FREETEL SAMURAI REI
- 32GB
フルメタルボディの5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月27日発売
- 5.2インチ
- 1,300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
-
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルシルバー]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルシルバー]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルブラック]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルブラック]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [シャンパンゴールド]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [シャンパンゴールド]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [ピンクゴールド]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [ピンクゴールド]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [スカイブルー]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [スカイブルー]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
315 | 94 | 2016年6月25日 13:47 |
![]() |
4 | 3 | 2016年6月9日 12:48 |
![]() |
14 | 3 | 2016年6月9日 13:49 |
![]() |
15 | 6 | 2016年6月7日 07:49 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年6月5日 19:02 |
![]() |
16 | 7 | 2016年6月9日 15:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
スリープモード(画面消灯時)から30分くらい時間が経つと、LINEやGmailなどの通知(プッシュ通知類全て)が届きません。
因みに、タスクキラー係アプリや節電アプリは、使っていません。
サポート窓口によると現在、改善策は無いとの事ですが、何か対策をご存知の方いませんか?
書込番号:19941897 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

「設定」→「電池」→「メニュー」→「電池の最適化」 →LINEかGmailを選択→「最適化しない」にチェック
「設定」→「アプリ」→LINEかGmailを選択→「通知」 →「優先通知」をオン
「設定」→「アプリ」→「Google Play開発者サービス」→「通知」 「優先通知」をオン
書込番号:19961902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINEの通知遅れは次回のアップデート(6/16の分ではなく、その次)で修正予定とのことです。
https://blg.freetel.jp/news/14120.html
>なおLINEの通知が遅延する症状については、次回のアップデートで修正対応予定です。
>もうしばらくお待ちください。
書込番号:19961912
3点

nova ランチャー入れましたがダメでした。
しばらく様子みようと思います。
改善した方は居ますでしょうか?
書込番号:19963547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はっきり言って、使えません!
通知遅延問題の改善する見込みもたっておらずスマートフォンとして使えません。
格安スマホは、安かろう悪かろうだと勉強になりました。
このままでは使い物にならないので、docomoでGALAXY S7edgeを購入してきました。
2年間はdocomoにお世話になります・・・・。
格安スマホ・MVNOの組み合わせは、コスト削減できますがまだまだ、技術的に発展途上だと感じました。
書込番号:19966399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>中央公園さん
フリーテルはイマイチですがASUSなんかは普通に使えますよ
僕も秋にはこの機種やめてASUSに戻るつもりです
書込番号:19966701 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

次回アップデートが「未定」では困るという方、既に他端末を購入したという方は、サポートに対し強く返品対応またはアップデートまでの代替品の提供等を求めるべきです。複数の方が声を上げることで、企業は動かざるを得なくなります。
グリーン888さんがご指摘の通り、スマホが通常有すべき機能を備えておらず、また購入者が充分に注意しても知り得ない「瑕疵」であると考えます。製品に瑕疵がある場合、販売者は契約の解除(=返品)に応じるか、または損害賠償を行う義務があります。
FREETELサポートに問い合わせましたが「誠に恐れ入りますが、返品につきましては承ることが出来ません。」でバッサリです。本件をFREETELは「症状」と表現し、不具合とは認めず、HPでの告知等も行っていません。不具合を隠したまま製品を売り続けています。
一方、先日のアップデートでは末尾でわざわざ本件について触れ、またシャンパンゴールド以降の発売を延期したことから、発売に耐えられない不具合であると認識していることは明らかです。
国産スマートフォンを応援したくREIを選びましたが、この企業体質は改善すべきであり、消費者がそれを求めなければ改善しないと、私は考えます。
書込番号:19968648
10点

上の人以外にも麗を国産スマホ()だと誤解してる人がいたらちょっと挙手してもらっていいかな?
書込番号:19968964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

姑獲鳥さんがどういう意味で、国産と書かれたのかは分かりませんが、
5/28(土)の経済フロントライン見ました。
FREETELの戦略や新スマートフォン「REI 麗」、量販店専用売り場「FREETELコーナー」の紹介などが放送されていました。
今も、動画で見れるようですね。
https://blg.freetel.jp/news/13563.html
中国製造ではありますが、日本で、まったく何もしていない訳ではないことがわかり、応援はしたいメーカーではあります。
イートレントで
無線ルータープレゼントでFREETELの端末が何点か出品されているのも気になります。
http://www.e-trend.co.jp/topics/sale_today/
無線ルーターの型番次第では、
Priori3 LTEが10200などは、ちょっと悩んでしまいます。
現在無線ルーターの型番を問い合わせ中ですが、結果がわかったころには売りきれてそうです。
麗はルーター付で、29,062とかなり高額なので、買えませんが・・・・・
書込番号:19969149
1点

>B専たけとさん
そのご指摘は、本スレッドで話題にしている議論に資するものなのでしょうか??
国産とは、国内ベンダーから発売される端末、という程度の意味です。今どき、国内大手電機メーカーの製品であっても、日本国内で組み立てていると思っている人はいないでしょう。中国企業が管理する中国の工場と、日本企業が管理する中国の工場では大違いです。
国内新興ベンダーを応援したい気持ちで、というのが正確な表現でした。なればこそ、発売後に重大な不具合が発覚したことに対し、誠意ある対応を求めるものです。ここで愚痴ってても改善はあり得ません。声を上げることが必要です。
書込番号:19969226
4点

午前中にここで青筋立てて愚痴ってた本人が、そう仰って居られるのですから、たしかにそうなのでしょうかね。
書込番号:19969245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>現在無線ルーターの型番を問い合わせ中ですが、結果がわかったころには売りきれてそうです。
14:23にメールで回答が来ていました。返事がはやくてびっくり
商品をカートに入れた時に以下の製品が自動でカートに追加されるそうです。
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/131/724/product_1113539.html
有線LANがギガ対応ではありません。おまけ程度の商品でした。
通常に買うと2000円前後の商品のようです。
FREETELの製品を検討して無線ルーターを持っていない場合などは、ひとつの購入の選択としてはありかもしれません。
本スレッドとは何の関係もない情報ですが、回答がありましたので、記載させてもらいました。
書込番号:19969262
0点

製造元「今度の新製品いいのできたで(iPhoneそっくりやけど)」
フリーテル「おーそれいいやんけ、これなら日本で売れるわ(iPhoneそっくりやし)」
書込番号:19969273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご立腹の件、察するにあまりあります
Freetel側も根本的な原因が把握出来てない様ですね
雅でもリリース当初、アプリが中華サーバーに通信してた事案があったり、goo g02,g03でZTE独自ランチャーが中華サーバーに通信してたり、HUAWEIも独自ランチャーが中華サーバーに通信してたり、、、
中華ベースのスマホは独自ランチャーや独自アプリが製造側サーバーに情報送信させるのは、中国の特殊事情に寄るモノと考えます
まあ、ドコモでもユーザー情報をビッグデータ収集の目的で行ってますけどね
独自ランチャー、アプリの通信を優先させて、ユーザーの入れたアプリの通信は意図的に優先順位下げる使用になってるのかも知れません
書込番号:19969634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余談だけど。
中国で売られてるオリジナルモデルはカメラがフラットでテーブルに置いてもガタつかないのに、フリーテルモデルの麗は、より正確にiPhoneに似せる為にわざわざ出っ張らせた非常に手の混んだモデルらしいよ。
良かったね。メイドバイジャパン品質で。
書込番号:19969766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中国で禁止されているgoogleサービスのgmail
中国で普及していないLINE
製造工場で検証できなくても仕方ないのでは???
輸入しているだけのFREETELを責めても仕方ないのでは???
書込番号:19969857
0点

成功したら映画監督の手柄。
失敗したら脚本家の責任。
みたいな話?
手綱を握って脚本家を制御できなかった監督の責任に決まってるじゃんか。
書込番号:19969879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017888/SortID=19970636/
Gmailについては利用していないのでわかりませんが、Priori3でも特定の条件下でLINEの通知がきません
諦めが悪く、私はかれこれ1ヶ月以上、この問題と戦っていますがいまだ未解決です^^;
Priori3ではなぜか通知不具合の報告が極めて少ないですが特定の条件下で通知が来なくなるのは確かです
何度も通知テストや同機種での検証を繰り返しましたが新品交換でも改善しませんでした
こちらのクチコミも参考にさせていただき、
SIMカードが怪しいのではないかと思っており(もはやこれしか疑う箇所がない)SIM変更も検討中です
LINEの通知がこないのは不便です
問題が解決できれば良いですよね
なにか参考になるかもしれませんので機会があれば私のクチコミも覗いてみてください
書込番号:19971049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なんでやねん!!!!さん
SIMは通信のための認証情報が入っているだけだと思いますが、それにアプリの機能が制限されることがあるんですかね??私はREI+IIJのデータSIMで不具合が発生しています。
サポートデスクに返品対応を求めていますが、「返品は承れない」の一点張りで、なぜ承れないかの説明はできないそうです。他にサポートデスクへ問合せた方がいらっしゃれば、情報共有していただけると助かります。
ちなみに私への返答には「ご迷惑をおかけしております」等の、多少でも非を認める言葉は一切ありません。本件を不具合として認めない姿勢が見て取れます。
書込番号:19973129
4点

>姑獲鳥さん
私は初心者、まだ自分の問題も解決できてすらいないので詳細はわかりませんがこちらのクチコミを読むと、ご使用のSIMによって不具合のでる方、でない方がいらっしゃるようですね
Wi-Fiで症状が出ないということはSIMカードを疑ってもいいと思います
まずはSIMカードを抜きWi-Fiにて症状を確認してみてはどうでしょうか
まともなアドバイスができず申し訳ありません
問題をひとつひとつ切り分けるには労力と時間が必要です
ちなみに私はLINEなどの機能問題で交換対応してもらったわけではありません
あくまで初期不良の一環です
書込番号:19973475
2点

SAMURAI「REI 麗」LINE通知の改善を含むソフトウェアアップデートのご案内
https://blg.freetel.jp/news/14319.html?_ga=1.64323945.79212446.1447674957
二回目のソフトウェアアップデートですね。
お試しください。
書込番号:19984631
5点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
設定項目を見てみましたが、搭載されていないようですね。
書込番号:19941312
3点

手袋モードはたとえついていても逆に使いづらいだけでいらない機能だと思います
書込番号:19941359
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
本体スピーカーについてですが、ステレオ音源の音楽を流しても画面に向かって右側のスピーカーからしか音が出ません。左側の穴はダミーでこの機種はモノラル仕様なのでしょうか?
freetelのHPでスペック・説明書を見てみましたが記載がありませんでした。ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると嬉しく思います。
よろしくお願い致します。
3点

もう一度説明書をよく見てみたら左側の穴はマイクでした。
大変お騒がせしました。m(_ _)m
書込番号:19937330
6点

おそらく、僕自身も含め、同じ勘違いをした人は多いのではないでしょうか…(^_^;)
書込番号:19939704 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ponpon69さん
本体上辺部に小さな穴が開いていたので、こんな所にマイクがあるのかと変に思っていましたが、先入観とは怖いものですね。
書込番号:19942072
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
なぜかアラームが時間になっても鳴りません。
通知設定とかで、ミスってることはないです。
なぜでしょう、、、
標準の時計アプリでも、ダウンロードしたアプリでも鳴りませんでした。
初心者ではないので、音量オフとか通知設定ミスってるとかはないはずです。
朝あやうく寝坊するとこでした、、
書込番号:19933565 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今標準の時計で試してみたら普通 に音なりました。
設定ミスでないなら初期不良の可能性もあるので問い合わせした方がいいですよ
書込番号:19933696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アラームを設定したに、アプリを終了させていませんか?
設定していてもまとめてアプリを終了させたりすると、動作しませんので確認してみてくださいね。
書込番号:19934389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑
×「設定したに」
○「設定した後に」
すみません。
書込番号:19934414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定後、一分とか二分後で試すと鳴るのですが、間があくと(スリープ後?)、鳴らないんです、、
書込番号:19934453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

時計アプリを終わらせても鳴るのがアラームなんだけどなw
書込番号:19935818 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

色々設定を弄ってみました。あらゆるパターンでアラームが鳴るかどうかの確認は出来てませんが、おかしな挙動に気付いたので下に書きます。
アラーム設定をしたとき画面上に時計のアイコンが出るが時計のアイコンは右上に1つだけの時と、右上左上計2つの時がある。
アラーム設定が2時間以上先の場合は右上にしか時計アイコンが出ず、1時間59分以内の時は左上にも時計アイコンがでる。
左上に時計アイコンがあるときは、スマホを開く時や、画面を上から下へスワイプするとアラーム設定の告知が表示されるが、右上に1つだけの時は告知は無い。
2時間以上先のアラーム設定をした後、アラーム設定時刻まで1時間59分以内となっても左上に時計アイコンは表示されない。
アラーム設定時刻まで1時間59分以内になってからスマホを再起動すると、左上にも時計アイコンが表示される。
と、ここまでを見ると2時間以上で時計アイコンが1つだけの時は機能しないのかと思ってしまいますが、結果として普通に鳴りました。
アラーム設定した後、寝る前にでも一度スマホを再起動してみてはどうですか?
書込番号:19936042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
体験版やアクティベーションへ進みたいのですが「次へ」の表示を押しても反応しません。
これは、何か初期不良なのか?他のアプリが干渉して起こっているのか?はたまた私が何かチェックし忘れているのか?見当がつきません。
どなたか、私が見落としていそうな所を教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:19930363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残念ながら、スマホ側の問題だったみたいです。
書込番号:19931991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
lineの通知設定のledにチェックしているのに点滅しません。
light managerというアプリで点滅させることはできたのですが、
着信が遅れたりと不安定な時があるのでアンインストールしました。
皆様はどうでしょうか?
gmailや電話は点滅します。
書込番号:19930056 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「lineの通知設定のled【オフ】 x light manegerアプリ」で試したら今のところ正常動くようになりました。
書込番号:19933369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっぱりダメでした。しばらくは正常なのですが、数時間経つとlineを開くまで受信されない現象になります。gmailも同様でした。
light managerはアンインストールしてlineの通知ランプは諦めます。
書込番号:19933873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みのところすみません。
flash notification 2というアプリは試されましたか?
私は雅を使っており、雅には通知LEDが無いので、このアプリを使っています。
書込番号:19934695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ひで0503さんありがとうございます。
フラッシュアラート2というのは知っていましたが、ずっと光ってくれないようなのでインストールしませんでした。
今flash notification 2インストールしました。これから試してみます。
あと設定のスタンバイ低消費電力モードをオフでラインも点滅するようになり、数時間後どうなるかですが、解決しそうな気もしてきました。
もしかしたら初歩的な事だったかもしれません。
書込番号:19934904 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kou(^^)さん
line通話やMessage通知の遅延とかも
スタンバイ低消費電力モードOFFで直りましたか?
教えて頂ければ嬉しいです。
書込番号:19935672
0点

1時間以上スリープ状態の後の受信がどうかなので、なかなか試すことが難しく、様子見中です。
今の所問題は出ていないですが、2、3日様子を見てご報告します。
あとオフでも電池の減りはあまり変わりません。
書込番号:19936071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スタンバイ低消費電力モードOFFは関係ありませんでした。
あと
初期化(出荷時に戻す)×
Push Notifications Fixer というアプリを入れてみる×
でした。
FREETELのサポートにも問い合わせましたが、当たり前の事しか回答してくれません。
書込番号:19942189
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)