端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月10日発売
- 5.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2016年7月13日 10:32 |
![]() ![]() |
32 | 2 | 2016年7月12日 00:38 |
![]() |
12 | 5 | 2016年11月10日 11:51 |
![]() |
6 | 2 | 2016年7月20日 08:23 |
![]() |
52 | 12 | 2017年9月14日 16:42 |
![]() |
38 | 4 | 2016年7月12日 00:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
youtubeアプリで720pや1080pの動画の60fpsが見れないという現象が起きています。
また、現在は480pの動画までしか見れず、720pや1080pの動画はfpsに関わらず見ることができません。というか、選ぶことができません。情報求めます。
ちなみに、youtubeアプリ内の設定などはいじっていません。
また、同じ動画を前使っていたsh-04fで再生すると、1080p60fpsで見ることが出来るので動画や通信環境に問題があるとは思えません。
書込番号:20033473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ricky72さん
YouTube側の問題だと思われます
他の機種でも同様です
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018998/SortID=20027703/
YouTubeアプリが最新だとなるようです
書込番号:20033734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z5やSH-01Hでも此のようなスレッドがありますが、検証待ちなのか、最初のうちは高解像度、高フレームレートに対応しません。
気づいたら1080p60fpsに対応しますよー。(ちなみにXperia XPでもいまのところ480pが上限)
Z5の時は1,2か月以上経ってから高解像度などに対応した記憶があります。気長に待つしかなさそうです。
ちなみに手間だし見にくいのが難点ですが、ブラウザからなら1080p60fpsで視聴可能ですよ。
書込番号:20033801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sky878さん
>(k.k)さん
ありがとうございます。
気長に待ってみます!
書込番号:20034008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
ホーム画面においているショートカットのアイコンに新着メッセージがきても、件数が表示されません。ググって色々調べましたがわからないので、どなたか知ってるかたいませんでしょうか?
書込番号:20030643 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

アイコンバッヂのことでしょうか。
過去のスレッドがありますのでリンクを貼っておきますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=16276606/
書込番号:20030700
4点

ありがとうございます。この過去スレからいくと新しくアプリをインストールしなくては無理だという事ですよね?無知ですみません。機種変する前のギャラクシーでは普通に表示されてたので…
書込番号:20030829 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
先日、機種変で購入したのですが、旧端末からデータ移行しようとUSBホストケーブルを接続し、USBメモリを挿したのですが、全く認識しませんでした。
USBホストケーブルは全部でELECOMやBuffaloなどの5本を試し、USBメモリに至っては15本挿し換えましたが、どれも認識しません。
中には瞬間的に認識するものもありましたが、その直後に認識が解除され、その状態を繰り返してしまいます。
※ちなみにキーボードやマウスは正常認識し、動作も問題ありませんでした。
購入先の量販店及び自宅近隣のドコモショップに行き、店頭デモ機でも確認を行いましたが、同様の症状でした。
ドコモショップからドコモ本部やメーカーに問い合わせを行っていますが、回答がありません。
ちなみに店頭で同時期発売の機種で試したところ、5本全てのケーブルでUSBメモリが認識しました。
個人的にソフトウェアのバグや機種そのものの不具合だと考えてますが、出たばかり機種ですので、情報が少なく、困っています。
書込番号:20024034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SHV35と同じだとすると、マウス・キーボード・オーディオのみに対応しているようです。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/usb/
書込番号:20024076
4点

電力不足は?電源供給出来る物では試されましたか?
セルフパワーusbハブをかませて試して見ましたか?
バスバワーだけじゃ電力不足の物もありますので...
SHARP製品のスマホはバスバワーだけでは弱くて認識しないのが結構あったりします(過去機種では結構ありました。)Xperiaやギャラクシーなどは認識するにって物もありました。
一度セルフパワーで試されてみてはいかがでしょうか!
書込番号:20024102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報ありがとうございます。
そうなんですね。
auではちゃんと情報開示されているんですね( ´-ω-)
取説にはUSBメモリの取り外し方が記載されており、量販店やドコモショップの店員さんも非対応とは言われていなかったんですよね…
それとUSBホストケーブルとUSBメモリの組み合わせによっては、瞬間的に認識し、ファイルブラウザで、中身が表示されるので、非対応とは考えにくいかなと思います。
書込番号:20024116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉マナフィス さん
電力不足もあるんですね( ; ゜Д゜)
前端末のSH-04Fでは、USBメモリは元より一部のセルフバスパワー対応HDDでも問題なく認識していた為、同じように使えるのかと思ってました。
ありがとうございます、試してみます。
結果は追ってご報告させて頂きます。
書込番号:20024128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今更ですがPCでも結構ですので、USBメモリーを再度フォーマットをしてみてはいかがでしょうか
クイックで構いませんので
フォーマット方式は大きく2種類(NTFS、FAT)あります。
FATが有力ですのでお試しください。
ダメだったらごめんなさい。
書込番号:20379275
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
今夏モデルsh-04hでは格安SIMでのテザリングは出来るのか気になっております。
sh-03g15年夏モデルでは格安SIMでのテザリングが可能と言う情報や実際mineoでテザリングが出来て公式サイトでも○になっていて、何故か15年夏モデルのsh-03gや05gのみ可能だった事も含め
今夏モデルはどうなのか知りたい所です。
何方か格安SIMで試された方はいないでしょうか?
出来るのであれば現在ビッグローブのmicroSIMで契約していますが、出来るのであればSIMサイズ変更したいと思っています。
書込番号:20018529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

mineo Dプラン通話付きを使っています。デザリングできましたのでご報告いたします。
mineoホームページを見たら○になっていました。
書込番号:20037886
2点

>takayakunさん
情報ありがとうございます!私が確認した時は機種名も乗ってなかったので(^^;少し見るのが早かったみたいです。ありがとうございました!
書込番号:20051882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
購入してガッツリ使い始めたのですが
何をするにも結構フリーズします
アプリは結構入れているので仕方ないところもありますが
2つ前くらいのアローズよりもフリーズする気がします
みなさんのはどうでしょうか?
12点

>コロポックルンさん
こんにちは!
フリーズと言っても色々とありますが、具体的にどの様になるんでしょうか?例えば一瞬固まるとか又は固まったままで数時間そのままなのか...
プチフリーズがしょっちゅう起こるのか?
書込番号:20018013 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そんなにしませんよ
白猫もサクサク動いてます
バックグラウンドで動いてるアプリありません?
ああ、あとたまにゲームとかしてていろんなアプリの更新かかると重くなるけど
自分のはそんなにフリーズ経験ないですよ
他の方の仕様状況ももっと情報ほしいですね
書込番号:20019084
2点

>コロポックルンさん
結構フリーズします。アプリ同士が喧嘩をしているのでしょうか、私はみずほ銀行のアプリがダメだったみたいでアンインストールしたら、少し軽くなりましたが、それでもフリーズします。クラッシュオブクランでチャットをしてホーム画面に戻ったりすると、フリーズしたりします。
面倒ですが、アプリを疑うと良いかもしれません。
書込番号:20020371 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様
ありがとうございます
あと、言葉足らずですいません・・・
現象としてはプチフリな感じです
やろうとしている作業によらずフリーズします
私も、何かしらのアプリだとは思うのですが
アンインストールせずにチェックする方法があれば
試してみたいのですが、おすすめの方法やアプリを
ご教授いただけると助かります
書込番号:20020627
6点

AQUOS は、Arrows や Xperia より低クロック寄りにチューニングされていると言われますね。
手帳型ケースは熱がこもり易いかと思いますので、もしお使いでしたら外してみると良いかも知れません。
書込番号:20020794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は手帖ケースで囲ってますが問題無しです
ちょっとあったかいかなくらいですね、あまり熱いようでしたら発熱の初期不良の報告もあったと思うのでいちどショップに相談してみては?
書込番号:20025518
3点

自分も使用始めて1週間経ってないですが
フリーズというか重いというか。
ロック解除後にラインを開いたりすると
ライン画面になるまで10秒ほど
カメラ起動もワンテンポ遅いような。
一度ドコモショップに持っていこうと思ってますが
何なんでしょう・・・。
書込番号:20028562
4点

「CPU Stats」というアプリを入れてみて下さい。処理が重い時、ちゃんと4コア動いてますか?クロックは上がってますか?
設定の開発者オプションの「全てのANRを表示する」をオンにしますと、バックグラウンドの重いアプリがわかるかも知れません。
書込番号:20028977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは
重くて重くてよく困ります…
coreが3つとかひどいと2つしか
表示されないことがありますがやはり
故障でしょうか…
ほんと不便です…
書込番号:20075631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書き込みするのが、ここであっているのか分かりませんが…
私の場合、普段の仕様では、フリーズはしませんが、仕様中に指紋や雨の水滴等が気になり、画面を拭いたりすると、しばらくの間、スクロール以外の操作、クリック等ができなくなります…
皆さんはどうですか?
書込番号:20090288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買った初日からフリーズしまくりです 前はHTV31(hTC)を2年使っていましたが、格段におそいですね
1日に5、6回はAQUOSロゴ画面か、ひどければSHARP Android画面まで落ちるか、ブラックアウトフリーズを経験します カメラも起動して少し経たないとシャッターが切れない等、値段に見合う品物ではないと思いました
消去法でこれに辿り着きましたが消去すべきはこれだったのかなとわかった次第です
書込番号:21107721 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も7月後半に購入しましたが、一日一回はフリーズします。ぷよぷよが頻繁で、このゲームの影響もあるかもしれませんが、いろんなアプリでフリーズします。しばらくすると動き出すこともありますが、再起動するまで動かない事がほとんどで困ってます。写真を撮ろうとしたところでフリーズしたことも。(泣)
他にも電池の減りが思った以上に早くて、朝晩の充電では足りないです。
壊れているのか、初期不良なのか、使い方が悪いのか判断がつきません。私もショップに行こうか悩んでいます。
書込番号:21196161
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
購入してガッツリ使い始めたのですが
最近頻繁に”指紋センサーは使用できません”となり
文字通り指紋センサーが使用できません
原因や改善方法をご存じの方
教えてください
よろしくお願い致します
22点

こんにちは、私の場合、認識しない時は、
手汗、などで指が湿っていたら反応しないです。
感度を良くするために、同じ指を登録する、3個位はいけます。同じ場所なので登録済みと、注意されますが、角度を変えて登録しました。
センサーを拭く位ですかね。
私は、こんな感じです。
書込番号:20017848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>デーモン77さん
ありがとうございます
ただ、私の場合、ロック状態から
電源ボタンを押した直後にメッセージが
出てくるので、認証が通らないのとは
ちょっと違う現象かなと思います
画面をキャプチャーしたんですが、
価格comアプリだと画像ファイル選択
が機能しないので、のちほど別の手で
アップしてみたいと思います
書込番号:20021148 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

再起動を何度かしているうちに、設定画面から指紋認証が消え
セーフモードでセルフテストするとエラーになるようになってしまいました・・・
どうも、指紋認証が壊れた(壊れてた)みたいです・・・
一通りアプリを移行したばかりだったのですが、また前のに戻して
こちらは初期化の上、ドコモショップに持ち込もうと思います
はぁ〜・・・ついてない・・・
書込番号:20030845
7点

>デーモン77さん
コメントをいただいたのですが、結局はこちらの故障のようです
ありがとうございました
書込番号:20030846
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)