FREETEL SAMURAI REI のクチコミ掲示板

FREETEL SAMURAI REI

  • 32GB

フルメタルボディの5.2型スマートフォン

<
>
MAYA SYSTEM FREETEL SAMURAI REI 製品画像
  • FREETEL SAMURAI REI [メタルシルバー]
  • FREETEL SAMURAI REI [メタルブラック]
  • FREETEL SAMURAI REI [シャンパンゴールド]
  • FREETEL SAMURAI REI [ピンクゴールド]
  • FREETEL SAMURAI REI [スカイブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

FREETEL SAMURAI REI のクチコミ掲示板

(459件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本体スピーカーについて

2016/06/07 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

本体スピーカーについてですが、ステレオ音源の音楽を流しても画面に向かって右側のスピーカーからしか音が出ません。左側の穴はダミーでこの機種はモノラル仕様なのでしょうか?

freetelのHPでスペック・説明書を見てみましたが記載がありませんでした。ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると嬉しく思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:19937303

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:45件

2016/06/07 18:34(1年以上前)

もう一度説明書をよく見てみたら左側の穴はマイクでした。
大変お騒がせしました。m(_ _)m

書込番号:19937330

ナイスクチコミ!6


ponpon69さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2016/06/08 16:17(1年以上前)

おそらく、僕自身も含め、同じ勘違いをした人は多いのではないでしょうか…(^_^;)

書込番号:19939704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2016/06/09 13:49(1年以上前)

>ponpon69さん
本体上辺部に小さな穴が開いていたので、こんな所にマイクがあるのかと変に思っていましたが、先入観とは怖いものですね。

書込番号:19942072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

手袋モード

2016/06/08 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

スレ主 gsx1400zさん
クチコミ投稿数:7件

こちらの機種には手袋モードの機能はついていますか?
よろしくお願いします。

書込番号:19940484

ナイスクチコミ!0


返信する
mtak7335さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2016/06/09 07:25(1年以上前)

設定項目を見てみましたが、搭載されていないようですね。

書込番号:19941312

Goodアンサーナイスクチコミ!3


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2016/06/09 07:47(1年以上前)

手袋モードはたとえついていても逆に使いづらいだけでいらない機能だと思います

書込番号:19941359

ナイスクチコミ!1


スレ主 gsx1400zさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/09 12:48(1年以上前)

調べて頂きありがとうございます!

書込番号:19941929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

写真のmicroSDへの自動保存の方法

2016/06/04 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

スレ主 mtak7335さん
クチコミ投稿数:55件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

カメラで撮った写真を、microSDに自動保存するにはどうしたらいいのでしょうか?

microSDは当然セット済です。

「設定」→「ストレージととUSB」→「SDカード」にチェックは入っています。

よろしくお願いします。

書込番号:19928661

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2016/06/04 19:37(1年以上前)

機種不明

この機種は持ってませんが、「デフォルト書込みディスク」って設定項目ありませんか?
同じFREETELのPriori3の設定画面です。

書込番号:19929330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mtak7335さん
クチコミ投稿数:55件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2016/06/04 19:43(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

その設定は既にしてあるのですが、なぜか内蔵ディスクへ保存されてしまいます。

書込番号:19929347

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:81件

2016/06/04 23:02(1年以上前)

こんばんわ
コチラの機種を持ってないのですが、カメラアプリを起動してカメラの設定に保存先の項目がないのでしょうか。確認して見ては?
自分のP8Liteには端末の設定とは別にカメラ側の設定が有りますよ!

書込番号:19929932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/06/05 10:47(1年以上前)

私もこの機種で同じ現象です。
ちゃんとストレージの設定では
チェックは入ってるしカメラでは
設定項目ないですよね。

なぜSDへ保存できないのか不思議です。

書込番号:19930831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mtak7335さん
クチコミ投稿数:55件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2016/06/05 11:10(1年以上前)

>たろうごんでんさん

やはりそうですよね。
昨日フリーテルにメールで問い合わせをしましたら、先ほど返信が来まして、貧乏一口馬主さんの回答と同じ内容でした。

フリーテルもこの症状を認識していないみたいですね。

外部のカメラアプリを使うしかなさそうですね

書込番号:19930880

ナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/06/05 16:12(1年以上前)

>「設定」→「ストレージととUSB」→「SDカード」にチェック

逆に「内部ストレージ」にチェックしてみては?
確かMIYABIのスレで「内部ストレージ」と「SDカード」の表示が逆
という書き込みを見た記憶があります。記憶違いならすみません。

書込番号:19931574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/06 11:10(1年以上前)

私も同じ現象です。
FREETELに問合せましたが同じ回答でした。
また再度うまくいかないと問合せると他のSDカードで試して欲しいとのことでした。
他のSDカードはまだ試していませんが、そういう問題ではないとは思うのですが・・・。
同じ設定でもSDカードによってはうまく出来ているって人がいれば教えて欲しいです。
ちなみにSDカードはTranscend TS64GUSDU1PEを使っています。

書込番号:19933663

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mtak7335さん
クチコミ投稿数:55件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2016/06/06 19:10(1年以上前)

フリーテルから正式な回答が届きました。

以下、転載します。

●●様

お問い合わせありがとうございます。
FREETEL カスタマーサポート●●です。

ご不便ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

他のお客様方より同様のお声を頂戴し、調査を行ったところ写真がSDカードに保存されないとの事でございました。
誠に恐れいりますが、現時点での製品仕様になってしまいます。

弊社専門部署に共有をさせていただき、原因の調査中でございます。
誠に申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

書込番号:19934544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/06 19:23(1年以上前)

>mtak7335さん

うーん、仕様と言われてもですね。
今後、バージョンアップに他の方法で改修の余地はあるのでしょうか?

書込番号:19934581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mtak7335さん
クチコミ投稿数:55件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2016/06/06 21:35(1年以上前)

>オジサンサイクリストさん

メールの文面から察するに、今後アップデート等で改修される見込みはあると思います。

あと、カメラ関係で苦言を呈すと、
「シャッター音」の設定で、タップする度にアイコンが黄色くなったり白くなったりしますが、どちらの状態がシャッター音オン・オフなのか初見では全く分かりませんよね。

全体的に純正のカメラアプリの出来は三流です。

書込番号:19935065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/06/07 15:50(1年以上前)

機種不明

回答文

こんにちは〜( ^^ )
他のお客様って私もその1人かも。
同じく回答がきました。

仕様って(笑)。
何度も問い合わせてやっと調べて
認めてもらえて良かったというか。
今後改善して欲しいですね。

書込番号:19936996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度5

2016/06/07 20:33(1年以上前)

教えて頂ければ嬉しいです。

カメラで撮影した画像は
本体に保存されるのは分かりましたが、
SDカードの内に移すのは可能でしょうか
簡単に書けばコピーアンドペーストでです。

まさかとは思いますが、
SDカードにアクセスできないとかはないですよね。
SDカードに保存した音楽が聴けないとか。

書込番号:19937661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カスペルスキーをインストール後に

2016/06/05 06:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

スレ主 美音猫さん
クチコミ投稿数:20件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度3

体験版やアクティベーションへ進みたいのですが「次へ」の表示を押しても反応しません。
これは、何か初期不良なのか?他のアプリが干渉して起こっているのか?はたまた私が何かチェックし忘れているのか?見当がつきません。
どなたか、私が見落としていそうな所を教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:19930363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 美音猫さん
クチコミ投稿数:20件 FREETEL SAMURAI REI SIMフリーの満足度3

2016/06/05 19:02(1年以上前)

残念ながら、スマホ側の問題だったみたいです。

書込番号:19931991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信のみのSIMについて。

2016/06/03 12:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件

今まで、普通のキャリアでしか契約した事が無かったのですが今度中学生の息子にスマホをと考えているなかで、格安SIMを初契約しようと思っています。
そこでSIMの種類にデータ通信のみと090通話含む物がありますが、データ通信のみのSIMで、line電話は使えますか?
息子用にはなるべく安く済ませたいのと、最初っから090の電話が使えなければ後でとんでもない通話代が請求される事を避けたいので。

書込番号:19925940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2016/06/03 13:12(1年以上前)

データ通信SIMの場合、LINE電話で発信は出来ても通常の電話着信が出来ないというデメリットがあるため、相手がこちらへ電話をかけてきた場合には受け取ることが出来ません。データ通信SIMはデータ通信に特化しているため、もともと音声通話が出来ないためです。

simカードの変更は手数料がかかってしまいますので音声通話対応が後々良いとは思います。

http://www.mippr.co/staff/8.html

書込番号:19926026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/06/03 13:31(1年以上前)

こんにちは
>そこでSIMの種類にデータ通信のみと090通話含む物がありますが、データ通信のみのSIMで、line電話は使えますか?

通常の音声通話(090、080、070電話番号)は必要無いということなら、それでも使えますが、登録認証にLINEで使っていない電話番号が必要かと思います。

書込番号:19926057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


poipoiuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/03 13:38(1年以上前)

lineでお使いになるには、SMS付きのデータsimが必要かと。
裏技も有るようですが、SMS付きの方が何かと便利と思います。確かプラス150円位では無かったでしょうか。 

因みにdocomoでなく、au系のsimならSMSは無料のはずです。
但し、この麗には使えません。simフリーArrow M02端末なら使えます。お値段も同じくらいです。

あ、私は富士通の回し者では御座いませんので。

書込番号:19926073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件

2016/06/03 18:02(1年以上前)

>ロオラさん
Priori3を使用していますが、キャリア以外でLINE使用の際は認証が出来ないため、ID登録、ID検索ができません。登録するにはふるふる、QRコードになりますので注意してください。
LINE登録にはSMSが必要です。
因みにY!mobileのsimは認証が出来るみたいです。

書込番号:19926520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件

2016/06/03 18:48(1年以上前)

皆さん早速のご回答ありがとうございます。
今仕事中でして、スマホからでは文字が読み難い事もあり詳しくはまた帰宅してから皆さんの文章を読みたいと思います。さっと見た感じでは、やはり私の考えが浅はかだったと分かりました。ここで聞いて助かりました。契約してからでは遅いですもんね。
息子に責められても、仕方ない状態になりそうでした。皆さんありがとうございました。

書込番号:19926636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/03 19:24(1年以上前)

LINEは、データSIMでも使えます、

LINEの無料通話とLINE電話は異なります。

LINE電話というのは、電話番号を持つ電話への有料の発信機能のことで、受信機能はありません。

データSIMで、LINE電話での発信を行うと、相手からの返信電話を受けられません。

学生や若者は、LINE無料通話でやりとりすることが、多いようです。

お子さんも、友だち同士の通話は、LINE無料通話で行うように約束すれば、お金はかかりません。

家族間もLINE無料通話を利用すれば、無料で済みます。

書込番号:19926724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


poipoiuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/03 20:08(1年以上前)

余計なお世話かもしれませんが、お子さんに
何かあった場合を考えると、やはり090、080
の電話もお付けになった方が宜しいかと…。

と言うのは、lineでは緊急時110番など出来ないので
大変困ることも有るかも知れません。
データsimでIP電話と言う契約もありますが、
やはり110番は基本使えません。

私も親ですので料金も心配ですが、もしもの場合、
110番が使えないのはより心配です。

格安simでもフリーテルは無料電話分付きのプランも
出していますから、キャリアよりずっと安く済みます。
またフリーテル は090、080電話が半額になる
アプリも出していたはずですので、これもご利用
したら如何でしょう。兼用可能かは分かりませんが。

また他の格安SIMでも、最近は通話付き割安プランも
ありそうです。

書込番号:19926825 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件

2016/06/03 22:08(1年以上前)

>ロオラさん
LINEアカウントの利用登録は電話番号またはFacebookでの認証が必要です。
http://startupsns.com/cooperation2facobook-645

データSIMの場合はFacebookでの認証が可能となりますが、年齢確認ではSMS電話番号が必要となり、ID登録、検索はできず、ふるふる、QRコードによる登録となります。
データSIM+SMSの場合であっても3大キャリア以外では年齢確認ができない為(LINEの仕様)に上記と同じになります。
LINE無料通話はpoipoiuさんが指摘してあるとおりだと思います。

>息子用にはなるべく安く済ませたい
固定電話に5分間無料でかけられるViber(バイバー)を利用するのはどうでしょうか?この場合はSMS認証が必要となります。
【Viberの注意点】←ちゃんとよんでからご利用ください。
http://matome.naver.jp/odai/2133516032613304901

常時接続であればワイヤレスゲートのFonプレミアムプラン(3Mbps) データSIM 1,556円、SMS付 1,741円
これであればどんなに使っても毎月の料金が変わらないので安心して使えるのではないでしょうか? 参考までに

書込番号:19927123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/04 00:05(1年以上前)

データ通信のみmineo契約ですが070の番号は勝手に割り当てられます
動作異常時、業者側からの遠隔操作用だとか

また、050のIP通話は基本料無料、登録のみで利用できるみたいです

書込番号:19927461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/04 11:21(1年以上前)

皆様からたくさんの書き込みがありますが 私も2年前からMVNOを始めていますので
質問に答えてみたいと思います。

スマホを子供さんに持たせるとの事ですがキャリア以外で販売する格安スマホもしくはドコモなどの中古スマホを使うわけですが
この辺は年齢にも寄りますが格安スマホ(MVNO)を使うには知識が必要になりますので勉強が必至になりますので”今日明日”では無理だと思います(店頭購入なら説明を聞くことが出来るがインターネット注文ならまずい間違いを犯す)

LINEの件です
これは自分がLINEに使っていないガラ系携帯電話番号をお持ちなら”SMS”はわざわざSIMにつける必要はありません
ガラ系電話番号でLINEを登録するとショートメールでまた通話でも出来ますがLINE社から案内が来ますのでメモします
後は番号を打ち込んで次に進みます(質問者はLINEをお持ちと思いますので省略)
*私はガラ系携帯とMVNOスマホの2台持ちです。
他に固定電話でもできるようです 貼っておきます。  http://line-android.sys-jp.com/heywire3.html 

一番にわたしがスレ主さんに言いたい事は”ここで質問するのではなく自分で検索する” 
そこで自分に必要と思われる答えを出すのです。

ここで答えてくれている方々の文面をみると”smsが必ず必要とか” 自分の体験ではなく他の場所から引っ張ってきた内容
ではないかと思えますのでまず自分で努力する事が重要だと思います。

書込番号:19928304

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/04 12:19(1年以上前)

スレ主様の状況からすると、
「実店舗での契約」をお薦め致します。

この機種にこだわりがあるのであれば、この機種の実機の展示があり、回線の即事開通が出来る家電量販店。
この機種でなくとも良い場合は、回線の即事開通が出来るイオンモバイル。
今はあまり言われなくなりましたが、SIM Free端末 + MVNOを利用すると言うことは、全て
「自己責任」
です。そのなかでも上記の方法であれば、後で何かあった場合に店舗で相談することができます。

あとは、
現在 docomoとご契約があり、ご家族でシェアパックを組んでおられる場合は、追加の回線は 月額 2500円(税別)でご利用になれます。
「技適」通過していれば、SIM Free端末を docomo shop店頭に持ち込んでの契約も可能です。

それと、
くれぐれも、親の価値観だけをお子様に押しつけることはなさいませんように。
実際にお使いになるのはご本人ですから。
(杞憂ですが、過去に幾つか同様のスレ立てがあり、色々な方から親切な書き込みが相次いたのですが、話が進んでいくうちに、実際にお子様というのは存在するのか、実はスレ主様自身がその機種を欲しいだけなんじゃ、というケースがありました。)

書込番号:19928433

ナイスクチコミ!3


スレ主 ロオラさん
クチコミ投稿数:183件

2016/06/04 17:52(1年以上前)

>ドラゴンヒートさん、こんにちわ。
“相手がこちらへ電話をかけてきた場合には受け取ることが出来ません” それは困ります。事前に教えていただいてありがとうございます。

>LVEledeviさん、こんにちわ。
そうですよね。確か自分もLINE登録したとき電話番号を使用したのを思い出しました。

>papic0さん、こんにちわ。
はい。やっぱり通話付きが必要です。改めて認識しました。

>よし_007さん、こんにちわ。
“Y!mobileのsimは認証が出来るみたいです”情報ありがとうございます。でもスマホの形態には色々あって情報音痴にはなかなか把握するのが大変です。

>SIMおやじさん、こんいちわ。
情報ありがとうございます。でも素人にはなるべく普通の契約の方が適切ですよね。

>ネットマックさん、こんにちわ。
”ここで質問するのではなく自分で検索する”そうですよね。すぐ人に頼るのもと思います。自分で調べて勉強する。でなければ素直に店頭へいきます。

>モモちゃんをさがせ!さん、こんにちわ。
はい。店舗へまず行ってみます。あとこのスマホがよいと思ったのが僕個人の趣味でしたので、その事も息子と話し合います。

みなさん、ありがとうございました。息子と話し合い店舗でお値打ちなプランを探したいと思います。

書込番号:19929096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種でSPモード、SPモードメールは

2016/06/03 08:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

使えますか!?使えるのであれば、購入を検討したいと思っています。

周波数なども心配なさそうなので

書込番号:19925613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/06/03 08:57(1年以上前)

端末側の制限ごなければ使えると思います。
いま、SPモードはドコモ以外でも利用可能なので。
メールはドコモメールになっていれば可能ですね。

書込番号:19925624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2016/06/03 09:00(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。そうなんですね!!
価格も安価ですし、購入を検討してみます。

書込番号:19925631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)