端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月10日発売
- 5.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2020年7月30日 16:39 |
![]() |
3 | 1 | 2020年5月21日 11:56 |
![]() ![]() |
13 | 11 | 2019年8月18日 23:29 |
![]() |
203 | 20 | 2019年5月17日 13:45 |
![]() |
7 | 3 | 2019年4月21日 12:37 |
![]() |
424 | 1 | 2019年4月19日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
このスマホを中古で購入したのですが、WiFiが5Ghz のみしか拾えません。
バッファローのルーターで他の端末ではしっかり拾えます。
他端末からのデザリングは2.4Ghzが使えます。
単にルーターとの相性が悪いのでしょうか?
何か対策があれば教えてもらえますか?
書込番号:23568278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スマホおじさんさん
端末は新規インストールで最初から繋がりませんか?
前にもバッファーの2.4GHzだけ繋がらない他機種の相談ありました。
SSIDの削除して繋ぎ直し、本体側でセキュリティないか、
アンチウィルスソフト、フィルタリングソフト、VNPソフトなど
他にも通信に関するアプリなど思い辺りがないか考えてみて下さい。
他のテザリングが繋がってるのでルータ側の問題のようには思います。
ルーター設定のチャンネルや倍速モードなど見直してみる余地はあります。
書込番号:23568325
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
microUSBのOTGケーブルにてfiioのQ1 Mark IIに接続しようとしても、認識してくれません。
そもそも無理なのか、何らかの設定方法があるのでしょうか。
よろしくご教授おねがいします。
2点

私はBTR5とSH-04H(Android8.0)をUSB DACとして接続したところ、Android側は全く反応しませんでした。
ただしBTR5は設定でUSB1.0に変更出来るので、これをしたところ認識するようになりました。
SH-04Hのスペックを調べても載っていないので確かではないですが、恐らくUSB Audio Class 2.0に
対応していないのではないでしょうか。AndroidOS的には対応しているハズなんですが・・・
書込番号:23417572
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
使っている最中に充電が切れてしまい電源を入れ直すと急に真ん中ボタンの◎と◻️、上部を下にスライドできなくなり明るさの調整など無反応になってしまいました…。
戻る▽しか反応が無いため非常に使いにくくて(泣)
どなたか同じ状況になった方いらっしゃいませんか…?
書込番号:22625946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補償に加入してるなら有償で交換する
補償に加入してないなら機種変した方が良いかと
書込番号:22625955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネット上の情報や自分自身の経験から察するに、使い込まれたバッテリーの膨張による基盤への圧迫からの接触不良の可能性が高いと思われます。
ご自身ではどうしようもないと思われますので、ショップに相談を。バッテリー交換すれば直るとは思いますが、大抵の方は買い替えられるのではないかと。
書込番号:22626107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iPhone seさん
何故そうなるの??
他にも解決術があるでしょうが。
適当な事をほざくな!
書込番号:22626669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Yumenkさん
じゃああなたが解決策を教えてあげたら?
再起動祭りになれば修理に出さない限り解決法はないかと思います。
発売から2年になる端末ですから補償加入なら有償交換ないし
素直に機種変した方が精神衛生上良いような気はしますが?
書込番号:22626769 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>iPhone seさん
いいでしょう。
電源をオフにします。
音量を下げるボタンと電源ボタンを同時に押し続けて起動させます。
音量を下げるボタンを2回押して、Recovery mode(リカバリモード)を選択します。
cache-01
電源ボタンを押して起動させます。
ドロイド君の画像が表示されたら、電源ボタンを押しながら音量を上げるボタンを押します。
cache-02
音量ボタンを押して「Wipe Cash Partition」を選択し、電源ボタンを押します。
cache-03
「Yes」か「No」の選択肢が表示されたら「Yes」を選択。画面左下に文字が表示されます。これは時間がかかる場合があるのでしばらくお待ちください。
cache-04
「Reboot system now」を選択して電源ボタンを押して再起動します。
書込番号:22626800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Apple信者に何がわかる(´^ω^`)ブフォwww
書込番号:22626802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とても御丁寧にありがとうございます!
詳細に記載して頂いた方法を実行した場合、初期状態にもどってしまうのでしょうか?
書込番号:22628103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あゆみ。さん
恐らく戻ってしまうかと思います。
書込番号:22628361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あゆみ。さん
私が記憶している限り、AQUOSシリーズではYumenkさんが説明しているリカバリーモードは使えなかったかと思います。ネットで調べた範囲では使えたとの記述もありません。
PCに繋いでADBコマンドを打ち込めば可能との話も聞きましたが初心者でも簡単に出来る方法だとは思えません。
起動後の設定からのオールリセットを行うことで端末初期化は可能です。ですが、オールリセットすればそちらの症状が100%改善するとは必ずしも言えないと私は考えます。
書込番号:22628664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リカバリーというか初期化?は
AQUOSでは出来ました。
電源+音量ダウンボタン同時押しで
英語が出てくるのでなんたらかんたらを押すと出来ました。
書込番号:22666256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yumenkさん
ごめんなさい
アップル信者ではありません
逆に昔からアップルは嫌いなんで
ハンネがiPhoneだからアップル信者と言うのは早計かと思いますよ。
今手持ちの端末はSE以外は全てAndroidです。
SEを残してるのは全てのキャリアSIMで使いたいからです。
書込番号:22866278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
稀に、画面右半分が、バグれた感じになります、スーファミの用な、たて線が無数にある感じ。これって故障なんでしょうか?たまにしか出ないのでdocomoショップに持っていってもって感じがしますが、既にお持ちのかたで、同じ用な症状がでた人はいますか?
書込番号:19983195 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

>kuyt1126さん
主さんその機種は使ってはいませんが、そのような症状は見たこともなければ聞いたこともありません。
至急ショップへ持って行かれた方がいいと思われます。
書込番号:19983350 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>kuyt1126さん
多分ディスプレイのケーブルがダメなパターンですね
修理か交換してもらいましょう。
書込番号:19983507
8点

>(k.k)さん
>sing16さん
症状が出ていなくても、ショップは理解してもらえるものでしょうか??
書込番号:19983888 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kuyt1126さん
私も昔一度だけXperiaでなったことがありまして
振ると映りが悪くなったので(中のケーブルがダメっぽいな)っ思ったので交換になったことがあります。
キャリアさんの店員ならその場で検証出来ない場合、基本的にこちらの言った事をメモしメーカーさんに送ります、そしてメーカーが対応します
買ったばかりで傷がなければ基本無料になりますが1週間は代替になりますね
書込番号:19984294 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

常時ではないのなら症状が出てる画面をスクショして持ち込むといいかもしれませんね。
私もそうしたことがありました。
交換か修理になるかはわかりませんが・・
書込番号:19984320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kuyt1126さん
今、自分のzetaも言われているような症状が出ました。
現場を押さえましたので画像アップします。
同じ症状でしょうか。
画面オフで症状は消えましたが、今後再発するようなら修理に出したいと思います。
書込番号:19984853 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

>kazu1223さん
それはかなりひどい状態ですね(-_-;)
書込番号:19985115 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kazu1223さん
全く同じです!自分も画面を消すと元に戻ります。
書込番号:19985527 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

画面オフで治るってことはグラフィックチップの問題になりますね、グラフィックチップのロット問題だと他の方もなりそうで怖いですね
書込番号:19985655 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>グループ長さん
気に入っている機種だけにかなりショックでしたが、今のところ再発はありません。
しばらく様子を見たいと思います。
>kuyt1126さん
全く同じ症状なのですね。
修理に出すのも手間なので、ソフトのアップデートなどで自然に解決すれば良いのですが(^^;
書込番号:19985843 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

画面見た感じ、メモリがしょぼい場合に似てないかなぁと。
参考に動画置いときますね。
https://www.youtube.com/watch?v=lW1wsI1-U0k
Snapdragonに搭載されてるAdrenoグラフィックは
Radeonで有名なATi(現AMD)のImageonを祖に持つ辺り、
何がしかの縁を感じるわ…
書込番号:19986371
5点

こんにちは、正直こちらの口コミを拝見して、他人事だと思っておりましたが
私のSHも、kazu1223さんの画像と全く同じ症状になりました。
すぐ直りましたが、先が心配なところです。
書込番号:20005830
10点

今日、みなさんと違うのですが全体にモヤがかかったようになりました。
画面消すだけでは直りませんでしたが再起動で直りました。こんな症状でDS持ち込まれた方いますか?修理は面倒やなぁ…
書込番号:20050586 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分も同じ症状が出ました。
画面を一度消して再びつけると症状は直りましたが…
先程、ドコモショップに行ってきましたが修理、修理の一点張り…
色々な客がいるでしょうから、本人の過失にもかかわらず新品交換を…なんて人も
1ヶ月半しか使用してない端末にこのような症状が出たら誰だって不安になるものだと思いますし、代わりの端末を用意してくれたとしてもデータの移行を二度もすることになる手間は客が負担するわけですし、どうしても納得がいかないと思いました。(場合によっては、通信料も負担)
あくまでも個人的な意見ですので、不愉快な思いをさせてしまった方にはすいません。
書込番号:20119829 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私は未だに一度もなったことはありませんが
この現症は仕様のようなきがしますね
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20161028-01/
SoftBankでは修正のアップデートがありました。
・稀に画面に縦筋が発生する場合がある事象の改善
書込番号:20341501
6点

>kuyt1126さん
・端末利用期間4ヶ月になりますが、
自分も全く同じような症状がありました。
初めて症状が出たのは使用1ヶ月あたりで
5回程その状況になりました。
・まさにkazu1223の画像そのものですね。
記憶が間違えていなければ、
虹色ノイズ画面の面積と位置はバラバラでした。
ただ全て縦帯状でしたね。横はなかったです。
・この機種と関係があるか分かりませんが
他にも症状が出たので画像を載せておきます。
これは全画面にノイズがかかってますね。
ちなみに、この症状は1回だけです。
書込番号:20586115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kuyt1126さん
こんばんは。らうと申します。
その機種ではありませんが、同じSHARPのDisney Mobile DM-01H でも同じ症状が出ました。
初期化二回しても治らなかったので、画面交換をお願いしてきました。
前の機種であるSH-03G ではそのような現象は起きなかったんですよ。なんででしょうね……。
お邪魔しましたー。
書込番号:20620183 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も経験あります
SH-01H SH-04H2台使用してます
2台共症状でましたよ
電源オフしたら治りました
今は出ませんね!
書込番号:20620542 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最低のスマホです。僕はドコモですが、2回は修理と言う名の端末交換をしましたが、未だに発生します。同じ端末でもソフトバンクは対策のパッチを出してるのにドコモは、その事実を認めませんでした。
結局、コレを切っ掛けにずっと使っていたAQUOSは止めてXperiaに乗り換えましたwww
書込番号:22173912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナイスがついてきて、ビックリ!もうそんなに経つんですね。
さて、現在ですが...。UQのAQUOSsenseを経て、SH-03Kに戻りましたが、このようなバグは起きてません。さすがに対策したんでしょうね...
書込番号:22672331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
2年位経ちますが余り変わらないです。
充電しながら使用したりもしています。
ただし中古の場合、色々な使い方があり、
バッテリーは外観でも判らず、参考程度で。
書込番号:22458245 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

発売後すぐに買ったので結構経ちますが、きも〜ち持ちが悪くなっのかな〜、という程度です。
まぁ、アンドロイドのバージョンや、入れてるアプリの数が違うので、何とも言えませんが、不自由はしてませんね。
書込番号:22475052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エボ エボさん
二年以上使っているので、そろそろ買い替えを考えています。
朝フル充電で出社して、行き帰りの電車の中でDマガジン見て帰宅すると、残り40パーセント前後ですね。
毎日一回充電しているけど極端な劣化は無い感じです。
むしろ使い方でカクつきが出る事が多くなっているのが心配かな。来月R2に変更予定です。
書込番号:22616581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
初期化して、各ソフトのアップデートして、dアカウントやiコンシェルも設定しましたが、スケジュールに天気予報が表示されません。
一応、iコンシェルの天気のスケジュールに表示する地域の設定はしています。
どこか確認すべきところなど、あるでしょうか?
書込番号:20357725 スマートフォンサイトからの書き込み
368点

私の場合は、ある日を境に更新できなくなりました。色々試した結果、GPS機能をONにしたら、次の日より更新されました。
書込番号:22612727 スマートフォンサイトからの書き込み
56点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)