端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月10日発売
- 5.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2017年3月31日 02:31 |
![]() |
15 | 3 | 2017年4月20日 17:14 |
![]() |
2 | 2 | 2017年3月17日 16:41 |
![]() |
2 | 0 | 2017年3月16日 20:59 |
![]() |
7 | 9 | 2017年3月15日 15:05 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2017年3月11日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
お聞きします
ポケモンGOをしている時にライン通知がくると
ポケモンGOアプリが直ぐ落ちます
スマホ画面が消灯したら落ちる時もあります
ログイン画面になってしまいます
何故でしょうか?
内部ストレージが3.81GB/21.72GBとなります
スマホ側が悪いのか?
ポケモンアプリ側が悪いのか?
それとも他何か設定があるんですか?
皆さんお忙しい所すみませんですが宜しくお願い致します
書込番号:20773667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記
RAM1.8/2.7となります
宜しくお願い致します
書込番号:20773673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誰も返信無いので締めさせて頂きます
失礼しました
書込番号:20780826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
普段、docomo LIVE UXを使っているんですが
ホーム画面の壁紙をスクロールせず固定した状態で使いたいです。
他にホーム切換をすればできるんですけど、他のホームが使いにくい為なるべくこのままのホームで出来きますでしょうか?
大分前にアプリを使わずに固定出来る方法を見つけ、実際に出来たのですが、どこで見たのか忘れてしまいやり方も忘れてしまいました。
もしも誰か方法を知っている人がいたら、教えていただけると嬉しいです。
書込番号:20765093 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


そうです、これです!
しかし試してみたのですが、何回やり直しても再起動しても以前は出来た手順で出来ませんでした…(´;ω;`)
バージョンアップ等で出来なくなってしまったのでしょうか…
情報ありがとうございます。
もしも他のやり方を知っている方がいたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします
書込番号:20767005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もにすけおさん
遅くなりましたが、この方法では如何でしょうか
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017522/SortID=20832258/#tab
書込番号:20832262
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
家族のスマホがSH-04Hなのですが、パソコンから音楽を入れてもアーティスト不明だとか再生出来ないとか同じ曲が複数になってしまいます。
私は、SH-01Gですが同じやり方で不具合はありません。
他の家族のスマホもタブレットも問題なく認識されています。
ファイル形式は、FLACです。
PLAYMusicでは不明なアーティストと認識されたり再生出来なかったりします。
レコチョクで見ると同じ曲が2つあり再生できない部分もあります。
この機種は何か取り込みに関して注意点がありますでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
回答いただいても直ぐにお返しできない可能性がありますがよろしくお願いします。
書込番号:20744811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「フォルダのプレーヤー」というアプリを試してみてはいかがでしょうか?→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.folderplayer
書込番号:20745122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dolce4meさん
ありがとうございます。
純正的なものではうまく作動しない可能性もあるので一度ダウンロードしてみて参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:20745622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
SDカードにダウンロードした動画の再生ですが、今までは問題なく再生出来ていたのですが今日、再生している時に画面を横にしたら、このコンテンツは再生出来ませんと表示され、再生出来なくなりました。 再度再生すると、縦画面では再生出来るのですが横にすると同じメッセージが表示されてしまいます。ビデオプレイヤーのキャッシュを削除しても同様です。原因、対策、ご教示頂ければ幸いです。
書込番号:20743792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

推測で申し訳ありませんが、複数のタイトルが表示される原因としてSD内のデータ以外に本体のダウンロード履歴等のデータをミュージックアプリが検索して登録したためと考えられます。対策としてはミュージックアプリの設定の中で検索(または同期)対象をSDカード内のミュージックフォルダーのみに指定すればいいと思うのですが。
間違っていればごめんなさい。
書込番号:20739450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>クソネミマンさん
早速の回答ありがとうございます。
結果は駄目でした。
やはり4つ出てきます。
最悪このままでしかたないかなと思っています。
書込番号:20739732
0点

>北斗のたかさん
同じファイル名が4つ表示されるのはどこてすか
どこに表示されるのですか
あるいはどのような操作をして表示されるのですか
書込番号:20740137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 同タイトルが4つ表示されます
何のアプリで?
ミュージック系アプリなのか、ファイルマネージャー系アプリなのか?
また、他のファイルマネージャー系アプリを一時的にインストールして
中を見た場合、実体はいくつあるのか?
それぞれは どこのディレクトリにあるのか?
最低でも、この程度の情報は記述しましょうよ!!!!
書込番号:20740148
1点

>わぶんさん
>ゲスなのださん
プリインストールのメディアプレイヤーと無料の音楽って言うアプリです。
詳しく書かなくてすみなせん。
書込番号:20740385
0点

回答になってませんよね。
初老なので若い人の様に詳しく書く事が出来ません。
自分の知っている範囲を超えちゃってます。
このまま辛抱して使います。
皆さんありがとうございました。
書込番号:20740398
0点

音楽ってアプリは間違いです。音楽って表示されてるのでそう思ってました。名前は不明です。
書込番号:20740459
1点

>北斗のたかさん
@コンテンツマネージャーを起動して、見やすくするために、下のメニューからMusicを選択して音楽ファイルだけを表示します(図1)
A重複していると思われる音楽ファイルをひとつ選んで、長押下し、メニューパネルを表示します(図1)
B詳細情報をタップします(図2)
Cファイル名とファイルパスを確認します(図3)
D重複している場合は、不要な音楽ファイルのほうで、もう一度メニューパネルを表示して、削除をタップします(図4)
書込番号:20740514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>わぶんさん
ありがとうございます。削除出来ました。
Goodアンサーにしたいのですがやり方がわかりません。
書込番号:20740624
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
諸事情あり、こちらの商品の2台目を購入しました。
1台目の時もそうだったのですが
最初に電源を入れ初期設定を行う際
Wi-Fi設定を行うと思うのですが
何故か我が家のルーターのSSIDだけが表示されません。
(近所のSSIDは表示されます)
手動でSSID、パスワードを入力し設定しようとしても
接続できませんでした。
ところが、SIMカードを入れた途端に自宅のルーターのSSIDが表示され、
パスワードを入れると接続ができました。
試しに我が家にある他の機種を初期化し
初期設定の画面で表示されるか試したところ
SIMカードを指していない状態でも
自宅のルーターのSSIDは表示され
接続まで設定できました。
(SH-01G、SO-05G、SH-06E、SH-08E)
これまで数多くスマホやタブを利用してきましたが
このような事象は起きておらず
非常に困惑しております。
切り分け上はSH-04Hに原因があると思うのですが
なぜこのようになるのか、また解消方法について
ご教示いただけませんでしょうか?
(SIMカードが1枚しかないため、
このままでは1台が全くネット接続できないことになってしまいます。)
ちなみにルーターはバッファロー社製の
WZR-HP-G450Hです。
(ドコモに問い合わせてみましたが、原因不明、ということで明確な回答が得られませんでした。)
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:20730595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia では SIM抜きだと チャネル 10以降を認識しない!、ってハナシが昔ありますたね。
AQUOS も同じパターンなのかしらね?
試しに、ルーターのチャネルを 確認(スマホに WI-FI アナライザー アプリ入れればわかる)、
もし チャネル 10以降なら若いチャネルに変更して 同じかどうかやってみて報告してちょ!
近隣とのチャネル競合を避ける目的で11とかにすることも多いけど・・・
余談だけど、SSIDをステルスにしないで使ってるのは、リスク意識が チョットね。。。
書込番号:20730690
1点

自宅の無線親機が見えず、近所のSSIDは見えるんですよね?
そうすると切り分けの方法ですが、知り合いの家や親族の家(SSIDが分かるところ)でWI-Fi繋がせてもらうことはできませんか?
繋がなくても見えればいいのかな?
もしかしたらワイヤレスLANの親機が悪い(古すぎるのか愛称問題か故障している?)のかも知れません。
その可能性をまず消してみられてはいかがでしょうか?
書込番号:20730703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゲスなのださん
早々のお返事ありがとうございます。
ご指摘の通り、チャンネルは13になっていました。
チャンネルを若い番号に変える方法を調べてやってみます。
Wi-Fiアナライザーで近所のと被らないようにすれば良いですよね?
因みに、ステルスモードの方法も調べてみます・・・(^-^;
書込番号:20730715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電子おたくさん
早々のお返信ありがとうございます。
切り分け、と言う意味で行くと
他のスマホには表示され接続もできているので
ルーター側には問題がないように思えるのですが。。。
確かに相性の問題はありそうですが
それほど古いルーターでもないもので悩んでいます。
まずは
上記チャネル変更を試してみたいと思いますね(^-^)
書込番号:20730870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)