AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04H

  • 32GB

120Hz駆動のハイスピードIGZOを採用した5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04H [White]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

(2024件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信10

お気に入りに追加

標準

クアッドコア(4CPU)だけど

2016/05/16 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:97件


電池持ちがより一層良くなるし

ヘキサコア(6CPU)
でなくても十分なスペックですネ!



書込番号:19880248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/16 21:39(1年以上前)

820CPU
が宝の持ち腐れな感じがする
結局CPUをガチガチに落として来るだろうな。

書込番号:19880952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:97件

2016/05/17 10:38(1年以上前)


でも
クアッドコア(4CPU)より
ヘキサコア(6CPU)の方が理想のスペックと
処理能力ですがネ!

書込番号:19882299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/17 12:44(1年以上前)

コアが多いから良いわけでもないかと

書込番号:19882534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/05/17 14:39(1年以上前)

スナドラ810と820とでは基本性能が違いますからね!

特に3D性能は810の三倍近くありますからね(^^;
CPUに関しても飽くまでもantutuベンチの値で判断していますが、1.4から1.5倍程度の性能を示しています。

この値が絶対ではありませんが、全体的のパフォーマンスはかなり上昇してるのではないでしょうかね。

書込番号:19882726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/17 17:54(1年以上前)

画素数=キレイ
コア数=高性能
と勘違いをされてるのでは?

書込番号:19883113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/05/18 20:51(1年以上前)

CPUの性能は実際どんなところに影響するのでしょうか?
当方はSH01GでXperiaからみたら性能を落としたCPUだと思いますが、何ら不便を感じることがないのですが…
1時間、2時間スマホを操作しても全く熱くならないのですが、娘のXperiaはすぐに熱くなります。
発熱してでも高性能のCPUがもたらすメリットを教えて頂きたいと思います。

書込番号:19886266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/19 20:15(1年以上前)

娘さんと同じ使い方で比較してるのですか?

書込番号:19888819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/05/21 22:30(1年以上前)

同じ使い方ですが、娘のXperiaは熱くなってカメラも起動しなくなります。
Xperiaは熱くなるものだと言い聞かせてますが…
どんなアプリを使うと差がでるものなのでしょうか?

書込番号:19894586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/22 07:03(1年以上前)

そうですか?
私のAQUOSなんかクアッドコアですが背面熱くなりますよ(笑)
で再起動と固まりますけど

書込番号:19895217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/05/23 02:32(1年以上前)

個体による差なんでしょうかね。
私は4台AQUOSを乗り換えきましたが、今の機種になるまでは、発熱でカメラ落ちしたり、再起動をよくしていましたが、01Gでやっと不具合が見当たらない機種にあたりました。
いろいろありがとうございました。

書込番号:19897886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBankの違い

2016/05/13 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スレ主 (k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件

SoftBankとの違いは
通信速度以外無いですか?

書込番号:19873070

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/14 07:02(1年以上前)

ロゴの位置
キャリアアプリくらい

今まで差別化されていたSHARPの端末が統合されてますね見た目は

書込番号:19873427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/14 21:59(1年以上前)

カラーのバリエーションが違います。

書込番号:19875478

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 (k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件

2016/05/14 22:18(1年以上前)

>papic0さん
ロゴは気づいていました
見た目もですが中身も同じ気がします
>XPERIAZ4さん
カラーバリエーションは確かに違います
特にブラックなんですがSoftBankのがマット調って感じですね
Docomoのがテカテカしてますね

性能変わらないのでしたら、東京と長野で早いSoftBankを多分買うと思いますが、Docomoのテカテカのブラックのがデザインは好みで気になっていますが、、

書込番号:19875535

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ72

返信8

お気に入りに追加

標準

エッジストデザインから抜け出したAQUOS

2016/05/11 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:86件

今回のAQUOSで私が一番気になったのは、エッジストデザインを採用しなかったことですね。
私はAQUOS Xxを持っているのですが、エッジストデザインに惹かれて買ったのは良かったものの、いざ使ってみると横画面にした時にゲームがやりづらかったです。(具体的にはminecraft pe)
さらにこの間落としてしまい、画面は割れなかったのですが上のベゼルに衝撃がかなりかかってしまったようで、中の液晶が壊れてしまいました。
そういった実際に使ってみないとわからないデメリットが、エッジストデザインには結構あったんですよね…
そのデザインが今回は採用されなかったのです。SHARPらしさは薄れてしまったのかもしれませんが、私は改良だと思いました。
スペックもパッと見ハイスペックですね。クロック制限がどれだけかかってるのかで変わってくると思いますが。
あと気になったのは、指紋認証の位置ですね。これは完全に…
Xperiaでしょ(笑)
まあZ5も持っているのですが、位置的には使いやすいので良いと思いますが。
どれほど売れるか気になりますね!

書込番号:19866009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2016/05/11 16:56(1年以上前)

教えてください。
”エッジストデザイン”ってなんですか?

ググッてみたんですけど、私にはわかりませんでした。

書込番号:19866043

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/11 16:58(1年以上前)

オシャレはやせ我慢と言ったところで。

エッジストはスタイリッシュな反面、手に馴染む感には劣りますからね。

そこを追求すると、原点回帰のダサく安っぽいデザインになるんでしょう。

個人的にはこちらの方が「シャープらしい」イメージですw

とりあえず、デチューンしてスペック通りに動かさない事によって安定性を保つって逃げをそろそろ終わりにしてくれない事には。。。

書込番号:19866050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/05/11 17:07(1年以上前)

>きぃさんぽさん

EDGESTデザインとは「三辺狭額縁のデザイン」のことです。
コンパクトなサイズ感でありつつ大画面の液晶を搭載するシャープ製スマートフォンの特徴です。

書込番号:19866062

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:86件

2016/05/11 17:26(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
ですね。
アルミフレームは良いと思いますが。
背面デザインなんかは一昔前のシャープらしさ全開ですよね(笑)
ベンチマーク気になりますね。

書込番号:19866091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2016/05/11 17:44(1年以上前)

ハイレゾがGoogle play musicのみの対応となってますね。チョット残念です。

書込番号:19866147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


だらんさん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/11 22:06(1年以上前)

表面のガラスが2.5Dになってて実際持ってみると結構キレイなファルムに仕上がってるかもしれませんね。
白と黒があって、他はアマガエルみたいなグリーンってのがなんとも日本企業らしいというか・・・。


今回の夏モデルのラインナップで考えると、シャープがSnapdragon820を積んでくる必要性がどれぐらいあったのかなぁ、と考えてしまいます。600シリーズの方が価格も抑えられてよかったんじゃないかなぁ、と。Snapdragon652あたりでおそらく十分満足いく性能でしょうし。
まぁ、820と652で調達コストがどれぐらい変わってくるのかは全く見当もつきませんが。

ハイエンドにGalaxyとXperiaを並べて、このAQUOSは一体どういう位置づけなんでしょうね。

書込番号:19867006

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/05/13 14:23(1年以上前)

>タッケー405さん
こんにちは!

シャープの特徴でもある三辺狭額縁が廃止は個人的に残念でなりません!

後はのぢのぢさんが仰るようにスナドラ820の性能をフル稼働出来るようなチューニングをシャープさんがセットアップしてくれればデザインはある程度許せる範囲なんだけどな〜っと思います。

私は現在使用中の03gつまり去年の夏モデルの物ですが、今回の夏モデルのデザインを見てエッジストのモデルはある意味自分の中では最終の物のと見ています。

大画面と薄さなどを含めて(^^;オクタコアの最初で最後ですしね。確かに最新の820がクワットコアでありながら全てにおいて上回りますが

書込番号:19871671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/14 01:06(1年以上前)

これまでの狭額縁デザインはメーカー側もそのデザインの影響でいろいろな制限があって苦労して造ってるって感じでしたから。

無理して三辺狭額縁とかフレームレスとかやっても、確かにデザインはカッコいいけど、実際はブランドの強いXperiaやiPhoneに比べて全然売れない。メーカー的にはもう続ける意味が無くなったという判断じゃないかな。

ただ、ノーマルなデザインに戻すなら以前みたいにバッテリー重視にして欲しいと個人的には思います。例えばZenfone Maxのハイスペック版みたいな感じとか。需要あると思うけど。

書込番号:19873184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ88

返信16

お気に入りに追加

標準

なかなかよさげだけど

2016/05/11 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スペックとか一通り見て、会社名がシャープか…
色を見ておちがありました。
ダサい。
どこか抜けてるいつもシャープで安心しました。
発売日は早めみたいなので逆に狙い目なのかな。

書込番号:19865988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/11 16:42(1年以上前)

>何処ぞの人工知能さん
背面デザインはシャープらしいですよね(良くも悪くも)
アルミフレームはなかなかカッコイイと思いました。

書込番号:19866012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/11 16:50(1年以上前)

一昔前の「シャープ=ダサい」を覆して最近はなかなかにスタイリッシュだったのが、ここに来ての原点回帰ですかw

デチューンしてスペック通りに動かないのも最近のシャープの試用ですが、そちらにも変更があるのかどうか。

書込番号:19866029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:312件

2016/05/11 16:53(1年以上前)

現物を直に見たわけではないので展示を見たら印象が変わるかもしれません。
何気にいろいろ入っているのでシャープ好きな人なら発売日に手にとってるでしょうか。
競争率も無さそうだし。

書込番号:19866037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:312件

2016/05/11 17:07(1年以上前)

あまり変にカスタムしないほうがよさげですよね。
シャープマジックが起こるか、旋風を巻き起こすか、つむじ風か、今の時点でもうニヤニヤしている自分が不純だなって思います。

書込番号:19866061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/05/11 19:29(1年以上前)

台湾企業になった結果かなぁ。
仕事用端末をシャープ製にしないといけなかった理由が無くなってしまった。

書込番号:19866468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:312件

2016/05/11 19:39(1年以上前)

資本関係は台湾ですが部門はまだ日本ですよね?
切れなかった赤字部門を整理再建してまた変なシャープ、さらに変なシャープを期待したいななんて。
部品とか組立は中国、台湾、韓国といろいろ入り込んでいて気にしてたら何も買えなくなります。

書込番号:19866491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:312件

2016/05/11 19:43(1年以上前)

このモデル出たら前モデルはもうゴミですね。
少し待てる人は新機種出るまで少し辛抱した方が幸せっぽいですよ。

書込番号:19866502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/11 19:53(1年以上前)

>このモデル出たら前モデルはもうゴミですね

エッジスト最終モデルって事で意外に人気になるかもしれませんよ。

劇的に使用感が向上してるとかならまた別ですが、その辺は実機を見てからですかね。

書込番号:19866542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:312件

2016/05/11 19:57(1年以上前)

そういう見方もあるんですね。
勉強になります。

書込番号:19866556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/11 22:14(1年以上前)

z3とz4の様に、新型の出来如何によっては旧型が人気になる事もあるんじゃ?ってだけの話なので、そんなに馬鹿にしなくてもいいじゃないですかw

書込番号:19867038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:312件

2016/05/12 06:51(1年以上前)

スナドラ820のスコアを知るとやはり下位型番はいらないなぁなんて思いまして。

書込番号:19867862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


x-ray.さん
クチコミ投稿数:44件

2016/05/12 16:16(1年以上前)

毎回ですが、シャープ端末は他のメーカーよりコアの周波数上がりませんから高いスコア出るとは限らないとおもいます。
債務超過にもなりましたし、最終モデルの可能性の確率上がりましたね。

書込番号:19868942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:312件

2016/05/12 20:24(1年以上前)

最終モデルならウィンドウズフォン出してから爆死してもらいたいなーぁ、なんて。
スマホはそこそこ売上貢献してそうなのでしぶとく生き残るような気がします。

書込番号:19869550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/14 18:45(1年以上前)

今回もCPUに制御をかけているようなスコア報告の記事がありますね。
http://www.4gamer.net/games/128/G012871/20160512106/

書込番号:19874929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:312件

2016/05/14 20:15(1年以上前)

4亀の記事を読みましたが、ソニー、シャープ、一部計測不可のサムスンの順かな。
直線的なスコアはサムスンは高いけど、前科があるので、ふっふっふっ。
しかし、スマホもここまで来たかって感じです。
制御は残念ですけど設定で変えられるようになればいいですね。

書込番号:19875163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/07/03 00:05(1年以上前)

ある意味ガラホからロボホン、らくらく、キャリア
色々なデザインやら小さいの余裕なのか、少し前に
SHARPの社長、台湾との合併はないって言ってた
のにディズニーもSHARPでしたね。

書込番号:20006388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)