端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月10日発売
- 5.3インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04H docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 7 | 2016年6月24日 18:52 |
![]() |
39 | 5 | 2016年9月28日 06:39 |
![]() |
23 | 5 | 2016年6月7日 19:37 |
![]() |
101 | 45 | 2016年6月7日 23:08 |
![]() |
12 | 5 | 2016年6月6日 22:26 |
![]() |
25 | 3 | 2016年5月25日 07:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

この機種は現時点だと発売前ですから、分からないでしょう。
電池持ちなんて基本的には使い方次第なので人によりけりです。(端末の設計により差はあるが)
書込番号:19930059 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まだ出てませんので比べようがありませんが、当方S7edge使ってますけど省エネモードせず設定最適化させただけの状態で丸1日余裕で持ちます。
省エネモード適用したら更に伸びると思いますが。
自分はバッテリー劣化も考慮してバッテリー容量の多いS7edgeを選びました。
AQUOS PhoneのSHV33も持ってますがそこそこバッテリー持ちますよ。
書込番号:19935673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SHV33と比較して、どちらのほうがバッテリーもちがいいですか?
書込番号:19935831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

S7edgeの方が持ちますね。
書込番号:19935934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おおざっぱですけど
SCV33のブラウジングで1%/6分
SHV33のブラウジングで1%/3分弱
って感じですね。
書込番号:19936978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベンチマークを取ったわけではありませんが、
バリバリ使う 約6h
GPS、Wi-Fi入れっぱなし 約18h
GPS、Wi-Fiは基本Off おそらくスペック通りの約100h
といった具合でした。
妙に電池の減りが速いと思う向きは、
GPSは使うときだけONにする運用を考えた方がよさげかも。
しかし、バックグラウンドでGPSにアクセスしまくってる犯人は何なんだか…
書込番号:19982477
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
飛散防止フィルムは内側になったようです。
SHARPの開発者さんから確認しました。
ゴリラガラス4の性能を信じ、フィルムは貼らないでおこうと思います。
フィルムを貼る派とそうでない派で別れると思いますが、ご参考までに。。。
書込番号:19922315 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

ゴリラガラスということは,指のすべりもいい感じになりますよね。
だとすれば,私はフィルムは貼らない派かもしれません。
液晶のキズ防止というよりもタッチ感のために,いまはガラスフィルムを貼ってます。
書込番号:19923864
6点

丸みを帯びているのでフィルムなどは貼りにくいのでキズがついたら外装修理の方が安上がりかも。
しかし、ゴリラガラスもダイヤやルビーなどのアクセサリーで一発アウトなので特に女性はバッグなどに入れるならカバーは付けたほうがよさそう。
書込番号:19925236 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

あらためてホットモックを触ってきました。
今まで気づきませんでしたが,操作感という意味では,ガラスフィルムなどは不要ですね。
指のすべりも今の私のガラスフィルムと変わらなかったです。
私はフィルムなしでいきます。
書込番号:19939378
4点

ゴリラガラスを信じていましたが、見事に傷入りました(T_T)3ヶ月の命でした…
書込番号:20244529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それはお気の毒です。。。m(__)m
ちなみに私は外仕事をしており、スマホにとって優しくない環境です。
ともやん、さんの書き込みで、もう一度自分のスマホを見直したら、1p程度の少し目立つ傷と、目を凝らして確認できる2pの薄い傷がある程度で、特に問題は生じておりません。
書込番号:20244854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
サイズはGallery S7 edge SC-02Hと重ねたりしてみてもサイズが変わらない感じです。
iPhone6sよりはちょっとだけ小さいですが、XperiaX Performance SO-04Hよりは大きいです。
ストラップホールは付いてて良かったです。
モックアップはグリーンでしたが、個人的には微妙ですかね。
発売日や値段はまだ、公表されてませんでした。
書込番号:19913918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はホワイトの実機を触ってきました。
これに決めてます。
SH-04からの機種変です。
シャープのグリップマジックが使いやすく、他には変えられないと思っていましたが、実機を触ってホッとしました。
私の利用範囲で評価すると、今回のSH-04Hが一番よいと思ってます。
ゲームすることはあまりないので、どちらかというと、カメラ性能やヌルサク感やその他の数々の便利機能ですね。
シャープの機種は、ほとんど電源ボタンなとに振れることなく、利用できます。
これって小さなことのようですが、実際毎日使っているととても便利で欠かせない昨日です。
と言うことで、一日も早く手に入れたいと、楽しみにしてます。
書込番号:19915785 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

3キャリアがほぼ同じハードで電波の周波数とキャリアオリジナルアプリの差しか無いようですね。
今使ってる端末より大きくなるしケース入れればもっとなので悩みどころです。
QuickChage3.0非対応っぽいのがなぜかわかりません。
書込番号:19916363 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

シャープなのに、Type-C非搭載とは。
ハードル高いのかな
書込番号:19920106
0点

国内流通がまだ在庫あったりするか、Type-Cはコスト高くなるから低コストにしたいメーカーと相反するとかじゃないですかね?
純正充電器も対応させないといけないですし。
書込番号:19921019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに、PHSとか一部でありましたが、miniUSBの着脱耐久は約5000回程度。今、一般的なmicroUSBは約10000回程度。なので、miniUSBが消えるのが早かったのはそのあたりにあるのかもしれません。
なので、メーカーは早くmicroUSBに変えましたが、今トレンドになりつつあるType-Cについては着脱回数約10000回なのでメーカーとしても急がないのはそこにもありそう。
ちなみに、裏表がType-Cだとできるからという方も多いと思いますが、microUSBで裏表対応の物が流通してますのでそれでいいかも。
なので、メリットと言ったらデータ転送の速度アップくらいですが、USB3.0対応のリーダライター使用してSDカード分だけでも早く転送できれば良かったり。
Type-Cのケーブルは既に粗悪品が出回ってるのも痛いところ。
長くなりましたが、Type-C採用だったらいいなってくらいかと思います。
iPhone7あたりでType-C採用されればその周辺機器とかも増えると思うのでそれまで急がなくても良いかと。
書込番号:19937492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
>えだまめくん3さん
おはようございます!
シャープ製品は金曜日が前歴で多いので、6月上旬の予定から考えますと早ければ今週の金曜日3日
遅くて10日ギリギリの上旬ではと予測しています。
書込番号:19915710 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>マナフィスさん
突然失礼します。
価格も発売日の発表と同時に公表になる可能性が高いですか?
書込番号:19916421 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>えだまめくん3さん、こんばんは!
Xperiaを予約した者ですが、仮に発売日が同じならば勝手な予想(妄想)ですが、6月1日発表で、発売日は、1週間後の8日もしくは9日って予想してます(笑)
何れにせよ、もう少しの辛抱ですねっ
書込番号:19918003 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おはようございます!>かよちゅうさん
最近のデータだと発売3日前後に発売日、価格はそのちょっと後ぐらいにホームページに上がったような気がします。はっきりとは言えませんが...
書込番号:19918328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マナフィスさん
6月上旬ってことは今週、遅くても来週には発売するってことですもんね(^O^)早く機種変したくて仕方ないです!!オンラインショップと店頭での価格が少し違うみたいなので、どっちで買うか迷い中です…。
書込番号:19918508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かよちゅうさん
価格差はさほどないかと思いますが、onlineでは事務手数料なしな上に届けてくれるので楽は楽なんですけど通信の開通手続きを自分でしなければならないのがたまに傷です。
shopでは面倒な手続きは全てshopなので非常に安心ですが事務手数料2000円取られます。
どちらもメリット、デメリットはありますが初心者は断然shopをお薦めですね!
通信等の設定が出きるならonlineでしょうか。手数料がないですから
書込番号:19918609 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マナフィスさん
手数料3000円と頭金ナシには魅力感じますねー!!
色々オプション加入もしなくてすみますし☆
オンラインショップで価格がでたら近くのショップでも値段調査するつもりです(^O^)
書込番号:19918644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はオンラインで予約しましたが,ショップ受け取りにしてしまいました。
いよいよ明日から6月ですね。
これに決めるまでは結構悩みましたが,やはり使用中の機種がSH-04Fなので,ヌルサク感の素晴らしさとシャープ特有の便利機能の2点でこちらに決めました。
カラーはホワイト。
予約してしまうと今すぐにでも手に入れたいです。
早く発売日の発表ないですかね。
今週末には新機種の設定がしたいです。
いい歳してワクワク気分です。
書込番号:19919038
7点

>大空1963さん
>えだまめくん3さん
発売日楽しみですね。私は予約していませんが、ブラックが欲しいですね!
月サポが6月で終わりになるのでそれと入れ換えで購入しようと思っていますので予約は止めました(^^;
上旬発売日で購入すると一月ぶんだけサポートなしの分割料金で支払いをする羽目になりますからね。
それを踏まえて発売直後の安定性も不具合もみれて丁度いいかもです。ですが、我慢できるかどうかですけど...
思わず直ぐに購入しちゃうかもしれませんけど(^^;
とにかく発売日を楽しみに待ちましょう‼
書込番号:19919113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マナフィスさん
私も6月で月サポ終了なんです。
また,発売してからの様子を見るというのも本当はいいですよね。
どんな不具合があるかわかりませんので。
わかってるんですよねー。
でも待ちきれないんですよ。
いままでも,発売日当日に機種変しちゃってます。
マナフィスさんのおっしゃる通りです!
書込番号:19919173
4点

6月に入りましたけど…
発売日は出ませんね (^^;)
今週は出ないのでしょうか。
今日何度もドコモのサイト観てます。
独り言のようで申し訳ありません。
書込番号:19921217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とりあえず価格コムクーポンの発券はしましたが発売日はこの調子だと来週ですかね
でもこのワクワク感は悪くないです
ちなみにグリーン狙いです
書込番号:19921612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>大空1963さん
私も今日ちょこちょこホームページ見てました(笑)いつ発売なのか気になる。
>temsi Kさん
私も価格ドットコムのクーポンは発券しました♫
書込番号:19922436 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かよちゅうさん
同じような方がいらっしゃってホッとします。
なーんかイライラもします。
この直前まで情報公開しない理由って何なんでしょうね。
ドコモやシャープさんのメリットがわからないです。
まだかなぁ…
書込番号:19922599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>えだまめくん3さん
明日から、TVCMが流れるそうです。
ようやく発売日発表かな? 楽しみですね。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/160602-a.html
書込番号:19923825 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>trsdangoさん
情報ありがとうございます。
カトパン起用なんですね。
力はいってますね。
CMも楽しみですが,発売日が…
やはり来週なのでしょうかね。
書込番号:19923857
1点

>trsdangoさん
情報ありがとうございます!
やっと発売日が発表されるのかなー。
>大空1963さん
発売日気になりますね。
来週頭くらいだといいんですけど…。
書込番号:19923885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えだまめくん3さん
>かよちゅうさん
おはようございます!
来週の木曜日、金曜日が発売日が濃厚ですかね。
歴代AQUOS去年の夏モデルと冬モデルは木曜日になっていますが、更に過去機種は金曜日もあります!
来週週末は確率が高いかなと思います。
発売日が決まる迄は落ち着かないですよね(^^;
書込番号:19925563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

朝のニュースの時間にCM見ました
おしゃれな感じでしたね
女性には少し大きい気もしますがどうなんでしょうか?
当たり前ですけど発売日とかは無かったですねー
書込番号:19925583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マナフィスさん
発売日発表が待ち遠しいです(T_T)
今日発表してくれればいいなー。
>temsi Kさん
いまの携帯が5.5インチですが、片手では操作出来ないです(笑)でも、大きい画面のが欲しかったので後悔はしてません♫欲を言えばもう少し大きいサイズのがほしいんです(o゚▽゚)
書込番号:19925625 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

>ケンタロウ❗さん
コメントありがとうございます!右側とはボタンの部分になるのでしょうか?
書込番号:19906213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体右側、電源キー下側に設置されている様です。
http://www.sharp.co.jp/products/sh04h/design.html
書込番号:19906239 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨日イオンのケータイ売り場で聞いたところ6/10発売、価格は確か¥98,000位だと
言ってましたよ
書込番号:19935269
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo
価格コムで1日から、機種変更クーポンを先着順で配布って書いてありますね。(オンラインショップ限定)
新規MNPはもう配布してるみたいです
書込番号:19901719 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

さすがにインフォメールで来ていた割引との併用はできないんですかねぇ
書込番号:19902118 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

どうやって機種変更クーポンもらえるんですか?
書込番号:19902856 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ケンタロウ❗さん
詳細は↓コチラに記載されてますのでご参考になるかと。
http://kakaku.com/keitai/campaign/docomo/?lid=dcmlimitedcp_top_mypagetxt
書込番号:19902879 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)