端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月10日発売
- 5.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2020年7月30日 16:39 |
![]() |
3 | 1 | 2020年5月21日 11:56 |
![]() ![]() |
13 | 11 | 2019年8月18日 23:29 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2019年3月13日 23:01 |
![]() |
7 | 3 | 2019年4月21日 12:37 |
![]() |
0 | 2 | 2018年12月3日 01:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
このスマホを中古で購入したのですが、WiFiが5Ghz のみしか拾えません。
バッファローのルーターで他の端末ではしっかり拾えます。
他端末からのデザリングは2.4Ghzが使えます。
単にルーターとの相性が悪いのでしょうか?
何か対策があれば教えてもらえますか?
書込番号:23568278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スマホおじさんさん
端末は新規インストールで最初から繋がりませんか?
前にもバッファーの2.4GHzだけ繋がらない他機種の相談ありました。
SSIDの削除して繋ぎ直し、本体側でセキュリティないか、
アンチウィルスソフト、フィルタリングソフト、VNPソフトなど
他にも通信に関するアプリなど思い辺りがないか考えてみて下さい。
他のテザリングが繋がってるのでルータ側の問題のようには思います。
ルーター設定のチャンネルや倍速モードなど見直してみる余地はあります。
書込番号:23568325
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
microUSBのOTGケーブルにてfiioのQ1 Mark IIに接続しようとしても、認識してくれません。
そもそも無理なのか、何らかの設定方法があるのでしょうか。
よろしくご教授おねがいします。
2点

私はBTR5とSH-04H(Android8.0)をUSB DACとして接続したところ、Android側は全く反応しませんでした。
ただしBTR5は設定でUSB1.0に変更出来るので、これをしたところ認識するようになりました。
SH-04Hのスペックを調べても載っていないので確かではないですが、恐らくUSB Audio Class 2.0に
対応していないのではないでしょうか。AndroidOS的には対応しているハズなんですが・・・
書込番号:23417572
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
使っている最中に充電が切れてしまい電源を入れ直すと急に真ん中ボタンの◎と◻️、上部を下にスライドできなくなり明るさの調整など無反応になってしまいました…。
戻る▽しか反応が無いため非常に使いにくくて(泣)
どなたか同じ状況になった方いらっしゃいませんか…?
書込番号:22625946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補償に加入してるなら有償で交換する
補償に加入してないなら機種変した方が良いかと
書込番号:22625955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネット上の情報や自分自身の経験から察するに、使い込まれたバッテリーの膨張による基盤への圧迫からの接触不良の可能性が高いと思われます。
ご自身ではどうしようもないと思われますので、ショップに相談を。バッテリー交換すれば直るとは思いますが、大抵の方は買い替えられるのではないかと。
書込番号:22626107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iPhone seさん
何故そうなるの??
他にも解決術があるでしょうが。
適当な事をほざくな!
書込番号:22626669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Yumenkさん
じゃああなたが解決策を教えてあげたら?
再起動祭りになれば修理に出さない限り解決法はないかと思います。
発売から2年になる端末ですから補償加入なら有償交換ないし
素直に機種変した方が精神衛生上良いような気はしますが?
書込番号:22626769 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>iPhone seさん
いいでしょう。
電源をオフにします。
音量を下げるボタンと電源ボタンを同時に押し続けて起動させます。
音量を下げるボタンを2回押して、Recovery mode(リカバリモード)を選択します。
cache-01
電源ボタンを押して起動させます。
ドロイド君の画像が表示されたら、電源ボタンを押しながら音量を上げるボタンを押します。
cache-02
音量ボタンを押して「Wipe Cash Partition」を選択し、電源ボタンを押します。
cache-03
「Yes」か「No」の選択肢が表示されたら「Yes」を選択。画面左下に文字が表示されます。これは時間がかかる場合があるのでしばらくお待ちください。
cache-04
「Reboot system now」を選択して電源ボタンを押して再起動します。
書込番号:22626800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Apple信者に何がわかる(´^ω^`)ブフォwww
書込番号:22626802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とても御丁寧にありがとうございます!
詳細に記載して頂いた方法を実行した場合、初期状態にもどってしまうのでしょうか?
書込番号:22628103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あゆみ。さん
恐らく戻ってしまうかと思います。
書込番号:22628361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あゆみ。さん
私が記憶している限り、AQUOSシリーズではYumenkさんが説明しているリカバリーモードは使えなかったかと思います。ネットで調べた範囲では使えたとの記述もありません。
PCに繋いでADBコマンドを打ち込めば可能との話も聞きましたが初心者でも簡単に出来る方法だとは思えません。
起動後の設定からのオールリセットを行うことで端末初期化は可能です。ですが、オールリセットすればそちらの症状が100%改善するとは必ずしも言えないと私は考えます。
書込番号:22628664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リカバリーというか初期化?は
AQUOSでは出来ました。
電源+音量ダウンボタン同時押しで
英語が出てくるのでなんたらかんたらを押すと出来ました。
書込番号:22666256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yumenkさん
ごめんなさい
アップル信者ではありません
逆に昔からアップルは嫌いなんで
ハンネがiPhoneだからアップル信者と言うのは早計かと思いますよ。
今手持ちの端末はSE以外は全てAndroidです。
SEを残してるのは全てのキャリアSIMで使いたいからです。
書込番号:22866278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
インターネットを接続すると頻繁に接続先(検索先)が真っ黒の画面になることが度々起きるようになりました。
また、その直後前歴に戻っても真っ黒のままになってしまいブラウザを閉じないと再度検索できなくなってしまいます。
伝わりにくく申し訳ないのですが似た症状になった方いませんか?どう対処されたか伺いたいです。
書込番号:22508031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機種は違いますけど、最近たまにそうなりますね。
取り敢えず、慌てずに上下に画面上でスワイプしてみてください。多分、通常の表示に戻りますよ。
書込番号:22508484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

choromeのことであれば
google playのレビューによると
google choromeのバグのようです。
書込番号:22513571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正確には下から上に少しで良いのでスワイプ、でした。Chromeのバグではあるけど、当面これでしのげると思います。お試しを。
書込番号:22530614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
2年位経ちますが余り変わらないです。
充電しながら使用したりもしています。
ただし中古の場合、色々な使い方があり、
バッテリーは外観でも判らず、参考程度で。
書込番号:22458245 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

発売後すぐに買ったので結構経ちますが、きも〜ち持ちが悪くなっのかな〜、という程度です。
まぁ、アンドロイドのバージョンや、入れてるアプリの数が違うので、何とも言えませんが、不自由はしてませんね。
書込番号:22475052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エボ エボさん
二年以上使っているので、そろそろ買い替えを考えています。
朝フル充電で出社して、行き帰りの電車の中でDマガジン見て帰宅すると、残り40パーセント前後ですね。
毎日一回充電しているけど極端な劣化は無い感じです。
むしろ使い方でカクつきが出る事が多くなっているのが心配かな。来月R2に変更予定です。
書込番号:22616581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
題名の通りです。
gmailが自動的に起動してしまいます。
設定項目が見当たらないのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
特に何もいじっていないのですが、プレイストアーからアプリをリストアしたらこうなりました。
0点

>susumumikanさん
Gmailのアンインストールして再度インストールして再起動してみてはどうでしょうか?
ダメならドコモの遠隔操作を試されてみてはどうでしょうか?何かしらアドバイスがあると思います。
書込番号:22290665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました。
セキュリティーキー設定の警告(?)がたまたま出たので、出荷時設定から変えた所、直りました。
書込番号:22296739
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)