AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04H

  • 32GB

120Hz駆動のハイスピードIGZOを採用した5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04H [White]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

(867件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
112

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コピー・貼り付けは1件のみ?

2016/07/04 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

ギャラクシーからの変更なのですが
コピーした文章やアドレスなどはクリップボードに10件まで残す事が出来ました。

しかし、この機種では1件のみのコピー・貼り付けしか出来ない様です。
全体的には購入して良かったと思っているのですが

コピー・貼り付けが1件しか出来ない事を解決できるアプリなどご存じでしたら
教えて頂きたいです。宜しくお願いいたします。

書込番号:20011769

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/07/04 23:56(1年以上前)

類似のスレッドだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018833/SortID=19993196/

書込番号:20011847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/05 08:56(1年以上前)

履歴と言うボタンを押してもらえば出るかと、

書込番号:20012484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/07/05 15:20(1年以上前)

機種不明

画面イメージ

>kgkgkさん
先程のコメントを訂正します。
下記手順でいかがでしょうか。

@キーボードの[絵・記・顔]ボタンを右へスライドさせて表示される[アプリ連携・引用]ボタン上で指を放し
A表示される連携・引用リストから「コピー履歴」をタップすると
B最大で10の履歴が表示されます

書込番号:20013165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 勝手に再起動

2016/06/30 18:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:7件

ドコモのネットショップで購入して、
発売日から使ってるんですが、
それから今日までで5回ほど勝手に再起動してます。
何か自分の使い方が悪いのかと思い、
ドコモショップには行ってないんですが、
同じような症状の方おられませんか?

書込番号:19999508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/30 19:44(1年以上前)

保護回路の動作かアプリ落ちで再起動とかありますね。
あまりに頻発するようなら問題ありですが、たまになる程度ならあまり気にしないほうがいいかも知れません。
ただ、SDを使っている場合はSD絡みの不調の可能性もあるのでその時はSDを外すことを推奨します。

書込番号:19999694 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2016/07/01 10:33(1年以上前)

昨日は再起動2回ありました。
もうちょっと様子を見て頻繁になるようならドコモに行ってみます。
返信ありがとうございました(^^)

書込番号:20001381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コピー履歴について

2016/06/28 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スレ主 mugi-yuraさん
クチコミ投稿数:17件

sh-01fからの機種変です。前はコピーするとコピー履歴に10個までは残って便利だったんですが変わったのでしょうか?

メール画面などでコピーした文はコピー履歴に反映されているんですが、Chromeなどで開いたページでコピーした文がコピー履歴になくて、長押しして出てくる張り付けの方に保存されていました。(価格.comもでした)

それだといくつか同時にコピーしておけなくて不便なのですが仕様なのでしょうか?

変えたばかりで設定などいろいろいじってしまっているためこのような状況にしてしまったのかわかりません(>_<)

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:19993196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/28 14:32(1年以上前)

>mugi-yuraさん
わぁ本当だ!
私もこの機能便利だったのでよく使っているのですが確かにChromeコピーできないですね
文字入力画面はコピーできますけど・・・
不思議ですね

書込番号:19993263 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mugi-yuraさん
クチコミ投稿数:17件

2016/06/28 16:45(1年以上前)

>(k.k)さん

ありがとうございます。
(k.k)さんも出来ないんですね(>_<)
あの機能は便利だったので残念ですね。

設定を変えてしまったのかと思っていましたが、以前はブラウザを使用していたのでChromeに変わったことによる変化みたいですね。

不便にはなりましたが何でなのかわかってすっきりしました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19993519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/06/30 17:48(1年以上前)

>mugi-yuraさん

下記のようなクリップボードアプリ(無料)を使用されてみては。

・上書き使い回し20個+定型保存20個までストック。
・個々のクリップ内容のテキスト編集ができる。
・アプリに関わらず常時ステータスバーから呼び出せる。
・RAM常駐量少なめで動作も軽い。
・クリップ内容の書き出し/読み込みにより機種変時の移行が容易。

長年、不具合も殆ど無く重宝しております。
もしよかったらお試しを。

『Clipper』
http://octoba.net/archives/20130221-android-app-clipper-clipboard-manager-183275.html

書込番号:19999467 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mugi-yuraさん
クチコミ投稿数:17件

2016/06/30 21:09(1年以上前)

>りゅぅちんさん

アプリまで紹介して頂きご親切にありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19999968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

手帳型ケースorカバーケース

2016/06/20 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:147件

手帳型ケースorカバーケースどちらが好みでしょうか?
おすすめがあれば、教えてください。

書込番号:19973087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/20 22:54(1年以上前)

カバーELECOMの薄いの
手帳はレイアウトAQUOSのおすすめの窓付き

書込番号:19973112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2016/06/24 11:30(1年以上前)

当機種

買ったのはこれ

これはもう個人の好みになりますが。

今回は両方買ってみました。

最初は、いつもの様にハードケースを購入しましたが、SH-04Hは小窓対応が
出来るので、初めて手帳型のケースを買ってみました。

まだ使い始めて3日ですが、手帳を開くと持ちにくいので落さないようにストラップは
必要だと思いますが、使い勝手は中々良いですね。

手帳型はちょっとでも開くと画面の電源が入るようで、ラスタバナナの物はストッパーが
無いので、ポケットから出すときなどわずかに開いてしまう様で電源が入ってしまいます。

フラップを止める磁石タブが付いている(エレコム製?)が有ったので、そっちの方が
良いかもしれません。

バイクナビとかマラソン時はハードケース、普段は手帳型でしばらく使おうかと思ってます。

書込番号:19981716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/06/28 00:58(1年以上前)

(K.K)さんへ
各キャリアが出しているコレクションシリーズはどうでしょうか?質感等もわかれば教えてください。

書込番号:19992030

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/28 07:55(1年以上前)

機種不明

キャリアさん?

>けいわい8さん
申し訳ない、
私にはキャリアのケースを見つける事が出来ませんでした、
私はELECOMとラストバナナのケースしか今は使用したことしかありません

書込番号:19992350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/06/29 20:40(1年以上前)

小窓付きはここで、見れますよ。ドコモセレクトです。

https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/index.html?xcid=OLS_PRD_option_sh04h_from_CRP_PRD_OP_sh04h&mb=0048Q

ラスタバナナの小窓付きは使い勝手どうですか?
やはり、片手操作はしづらいでしょうか?小窓機能は便利でしょうか?

書込番号:19997178

ナイスクチコミ!0


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/29 21:39(1年以上前)

>けいわい8さん
小窓は便利ですよ、エモパー、天気、ニュース
また音楽再生時は音楽操作画面
更にカメラもあります(画質はそこまで良くないけど)
電話時はカバーを開けずにすべて操作出来ます
また片手でもフタは裏にしてるので以外に問題ないかと

書込番号:19997389 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替え

2016/06/29 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スレ主 1982630さん
クチコミ投稿数:295件

SH-02Eからの買い替え検討中です。
古い機種からの買い替えになりますが
基本的な動作は差異ないでしょうか?
それとも他のメーカーでも変わりないでしょうか?
まずはSHARPからSHARPでと考えています。

書込番号:19996268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/29 17:27(1年以上前)

>1982630さん
特に困ることは無いかもです
操作の点では下のボタンが一つ減ります。
SH02Eもこの機種もありますが本体がちょい大きいかなって最初思うかな

書込番号:19996627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

これか、Xperiaのpremiumか悩んでいます

2016/06/17 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

二つの機種で、悩んでいます
premium→新機種と比べて価格が安い。内蔵電池が多い。オクタコア。でも、色がいまいちで、AndroidOSの不安がある

Zeta→新機種で高い。でも通信速度は、早くpremiumとスペックに大差がない。好きな色がある。新機種。AndroidOSが最新。

悩んでいるのは、クアッドコアはオクタコアに比べてどうなんだろうかということと、内蔵電池の持ちはどうなんだろうかということです。

さらに、もう1つ最大の懸念ポイントがあるんです。実は今、ソフトバンクでAQUOS使っているのですが、冬場タッチパネルが反応鈍いかしないんです。末端冷え性で、指先のマッサージをしてよく暖めてあげないと反応しません。防水なのに、画面に水滴がつくと、タッチパネルが誤作動起こし画面が大きくなったり勝手にスクロールしたり、何度も再起動させなければならず、修理に何度も出しましたが治りませんでした。そのことで、AQUOSで大丈夫なんだろうかと、何よりシャープですし。
どっちがおすすめなんでしょうか?

書込番号:19963422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/17 10:00(1年以上前)

オクタコアだからスペックが高いということは無いですよ。

aquos zetaの方がcpu性能は高いです。

なので、好きな色があるならaquosでいいと思います。

それか、PremiumにするならXperia X Performanceも検討してみてはどうでしょうか?

書込番号:19963480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/17 12:15(1年以上前)

ありがとうございます。Xperiaのperformanceは考えてないです。内蔵電池が少ないのと、performanceにするならpremiumでもいいかなと考えているからです。あくまで、Xperia機種ならpremium。AQUOS機種ならZETAと考えています。
ただ、docomoのAQUOSはタッチパネルがちゃんと反応してくれるのだろうかと不安がありまして

書込番号:19963701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/17 12:20(1年以上前)

Xperia z5 premiumもアップデードでAndroid6.0になりますのでそこは大差無いかと、、、
電池の持ちについてですがそもそも両端末の解像度が違うので4k表示出来るpremiumの方が内蔵電池が多くても
IGZOのAQUOSには勝てないでしょう。
ただXperiaのスタミナモードを使ったりすると対抗出来得るレベルまでにはなるかもしれません。

あとはタッチパネルですがXperiaは手袋モードというものがあってスマホ対応していない手袋でも操作が出来る機能があります。
これを使えば普段反応しない人でも反応するかもしれません。

書込番号:19963710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/06/17 12:44(1年以上前)

レビューを流し見しましたが評判がいいですね
sh-04hでいいのでは

書込番号:19963771

ナイスクチコミ!5


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/17 12:47(1年以上前)

ありがとうございます。多分、手袋でも反応するのは指が暖かいからなんだと思います。指先が冷たい人間にも反応してくれますかね。
でも、手袋したまま大丈夫なら、指先冷やさないように手袋したままスマホできますね。いいことを聞きました。今度、店頭のデモ機で試してみます。

書込番号:19963777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2016/06/18 05:50(1年以上前)

こちらの機種は持っていませんが、LYNX3D以来シャープの機種は使い続けて来ています。

IGZOパネルの特徴の1つとして、微弱な信号も検出できる美点があります。
初期の頃はその特徴を生かすために液晶の感度を上げ過ぎて、神経質で誤動作しやすくなっていたと思います。
水滴にも敏感に反応して、使いにくなと感じる事もありました。

Xperia Z5 Premiumですが、多少の水滴でも誤動作しにくいようになっていますので、雨用として使っています。
パネルの操作感は、素晴らしいと思います。。しかし電池持ちは良くないですよ。
電池容量は大きいですが、画素数が多くバックパネルに電池を食います。
液晶自体にメモリを搭載して、消費電力を抑える工夫をしていますが、これはシャープがIGZOを出す前に使用していた技術で、IGZOには消費電力の点で遠く及びません。
電池持ちに関しては、やはりIGZOを採用した本機の方が上だと思います。

CPUに関しては現在のオクタコアはbig.LILLEと言って、消費電力の都合で8コアになっているので、4コアに比べて特別高性能と言う分けではありません。
オクタコアのZ5Pよりクアッドコアの本機の方が、CPU自体の性能的には上です。

大きさとか重さとかデザインとか色々ありますので、良く考えてお選びください。
どちらも良い機種ですよ。

書込番号:19965480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/06/18 06:58(1年以上前)

今回のAQUOSにはグローブモードがあって、手袋をしたまま操作できますよ。
手袋をして操作してみましたが普通に操作できました。
1週間使ってみてエクスペリア派の方がこの機種に変更されても不満は無いような仕上がりになっていると思います。

書込番号:19965541 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/19 00:19(1年以上前)

>reitou831さん
グローブモードいれて触れば絶対大丈夫な気がします
渡しの場合画面に触れずにスワイプできましたもん

書込番号:19967914

ナイスクチコミ!3


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/19 23:47(1年以上前)

ありがとうございます。

なるほど、私が使っているソフトバンクのAQUOSは3年くらい前のものなので、初期のやつだと思います。
Xperia・premiumが、電池用量が多くても、消費量が多いんですね。タッチパネルがしっかり反応してくれるのは嬉しいですけど。
CPUのコアが、多い少ないだけじゃなくて、他にも色々要素があるわけですね。

これも、手袋したまま反応してくれるなら、指先が冷たい人間でも冬場使えますね。

うーん、あと一週間あるので、もう少し悩んでみます。

書込番号:19970798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/22 23:45(1年以上前)

ここに、来て揺れてますOTL

というのも、performanceにするならpremiumが候補でええやん。どうせ、古い方が安いだろうし。
と安易に考えていたのです。

が、Xperia performanceの値段発表見てびっくり。こっちの方がpremiumも遥かに安かったのです。

AQUOS、premiumともに機種変とMNPは値段大差ないのに、Xperiaperformanceだけ、半値になるのです。
ドコモさん、選択肢増やさないでぇと思いながらも、せっかくのMNPのチャンスを生かしてperformanceにするか、それともAQUOSにするかまた悩み始めました。

月々、1000円違うのはかなりデカイです。
うう、値段発表見なければよかった。

書込番号:19978319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/23 00:47(1年以上前)

どこのキャリアのなんのスマホから機種変更、NMP?

書込番号:19978431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/23 00:51(1年以上前)

ソフトバンクです。

書込番号:19978440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/23 00:59(1年以上前)

>reitou831さん
NMPで安くってことですね、
じっくり悩んでください&#12316;
AQUOS良いですよ(とりあえずおすすめします)
私も乗り換えるか悩みましたが
私がよく行く長野と東京ではドコモが遅くて圏外なる時もあるので安くなかったですがSoftBankの機種変更でした、全然安くなりませんでしたけど、今は満足です、

書込番号:19978453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/06/23 01:09(1年以上前)

>reitou831さん
あっ、すみません書いてあることを何度も聞いてしまって

書込番号:19978467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/23 08:28(1年以上前)

いえ、ありがとうございます
ほんと、値段見なければよかったと大後悔中です

書込番号:19978797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


紅霞さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:32件

2016/06/25 08:52(1年以上前)

おはようございます。
Zetaとxですが、それぞれに特徴はあります。
AQUOSには滑らかなスクロール、解像度の良い画面性能。
ツイストマジックといった独自機能。
これが必要なら買うべきです。

Xは、今までお使いのスマートフォンと同じような解像度、画面性能ですが、インカメラが1000万画素とかなり綺麗になり、サイドの画面点灯スイッチを押した際に指紋認証でロック解除できたり細かい部分でかなり便利になりました。

電池持ちは、容量では計れません。
ヘビーユーザーでなければどちらも同程度の見積りです。ヘビーだと何してもすぐ無くなります。
充電速度はxの方が速く貯まります。
画面が5インチのxは手に馴染みやすいと思います。
グローブは、どちらにもあります。
通信速度はDOCOMO回線は混雑するのでWi-Fi時のみの違いで、体感ではどちらも一緒です。
夏モデル目玉のスグ電など、どちらも有ります。

差は画面サイズと、画面性能、独自機能の違いです。
あとはデザイン、手の馴染みで考えて良いかと。
画面が大きいとバッテリー容量があっても使う時間が長ければ減りが速く、ハイスピードの切り替えが出来ないので、igzoの恩恵は、画質に回されている為、今回のxとzetaでは減りは同じです。

正直、総評として通常使用の範囲なら、大差ないです。
Xのホワイトは背面がiPhoneっぽい感じですが、普通に良いデザインですし、安いしオススメしやすいです。

書込番号:19984008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/25 12:11(1年以上前)

ありがとうございます。

内蔵電池に差があっても、フル充電の速度で見ればトントンということですね。
性能に差がないなら、益々悩みますね。

書込番号:19984437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 reitou831さん
クチコミ投稿数:55件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度4

2016/06/27 09:10(1年以上前)

昨日、AQUOSのグリーン買ってきました。

6月上旬に見た時よりも値段が ガクガクと下がっていたので、やっぱりXperiaの黄緑色より、こっちの翠色の方が気に入り、スペックとんとんなら色と大きさで選ぼうと決意しました。

色々、助言をくださった下さったので、買えました。
本当にありがとうございました

書込番号:19989789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)