
書込番号:20010449 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マナフィスさん
こんにちは。
キーボードは何を使われていますか?
私は色々試しましたが、日本語s-shoinが一番重かったです。
シメジキーボードが軽かったのですが、今はアンインストールし、この既存のキーボードにしています。
書込番号:20010452 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>reitou831さん
ありがとうございます。
ガラケーとちがってデータ移行楽になりましたよね。
書込番号:20010462 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ああ、もう一度オールリセットしてるんですね。
何も考えずに、初期化する人なんて少ないですよね。
何がどうして、ダメなんでしょうかね。
書込番号:20010470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ruruiさん
キーボードはデフォルトのままなのを使用してますが大丈夫ですね。
書込番号:20010590 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ruruiさん
失礼しました。私も同じキーボードですね(^^;
デフォルト状態には変わりありませんが...
書込番号:20010608 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは、言われている事は何となく解るのですが、常になのでしょうか?
私の場合、凄くサクサクの時と、壊れたのかと思う位、重い時があります。
まだ検証中でして、重いのは、メモリー足りないのじゃないみたいです。
私は、重くなったら、CPU-Z見て、2コア上限に張り付いている時が間違いなく、激重です。
再起動して、回避してましたが、
現状、効果がありそうなのは、アバストのアプリ停止機能が良さげな感じですが、確証はありません。
書込番号:20010919 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>デーモン77さん
まさにそんな感じです。あ。軽くなったかな?と思うとまたフリーズしたり。iPhoneのときは再起動は殆どしたことなかったので。以前Androidだった時も同じように重かったのでAndroidの仕様なのでしょうか。(汗
書込番号:20011139 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種はエモパーを使わない設定にすると動きが軽くなるというカキコミをどこかで見た気がします。
その他には元から入っているアプリでも使わないものはネットで無効化しても動作に問題ないか調べてやってみるといいかと思います。
文字入力は有料になりますが、Atokがramの使用率も少なめで良いです。キーボードの背景も好きな画像に変更出来ます。
書込番号:20011333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ruruiさん
今は、解決されたでしょうか?
docomoに持ち込みして店員さんに大丈夫です、とか言われたようですが、私も同じスマホ使っていますが、かくついたり遅いと感じることは、余りないので遅くてダメだと思ったら店舗を変えて修理に出すのも手ですよ。
書込番号:20013153 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>oidhigonさん
片っ端から不必要なアプリは削除して、1動作ごとにメモリークリーナーを使用していたところ、大分症状は改善されました。キーボードは「グーグル日本語キーボード」が結構さくさくです。
iPhoneの時は発熱もメモリークリーナーも必要なかったのてすが、今回は必要となり少し面倒です。
書込番号:20013163 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆さん情報ありがとうございました。
とても助かりました(>ω<)
書込番号:20013185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

arrowsm02を使っているのですが
熱くなると水で冷やします。
と、同様にこちらの商品も防水なので
流水等で冷やしてみては?
書込番号:20020299
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
ドコモのネットショップで購入して、
発売日から使ってるんですが、
それから今日までで5回ほど勝手に再起動してます。
何か自分の使い方が悪いのかと思い、
ドコモショップには行ってないんですが、
同じような症状の方おられませんか?
書込番号:19999508 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

保護回路の動作かアプリ落ちで再起動とかありますね。
あまりに頻発するようなら問題ありですが、たまになる程度ならあまり気にしないほうがいいかも知れません。
ただ、SDを使っている場合はSD絡みの不調の可能性もあるのでその時はSDを外すことを推奨します。
書込番号:19999694 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

昨日は再起動2回ありました。
もうちょっと様子を見て頻繁になるようならドコモに行ってみます。
返信ありがとうございました(^^)
書込番号:20001381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)