AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

AQUOS ZETA SH-04H

  • 32GB

120Hz駆動のハイスピードIGZOを採用した5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04H [White]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS ZETA SH-04H のクチコミ掲示板

(2024件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS ZETA SH-04H docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ZETA SH-04H」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Hを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者

2016/06/19 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:41件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

熱くはならないですか?

書込番号:19968484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS ZETA SH-04H docomoの満足度5

2016/06/19 13:15(1年以上前)

大丈夫ですよ。
最初のGoogleの履歴からの一括大量アプリダウンロードでは少し熱くなったのですが、それ以外は長時間操作しても熱くなりません。
厳密に言うと裏面をその気になって触るとほんのり暖かいのかもしれませんが、Xperiaのように、とんでもなく熱くはなりませんよ。
熱くならないでこの素晴らしい操作感を得られる満足できる端末です。

書込番号:19969022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/19 22:57(1年以上前)

重いゲームをやるとCPU温度は50度超えます。

書込番号:19970621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/08 08:37(1年以上前)

気になるなら防水なので
流水で冷やすといいですよ!

書込番号:20020305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

本日スマホデビューしました

2016/07/04 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:21件

本日スマホデビューしました。
本当はSH-02Hにしようと思い店頭へ行ったのですが、実際見たらこちらが欲しくなり(^^;)。
そこで、専用ケースなども購入したのですが、(窓があって手帳式になっているタイプのものです)、そのケースのふたを開けるだけで、スマホが起動するのですが、そういう仕様なのでしょうか。
使用中に、うっかり蓋が閉じると画面が真っ暗になり、再び開けると最初の起動時のロック画面?になります。
もちろん解除すればすぐに、その続きから使うことができますが・・・。
初心者なもので、いろいろ調べてはいるのですが、分からずこちらでお聞きすることに。
よろしくお願いします。

書込番号:20011785

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/04 23:41(1年以上前)

そです。

それと、その手帳の穴から、
電車内で座ってる、
気の弱そうな人をにらめば、
席を譲ってくれますよ。

書込番号:20011803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/07/05 00:02(1年以上前)

多分ですが、設定-便利機能-フリップカバー使用時の表示 をオフにしたら機能は停止しませんか?
間違っていたら申し訳ないです。。

書込番号:20011865

ナイスクチコミ!2


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/05 01:05(1年以上前)

>nagarebositoohisamaさん
原理は磁石によるスイッチだと思います
開け閉めで反応する仕様です仕様
私の知る限りでは方法はありません

>sky878さん
多分画面消えると言っているのでのONにもしていないんだと思いますね。
フリップカバー使用時の表示 オフにしているときは電源ボタンをおした時と同じ動作になり真っ黒になります。

書込番号:20011989

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/07/05 01:21(1年以上前)

>(k.k)さん
確かに、表示が切り替わらない様ならば元からオフと見た方が良いですね(汗
ご指摘ありがとうございます。

大変失礼いたしました。

書込番号:20012020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2016/07/07 00:13(1年以上前)

ありがとうございました^^。いろいろ勉強になります。

ちなみに、フリップカバー使用時の表示 をオンにすると、ケースの窓に時計というか画面が表示されますが、その間は電池が使用されているのと同じ状態ということでしょうか?

書込番号:20017267

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/07 00:16(1年以上前)

>nagarebositoohisamaさん
時計はずっと表示される訳ではではないので大丈夫ですよ、
以外に音楽聞くときとか便利なので結構利用していますが電池持ちにそこまで影響してないと思います。

書込番号:20017281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設定の電池利用状況について

2016/06/29 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スレ主 mugi-yuraさん
クチコミ投稿数:17件

電池利用状況の前回のフル充電からの使用の%の数値が合いません。
利用率は足すと100に近い数値になると以前スマホの説明サイトで見たことがあり、以前の機種(AQUOS)もだいたいあっていたのですが今回全く違う数値(50ぐらい)です。フル充電後の再起動でリセットした後からの検証です。

前機種で結構電池を使っていたゲームアプリも1%という信じがたい数値です。使ったあと結構電池が減っていたので1%ということはないと思うし、確認の為入れたバッテリーミックスでは30%使用になっています。

上記はLTEでの話なんですがWi-Fi使用の際は自分でインストールしたアプリの表示すらされておらず、画面やセルスタンバイChromeなどの表示しかでません。

これは故障でしょうか?

書込番号:19996544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
hikarinさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/04 22:02(1年以上前)

電池利用状況の画面を出すとグラフの左上に
現在の電池%が出てると思います。
(そのすぐ下が100%)

画面・スタンバイ・Googleサービス等のところにある○%を
全部足して、100%から引くとだいたい現在の電池%となりませんか?

以前バージョンの表示方法から変更されたようですね、
うちにあるもう1台をAndroid5から6にバージョンアップしましたが
同じ表示に変わっています。

書込番号:20011411

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mugi-yuraさん
クチコミ投稿数:17件

2016/07/06 11:09(1年以上前)

>hikarinさん

ありがとうございますm(_ _)m
確認したところLTE使用時はhikarinさんの仰るようにだいたいあっていました。

Wi-Fi時はインストしたアプリなどが表示されないままなのでやはり数値が足りずズレてしまうようです(>_<)

これは故障や機種の違いではなくバージョンの違いだったんですね。ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20015394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電しながらの操作ですが

2016/07/05 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

クチコミ投稿数:2件

スマホ初心者です

スマホは充電しながらゲームなどをしないほうが良いとは聞いてますが、充電しながらインターネット検索もダメなんですか?
実は先日、充電しながらインターネット検索してたのですが電池のパーセンテージがなかなか上がらず下がったりしてました。
スマホの裏側(上部)も熱くなってました。
これは内部で他のアプリが動いてるからなんでしょうか?
再起動した状態でインターネット検索の
他はアプリは使ってません。

書込番号:20014626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/06 00:06(1年以上前)

自身の好きなように使えばいいよ、誰の迷惑にもなりませんから。

書込番号:20014659

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2016/07/06 00:15(1年以上前)

常に充電器挿しっ放しで使用している方もいますし、ゲスなのださんが仰るように利用者次第かと。
私は充電しながら使用しない主義なので、バッテリー交換可能な機種にこだわっています。

書込番号:20014680

ナイスクチコミ!4


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/06 00:22(1年以上前)

>室賀豹馬さん
私なんて大半充電器に指しています
その上インターネット検索や複数のアプリを立ち上げばりばり使い倒してます、
温度はひどい時はCPU70度まで上がることも、
更に、充電器に繋いでいながらも電池が減ることも、
2年程度しか使わないのでしたら気にせず使い倒したほうが良いかと、
あと、Chromeが最近無駄に電池食う気がします、

書込番号:20014692

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/07/06 08:28(1年以上前)

>室賀豹馬さん
充電池の為には、過充電防止の為に、満充電後は、充電を辞めましょうと言われています。
端末は、過充電防止の機能が有る物とそうでない物も有ります。

充電をしながら使っていても、バッテリー残量が減るのは、2種類有ります。
1つめは、過充電防止の為に、満充電後は、充電をしない機能。(空になる前に、充電再開)
2つめは、消費電力が、充電電力を上回っている時。

この端末の説明書をよく読んで下さい。
特に、充電時間の部分。
充電器の出力に左右されます。

書込番号:20015138

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/07/06 10:31(1年以上前)

返答ありがとうございます!

勉強になりました。

書込番号:20015319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コピー・貼り付けは1件のみ?

2016/07/04 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

ギャラクシーからの変更なのですが
コピーした文章やアドレスなどはクリップボードに10件まで残す事が出来ました。

しかし、この機種では1件のみのコピー・貼り付けしか出来ない様です。
全体的には購入して良かったと思っているのですが

コピー・貼り付けが1件しか出来ない事を解決できるアプリなどご存じでしたら
教えて頂きたいです。宜しくお願いいたします。

書込番号:20011769

ナイスクチコミ!0


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/07/04 23:56(1年以上前)

類似のスレッドだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018833/SortID=19993196/

書込番号:20011847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/05 08:56(1年以上前)

履歴と言うボタンを押してもらえば出るかと、

書込番号:20012484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/07/05 15:20(1年以上前)

機種不明

画面イメージ

>kgkgkさん
先程のコメントを訂正します。
下記手順でいかがでしょうか。

@キーボードの[絵・記・顔]ボタンを右へスライドさせて表示される[アプリ連携・引用]ボタン上で指を放し
A表示される連携・引用リストから「コピー履歴」をタップすると
B最大で10の履歴が表示されます

書込番号:20013165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 本体が熱くなる不具合

2016/07/01 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-04H docomo

スレ主 Eddie-Pさん
クチコミ投稿数:10件

1週間ほど前に機種変更でこのSH-04Hを使用するようになりました。
不具合が起きましたのでこの場を借りてご報告させていただきます。
不具合とは本体が熱くなるということなのですが、大した作業もしていないのに
結構熱くなります。今までの機種でもそれなりの作業をさせたら熱くなることが
ありましたが、これはほぼ何もしていない状態でも、起動しているだけで
熱くなります。
熱くなると充電できなくなるので、充電するときはシャットダウンして充電しています。
充電が終わり、起動してもすぐに熱くなって動作が極端に遅くなります。
ほぼ操作を受け付けない状態といってもいいくらいです。
これは完全に不具合だとおもわれるので、今度時間があるときに
ドコモショップに持ち込んで聞いてみます。
また続報をお知らせできればと思います。
同じような症状の方がいらっしゃるかとおもい投稿させていただきました。

書込番号:20001266

ナイスクチコミ!11


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/07/01 09:58(1年以上前)

熱くなる/重くなるなら何かしらのプロセスが動いていたりする場合もありますから、使ってもないアプリが異様にバッテリーを消費していないかを見たり、batterymix等を入れて稼働プロセスを監視し何か変な動きがないかを確認なさってみてはどうでしょうか。

書込番号:20001315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/07/05 09:01(1年以上前)

>Eddie-Pさん
私は充電出来なかったことないですね
CPU温度70度とか出ることはありますけど、
Android6は暗号化してるので少し重いですが
操作出来なくなるほど重くなったことはないですね

書込番号:20012492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ZETA SH-04H」のクチコミ掲示板に
AQUOS ZETA SH-04Hを新規書き込みAQUOS ZETA SH-04Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04H

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)