端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月10日発売
- 5.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2016年6月29日 07:54 |
![]() |
28 | 3 | 2016年6月12日 21:18 |
![]() ![]() |
19 | 0 | 2016年6月10日 12:35 |
![]() |
3 | 0 | 2016年6月9日 22:44 |
![]() |
23 | 5 | 2016年6月7日 19:37 |
![]() |
17 | 3 | 2016年6月3日 14:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
購入後10日ほどでシャープ機お得意の電源ボタンが効きにくくなる事案が発生しました。
過去のSH-01F.SH-01Gでも悩まされました。
現在入院中。
書込番号:19992883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>papa.sanさん
多分ボタン強く押してダメになっちゃうんでしょうね、あと、別にSHARP特有のものではないですね、iPhoneでもなりますし、
書込番号:19992968 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のSH-04Hは6月11日購入→6月21日ドコモショップ持ち込み。購入から11日経っているので修理対応とのこと!
音量ボタンのマイナスがほとんど効かない状態でした。強くは押してません。
代替機のSH-04Fも電源ボタンの反応が悪い。これはSHの特徴??
機種変更前のF-01Fではこんなことなかったのに。
修理から帰ってきたらしいので、今日、受け取りに行きます。
書込番号:19994977
2点

私も複数台使って来ましたがボタン系統の不具合はシャープでよく起きるので今後が心配です。
現在所有のGALAXYs6.Nexus5xでおきていません。
書込番号:19995441 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
私のところも無事到着しまして、色々設定をしてるところです。
SH02E使用時、水濡れ時の動作に我慢できず機種変更をしました。
こちらにも口コミで書いてます。
水に濡れて使えないのは当たり前と、意見を言われる方もいましたが、私、汗かきなので、手汗で動作がおかしいのは困るのです。
実験しました、画像をご覧下さい。ガッツリ濡らして操作したところ、普通に操作できます。
まだフィルムが到着していないので、何も貼らない状態だと、心配なしです。
02Eの時のような誤動作はしないので、この点を心配の方は安心してください。
17点

>デーモン77さん
初めまして。レポありがとうございます。
私も同じsh02eユーザーで機種変を検討しているので、とても参考になります!
水滴がついても誤動作しないのは嬉しい限りですね。
スレ題から内容が離れてしまうのですが、その他に02eとの使用感の違い(画像の鮮明さ、画像のちらつき、レスポンス、電波の掴み具合、電池持ち、カメラの性能等)もレポして頂けると大変嬉しいです。
お時間があるときにで結構ですので、引き続きのレポ楽しみにしています!
書込番号:19948956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは、
朝、庭の花を撮影
電池は、使用時間が短いので正確ではないですが、参考程度に
Antutuベンチで110000位、F01Fが33000でしたので大幅性能アップです。
無線のつかみは、Fと同程度かな
まだ不具合等発見していませんが、なかなかの良機の予感がします(笑)
書込番号:19949530
7点

新スレ立てるまでもないので
先ほど、100%→2%→100%一回目終了、参考程度ですが
本日気なったところは、モンストやるのですが、音悪いなんかこもって聞こえる
条件未確認ですが、もたつくことがある。問題ない時もあるので?です
も少し使用してから、レビューでも書きたいと思います。
書込番号:19951516
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
ビックカメラ名古屋で、購入してきました。色はグリーンです。
価格は頭金の5400円のOPに入って、88776円でした。
店頭で載されてる金額が82000円ちょっとくらいで安い!と思ったのですが、まさかの税抜き価格が表示されてましたwあれは間違える人いるし税込み価格の方がw
また数日使ってみて、レビューします。
書込番号:19944632 スマートフォンサイトからの書き込み
19点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
待ちに待った、SH04H明日販売ですね。
自分は、11日に受け取りですが、明日手にした方は
感想楽しみにしています。
ただ気になる点は、発熱ですね。
明日、ガッツリいじくった方、結果お願いします。
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
サイズはGallery S7 edge SC-02Hと重ねたりしてみてもサイズが変わらない感じです。
iPhone6sよりはちょっとだけ小さいですが、XperiaX Performance SO-04Hよりは大きいです。
ストラップホールは付いてて良かったです。
モックアップはグリーンでしたが、個人的には微妙ですかね。
発売日や値段はまだ、公表されてませんでした。
書込番号:19913918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はホワイトの実機を触ってきました。
これに決めてます。
SH-04からの機種変です。
シャープのグリップマジックが使いやすく、他には変えられないと思っていましたが、実機を触ってホッとしました。
私の利用範囲で評価すると、今回のSH-04Hが一番よいと思ってます。
ゲームすることはあまりないので、どちらかというと、カメラ性能やヌルサク感やその他の数々の便利機能ですね。
シャープの機種は、ほとんど電源ボタンなとに振れることなく、利用できます。
これって小さなことのようですが、実際毎日使っているととても便利で欠かせない昨日です。
と言うことで、一日も早く手に入れたいと、楽しみにしてます。
書込番号:19915785 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

3キャリアがほぼ同じハードで電波の周波数とキャリアオリジナルアプリの差しか無いようですね。
今使ってる端末より大きくなるしケース入れればもっとなので悩みどころです。
QuickChage3.0非対応っぽいのがなぜかわかりません。
書込番号:19916363 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

シャープなのに、Type-C非搭載とは。
ハードル高いのかな
書込番号:19920106
0点

国内流通がまだ在庫あったりするか、Type-Cはコスト高くなるから低コストにしたいメーカーと相反するとかじゃないですかね?
純正充電器も対応させないといけないですし。
書込番号:19921019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに、PHSとか一部でありましたが、miniUSBの着脱耐久は約5000回程度。今、一般的なmicroUSBは約10000回程度。なので、miniUSBが消えるのが早かったのはそのあたりにあるのかもしれません。
なので、メーカーは早くmicroUSBに変えましたが、今トレンドになりつつあるType-Cについては着脱回数約10000回なのでメーカーとしても急がないのはそこにもありそう。
ちなみに、裏表がType-Cだとできるからという方も多いと思いますが、microUSBで裏表対応の物が流通してますのでそれでいいかも。
なので、メリットと言ったらデータ転送の速度アップくらいですが、USB3.0対応のリーダライター使用してSDカード分だけでも早く転送できれば良かったり。
Type-Cのケーブルは既に粗悪品が出回ってるのも痛いところ。
長くなりましたが、Type-C採用だったらいいなってくらいかと思います。
iPhone7あたりでType-C採用されればその周辺機器とかも増えると思うのでそれまで急がなくても良いかと。
書込番号:19937492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
今日、謀docomショップでベンチ測定して来ました。
定番アプリのantutuなので説明は省かせてもらいます。画像添付しておきますので飽くまでも参考程度と思って頂ければと(^^;
書込番号:19901664 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

FHD機なのでもっとスコアに期待出来るはずですがやはりシャープ端末だけあってクロックに制限かけているんですかね…(^^;
書込番号:19902455 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まっつー$さん
返信ありがとうございます!
確かにgalaxyから見れば少し制御してると思いますが、XperiaXPとは同等くらいだったと思います。
製品版でどの様に仕上げてくるか楽しみです。
書込番号:19903344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップでホットモックを触りましたが、なかなか好感触でした。
最新CPU、倍速液晶の影響かレスポンスも良好に感じました。
内蔵スピーカーの音質も以前のモデルよりは綺麗になっているような。
ただEDGESTをやめた影響で本体が大きいですね。
書込番号:19926137
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)