FREETEL SAMURAI REI のクチコミ掲示板

FREETEL SAMURAI REI

  • 32GB

フルメタルボディの5.2型スマートフォン

<
>
MAYA SYSTEM FREETEL SAMURAI REI 製品画像
  • FREETEL SAMURAI REI [メタルシルバー]
  • FREETEL SAMURAI REI [メタルブラック]
  • FREETEL SAMURAI REI [シャンパンゴールド]
  • FREETEL SAMURAI REI [ピンクゴールド]
  • FREETEL SAMURAI REI [スカイブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL SAMURAI REI のクチコミ掲示板

(1369件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全122スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 バイブレーションにならない

2017/02/23 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

最近気付いたのですが、設定でバイブレーションをオンにしてもバイブしません。
もちろんマナーモードは解除していますし、タッチ操作バイブをオンにしてもバイブしません。
故障でしょうか?

書込番号:20684106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/02/23 20:29(1年以上前)

確認可能な内容として。

端末再起動で直らないか。

セーフモードで起動して直らないか。
 「電源ボタン」長押し→「電源を切る」長押し→「再起動OK」

それでも駄目なら、最終手段の端末初期化でしょうか。

それでも駄目なら、故障ということでメーカー送りになると思います。

書込番号:20684223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2017/02/23 20:44(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます!
再起動は何度もしてるのですがダメですね(+_+)
やはり初期化か修理でしょうか。

書込番号:20684290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お持ちのかたに質問です

2017/02/12 18:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

クチコミ投稿数:115件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーのオーナーFREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度4

モンストやってるかた、動きどうですか?
かくかくするという書き込みがあったのですが、具体的ではないので、常にかくかくですか?ホーミング等複数の玉等が増えたときだけでしょうか?
また、バッテリーは充電マックスから、どれくらいブレイできますか?
以上ですが、よろしくお願いします

他に気になる点ありましたらよろしくです

書込番号:20652688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/14 00:54(1年以上前)

最新の物にアップデートしてからは大丈夫と思います。
以前は音割れが結構あったり、カクカクする感じが強くありました。

書込番号:20656613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーのオーナーFREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度4

2017/02/14 07:35(1年以上前)

有り難う御座います。踏ん切りつきました(*´Д`*)
購入したいと思います。

書込番号:20656883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ135

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が入らない&充電できず困ってます

2017/02/11 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

はじめまして
タイトルの通り「電源が入らない&充電できず」状態で困っています。

ある日電源が落ちていてACアダプターを付けても充電されなくて電源も入らない状態です。
ネットで自分なりに調べてみて別機種のACアダプター&USBケーブルに変えてみましたが変化無しです。
なんとか一時的にでも電源が入ればデータのバックアップを取りたいのですが。

みなさんのお知恵を拝借できないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20648637

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:16件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2017/02/11 17:47(1年以上前)

>魚卵大好きさんさん

充電も電源も入らないのではハードが壊れたのかもしれませんけど。

とりあえず充電してしばらく放置してみる
1時間ほどたったら電源ボタンと音量の下を同時に長押ししてみてください。

これを試してだめだとサポートに連絡しかないと思います。

書込番号:20649358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5件

2017/02/12 13:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

8時間くらい充電してからやってみましたが反応無しです。

投稿する前にメーカーに聞いてみたのですが、箱などすべての付属品がないと保証は受けられないとの事です。
国内大手メーカーとは大分対応が違うようです。
やっぱり安いのには理由が有るんですね。
安いと言っても3万円位のスマホが半年くらいでゴミ状態です。
悲しいです。

ありがとうございました。

書込番号:20651847

ナイスクチコミ!11


pp5xさん
クチコミ投稿数:56件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度1

2017/02/13 06:08(1年以上前)

私も同じ症状を経験しました。

おそらく電源ボタンを長押しされていると思いますが
その電源ボタンをダブルクリックしてみて下さい。
まさか、マウスじゃあるまいし…と思うでしょう。

でも実際にこれで直りました。

書込番号:20654073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:16件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2017/02/13 10:13(1年以上前)

>魚卵大好きさんさん
>pp5xさん


もしpp5xさんのをやってもだめでしたら、一度、消費者センターに相談を持ち込んでみてはどうでしょうか?おそらく交換にまでいけると思います。

少なくとも発売してから一年経過してないんだから保証くらいはしてほしいですね。

書込番号:20654390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2017/02/13 21:46(1年以上前)

>pp5xさん

返信ありがとうございます。

電源ダブルクリック?とは
電源ボタンだけでダブルクリックでよろしいのしょうか?
ダメでした。
音量ダウン+電源ボタンだけでダブルクリックや
音量アップ+電源ボタンだけでダブルクリックも
やってみましたがダメでした。

書込番号:20656053

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:104件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2017/02/16 23:50(1年以上前)

プリオリ3ですが私も充電できなくなってあきらめました。買って10ヶ月だったのですが納品書を捨てていてあきらめました。当然USBもいろいろ変えてやってみたけどだめでした。私の場合は死ぬ1ヶ月前に予兆がありました。差し込み方を工夫しないと充電できなくなっての死亡です。ちなみに充電ランプは点灯しているのに実際は充電されてないんですよね。フリーテルの接続部分って弱いとおもいます。USBを逆に強引に差し込んだ経験ないですか?それやってしまうとのちのち命にかかわってきますよ。充電できないとただのゴミですしね。どうしても治したい場合は修理にだすしかないとおもいますね。

書込番号:20664996

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:5件

2017/02/17 19:56(1年以上前)

>すぎりっちさん
返信ありがとうございます。

>USBを逆に強引に差し込んだ経験ないですか?
さすがにそれは無いです。やったらオスメス両方のコネクターが変形・破損しますから目視でわかりますよね。

>どうしても治したい場合は修理にだすしかないとおもいますね。
もうこの会社の製品は無理です受け付けません。

>買って10ヶ月だったのですが納品書を捨てていてあきらめました。
それは国内メーカーでもダメですよね。
最初に書いたつもりですが、ゴリ押しして保証を受けたいわけではありません。
この会社の保証規定は、保証書、購入証明書(レシートや納品書)が有ること。
ここまでは全メーカー同じです。

フリーテルが違うのは、箱を含むすべての付属品が無ければ本体の保証が受けられない。
箱なんて捨てますよね。
ACアダプターやUSBケーブルは保証外とメーカーが決めているのに本体の保障修理を受けるのに必要って?
どういうこと?

でもメーカー保証はなんてメーカーの勝手な規定ですから無理に争う気持ちはありません。
安さや、無償でスマホ本体の提供を受けて、良いレビューを書いているブロガーの記事に浮かれて購入した
自分に責任を感じていますので。

せめて一時的にも電源が入ってバックアップが出来ればと思い投稿しました。

書込番号:20666874

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件

2017/02/23 23:22(1年以上前)

MIYABI(FREETEL SIM使用)で同じ状態になりました。
そして今、値段に負けてREI注文中です。この記事先に見たかったかも。
MIYABIでとった対策ですが、ダメもとで試してみては。
まず、私はSDカード、SIMカードを外したら充電できるようになりました。
そのあとまた途中で充電出来なりましたが、バッテリーの残りがあるうちにセーフモードで最近ダウンロードしたアプリを削除したら充電できるようになりました。
スマホは今現在、だましだましで通常どうりに使えます。

書込番号:20684962

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2017/02/25 12:29(1年以上前)

>うさひよさん

返信ありがとうございます。
SDカード、SIMカードは外して充電してますがダメです。
充電ランプも点かないので完全にダメかも?

ネットで調べるとバッテリーを外せるタイプのスマホはバッテリーを外してリセットするようにと
書いてありますが残念ながらREIは外せないので素人では無理みたいです。

良いREIに当たるよう祈ってます。
ありがとうございました。

書込番号:20689105

ナイスクチコミ!6


Aki2009さん
クチコミ投稿数:10件

2017/11/23 10:42(1年以上前)

私も突然のREIの充電不可能の症状の見舞われました。もう諦めて処分しようとした瞬間、
http://bolonger-lab.com/3148.html
の記事を読みました。充電器の種類により充電されることがある との記事です。
私はSANWAの2.1A x 6ポートの充電器を使っていましたが、電流の小さな(1A)の別の充電器にさしてみました。(USBコードは同じものです。)あー 0%との表示と電池の絵が画面に現れました。充電ランプも点灯しました。
充電できない状態のときは、電源に接続すると一瞬画面が点灯しますが直ぐに消えてしまいました。電源ボタンと押すと、また瞬間的な画面の点灯があるのみでした。
原因ですが、(1)SANWAの充電器の電流制限により充電が停止、あるいは(2)RAIの充電制御回路内の電流制限により充電が停止したと思われます。今回は、放置によりバッテリーが完全に空になった状態でしたので、充電器側からの電流が大きすぎと思います。小さな充電器は保護回路もなく電流も小さいので、遅いですが充電できたのでしょう。今、19%になりましたので、元の充電器に戻したところ問題なく充電されています。
今回は、スマホ本体に故障が無かった場合で、全てがこのように上手くいくかは不明です。参考になれば幸いです。

書込番号:21378831

ナイスクチコミ!11


shiba01さん
クチコミ投稿数:3件

2018/05/21 10:19(1年以上前)

私も昨日同様な現象に遭遇しました.
いろいろ情報を収集した結果,やはり充電器が原因と分かりました.
USB経由の電圧・電流計をつないで確認したところ,
PC経由→0.55A(これはUSBの仕様です)
モバイルバッテリー経由→0.83A
こちらで,充電可能となりました.
ゴミにならなくてよかった…

よって,充電電流を確認して,適当な充電器を探すとよいと思います.

書込番号:21840550

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートの内容

2017/02/10 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

特にはうたってませんが、最大音量が大きすぎる不具合が直ってるような気がしませんか?
気のせいかなぁ。

書込番号:20646938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2017/02/10 21:10(1年以上前)

最小音量でした。すみません。

書込番号:20646943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/03/03 19:20(1年以上前)

同意を得られない通り、何も改善されていないようです。

書込番号:20706722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マルウェアを検出したと表示される

2017/02/08 03:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

スレ主 mightythorさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

avastのセキュリティアプリが「FotaProviderにマルウェアが含まれています」と警告してきます。

Fota…がまず何なのかがわからなかったので少し調べたところ、この端末のアップデート用のアプリだということはわかりました。
以前にも「ワイヤレスアップデートにマルウェアが含まれています」と出てきたことがあり、これに関しては昔の似た質問を読んで、セキュリティアプリの無視リストに入れたのですが、このことと今回のことは関係あるのでしょうか?

また、この警告画面で「解決する」を選ぶと「FotaProviderを出荷時の状態に戻します」と出てきて、そのまま進むと「アンインストールしています」と表示されました。アンインストールして大丈夫なの?と心配しつつ画面を眺めていると、再び始めの「FotaProviderにマルウェアが含まれています」の警告が出てきます…。何がなんやらわかりません。

これはfreetelに問い合わせた方がいいのでしょうか。
それとも無視して全然大丈夫なものなのでしょうか?
どなたかわかる方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:20639729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/02/08 08:16(1年以上前)

たんにAdupsのバージョンが5.5より古い問題のあるもの(個人情報の送信など)になっているだけでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014438/SortID=20510540/#20510540
もし、そうならこちらのスレッド内記載のURLかパッチをダウンロードしてインストールすれば、最新の5.5になります。

設定→アプリ→右上の3点→システムを表示
ワイヤレスアップデートをタップ
5.5以上になっていなければ、問題のあるものだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20527852/#20529343

Yahooなどで「adups」や「FotaProvider」で検索するとよいかと。

書込番号:20639947

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/02/08 10:43(1年以上前)

Priori3での実例を説明すると

*adupsアプリでの中国サーバーへのデータ送信が問題になり
*adupsの公式HPからパッチプログラムを取得し、パッチを適用(2種類)
*Priori3の最新UPDATEを適用
*avastが急にパッチで更新されたFOTA等の2種類のパッチをマルウエア判定
*その2種類を出荷状態にavastから戻す、以後問題無し

この経緯から麗を最新UPDATEまでしてしまって再度avastでチェックすれば、メッセージ無くなるかも知れません

最新UPDATEで、そのメッセージが出るならadupsアプリの対策じたいがまだされていない、と考えられます

書込番号:20640188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mightythorさん
クチコミ投稿数:6件

2017/02/08 13:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
お二人とも、返信ありがとうございます。
麗は最新アップデート済みで、またFotaのバージョンを確認してみたところ5.5未満でしたので、原因は確かにそれのようです。

お教え頂いたURLを見に行ったのですが、パッチの適用の仕方がよくわかりませんでした…。詳しく教えて頂くことはできますか?

それと、avastで出荷時の状態に戻すのを何度かやってみましたがやっぱり警告表示は消えてくれませんでした。

書込番号:20640481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/02/08 13:17(1年以上前)

avastのウイルス定義更新でマルウエア判定消えた、と言う話もあるので、avastウイルス定義更新しても引っ掛かるか確認を

これで引っ掛からないなら、あえてパッチ当ては不要かも知れません

書込番号:20640499 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/02/08 13:40(1年以上前)

パッチを起動して既に最新ですと英語で表示されればパッチ当て不要

Google play経由しないので、設定→セキュリティ→提供元不明のアプリをONしてダウンロードしたapkをクリック→提供元不明のアプリをOFF

でインストールされたパッチアプリを起動すれば何らかメッセージ出ます

書込番号:20640536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mightythorさん
クチコミ投稿数:6件

2017/02/08 13:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん
今、avastの定義更新はせず再び出荷時の状態に戻すを実行したら、今度はなぜか解決したことになりました。??
定義更新もきちんとして検査をしっかりしてみたところ、まったく引っ掛かりません。
なんだかよくわかりませんが、解決したのでしょうか…

書込番号:20640543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mightythorさん
クチコミ投稿数:6件

2017/02/08 13:51(1年以上前)

すみません、パッチに関しては、適用の仕方がわからないというよりDLの仕方がわからない、でした。
DLもインストールも、今のところできていません。

書込番号:20640559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/02/08 14:10(1年以上前)

とりあえずFOTAは出荷状態に戻って、avast定義更新で問題無しと出るなら、敢えてパッチ当てる必要性無いと思います

書込番号:20640593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/02/08 18:45(1年以上前)

>すみません、パッチに関しては、適用の仕方がわからないというよりDLの仕方がわからない、でした。

最初に書いたスレッドの中にURLは記載されてはいますが・・・・・

http://www.adups.com/article/show_article.php?id=168
の中に、ある以下のもの(最後の方にあります)をダウンロードして、ファイル―からタップすればパッチが適用できます。
http://www.adups.com/patch/pathcTool.apk
※実行ファイル扱いになるかもしれないので、念のために全角文字にしています。
ダウンロード後の拡張子がzipになっている場合は拡張子をapkに変更すればよいです。

今も、5.5未満なのでしたら、わざわざ問題のあるものを残して不安になるより、問題がないと分かっている5.5にした方がよいとは思います。個人的見解です。

書込番号:20641062

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mightythorさん
クチコミ投稿数:6件

2017/02/09 01:00(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
avastはもう何も言ってこないようです。これからもavastの更新をこまめにしていこうと思います。

アップデートはしないよりはした方がいいかなーと個人的に思ったので、パッチを当てることにしました。
うっきーさんが全角で書いてくださっているそのURLを見つけられてなかったので、助かりました!
無事DLして、ファイルも開いてパッチを当てることができたと思います。

ただ、今回したのはアップデートではないので当然かもしれませんが、設定→アプリ→FotaProviderを見てみてもバージョンは以前のままで、5.5にはなっていません。これは問題ないのでしょうか?
Fotaをアップデートする場所もどこかにあるのかなと調べてみたのですがわからず…。
何度もすみませんがお教え頂ければ嬉しいです。

書込番号:20642303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:16件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2017/02/09 06:10(1年以上前)

>mightythorさん

パッチを当てて大丈夫ですか?
パッチを当てたら電池消費が増した、再起動が頻繁になるなどもあるので慎重におこなってください。

一度、メーカーに問い合わせてからでも遅くはないと思います。

こちらは麗をそのままの状態で使っていますがなんの問題もありません。

書込番号:20642457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/02/09 07:44(1年以上前)

>mightythorさん

>5.5にはなっていません。これは問題ないのでしょうか?

すみません。これについてはわかりませんでした。
私が使用している端末は最初から5.5でパッチをあてようとすると、
>Congratulations! Your app version is up to date, no need for updatede.
と表示されます。要約すると、
おめでとう! あなたのアプリのバージョンは最新です。アップデートの必要はありません。
で、不要な旨が表示されました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022405/SortID=20527852/#20529222

このメッセージではない、アップデートしました。のような旨のメッセージなら大丈夫なのかもしれませんが、
私の中では、バージョンは5.5で表示されると思っていました。

本機を持っていないので、5.5にならないことが正しいのかは分かりませんでした。

舞来餡銘さんが、別機で、パッチを当てられていたと記憶しています。
パッチをあてた場合のバージョン表示がどうなるか分かりましたら、フォローして頂けると助かります。
もしくは、本機ですでにパッチを当てた方からコメントがあるといいのですが。

私ではわかりませんでした。すみません。

書込番号:20642544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/02/09 10:44(1年以上前)

Priori3に関してはパッチ当てでおかしい状態にはなっていないですが(FOTAのバージョンは当然ですが5.5より古い)

麗に関してはODM先企業が違いますので(麗はTORO Tech、PrioriシリーズはCoship)パッチ当て後の動きが違ってくる可能性は高いです

麗に関しては、そのままで様子見をとりあえずして下さい

なお、麗にはルートにrootフォルダが存在して最新UPDATE出来ない個体が存在します

rootフォルダ混入はALCATEL IDOL3でも起こってますが動作不安定で再起動繰り返したり、最終的に通信出来なくなったりする個体が出ています

スレ主さんの個体が元々すんなりUPDATE出来た個体かどうか、不明ですが、とりあえずStay状態で良いのでは

書込番号:20642848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/02/09 12:30(1年以上前)

avastを一度アンインストールして再度インストールしたら消えましたよ。ただし有料化へアップデートの表示はでますけどネ。

書込番号:20643060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/02/09 13:22(1年以上前)

再インストールしなくてもウイルス定義更新で消えます

と言うことから考えればavastに関しては誤検知でしょう

ただしadupsそのものは気持ち良いモノでは無いのでFreetelの対応を待つしか無いですね

ちなみに、初代極はAndroid6.0でadupsパッチは当てる必要性無しとなる様なので、同じTORO TeckにODM依頼してる麗が対応出来ない訳は無いので

書込番号:20643188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mightythorさん
クチコミ投稿数:6件

2017/02/09 15:42(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>やぎっちーさん
もうパッチ当ててしまっていますが、今のところ再起動が頻発したり電池が極端に減ることはありません。麗のアップデートも難なくできていたので、どうやら私の端末は大丈夫だったようです。返信ありがとうございます。

>†うっきー†さん
スクショを撮っておかなかったので曖昧なのですが、パッチを当てたとき、アップデートしましたみたいな表示が出てたように思います。ということはひとまずこれで様子を見るしかなさそうですね。丁寧にありがとうございます。

>かずえちゃんさん
同じ警告が出ていた方がいらしたんですね。
私はアンインストールはしませんでしたが更新で出なくなりました。返信ありがとうございます。


解決…したのかわかりませんが、警告もあれから出てきてないので、このまま様子を見ながら使っていくことにします。スレッドは解決済みにさせて頂きますね。
皆さん、いろいろ教えて頂き本当にありがとうございました!

書込番号:20643433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/02/09 16:53(1年以上前)

スレ主さんの個体は最新UPDATE適用済みだったので大きな問題は発生しなかった様ですね

やぎっちー氏の再起動病になる個体はrootフォルダ混入の可能性も考えられるので、最新UPDATEがすんなり出来ない個体は、元々問題有りと考えられますね

書込番号:20643555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/02/09 16:56(1年以上前)

なお、個人的にFreetel側にadupsアプリの対応がこのままで良いのか問い合わせ入れて見たので、返信有れば結果報告させて頂きます

書込番号:20643563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2017/02/09 18:05(1年以上前)

>なお、個人的にFreetel側にadupsアプリの対応がこのままで良いのか問い合わせ入れて見たので、返信有れば結果報告させて頂きます

おおっ!
よろしくお願いします。

私は本機ではなく別機(雷神)の方で、2/4の時点では誰も「みちびき」をみつけれなかったので「みちびき」をユーザーが確認可能な方法を問い合わせ中です。
GNSS/GPS受信のSkyPlot、LevelPlotはいかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021830/SortID=20623888/#20623888
2/4に「お問い合わせフォーム」から連絡して「お問合せを受け付けました」の自動返信(しかも、こちらの問い合わせ内容の記載なし!)だけでした。
その後、FREETELのホームページにログインしてマイページからも、さらに問い合わせ(こちらは自動返信メールすらなくブラウザに受付完了の旨の表示のみ)
チャットも使って問い合わせするも、通常1日以内を目途に回答するように努めておりますという案内のみ。
回答があるかは分かりませんが、雷神の方は雷神のスレッドに記載します。

お互い連絡があるといいですね。

書込番号:20643701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:16件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2017/02/09 19:56(1年以上前)

なんか勝手にねつ造されてる

俺の麗が再起動になる個体とか言われてる。
そんな不安定なもの入れてないし入れないから、正常に動く。

書込番号:20643993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

フリーテルボタンの不具合

2017/01/31 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

スレ主 Ma-kotoさん
クチコミ投稿数:4件

指紋認証、タッチで戻る機能が使えなくなりました...
タップでホーム、ダブルタップでアプリ履歴、は使えてるんでタッチセンサーの問題かと推測しております。
キャッシュの削除、再起動、セルフモードをやったんですが変わらず、後は初期化だけで、、
過去に同じような症状が出た方、その時どう対処したか教えてください。

書込番号:20618879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:16件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2017/01/31 19:46(1年以上前)

>Ma-kotoさん

こちらも先週の不具合のアップデート後にフリーテルボタンの戻ると指紋認証ができなくなりました。
再起動などを含めて設定もやってもだめで、結局は初期化で治りました。
しかし、次の日にも同じことが起きてまた初期化。
その後はボタンの不具合はないですね。

書込番号:20619089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ma-kotoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/31 20:23(1年以上前)

初期化してもダメでした、、

書込番号:20619227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:16件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2017/01/31 21:08(1年以上前)

>Ma-kotoさん

過去スレなとでも同じのことがあったようですので、初期化してだめだとサポートに電話して交換しかないようです。

書込番号:20619374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ma-kotoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/02/07 22:27(1年以上前)

はい、二度目の端末交換となりました。

購入して約2ヶ月、、不具合多すぎです。

書込番号:20639116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:16件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2017/02/09 13:32(1年以上前)

>Ma-kotoさん

端末がハズレですね。
購入して3ヶ月ですが不具合ないです。

書込番号:20643200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ma-kotoさん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/12 20:54(1年以上前)

マジっすか、

不具合が余りにも多いのでiPhoneにかえました。
購入から半年で四回です。ヤバいですよね。

書込番号:20962727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)