FREETEL SAMURAI REI
- 32GB
フルメタルボディの5.2型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年5月27日発売
- 5.2インチ
- 1,300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
-
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルシルバー]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルシルバー]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルブラック]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [メタルブラック]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [シャンパンゴールド]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [シャンパンゴールド]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [ピンクゴールド]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [ピンクゴールド]のレビューを書く -
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [スカイブルー]
FREETEL SAMURAI REI FTJ161B-REI SIMフリー [スカイブルー]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2016年6月26日 21:00 |
![]() |
315 | 94 | 2016年6月25日 13:47 |
![]() |
6 | 2 | 2016年6月21日 22:38 |
![]() |
19 | 7 | 2016年6月18日 02:16 |
![]() |
8 | 3 | 2016年6月12日 15:21 |
![]() |
7 | 2 | 2016年6月12日 08:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
Samurai Reiはデュアルsimスロット搭載とのことですが、スロットは、LTE/LTE、LTE/3G、LTE/GSMのどれになるのでしょうか?
また同時に待受は不可能ですか?
書込番号:19988248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぬこ氏さん
私は この麗に docomoのiPhone6のnano sim とYモバイルのMicro simを挿して使用しています。
同時に待ち受けは出来ません。
切替えての使用です。
どちらも4Gを受信しています
書込番号:19988288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のご回答ありがとうございます。
ちなみに、切り替えにかかる時間はどれくらいでしょうか?
書込番号:19988297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬこ氏さん
30秒くらいで切り替わります
書込番号:19988383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はソフトバンクiPhone6のnanosimとワイモバイルマイクロSIMです。切り替えて使用してます。
切り替え時間は30秒しないくらいで切り替わります。
書込番号:19988530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
スリープモード(画面消灯時)から30分くらい時間が経つと、LINEやGmailなどの通知(プッシュ通知類全て)が届きません。
因みに、タスクキラー係アプリや節電アプリは、使っていません。
サポート窓口によると現在、改善策は無いとの事ですが、何か対策をご存知の方いませんか?
書込番号:19941897 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

「設定」→「電池」→「メニュー」→「電池の最適化」 →LINEかGmailを選択→「最適化しない」にチェック
「設定」→「アプリ」→LINEかGmailを選択→「通知」 →「優先通知」をオン
「設定」→「アプリ」→「Google Play開発者サービス」→「通知」 「優先通知」をオン
書込番号:19961902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINEの通知遅れは次回のアップデート(6/16の分ではなく、その次)で修正予定とのことです。
https://blg.freetel.jp/news/14120.html
>なおLINEの通知が遅延する症状については、次回のアップデートで修正対応予定です。
>もうしばらくお待ちください。
書込番号:19961912
3点

nova ランチャー入れましたがダメでした。
しばらく様子みようと思います。
改善した方は居ますでしょうか?
書込番号:19963547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はっきり言って、使えません!
通知遅延問題の改善する見込みもたっておらずスマートフォンとして使えません。
格安スマホは、安かろう悪かろうだと勉強になりました。
このままでは使い物にならないので、docomoでGALAXY S7edgeを購入してきました。
2年間はdocomoにお世話になります・・・・。
格安スマホ・MVNOの組み合わせは、コスト削減できますがまだまだ、技術的に発展途上だと感じました。
書込番号:19966399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>中央公園さん
フリーテルはイマイチですがASUSなんかは普通に使えますよ
僕も秋にはこの機種やめてASUSに戻るつもりです
書込番号:19966701 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

次回アップデートが「未定」では困るという方、既に他端末を購入したという方は、サポートに対し強く返品対応またはアップデートまでの代替品の提供等を求めるべきです。複数の方が声を上げることで、企業は動かざるを得なくなります。
グリーン888さんがご指摘の通り、スマホが通常有すべき機能を備えておらず、また購入者が充分に注意しても知り得ない「瑕疵」であると考えます。製品に瑕疵がある場合、販売者は契約の解除(=返品)に応じるか、または損害賠償を行う義務があります。
FREETELサポートに問い合わせましたが「誠に恐れ入りますが、返品につきましては承ることが出来ません。」でバッサリです。本件をFREETELは「症状」と表現し、不具合とは認めず、HPでの告知等も行っていません。不具合を隠したまま製品を売り続けています。
一方、先日のアップデートでは末尾でわざわざ本件について触れ、またシャンパンゴールド以降の発売を延期したことから、発売に耐えられない不具合であると認識していることは明らかです。
国産スマートフォンを応援したくREIを選びましたが、この企業体質は改善すべきであり、消費者がそれを求めなければ改善しないと、私は考えます。
書込番号:19968648
10点

上の人以外にも麗を国産スマホ()だと誤解してる人がいたらちょっと挙手してもらっていいかな?
書込番号:19968964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

姑獲鳥さんがどういう意味で、国産と書かれたのかは分かりませんが、
5/28(土)の経済フロントライン見ました。
FREETELの戦略や新スマートフォン「REI 麗」、量販店専用売り場「FREETELコーナー」の紹介などが放送されていました。
今も、動画で見れるようですね。
https://blg.freetel.jp/news/13563.html
中国製造ではありますが、日本で、まったく何もしていない訳ではないことがわかり、応援はしたいメーカーではあります。
イートレントで
無線ルータープレゼントでFREETELの端末が何点か出品されているのも気になります。
http://www.e-trend.co.jp/topics/sale_today/
無線ルーターの型番次第では、
Priori3 LTEが10200などは、ちょっと悩んでしまいます。
現在無線ルーターの型番を問い合わせ中ですが、結果がわかったころには売りきれてそうです。
麗はルーター付で、29,062とかなり高額なので、買えませんが・・・・・
書込番号:19969149
1点

>B専たけとさん
そのご指摘は、本スレッドで話題にしている議論に資するものなのでしょうか??
国産とは、国内ベンダーから発売される端末、という程度の意味です。今どき、国内大手電機メーカーの製品であっても、日本国内で組み立てていると思っている人はいないでしょう。中国企業が管理する中国の工場と、日本企業が管理する中国の工場では大違いです。
国内新興ベンダーを応援したい気持ちで、というのが正確な表現でした。なればこそ、発売後に重大な不具合が発覚したことに対し、誠意ある対応を求めるものです。ここで愚痴ってても改善はあり得ません。声を上げることが必要です。
書込番号:19969226
4点

午前中にここで青筋立てて愚痴ってた本人が、そう仰って居られるのですから、たしかにそうなのでしょうかね。
書込番号:19969245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>現在無線ルーターの型番を問い合わせ中ですが、結果がわかったころには売りきれてそうです。
14:23にメールで回答が来ていました。返事がはやくてびっくり
商品をカートに入れた時に以下の製品が自動でカートに追加されるそうです。
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/131/724/product_1113539.html
有線LANがギガ対応ではありません。おまけ程度の商品でした。
通常に買うと2000円前後の商品のようです。
FREETELの製品を検討して無線ルーターを持っていない場合などは、ひとつの購入の選択としてはありかもしれません。
本スレッドとは何の関係もない情報ですが、回答がありましたので、記載させてもらいました。
書込番号:19969262
0点

製造元「今度の新製品いいのできたで(iPhoneそっくりやけど)」
フリーテル「おーそれいいやんけ、これなら日本で売れるわ(iPhoneそっくりやし)」
書込番号:19969273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご立腹の件、察するにあまりあります
Freetel側も根本的な原因が把握出来てない様ですね
雅でもリリース当初、アプリが中華サーバーに通信してた事案があったり、goo g02,g03でZTE独自ランチャーが中華サーバーに通信してたり、HUAWEIも独自ランチャーが中華サーバーに通信してたり、、、
中華ベースのスマホは独自ランチャーや独自アプリが製造側サーバーに情報送信させるのは、中国の特殊事情に寄るモノと考えます
まあ、ドコモでもユーザー情報をビッグデータ収集の目的で行ってますけどね
独自ランチャー、アプリの通信を優先させて、ユーザーの入れたアプリの通信は意図的に優先順位下げる使用になってるのかも知れません
書込番号:19969634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余談だけど。
中国で売られてるオリジナルモデルはカメラがフラットでテーブルに置いてもガタつかないのに、フリーテルモデルの麗は、より正確にiPhoneに似せる為にわざわざ出っ張らせた非常に手の混んだモデルらしいよ。
良かったね。メイドバイジャパン品質で。
書込番号:19969766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中国で禁止されているgoogleサービスのgmail
中国で普及していないLINE
製造工場で検証できなくても仕方ないのでは???
輸入しているだけのFREETELを責めても仕方ないのでは???
書込番号:19969857
0点

成功したら映画監督の手柄。
失敗したら脚本家の責任。
みたいな話?
手綱を握って脚本家を制御できなかった監督の責任に決まってるじゃんか。
書込番号:19969879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017888/SortID=19970636/
Gmailについては利用していないのでわかりませんが、Priori3でも特定の条件下でLINEの通知がきません
諦めが悪く、私はかれこれ1ヶ月以上、この問題と戦っていますがいまだ未解決です^^;
Priori3ではなぜか通知不具合の報告が極めて少ないですが特定の条件下で通知が来なくなるのは確かです
何度も通知テストや同機種での検証を繰り返しましたが新品交換でも改善しませんでした
こちらのクチコミも参考にさせていただき、
SIMカードが怪しいのではないかと思っており(もはやこれしか疑う箇所がない)SIM変更も検討中です
LINEの通知がこないのは不便です
問題が解決できれば良いですよね
なにか参考になるかもしれませんので機会があれば私のクチコミも覗いてみてください
書込番号:19971049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なんでやねん!!!!さん
SIMは通信のための認証情報が入っているだけだと思いますが、それにアプリの機能が制限されることがあるんですかね??私はREI+IIJのデータSIMで不具合が発生しています。
サポートデスクに返品対応を求めていますが、「返品は承れない」の一点張りで、なぜ承れないかの説明はできないそうです。他にサポートデスクへ問合せた方がいらっしゃれば、情報共有していただけると助かります。
ちなみに私への返答には「ご迷惑をおかけしております」等の、多少でも非を認める言葉は一切ありません。本件を不具合として認めない姿勢が見て取れます。
書込番号:19973129
4点

>姑獲鳥さん
私は初心者、まだ自分の問題も解決できてすらいないので詳細はわかりませんがこちらのクチコミを読むと、ご使用のSIMによって不具合のでる方、でない方がいらっしゃるようですね
Wi-Fiで症状が出ないということはSIMカードを疑ってもいいと思います
まずはSIMカードを抜きWi-Fiにて症状を確認してみてはどうでしょうか
まともなアドバイスができず申し訳ありません
問題をひとつひとつ切り分けるには労力と時間が必要です
ちなみに私はLINEなどの機能問題で交換対応してもらったわけではありません
あくまで初期不良の一環です
書込番号:19973475
2点

SAMURAI「REI 麗」LINE通知の改善を含むソフトウェアアップデートのご案内
https://blg.freetel.jp/news/14319.html?_ga=1.64323945.79212446.1447674957
二回目のソフトウェアアップデートですね。
お試しください。
書込番号:19984631
5点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー

おそらく、「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」のことではないでしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bandainamcogames.dbzdokkan&hl=ja
以下の記載があります。
>推奨機種および、推奨OSバージョン以外での動作につきましては、サポートの対象外となります。
公式サイトには以下の記載があります。
http://bnfaq.channel.or.jp/faq/index/1624
このアプリは必ず動作機種/動作OSバージョンでご利用ください。
ゲームをすることが目的の場合は、対象機器を利用すればよいと思います。
本機の記載はありません。
書込番号:19975062
2点

スペック不足ですよ
オクタコアだから高性能は間違い
1.3GHzクアッド×2だからクロック数が低いので処理能力的にも無理がある。
書込番号:19975605 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
Iphone6より乗り換えを検討しているのですが、カメラの性能はいかがでしょうか?
写真ももちろんですが、動画性能が気になります。
HPを見た限り1300万画素とあるだけで、詳細は見当たりませんでした。
具体的に私が気になっているのは、
・1080P 60FPS撮影が可能なのか?
・動画の手振れ補正機能がどの程度なのか?
・動画の手振れ補正はモード(画質やフレームレートなど)の違いにより機能するものとしないものがあるのか?
・120FPS 240FPS撮影は可能か?
質問が少しズレますが
・ライト機能のみをONにする場合、最短の手順は?
(IPHONEの場合、ホームボタン→下をスワイプ→ライトボタン)
わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。
2点

10万円のアイフォンと、3万円の麗を比べるのは酷かと…(^_^;)
比べるまでもなくアイフォンの方が上でしょう…
書込番号:19960916 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

安くするために過剰品質はそぎ落とし
書込番号:19961059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実機での確認はしていませんが、
REIのSoCのMediaTekのMT6753の製品情報に、
・1080p Full HD video recording and playback at 30fps
とあります。
同じSoCを積んだ、ZTE Blade V580で確認したところ、最高で、1080p 30fpsとなっていました。
別途、イメージングプロセッサを積んでいないかぎり、30fpsと思います。
書込番号:19961885
2点

カメラに期待するならこの機種は厳しいと思います。
少なくてもソニーのセンサー積んでいないと苦しいと思います。
加えてSoCが少し古くカメラの場合は画像処理のISPやDSPの
能力に大きく左右されるのでこの点に関しても弱いです。
FHD60fは出来ません。
今の所、格安で出来るスマホはありません。
8月まで待てるならZenFone3が最強です。
ソニーIMX298 16MP 4軸光学手ぶれ+3軸手ぶれ補正
何と位相差AF+レーザー+コントラストのトリプルフォーカス(0.03秒)
4K撮影(60fは記載確認出来ず)
https://www.youtube.com/watch?v=XeFmJKqb77w
ついに格安に位相差AFが採用。起動も速い。
カメラサンプル
https://www.youtube.com/watch?v=1EYJrSD4c9c
4軸光学手ぶれ+3軸電子手ぶれなので手ぶれを気にするなら最強です。
https://www.youtube.com/watch?v=lweq4QSeTcM
価格は3万円前後
スペックではiPhone6を遙かに上回ります。
急ぐならHuaweiP9liteの方が良いと思います。
一般に多く使われているソニーIMX214(HTCone・ネクサス6、XperiaC5とか)ですが
SoCは最新のkirin650でREIの2倍くらいの性能で
ISPもより高性能になっているのでこちらの方が綺麗でしょう。
FHD60fはありませんがslow(120f)はあります。
REIはデザインとコンパクトさが売りですので
単純に性能やカメラでは選択外になると思います。
書込番号:19965247
4点

>dokonmoさん
回答ありがとうございます。
細かいところまで教えていただき、おすすめの機種紹介と感謝いたします。
ZenFone3良さそうですね。
価格も安くて、いい感じです。
時間はあるので、検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19965382
0点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
先日本機を購入しました。
本機を購入した方で百円均一のフィルムを使用している方に質問です。
ダイソー製の5.2インチフィルムだと横幅が広くて若干はみ出します。5.0インチ用フィルムを購入するか、裁断しようと考えてますがどの様に使用していますか?
1000円位の純正フィルムを購入するのはきついので、百円均一のフィルムで何とかしようと思ってました。よろしくお願いします。
2点

下記を参考にするといいと思います。
https://digitalfan.jp/104475
なお、貼る際はほこりをきれいに除去する必要がありますが、百均付属品のクリーナでは綺麗に取れないこともあるのでご注意ください。
書込番号:19945572
4点

ありりん00615さん、ありがとうございました。
紹介していただいたサイトを参考にうまく裁断し貼り付けることができました。だいたい横幅6.5センチで裁断するといいようです。
この度はありがとうございました!
書込番号:19949992
1点

私もダイソーの保護シール使ってますが、5インチ用で左右はピッタリ。下であわせると上の部分が5ミリ程度開きますが特に気にせず使っていますよ。
書込番号:19950528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > FREETEL SAMURAI REI SIMフリー
私は半年もすればもっと魅力的な機種も出るだろうし壊れたらその時出てる良い機種に買い換えるつもりなので入ってないですね
書込番号:19949076 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

五月の連休中にスマホが壊れた、1年4か月の寿命。1万800円のだから廃棄と決断。
買いなおしたのがPriori3S、代金1万7800円也。
2年は使いたいので保証に加入、2年目に壊れた時の代品交換に4千円ほどかかるのも承知。
水濡れなども保証範囲なのでいいのではと思う。
まあ考え方次第ですね。
キャリアの製品のように毎月300円ほど支払う保証だと2年で7200円になり代替品は数千円別途というのが多い。
似たような金額ですね。
スマホが1万円ちょっとのだと加入しない。
書込番号:19949631
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)